• ベストアンサー

マンションに囲まれていて地デジが受信できません。自分でCATVなどを引

マンションに囲まれていて地デジが受信できません。自分でCATVなどを引くしか方法は無いのでしょうか。 私の住んでいるところはここ数年の間に大きなマンションに囲まれてしまいました。 そのため、アンテナの向きを変えたり、ブースターを付けても地デジの受信ができません。 近所でも同じ状況のようです。 色々と試してどうにもうまくいかない人が大勢います。 市役所に聞いたところ、どうにもできないから、自分でCATVを引くなりしてくれと言われてしまいました。 総務省に訴えても、結局は何もしてくれないと思いますよ。とも言われました。 近所の人が、マンションの方が後からできたんだし、共同アンテナを置く費用を負担してくれないかと管理事務所に相談したそうなのですが、断られたそうです。 CATVは私にとって安いものではありません。 しかもテレビを見たいなら一生払い続けることになります。 これはもうどうにもならないのでしょうか。 お金を払ってCATVやひかりTVを引くしか方法は無いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

質問者さんのような地デジ難視聴への対処は、数年前から「政府の姿勢はいいかげん!」だと思っていたのですが、 >>総務省の見解では、地デジに移行することで電波障害は起こらないと言うのが基本 とは驚きました。まったく物理現象を無視した非科学的な見解を総務省は出しているものですね。また「地デジ難視聴対策」として、BSで地上波を流しているわけでようですが、ケーブルTVがある地域は、ダメだそうですね。 つまりは、地デジ化は、私たちの財産であるアナログTVをゴミにするという財産権の侵害をし、さらにマンション等で地デジが見えない人には、ケーブルTVや光TVなどに加入して、毎月発生する費用も負担しろ!ということなんですね。 アナログ終了の期日が近づくと、これらの問題は、マスコミのいいネタになりそうですね。 草薙くんに文句の手紙を出してみるといいかもしれません。

donga65677
質問者

お礼

ありがとうございました。 この問題は近所の人達と協力して、解決策を探ることになりました。

その他の回答 (3)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

>共同アンテナを置く費用を負担してくれないかと管理事務所に相談したそうなのですが、断られたそうです。 その通りです 話し合いで解決しなさいと言うルールになっています 共同アンテナの改修・設置に関しては、双方で費用の負担を話し合う 今までアナログのきょうどうアンテナが開設置されていたのであれば、それを地デジ対応にする費用を全額あなた方負担で話をすれば…前向きに検討してもらえるかもしれません 新たに設置する場合でも、費用は全額あなた方持ちで設備の設置に伴い場所代を払い続ける条件なら…前向きに検討してもらえるかもしれません >市役所に聞いたところ、どうにもできないから、自分でCATVを引くなりしてくれと言われてしまいました それが総務省の見解です >お金を払ってCATVやひかりTVを引くしか方法は無いのでしょうか はい ありません 総務省の見解では、地デジに移行することで電波障害は起こらないと言うのが基本です その為起こらない障害に対する対策はありません 一部地域(山間部など極端な環境)では、衛星放送による地デジの受信が認められるケースがあります

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>共同アンテナを置く費用を負担してくれないかと管理事務所に相談したそうなのですが、断られたそうです。 その通りです 話し合いで解決しなさいと言うルールになっています 共同アンテナの改修・設置に関しては、双方で費用の負担を話し合う 今までアナログのきょうどうアンテナが開設置されていたのであれば、それを地デジ対応にする費用を全額あなた方負担で話をすれば…前向きに検討してもらえるかもしれません 新たに設置する場合でも、費用は全額あなた方持ちで設備の設置に伴い場所代を払い続ける条件なら…前向きに検討してもらえるかもしれません >市役所に聞いたところ、どうにもできないから、自分でCATVを引くなりしてくれと言われてしまいました それが総務省の見解です >お金を払ってCATVやひかりTVを引くしか方法は無いのでしょうか はい ありません 総務省の見解では、地デジに移行することで電波障害は起こらないと言うのが基本です その為起こらない障害に対する対策はありません 一部地域(山間部など極端な環境)では、衛星放送による地デジの受信が認められるケースがあります

  • poi01
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

BS放送で地デジ難視対策放送の案内をやっています。 問い合わせ先 地デジ難視対策衛星放送受付センター TEL 0570-08-2200 受付 9:00~18:00 ※通話料はかかります 市役所の職員だったら きちんとした情報を持っていてほしいものです。

