• 締切済み

5W-30の車に5W-20のオイルを使った場合

5W-30の車に5W-20のオイルを使った場合 今現在H11年式のRAV4JVにのっています。 説明書を見てみるとこの車はエンジンオイルとして5W-30が指定されているのですが、 ディーラー(ネッツトヨタ)でエンジンオイルをかえてもらったところ、5W-20の エンジンオイルを使ったみたいです。 この場合何か問題が起こるでしょうか? よろしくお願いします。

  • shafu
  • お礼率0% (0/26)

みんなの回答

  • 19841011
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.9

整備工場でアルバイトしている学生の一人言だと思って下さい。 「使ったみたいです」とありますが、粘土を変更した納得できる理由の説明はなかったのですか? 先ず、交換したのはトヨタ純正品「トヨタキャッスル」ですよね?現在のトヨタキャッスルの粘度に5W-20はラインアップされていないと記憶します。APIがSMに向上すると同時に粘度も0W-20に変更したと記憶しています。 10Km以内の市街地のみで4000rpm以内のエンジン回転数での走行でしたら「焼きつき」は起こらないと思いますが、15Km以上の走行や高速道路、高回転を保った状態の走行をするようでしたらエンジンへのダメージが大いに考えられます。 トヨタキャッスルが鉱物油ということは把握していますが、添加剤や構成物質などまでは把握していませんので、一般的な鉱物油として考えると、やはり直ぐに5W-30への交換をお勧めします。 お盆休みで遠出するようなら、カーショップでの量り売りで構わないので5W-30に交換したほうが「万が一」のリスクは大いに避けられます。 長々生意気書きましたがご了承を。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.8

車種別の 指定粘度から 外れています。 冬場 普通に乗るなら まだ良いですが  今 夏 油膜切れが心配 夏の渋滞も 熱掛りますからねー シリンダーに 傷付けるのでは? 直ぐには 壊れませんが 行く行くフリクションロス(抵抗増) 焼きつきが懸念 今時の エコエンジンと間違えて OILチョイスしたのでは? ディーラーへ確認して下さい 指定粘度いがいですから 5W-30に替えてと言えば 無償クレーム交換です。 安心して乗られるには 5W-30です!!

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

季節柄望ましくないですが クレームを言う程の事でもないでしょう。 まぁ、日本車なら問題ないでしょう。 欧州車なら 一発で油圧警告灯がつきますけど 日本車は少々の事では警告ランプがつかないですしね。 ただ、私なら止めておきます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

私の車もオイル粘度の指定が5W-30ですが、「5W-20等の省エネオイルは使用しないで下さい。」と注意事項にありました。 まあ、ディーラーが純正オイルを交換した様なので、特別に問題は生じないでしょう。

  • tec21865
  • ベストアンサー率36% (114/315)
回答No.5

普通のNAエンジンであれば、何も問題は有りません。 5W-20と5W-30の表記の違いは 始まりの5がW=Winterつまり冬場でのオイルの粘度の事で数字が小さいほど、低温で固まりにくい特性を持っています。 従って一般的には5Wのほうが、エンジン始動時における負荷が小さく、燃費も良くなります。 後半の数字は、高温時(100℃)における粘度を表します。数字が高くなるほどオイルが固くなることを示しています。 5W-30の方がオイルとしては、格上(高温時の粘度を保つ為)となりますが、普通のエンジンでは許容値に入ると思います。 よって、最近の低粘度指定車の場合は、5W-20でも5W-30でも大差は無いと言えるでしょう。 大排気量のエンジンやターボ車でも無い限り、低温始動性を重視しつつ高温側の粘度(油膜耐性)も欲しい場合は0W-50などのオイルを選定するのが一般的です。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

>5W-30の車 オイル粘度って推奨値なので、数値が少し違う事=故障という訳でもありません。 省燃費系のオイルが主流なので、ディーラーも5W-20で充填したのではないでしょうか? エンジンはレッドゾーンしか使わない。てな乗り方でも無ければ問題ない。という考え方で如何でしょうか?

