• 締切済み

こんにちは、はじめてまして。

こんにちは、はじめてまして。 実は・・うちも恥ずかしながら税金の滞納をしてました。 夫は、自営業で去年まで所得申告税がなかったけれど、 今年が初めて申告所得税が生じ、てっきり税務局から税金の知らせが来ると思い込んでいて、ずっと待っていたら、2月に延滞の知らせが来てしまいました。 先月住宅ローンの本審査を行った時、納税証明書も必要だと言われ、出したら、延滞の記録があったため、ローンが通れなくなりました。 現在、家が建設中で、どうしてもローンを組まないと、大変な工事になります。 どうしたらよいか、わからないまま、 毎日焦っています。 何かよい方法があるでしょうか? ぜひ教えて下さい。 ちなみに、ほかの借金は一切ありません。 宜しくお願い致します。

  • ema20
  • お礼率100% (3/3)
  • 融資
  • 回答数3
  • ありがとう数35

みんなの回答

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

NO.2です。 フラットの35の機構審査書類がその1、その2ですから、申し込み先を変えてもフラット35は無理だと思います。 また、フラットだから1年分だけの所得で申し込み可能なのであって、銀行などでは申し込み資格自体が無いと思います。(ご自営ですと過去3年間分程度安定した所得が必要) ノンバンクというのは、GEコンシューマなど外資系の自家貸しです。金利は変動4%程度と高いですが、そんな事言っている場合でもありませんから。 早急に建築会社に相談した方が良いと思います。しかし、融資範囲(所在地)に制約がありますから田舎の方だと使えません。 どうして機構の承認前に着工してしまったのか・・・・・・そのSBIのフラットを建築業者が介入し斡旋しているならば、あせる必要も有りません。建築会社のミスですから。 自主ローンの場合は・・・・・非常に困ったことになってしまいます。

ema20
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 工務店に相談してみます。

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.2

住宅ローンは御自営などの場合、納税証明のその1、その2などを要求されます これには、本税と延滞税など必ず記載されますので、むずかしいでしょう。 クレジットの延滞<税金の未納の方が印象が悪いのです。これは先取り特権と言って住宅ローンなどを貸付して担保を設定しても、それに先駆けて税金の未納分などは法的に回収できるため金融機関が一番嫌うものです。 建築しているビルダーさんなどの力も借りて新たな融資先を探さないと大変なことになりますよ。 申告書の写しだけで事前審査したのですか?しかも1年分だけで・・・フラット35?でしょうか かなり難しいことだけは確かです。ノンバンクも視野に入れ探すことをお勧めします。

ema20
質問者

お礼

早速、ご返事を頂きまして、どうもありがとうございました。 先が見えないのは、とても不安です。 SBIモーゲージにフラット35の住宅ローンの本審査を行った時、 2年分の納税証明書も必要だと言われ、 法務局に行き、書類を出してもらったら、 納税証明書に延滞金2300円という記録があったため、 ローンが通れなくなりました。 やはり、地方銀行に相談した方がよいでしょうか?

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

延滞の税金を支払いましょう。

ema20
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 もちろん、延滞の知らせが来た時、 すぐ支払いました。 ですが、延滞金、2300円という記録が残ってしまいました。 この記録は消えないでしょうか?

関連するQ&A

  • 住宅ローンの審査について

    こんばんわ、住宅ローンの審査についてなのですが、所得税を分納にしてしまうと、住宅ローンの審査に通らないと言うのは本当でしょうか? 実は18年度分の税金を分納にしてしまいました。(現在は完済済み) 仕事は自営業で44歳、申告している収入は500万程度で借入金は0です。借金もないし、最初不動産屋さんの話ではまず問題なくローンは大手の都市銀で大丈夫だろうと言われていたのですが、納税証明書をみせたところ延滞金が付いていたので、延滞があると絶対に住宅ローンは通らないので、数年間をあけなければ無理といわれてしまいました。特に借金もなくブラックでもないので、まさか税金を分納にしてもらったのが原因でローンが通らないとは思わなくて本当にショックを受けています。 他の不動産屋さんにも何件かあたってみたのですが、言う事がそれぞれ違って、税金の延滞でローンが通らないなんて聞いた事が無いと言う 所もあれば、印象は悪いけど審査をしてみなければわからない等、 さまざまでどれを信用したらいいのかわからない状態です。 どなたか詳しい方がいればアドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローンに提出する証明