関連するQ&A

  • 共同アンテナで受信している地デジの信号を増幅したい

    共同アンテナで受信している地デジの信号を増幅したい UHFアンテナではなく、共同アンテナで地デジを受信しています。 (地上アナログ放送も共同アンテナでみることができます) ただ、特定のチャンネルでノイズが発生してしまうため 地デジ用ブースターの購入を考えていますが アンテナ信号レベルを確認すると 伝送チャンネルが「UHF22」ではなく「CATV C22」のように表示されています。 (「CATV」の後に「C」がついているのが特徴です) そのためか、以前買ったUHF用のブースターでは効果が得られませんでした。 そこで、CATV用のブースターの購入を検討しているのですが 私はCATVに加入していませんし、果たして効果があるのか分かりません。 くわしい方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか? (分かりにくいところがあれば補足します)

  • CATVから地デジアンテナに乗り換えようと思います。

    CATVから地デジアンテナに乗り換えようと思います。 マンションの電波障害によるCATV無料受信が、来年の地デジ移行に伴いサービス停止となってしまうために、地デジアンテナを取り付けようと検討しています。 現在の屋外配線は、 (1)電線からの引き込み部⇒(2)CATV保安部⇒(3)CATVブースター⇒(4)屋内への引き込み部 となっています。 地デジアンテナは八木アンテナのUWPA(ブースター内臓・14素子相当)を考えています。 地デジアンテナから上記の(4)への接続で、屋内配線はそのままで視聴できるでしょうか? 居住地は名古屋市東南部で、14素子相当の感度が必要とされています。 屋内ではテレビへ最大6台分へ分配されています。 よろしくお願いします。

  • 地デジを見るにはCATVに入らないとダメ?

    マンションの1階に住んでいる者ですが、最近新しく液晶TVを購入しました。 マンションに共同アンテナは入っているのですが、そのアンテナを使うにはCATVに加入しないといけないというややこしさです。 地デジなんて無料で見られるものなのに、月々お金を払って地デジを見るのもバカバカしい気もします。 なのでアンテナを自分で買って取り付けようと思うのですが、アンテナを買って写らないという事態は避けたいので、事前に購入する前に、アンテナレベルを調べることは出来ないのでしょうか? また、地デジドットコムという所でアンテナを調べましたが、どのようなアンテナがお薦めなのでしょうか? よろしくお願い致します。 ちなみに近くの家電量販店ではCATVに入った方がいいのでは?と薦められました。でも頑張りたいです。 住んでいる所は茨城県の県南地域です。ネットで調べましたらエリアに入っているんですけど・・・。

  • スカパのアンテナで地デジは受信可能か

    こんばんは。 地デジについて全くの素人なんですが。 うちの近所は電波障害地域にあり共同アンテナを使用しているんですが、まだ地デジには対応してないそうです。 我が家に使用してないスカパのアンテナがあまってるんですが、これを使ってUHFの電波は受信できないかと考えています。 何かいい方法あったら教えてください。

  • 地デジを八木アンテナで受信。 CATV保安器は撤去するのか?

    現在は近所のマンションによる受信障害があり、マンションからケーブルで電波(アナログ)をもらっています。 地デジになると受信障害がなくなるとのことで、マンションから電波をもらうことが出来なくなります。 そこで、素人ながら自分でアンテナ(屋根につけるムカデのような形のアンテナ)をつけるつもりで、勉強(調査)を始めたら、マンションからのケーブルと屋内配線との接続部(軒下)に「CATV保安器(DXアンテナ製NH-77Y UV帯共聴用保安器)」が入っていました。  新しく屋根につけたアンテナと屋内配線とを繋ぐとき、「CATV保安器」は撤去し、アンテナと屋内配線を直結するのでしょうか? それとも保安器はそのままにして、保安器の入力側にアンテナを接続すればよいのでしょうか?

  • 地デジ受信について

    山の上のアンテナから地デジの電波が出ているのですが うちは山ろくのために、2つの局の電波を受信できません。 アナログ放送は反対方向の中継局から受信していましたので アンテナも現在逆を向いています。 しかし、7つのうち5つは受信できています。 中継局がデジタル化されれば問題ないのですが まだ先の様なので、 ブースターなどをつかって あと2局も見れる可能性はないでしょうか? アンテナの向きは、アナログ放送もまだ利用しているために 向きはかえれません! どなたかアドバイスを!!