noname#131426
noname#131426
回答No.3

問題が起こるようなことをディーラーはしないでしょ。 もし、問題が起こった場合には、指定ではないオイルを勝手に使用したディーラーに瑕疵があるわけですから、文句を言っていいです。 ディーラーとしては、オイル交換ごときで儲けられる金額の何倍もの金額で修理しなくてはならないので、そのような冒険はしないと思いますよ。 問題がないことが分かっているので、使用したということでしょう。

回答No.2

普段はエネオスでガソリンを入れているのに今日だけはコスモ石油で給油しました。 >>この場合何か問題が起こるでしょうか? その程度の問題が起きます。

  • jisa
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.1

全く問題はないですね。しかもディラーでオイル交換してもらったんですよね。 季節に合わせてその規格にしたのでしょう。 心配する必要は全くないですよ。

関連するQ&A

  • 古い車に5W-40のオイルは大丈夫?

    平成5年式の軽四輪(箱型ワゴン)に乗っています。(9万km走行) ディーラーでオイル交換を頼むと、最近では5W-40の純正オイル(部分合成油)を入れられます。 今までは10W-30だったのが、5W-40にして問題がないのかと担当者に聞くと、 何ら問題ありませんよ。かえって燃費は良くなります。と言われました。 実際、5W-40に2回交換して、6000kmは走りましたが、 燃費の差はそんなに感じませんが、音がうるさくなったり(もともとうるさいから)、オイル漏れが生じたりということはありません。(まあまあ快適と思います。というか、あまり違いがわからない?) しかし、知人からは、14年前の車に5W-粘度のオイルを入れると、良くない。と言われました。 その理由を聞くと知人の方が説得力があるので、気になって仕方がありません。 理由:(1)エンジンの設計自体が、5W粘度を想定していない。 (2)9万kmも走っている軽四に、低粘度オイルの使用はエンジン摩耗を促進する。 (3)旧車に粘度の柔らかいオイルを入れるとエンジン音がうるさくなる。 (4)夏場で焼き付きを起こす可能性が高い。 (5)オイル漏れを起こしやすい=エンジンを痛める。 確かに、当時のエンジンオイル(指定オイル)は10W-30で、5Wと言う粘度自体が存在しませんでした。 しかし、○-○バックスで交換しようとのぞいても、軽四輪用(3L)のオイルは5W-40がほとんどで、 格安品(安すぎて不安!)に10W-30が見られる程度です。 平成5年当時の車両に入れるオイルを、 5W-40のオイルと、10W-30のオイルとで比較した場合、、 実際、どちらを入れるのが、車にとって正しい選択なのでしょうか? 今の車は気に入っていますので、快適に末永く乗ろうと思っていますので・・・ 次のオイル交換の時期も近づいてきており、どちらにしようか決めかねている次第です。

  • 古い年式の車に0W-20オイル

    1997年式日産キューブ(z10)に0W-20オイルを入れた場合、やはりエンジンは壊れてしまうでしょうか? 親が先月エネオスでオイル交換をして上記オイルを入れられたようなのですが、交換後既に500km近く走ってしまったようです。 今更なので店に文句を言うつもりはありませんが、車の事を考えると、今すぐ指定粘度のオイルと交換すべきですか? 車の説明書を確認しましたが、10W-30か5W-30が推奨のようです。 用途は週末に街乗り+月1回程度ロングドライブです。超安全運転で、高速でも時速100km以上出すことは無いです。 宜しくお願いします。

  • 0Wオイル使用車、0Wオイルがちょっと足りないとき

    お世話になります エンジンオイル交換時、 0Wオイルを使用しています  しかし  手持ちが後ちょっと 足りなくなりました  (4.2L使用のところ 手持ちが4Lしかない) もちろんこのままでも 問題はありませんが 仮定として めいいっぱいゲージの上まで入れたい場合 10Wオイルを のこり200CC足すことに問題はないでしょうか? 今回は この比率で質問させていただきましたが 0W3.5L指定の車に 0W3L 10W0.5L などの混合をしても さしてエンジンに問題はないでしょうか? お教えください (これは 規定量一杯を入れるためにする場合とお考えください) つまり  粘土の違うオイルを混同してもOKでしょうか? よろしくお願いいたします

