小学校のバタ足練習の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 小学校のバタ足練習はなんのためでしょうか?クロールならバタ足よりもまず息継ぎを、あるいはもっと容易にマスターできる平泳ぎを教えるべきだと思うのですが。
  • 小学校の水泳教室では、泳げない子供たちにバタ足の練習をさせることがありますが、その意図は何でしょうか?バタ足がうまくなったからといって、クロールが泳げるようになるわけではありません。
  • バタ足の練習は、水泳の基本的な動作を身につけるためのトレーニングの一環です。クロールや平泳ぎを習得するためには、まずバタ足の動作をマスターすることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学校のバタ足練習はなんのためでしょうか

小学校のバタ足練習はなんのためでしょうか 最近でも行われているのか分からないのですが、私が小学生だった頃の 学校の水泳教室では、泳げない子供はプールの壁につかまってひたすら バタ足の練習をさせられました。(映画ウォーターボーイズでも、泳げ ない少年がやってましたから、結構今でも行われているのかもしれません) でもバタ足がいくらうまくなったからといって、クロールの息継ぎが出来 ない(誰も教えてはくれない)のでいつまでたっても泳げるようにはなり ませんでした。 そもそもクラスでクロールが泳げるのは数人で、後の「泳げる子供たち」 というのは、皆独力で?平泳ぎをマスターした子供たちでした(平泳ぎは 学校では教えてくれませんでした)。 まず平泳ぎでも良いから泳げるようになれば、水泳教室の時間も楽しく なり(私は泳げなかったので、水泳の時間が嫌でたまりませんでした)、 じゃあ次にクロールに挑戦してみようか、ということになるのではないか と思うのですが、泳げない子供にひたすらバタ足練習をさせる意味が、 全く分かりませんでした。 一体、小学校でまずバタ足を教えるのはなぜなのでしょうか? クロールならバタ足よりもまず息継ぎを、あるいはもっと容易にマスター できる平泳ぎを教えるべきだと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

いずれにしても教え方が悪いと思います。ドル平というのはクロールのためのバタ足ではなく、ドルフィンキックを先に教えます。ドルフィンキックはけることによって必ず前に進みます。膝を曲げないでとか言いません。昔競技大会で流行った泳ぎ方で平とキックで非常に速い泳ぎ方がありました。 ドル平は泳げない大学生に教えて成功しています。習うの後になるほど水泳はうまくなりません。クロールの息継ぎは難しいですが、平の息継ぎは簡単です。だからドル平が良いのです。 小学生の時から大学生まで教育は正統派が中心で水泳も4大泳法が中心で速く泳げることに重きが置かれています。算数、理科、....も将来、学者で生活できるように教えています。水泳も将来オリンピックに出れるように教えています。それでいいのでしょうか。落ちこぼれは切り捨てられ、教育方法は改善されないままです。それにオリンピック選手も学者も学校教育が良かったとは思っていません。

kimlyn55
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本の教育は正統派が中心というのは、同感ですね。 4大泳法をマスターさせて、さらには早く泳がせる、 というのは英才教育ならば良いのでしょうが、周りを 海に囲まれた日本で、とにかくいざという時のために どんな泳法でもいいからまず泳げるようにする⇒泳ぐ ことが楽しくなれば、次に正統派の泳法に挑戦したく なる、という観点が欠落していたようで、日本の教育 の不毛の一面だったのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

息継ぎを教えるにしても、プールのふちを掴みながら、もしくはビート板を使ってをしませんか? それならいずれも手を使えないので、足で推進力と浮力を生まないといけません。 息継ぎを教える前(または同時)に(バタ足を含めた)足を使う技術は必須でしょう。 バタ足の前に息継ぎを教えるというのは、順序が違うと思います。 別にバタ足=クロールではないですよ。 質問者さまも手は平泳ぎで足はバタ足という泳ぎ方をしませんか? 質問者さまは泳ぎの型にこだわりすぎているように思えます。 実際、学校でもスイミングスクールでも、僕のところはバタ足習得後に、クロールより平泳ぎのほうが先でした。 型ではなく“泳ぐための技術”としてはバタ足は基本中の基本ですから、教える順位は先になると思いますよ。

kimlyn55
質問者

補足

息継ぎをするためには、前に進めなくてはならないので、 まずバタ足を教える、というのはならうほど一理はあり ますね。そのあとで息継ぎなり平泳ぎを押しえてくれて いれば、問題はなかったのですが、どうも私の学校の先生 は全くその気配はありませんでした。勿論昔と今とでは 少しは学校の水泳教室も質が高くなっているのかとも思い ますが。