  • 地デジでの受信可能chについて。

    自分は東京の渋谷区に住んでいてこの間自宅の屋根の上に地デジのアンテナを立てたのですが地方局?が東京MXしか移りませんでした。 個人の要望ではTVK・テレ玉・チバテレビが見たかったのですが。。 アンテナの向きなどで受信できますでしょうか? アンテナは結構感度の高い高価な物を選びました。 地元のCATVでは放送されているのですがCATVだと買い換えなければいけないものが多くアンテナの立てることにしたのですが、、

  • マンションによる電波障害の地デジ切り替え対応について

    我が家の南西隣にマンションが立っていて、現在はテレビは電波障害対策の共同受信となっています。この共同受信の地デジ対応工事を夏に実施するそうで、3万5千円の費用負担を求められています。「3万5千円の理由はアンテナを新たに建てればそのくらい必要だから」だそうです。 我が家には元々UHFアンテナがあり、将来BSを見るかも知れないと思っていたため元々BS対応のケーブルを引いていますので、マンションがなければ新たにアンテナを設置したりケーブルを引き直すことなく地デジが見られるはずです。 【質問1】このような場合も費用負担が必要なのでしょうか? 【質問2】近隣住民の多くもVHFのアンテナは立っていて、UHFのアンテナを取り付けるだけなら3万5千円もかからないと思います。自分で取り付けられる人はアンテナ費は5千円くらいです。 3万5千円は高すぎると思うのですがいかがでしょうか? 我が家では以前BSアンテナを設置しようとしたとき、マンションが影となってBSが受信できないことがわかりました。そのときはBSを諦めましたが、今度の地デジ切り替えに伴い、テレビを買い直すならBS/CSも見たいと思い、BS/CSも共同受信してもらえるようお願いしたら「それは出来ない」と言われています。(マンションが直接の影になるためにBS/CSが受信できないのはたぶん3軒ほどです) 今は我が家にはBS/CSアンテナがなく、新たに設置しようとすると材工で1万5千円ほどかかると思いますので、その程度は負担してでも受信したいと思っていますが、マンション側からは費用提示もなく、出来ないの一点張りです。 【質問3】BS/CSの共同受信はあきらめてケーブルテレビ等で視聴しなければなりませんか? 【質問4】BS/CSを共同受信にするために発生する費用がどのくらいかわかりませんが、仮に100万円かかったとすると、共同受信したい人で分配負担するのでしょうか?(10軒だと10万円、3軒だと33万円、我が家だけだと100万円) または共同受信している人全てで負担するのでしょうか?(これはBSを受信できている他のご近所さんから反発がありそうです) それとも本来は1万5千円ほどで設置できるので、それを主張できるのでしょうか? 法律や行政の考え方などに詳しくありません。 色々とご指導お願いします。

  • CATVの回線で地デジが見られない。

    こんばんは、 質問者は東京都国分寺市です。 住居は集合住宅のCATV導入(家主負担)です。外部アンテナなし。 PCに地デジチューナーを入れました。 CATV(JCOM西東京)はパススルーで見られると思い、受信しましたがだめでした。 考えられることは 1、CATVの電波が弱すぎなので、ブースターを入れる 2、CATVの電波が強すぎなので、アッテネーターを入れる 3、室内アンテナを導入する 4、PCの受信設備がそもそもだめ?事前のPCチェッカーでは受信OK判定です。 もし、3番の対策なら、どの室内アンテナがよいでしょうか。 テレビがなく、CATVの電波が受信できているかも不明です。 ほかに原因や、私が気がついていない点があればご指摘お願いします。 近くにお住まいの経験者がおられたら、ご経験をお聞かせください。

  • CATVと地上デジタル放送

    現在CATV対応マンションに住んでいます。CATVに加入はしていません。 一般チャンネルさえ映ればいいのでCATVに加入する予定もありません。 アナログTVで地上デジタル放送を見るために、地デジチューナーを買いました。 ですが、2つのチャンネルしか受信せず、それも受信レベルが低く、ほとんど映りません。 マンション内にCATVの配線はされているため、一般チャンネルの映りはよく、一部のCATVの無料チャンネルも映ります。 CATVはパススルー方式になっていて、対応のチューナーを買いました。 それで、質問なんですが、地デジをきちんと受信するためにブースターかアンテナの購入を検討しています。 この場合、どちらを購入するのがいいでしょう。 また、他に何かいい方法があれば教えてください。