※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シェアウェアを販売する際のソフトウェアライセンスについて)
シェアウェアのソフトウェアライセンスについて
このQ&Aのポイント
シェアウェアを販売する際のソフトウェアライセンスには、GPLやBSDなどの方法がありますが方針が見つかりにくいです。
特許については、弁理士に相談する必要があり、お金がかかる場合があります。
ソフトウェア著作権は、作成した時点で発生しますが、自分が先に作ったと主張された場合にはどう対応すべきか不明です。
シェアウェアを販売する際のソフトウェアライセンスについて
シェアウェアを販売する際のソフトウェアライセンスについて
シェアウェアを販売しようと思っており、自分のソフトの権利を守りたいです。
全く知識がないので自分なりに調べたところ、
1. ライセンス------------GPL、BSD
2. 特許------------------弁理士に相談する。お金がかかる。
3. ソフトウェア著作権----作成した時点で発生?
の方法があり、それぞれ以下のように思いました。
1. ライセンス------------BSD・GPLなど複雑で方針が見つからない。
2. 特許------------------お金がかかるので1と2で済ましたい。
3. ソフトウェア著作権----自分の方が先に作ったと主張されたらどうするのか?
どのような手順で取り組めばいいかわかりません。
ご存知の方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
お礼
おっしゃる通りだと気付きました。 もっと質問が絞れるようになってから改めて質問いたします。