    今住宅ローンを申し込みしており、今日 事前審査がとおりました。必要書類は明日にFAXしますと不動産屋さんから言われました。 そこで、本審査に必要なだいたいの書類を、ネットで調べたところ個人事業主は納税証明を提出が必要だと見ました。 だいたいその1、2、3辺りを提出するみたなのですが、昔生活が苦しかった時に数年滞納していました。 税務署で分納の相談をして、今は本税 延滞金とも全て払い終えました。未納額はありません。 税金の滞納があれば、審査は通らないと書き込みを見ましたが、この提出する納税証明で、以前滞納していた事はわかるのでしょうか? 本審査を目の前に過去の税金滞納で審査落ちるのかなぁと 半分諦め気分です。 滞納といういい加減な事をしていた私どもが悪いのは重々承知ですが、今は滞納も無く、ほか借金や 車のローンもなく、頑張ってきただけにやはりショックだな…と思いまして。 よろしくお願いいたします。

  • フラット35税金滞納について

    フラット35税金滞納について 近日フラット35Sの審査を受ける予定です。しかし1週間前位に役所で税金の滞納がないか確認しに行った所、H17年の所得税3期分と、軽自動車税H18年~H21年が未納となっていました。 17年より引っ越しを3回しており、督促状が私達の手元に届いていなかった為、役所の方と相談し、延滞金は支払わなくて良い事になりました。 本来の税金と、督促手数料のみを支払いました。 役所の方は、支払えば『延滞の記録ではなくなりますよ。』と言っていましたが、フラットが見る税金の記録は延滞、滞納となってしまっているのでしょうか? このような状態の私ですが、フラット35Sの審査通過できるのでしょうか? 税金滞納者はフラットは絶対貸してくれないと聞いていますが、支払っても駄目なのでしょうか? 滞納履歴(?)があっても借りれた方いませんか? まさか自分が税金を滞納していると思っていなかったので大変困惑しております。 事前審査は フラット35Sで全宅住宅ローンです。 車のローン全額返済(190万円)の条件が付いてしまいました。 どなたか詳しい方 経験がある方ご回答をよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの審査について

    自営業を行っているものです。 収入をH.19年度は修正申告を行い555万円申告しました。 H.20年度は650万円確定申告を行い某金融機関(フラット35)で4800万円の仮審査承認はおりていますが、 本融資申し込みの際、税務署発行の納税証明書をとりましたところ、 延滞税が載っておりました。 このような場合審査が通らない可能性は高いですか? また延滞税が載っていても融資が通る金融機関はありますか?

  • 住宅ローンに必要な納税証明

    現在借家に住んでおり、家賃も高い為いい物件があれば中古住宅を購入したいと思っております。今すぐにとは思っていなかったのですが、何気に不動産情報を見ていた所、すごくいい物件がありました。 そこで、住宅ローンには収入証明書がいると聞いたことがあるのですが、それはどの収入証明書ですか? 市県民税の納税証明か税務署に払っている所得税納税証明かどちらがいるのですか? 我が家、会社勤めではあるのですが、会社の方針で社員ではありません。 ただ昔ながらのよしみで、社会保険に入れてもらう為に給料を、一部を給料所得、残りの所得を個人事業の所得として、確定申告をしています。 そこでお恥ずかしいのですが、市県民税は滞納無しで全て払っていますが、生活が大変厳しい時期があり、所得税(確定申告で税務署に払う税金)に滞納があります。 分納してもらい、本税分は全て払い終わりましたが、滞納税の方がまだ残っております。 そこでローンにはどちらともの証明がいるのでしょうか? また所得税納税証明がいる場合、未納がある場合には証明は発行してもらえないのでしょうか? 住宅を買った方が毎月の家賃より安くなるので、本当は早く購入したいのですが、また未納があったので、終わるまでは…と思っていました。後半年ちょっとで完済できそうなのですが、それを今一括と言うには厳しいです。未納をなくすまでは、買う資格はない事はわかっているのですが…。たまたま、安くて綺麗な物件があり、この様な物件はあまりなく、きっと完済する頃にはないだりうなぁ…と迷っています。 わかるかたおられましたらよろしくお願いいたします。 車のローンやクレジットローンなど 滞納税の未納以外は何もありません。

  • 予定納税未納 差押

    平成20年7月納期期限の予定納税があったのですが店が赤字で借金があり 事情を説明し、待ってもらっていました 平成20年8月にお店を閉め、所得が無いため平成21年に確定申告をしませんでした A市の税務署の方と話たときは確定申告をすれば問題ないと言ってたのですが 引越をしてB市の税務署の方と話しをしたら本税と延滞税を納めてくれと言ってきました 赤字で所得が無いのに税金を納めることに納得がいきません どうすればよいでしょうか?

