- ベストアンサー
スイカとメロンの受粉について教えてください
- スイカとメロンの受粉について教えてください。スイカに実がなりソフトボールくらいの大きさのができていますが、まだ受粉されていない状態です。メロンも受粉していません。防鳥ネットを被せることで自然受粉の妨げになるのか疑問です。
- スイカとメロンの受粉について教えてください。去年スイカを作った際に、実が大きくなる前にカラスに食べられてしまったため、今年は防鳥ネットを使用する予定です。しかし、防鳥ネットを被せてしまうと自然受粉が妨げられるのではないかと心配しています。受粉のしくみや自然受粉の方法についても教えていただきたいです。
- スイカとメロンの受粉について教えてください。スイカの実は一部がなり、残りはまだ受粉されていない状態です。メロンもまだ受粉していません。防鳥ネットを被せることで自然受粉が妨げられるのか心配です。受粉のしくみや自然受粉の条件についても詳しく知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- 黒田(@kuro-cyan)
- ベストアンサー率61% (114/184)
親父が死んでから、本を見ながら農業をしている者です。(自家消費のみ) なので、的確にお答え出来るか分かりませんが、自分も勉強するつもりで一言。 受粉の方法は、No1さんが言われるとおりです。 自然開花に任せておくと、不必要な場所に実が付き、また、個数的に多すぎると全体的に小さくなるので、不必要な開花はさせない為に、人工受粉させる訳で、それ以外の実は摘果します。 ちなみに、スイカは蔓三本仕立てで、多くても各蔓に一つずつ、大きなスイカを作ろうとすれば、三本仕立てでも、1株に対してスイカ1個。場所は、3番花(15~18節目位)~4番花(20~24節目) メロンは、孫蔓1本に対し1個、1株で5~8個。それ以外はすべて摘み取ります。たくさん出来れば、おのずと一つあたりが小さくなります。 また、自然受粉だったら、いつ受粉したのか曖昧になり、収穫時期の目安がつけにくい為、人工受粉させます。 メロンは、熟してくると甘い匂いがしてくるので、収穫適期はすぐわかりますが、スイカは変化が少ないので、収穫適期がなかなかわかりません。 ちなみに、開花日から、スイカなら、30~50日後(品種により違う)、メロンなら、40~45日後が、収穫適期です。 人工受粉する場合の、雄花・雌花の見分け方は、色々咲いた花を見比べると、すぐにわかると思います。 雄花は、開ききって、いつまでも変化がありませんが、雌花は先すぼみであり、花の根元がふっくらしています。 (スイカ栽培、メロン栽培等で、ブログ検索すれば写真付きで解説が色々載ってます) ・・・・・ と、色々書きましたが、私も自然受粉と人工受粉、半々ぐらいです。 心配せずとも、ほっておいても自然に受粉してくれます。 花の咲く時期は毎日見に行き、花の根元が大きくなっているのを見つけたら、日にちを記したタグをつけておけば、大丈夫です。 ただし、不要な花は摘果する必要はあります。 また、ハチや昆虫が自然受粉させると思いますので、ある程度目が粗い防鳥ネットであれば、すり抜けてくれると思いますので、大丈夫です。 それよりも、スイカと網の間隔が小さいと(例えば鳥よけ網をスイカに直接かぶせてある場合等)は、カラスは何の苦労もせずその上からこついちゃうと思いますので、ある程度隙間を空けてかぶせる必要があると思います。 それと、スイカが大きくなってきてからの水の管理も十分気を付けてください。(私の失敗談から) 水をやりすぎると、水臭いスイカが出来るし、あと少しなんて時には、水を吸いすぎて破裂してしまいます。 当方は、1株1個の方法で大きくしましたが、あと少し、と言う所で長雨にあい、貴重な1個が破裂してしまいました。 また、残りのスイカは、水やりを怠った為、逆に水不足で、あと少し、と言う所で枯れかけました。(その後、何とか無事収穫出来ました) ほんと、スイカ作りは難しいですね。 その点、メロンは蔓の管理さえちゃんとすれば、それなりに出来るので楽です。 頑張って、立派なスイカ・メロンその他色々な野菜も作って、美味しく頂いて下さい。
お礼
ご丁寧な回答に感謝します。すごく参考になりました。 教えてもらったのを実践しながら楽しくつくってみようと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 早速早起きをして受粉作業してきました。 とても参考になりました。感謝します