回答No.1

学校で教える水泳は(他の科目も同様ですが)教える順番を考えて作られていません。ほんとうは息継ぎの簡単なものから教えるべきでふくめんクロール(顔をつけたままのクロール)など何のための練習かわかりません。水の事故をなくすこといざとなれば自分の身を守れることなど教育目標も定かではありません。だから幼児から泳ぎを覚えたこどもだけ優越感をもってやれる科目となっています。 川口智久先生の「ドル平」とかから習えばいいのでしょう。是非このあたりを調べてください。

関連するQ&A

  • 平泳ぎの息継ぎをマスターしたい!

     訳あって、急いで平泳ぎをマスターしなければならなくなりました。 しかも、私の家の近辺には水泳教室をやっているような施設やジムがなく、独学でやるしかなさそうです。 幸い市営のプールはあるので、何とか毎日通って練習していますが、クロールの息継ぎも上手く出来ないせいか、息継ぎが上手に出来ず、困っています。 平泳ぎっぽい形にはなってきて、進むようにはなったのですが、息継ぎをしないため12,3mですぐに立ってしまいます。 ひとりで練習出来る、何かいい方法がありましたら、ご指南下さいm(__)m

  • 水泳 バタ足の練習についてです。前回主にバタ足の練

    水泳 バタ足の練習についてです。前回主にバタ足の練習をしたのですが…まずはプールサイドに座って手を後ろについてやりました。 僕の中では、小学生が授業でやるイメージしかなかったので周りに見られてないか気になって恥ずかしかったです。 といってもプールの中には僕たち教室のコーチ生徒3人だけと、選手の人たちがプールサイドで数人筋トレしてるのと観覧席に2人くらいいるだけです。だから視線は感じません。でもなんとなく恥ずかしいんです。(笑) スクールは僕ともう一人なのと、もう一人の方はここまで初心者じゃないのでコーチと二人っきりでコーチに足を持ってもらってレクチャーしてもらいながらやりました。 大人でも(子どもじゃなくても)こんな練習やるんですか? 気にしすぎですか?恥ずかしくないことですか? どうしたら練習に集中できますか? 生徒数少ない方が空き時間がないから上達スピードは早いから少ない方が良いとは思うけれど。 どうでもいいことだけど、この練習のとき手を後ろについてって言われたけど後ろのほうがやりやすいんですか? あと、プールサイドでやるのと水の中でやるのとでは全然ちがって難しいです…。 あと、ビート板持ってバタ足の練習してると腰から足が下がってしまうことがあります。下がらないコツ教えて下さい。 この中の1つだけでもいいので回答お願いします。m(_ _)m

  • クロール バタ足

    中学3男子ですが体育の時間にプールを泳ぐようになったんですが、 クロールがすごく遅いです。 僕的に色々調べたら足首を柔らかくしたらいいと言っていたんですが、足首を柔らかくしたら自然にばたあしができるようになるものなんでしょうか? 家でできるバタ足の練習方法など色々教えてください!!

  • ゆっくりと泳ぐにはどうしたらよいのでしょうか?

    今水泳を習っています。まだクロールと背泳ぎを並行して、週2回の練習のとき少しづつ毎回コーチにフォームを直してもらっている感じです。 クロールは小学生のとき、ひと夏の水泳部で教わったままで、どうもストローク、キックともその時のペースが体に染み付いているらしく、コーチから『ペースが速すぎて、それでは疲れてしまって長時間泳げないだろうから、できるだけバタ足をゆっくりやって、それに手をあわす感じの泳ぎを覚えるように』と言われています。 別のコーチからは、バタ足は、息継ぎのときはその方向の足を一旦休ませるといいと指導をうけました。説明が少し難しいのですが、バタ足のリズム的には『タンタンターン(このとき息継ぎ)タンタンタンタン(このときは息継ぎと反対方向の手を水面に出す』という、4拍子がよいと言われたのですが、どうもリズムがつかめません。 ゆっくりと泳ぐにはどうしたらよいのでしょうか? たまにはバタ足なしで、手だけで進んだりして、練習するとよいとも聞きましたが、足がないと沈んでしまう(進まない)ようでどうしても一生懸命にバタ足をしてしまいます。。 これはどうもクロールだけの話でないようで、背泳ぎでも私のバタ足は焦り気味だそうです。たぶんこれから習う平泳ぎやバタフライでも同じ傾向になりそうな予感。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 泳げません。練習方法を教えてください。