  • 日本政策金融公庫の融資の審査が難しい?税金・嘘

    教えてください。 ラウンジをオープンして12年目です。 初めて国民政策金融公庫の申し込みをしてきました。 税金は払っています・・・伝え帰ったものの 不安になって色々見ていたら税金を滞納していると審査に通るのが難しいと・・・ 急いで調べてみたら スタッフの源泉・・・本税243610円+加算金24000円というものが見つかりました。 H24年度のものでした。 これを、急いで納付しても、その時の嘘が原因 又は滞納が原因で審査は難しいでしょうか? 一応申し込みを取り下げた方が、可能性が高いのでしょうか・・・ 又 4年程前に、事務を全面的に任せていた業者が急に逃げてしまいました。 前年度の申告もされておらず、いそいで2年分の申告をしたせいで 市県民税・健康保険・消費税・源泉など一度に払わなくてはならなくなり 不景気も重なって 結構滞納したのち、延滞税も春頃に全部含めて 自分の生命保険などを整理して一括で納税しました。 そのような延滞歴も審査に当然影響されるのでしょうか・・・・ 景気が良かったころのどんぶり経営のせいだと、今は反省するところですが もう、仕方がありません(泣) 申告は青色で2年分提出し、 簡単な申し込みをしてきましたが・・・ せめて、最善の方法などあれば 教えていただきたいと思います。 ローンは住宅ローンのみで、他の借り入れはありませんし滞納もありません。 是非よろしくお願いいたします!!!!

  • 延納額について

    所得税納付額261,100、申告期限までに納付する税金142,100,  延納届出額119,000これだと利子税は全くかからないと税務署が言ったのですが、それはどういう計算の仕方なのかわかりません。振替納税で4/20に申告期限までに支払う額が、5/31日に延納額が引き落とされます。 納付すべき本税×4.1%×期間/365日が延滞税の額を出す式で、この値が1,000円未満の時は延滞税はかからないって以前に調べたのですが、当てはめると延滞納税額がもっと多くてもOKなのです。なぜ119.000が利子税のかからない延納の限度額なのか分かる方教えてください。

  • 確定申告後、還付金はいつ支払われるの?

    平成14年分の所得税の更正申告書と、平成15年分の確定申告書を3/15、税務署に投函しました。 どちらも還付のみで、納税はありません。 昨日、申告書の控えが受付印だけ押されて郵送されてきましたが、申告通りの金額で受領されたということでしょうか?それともまだ審査されているのでしょうか? いつ支払われるのでしょうか? 予定納税を借金して支払っているので切実です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 所得税の更正の請求について

    源泉徴収により納税しているサラリーマンですが、4年前から住宅ローン減税のために確定申告書を税務署に直接提出し還付を受けております。今年も「確定申告書等作成コーナー」を利用して確定申告書を(税の理解もないまま)作成しましたが、控除金額の記載間違いにより申告納税額が印刷されてしまっていたことに気が付かないまま提出し、気長に還付を待っていたところ、先日税務署から納付書が郵送で届き、延滞税が課せられるのもまずいと思って納付書に記載されている不足分(=計算間違いにより生じた申告納税額)を納税しました。 その後いろいろ調べて「所得税の更正の請求書」の提出により過払い分が還付される事が分かり、計算間違いにより生じた申告納税額と還付される予定だった住宅ローン減税分を返してもらおうと考えております。 そこで、下記についてお教え頂きたいです。 1.「所得税の更正の請求書」には納付書により4月に納税した金額を書いておくべきでしょうか?その記載欄はありますでしょうか? 2.「第3期分の税額」の「還付される税金」欄には、住宅ローン減税分と納付書の金額の合計を書けばよいでしょうか? (還付される税金が合計であることが分かるようにしておきたいです) 3.念のため計算間違いのない確定申告書を提出するべきでしょうか? (提出済みの源泉徴収票および証明書は不要ですよね?) 4.「所得税の更正の請求書」の他に提出すべき書類はありますでしょうか? ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。