  • エンジンオイルについて

    平成10年式ライトエースノアで、先日車検を受けました。その際、エンジンオイルも交換してもらったのですが、ちょっと気になることがありました。私の記憶では、私の車に使用しているオイルは5W-30のものだったと思うのですが、明細書を見てみたところトヨタキャッスル SM 0W-20のオイルを使用したと書いてありました。 この場合、オイルの粘度?が変わっていても問題ないのでしょうか。また、問題があるとしたらどのようなことになるのでしょうか。

  • メーカー指定粘度オイル(0W-20)を入れる理由は

    先日オイル交換をしようとボンネットをあけたら、 「必ず0W-20のオイルを使用してください」とでかでかとステッカーが張ってありました。(事務用品で作れるようなステッカーです、メーカーが作ったステッカーではありません) たぶん 車検時にディラーが貼り付けたものと思います。   取説を読むと、 0W-20  5W-20 が指定オイルになっていましたが これまでずっと 10W-30(20?)をいれていました。 10Wの方がエンジン洗浄力があると思い 10Wを使用していました もちろんメーカーの指定が一番いいのかもしれませんが、燃費を上げるために0Wオイルを入れさせているような気もします。 0W指定のエンジンに10Wを入れると どんな不具合があるのでしょうか? それとも これといって目立った問題はなく(そう目立った問題になるとは思えませんが) メーカーが望む燃費が維持できないだけでしょうか? または エンジンの保護にはやはり指定粘度のオイルが良いのでしょうか? お教えください

  • エンジンオイルボトルキープ

     車を購入した神奈川トヨタでエンジンオイルのボトルキープを購入しました。 今回、車検をする機会に車を購入した神奈川トヨタではなく、家の近くにあるネッツトヨタで今後、車検やメンテナンスをしたいのですが、神奈川トヨタで買ったエンジンオイルのボトルキープはネッツトヨタで使う事って出来ますかか?同じトヨタ内だからオイルの残量数字だけ移動みたいな都合のいい事って出来ますか?  そもそもオイルのボトルキープって缶で持ち帰る事はできますか?

  • Exivのエンジンオイルは?

    平成9年式のトヨタ・コロナエクシヴ(E-ST202)なんですけど指定されているエンジンオイルの種類は何か分かりませんか? 種類というのは5W30とか10W30 とかいう種類の事です。

  • エンジンオイルのグレードについて

    現在トヨタのスターレット(EP91)に乗っています。 近々、ホームセンターかカーショップでエンジンオイルの交換を考えているのですが、古い車なので取扱説明書に書いてあるグレードのオイルが見つかりません。この場合、グレードは取扱説明書(SJ)よりも上(SLもしくはSM)なら問題ないのでしょうか。 また、TOYOTA純正オイル(SM/10W-30)よりHONDA純正オイル(SM/10W-30)のほうが安いのでこちらを使用したいと思うのですが平気でしょうか? 乗り方としては、普段は街乗り+年に4回往復500キロ程度の遠出くらいです。 エンジン:4E-FTE(ターボです) 走行距離:10万キロ程度 推奨オイル:トヨタ純正クリーンSJ/GF-2/SAE10W-30

  • エンジンオイルを交換したら・・・

    日産のラシーンという車に乗っています。先日、エンジンオイルを交換したらなんだか走りが重いような感じになりました。今回、無料点検もしていただけると言うことでトヨタのディーラーでトヨタ純正のエンジンオイルを入れたのですが、それが原因なのでしょうか?前回は日産の純正オイルを使用していました。また抜いて新しいのに入れ替えた方が良いのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみに過走行車で、平成7年式、MTです。また過走行車に適するエンジンオイルなどがあればご紹介ください。

  • エンジンオイル

    ホンダのダンクに乗っています。カタログではリッター17と書いてあるのですが、 高速走行でもリッター11くらいしかいきません。エンジンオイルは取扱説明書に かいてある10W30を使っています(ディーラーのオイルではなくカストロールです)。 ホンダの整備工に行っている友人に聞いたら、 「エンジンオイルがあってないんだろう」といわれました。「0Wくらいのがいい」 といわれたのですが、0Wというオイルがみつかりませんでした。 エンジンオイルがあってなくてフィットでリッター9というお客さんがいたと言っていたので、 車にあうオイルをいれたいと思っています。 お勧めのエンジンオイルなどありましたら、教えてください。 同じダンクオーナーの方の意見もよろしくお願いします。