    泳げません。水泳の練習方法を教えてください。プールに入ってバタ足とか見様見真似で平泳ぎとかクロークをやってますが、ほとんど進みません。思いっきりやっても進まないので、何かコツでもあるのでは?と思って投稿しました。参考になるページがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 20日間で泳げる方法を教えて!

    今月の30日に,水泳の試験があります。25メートルバタ足でなら何とか泳げる,という程度だったので,9月からスミングスクールに通っています。クロールを練習していますが,息継ぎがどうしてもうまくいかず,アップアップしちゃうんです。息継ぎしなければ,一応は泳げるんですが。でも,何が何でもクロールで25メートル泳げないといけません。スイミングスクールに12回通っただけで,泳げるようになるものなのでしょうか?それとも,やっぱり個人レッスンを受けないとだめですか?それと,平泳ぎもやらなければいけないのですが,こちらは全くやっていません。これから20日間で2泳法,何とか泳げるようにするには,どうしたらいいですか?教えて下さい!ほんとに切羽詰まってます!

  • 水泳教室での面白い練習方法は?

    小学校の水泳教室で指導することになりました。 泳ぎの上手な子の多い集団を見ることになったのですが、 ただ25mや50mを何本も泳がせるだけでは面白くありません。 子どもたちが楽しくできるような練習方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、クロールと平泳ぎを指導します。 飛び込みやターンまでは教えません。

  • クロールの呼吸練習

    最近スポーツクラブへ入って、週2~3回プールに入っています。 でも平泳ぎと呼吸しないクロールしか出来ないので、 毎回クロールの呼吸の練習をしています。 ちなみに呼吸の練習方法は、 ・ビート板を左手だけで持って、バタ足だけで進んで、  横向きの呼吸をしています。  (バタ足って以外と疲れるので、10m位で足を   着いてしまいます) アドバイスまたは良いサイトがあれば、教えて下さい。 以上よろしくお願いします。

  • 私は水泳が嫌いです。

    私は水泳が嫌いです。 泳げません。 クロールすらまともに泳げないので、平泳ぎなどは習ったことがありません。 息継ぎができないのですが、お風呂での練習は効果がありますか? 来週から水泳の授業が始まります。 少しでも息継ぎが出きるようになる、家でできる方法を教えてください。

  • 中一女子です。来週から水泳の授業が始まります。

    毎日暑い中グラウンドで体育をしていたので嬉しいんですが…。 憂鬱で仕方ないです。理由はもちろん泳げないからです。ふし浮きやバタ足などは出来ますが、クロールや平泳ぎが全く出来ません。クロールは手で水をかいて息継ぎなしなら20mくらいまで泳げますが息継ぎが出来なくて…。小6の頃の水泳の授業でクロールの記録をとる授業があったんですが、友達に「○○ちゃん、息継ぎ出来てないからそれクロールじゃないよ(笑)」と笑われたことがあってそれから人前で泳ぐのが嫌になりました。中学校ではどのように授業を進めていくのかも分かりません。しかも部活や塾が同じ2,3年生の先輩曰く、中学校では背泳ぎやバタフライなどの泳法を習うらしいので…。そして私が今一番不安なのはクラスの人に私が泳げないのを知られることです。私はどちらかというと走りはクラスでも早い方です。なので水泳だけ出来ないとなるとすごく恥ずかしくて…。私のクラスはほぼ小さい頃からスイミングを習っていて泳ぎが早かったり、上手だったりする人が多いんです。なので余計に心配で不安で恥ずかしくて! 仮病などを使って見学することも可能ですが、親に怒られたりするしやっぱり逃げるのは良くないと思うので。今更泳ぎの練習なんて出来ないし、塾に行っていて忙しいのでスイミングも通うことは出来ません。なのでクロールの息継ぎのコツや気分を少しでも盛り上げるようなことを教えてください! お願いしますm(_ _)m