• 締切済み

エアコン隠避配管で水漏れ発生で下の家に影響。施工に問題?カビは平気?放

inonの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

エアコンのドレイン配管用逆止弁は壁の外に付けるものです。(漏水した場合分からないので) この業者問題ありますね。 ともかく、管理会社、管理組合に早急に連絡して対策を練りましょう。 下の階のお宅に被害が出ているなら、マンションで入っている保険で対応が出来るはずです。 (勿論業者に責任があるなら業者負担ですが) ちなみに、宅内のコンクリートの床は防水処理がされていないので、水が漏れれば、下階に水が行くのは 仕方ありません。

BE5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 業者は責任を認めて費用の支払いはしてくれるようです。 ドレイン配管用逆止弁はエアコンから1m以上(?)離れていればよいという決まりなので、 外につけるか内部につけるかという点はあまり意識していなかったということです。 それはエアコン設置業者では一般的なことなのでしょうか。 隠蔽配管という工事の実績・経験が不足していたということがあるかもしれません。 コンクリートはクラックさえなければ、そう簡単には水が抜けることはないという イメージでしたが、そういうわけでもないということなのですね。

関連するQ&A

  • エアコン室内機配管?の水漏れ

    エアコン室内機配管?の水漏れ 同じような質問が探し当てられなかったため初めて質問させていただきます。 2週間ほど前から、突然エアコンから水漏れするようになりました。 エアコンから…というよりも、エアコンのすぐ下に繋がっている配管から水漏れしているようです。 配管を隠してあるカバーを取って見てみたところ、蛇腹のホース(ドレンホース?)、グレーのコード、緩衝材に巻かれた配管がまとめてぐるぐる巻きにビニールテープで止まっています。 更にしばらく見ていたら、緩衝材に巻かれた配管の上から水が漏れているようで、緩衝材を伝って水が流れていました。 それ以上は本体の中に繋がっているので見れませんでした。 ごみが溜まっているから漏れたのかも?と、父親が外からホースの内部を掃除する道具で何度か試しました。 それをやった後しばらくは大丈夫なのですが、早いときは次の日。長くても一週間持たずに水漏れします。 ここに書かれていた水漏れしたときの対処法は2~3試したのですがもうお手上げで、業者を呼ぼうかと話しています。 ただ、業者を呼んだら高くつきそうなので…自分たちでなんとかできないかなという心境です…。 対処法ご存じの方いらっしゃったらアドバイスお願いします!よろしくお願いします。 ちなみに製品自体はもう古いと思います。おそらく13年くらい前のもの?だと思います。

  • エアコンの水漏れトラブルのクレーム

    3年ほど前に店を建てたときに、建築業者とは別の業者にエアコン(壁掛けタイプ)を設置してもらいました。その後、設置したエアコンのいくつかが水漏れをおこしました。その点検修理にきた担当者の一人が排水のドレーンの短かったため逆流したのだろうということでした。 先日、設置後ほとんど(年に3~4日程度)使用していなかった1台を使い始めたところ、水漏れしてきました。いままではエアコンとカベの隙間から漏れてきていたのですが、今回はカベの中らしくエアコンの下のコンセント部分からでした。コンセントのふたを外すと案の定、カベ板が水で湿っていました。設置業者には連絡したのですが、さすがに今度ばかりはそれなりの対応(他のエアコンの点検や水漏れによって生じたカベなどの弁償など)を求めたいと思います。が、業者がきていじった後だと業者側の不手際は隠されてしまうと思います。 業者の来る前にそういった評価をしてくれる人に頼むとかしたいのですがどういった方法があるでしょうか。水ぬれは乾いてしまうかと思いますし、写真では表現しにくいので証拠が難しいです。

  • エアコンクリーニング後の水漏れ

    数ヶ月前(正確には覚えてませんが、今シーズン前です。)に エアコンのクリーニングを業者に頼みました。 エアコンは、ベットの真上にあります。 本日部屋の掃除をしていたら、ベットの傍のカビを見つけました。 もしかしたら。。。って思ってベットをのけたら、 ベットの下がカビだらけ。。。 水も少しありました。 始めは原因不明で、クリーニング時の水漏れかと おもったのですが、 その後除湿をしようとエアコンをつけたら、 水漏れが。。。 フローリングの床もカビと水で傷んでおり、 恐らく張替えをしなくてはならないかもしれません。 また、ベットはもうカビだらけで使い物になりませんでした。 去年までは普通に使っていても このようなことにならなかったので、 恐らく業者が掃除したときのミスだと思われるのですが、 業者に話して対応してくれるでしょうか?

  • 新築時にエアコン配管用の穴を施工しますか?

    こんばんは。 現在の住まいではリビングのエアコン1台しかありませんが、新居ではリビングも含め3部屋にエアコンをつける予定です。 2台は新しく購入する予定ですが、入居と同時に購入するわけではないので、穴だけ施工してもらおうと思ったのですが、工務店の方はどんな機種をつけるかなどによっても穴の位置なども変わってくると思うので、あらかじめ施工するのはあまりお勧めはしないと言っていました。 そういうものなのでしょうか? わたしたちとしては将来エアコンを買ったときに、よくわからない業者に壁に穴を開けられるより、信用のある工務店にお願いして工事をしてもらいたいと思っていたのですが。。。 みなさんはエアコンの穴どうしましたか? 新築時に穴を開けておきましたか? その際、取り付け位置など注意すべきポイントはどんなところですか? もしくは、エアコンを購入した際に穴を開けましたか? その場合、防水などの処理などに問題はなかったですか? (先に穴を施工する場合、外壁だけでなく、中のボードにも防水のコーキングなどがしっかりできるので、その点では先行施工はお勧めといわれました。) アドバイスお願い致します。

  • 新築の家にカビが!メーカーに任せて平気?

    家を新築して約1ヶ月、収納などの建具中心に結構な量のカビが生えました。 その時のメーカーの対応は、どう見てもカビなのに「カビじゃないかもしれない」と言い、写真を撮って掃除して様子を見ることに。 それから10ヶ月同じようにカビが生えました。 そのメーカーの家は、結露しにくく、湿気がこもりにくく、洗濯物は部屋干しでも良く乾くなど通気性が良いのがウリ一つのはず。 そのメーカーに決める前に進められて見に行ったそのメーカーで立てたという家の人は、通気性が良くて、布団はしまいっぱなしでも全然湿気ないとか、洗濯物も家の中でも良く乾くなど、言っていて、私達はとても期待してそのメーカーに決めたのに、後になってその家はそのメーカーの社員の人の家だった事が判明! 値段も有名なメーカー並かそれ以上です。 新築の家はカビ安いのでしょうか? マメに掃除機をかけ、換気も心がけ、プラズマクラスターも毎日かけていますが、布団も何度かカビ、クリーニングに出したり、買い替えたり。 このままメーカーの対応させておいて良いのか不安です。 どこか違う所で調べて貰った方が良いのでしょうか? このままでは健康被害や、この家のこれからの事が心配です。 この様な場合保証などは難しいのでしょうか? せめてカビている建具だけでも新しい物に作り替えてもらいたいのですが。 そういった事情に詳しい方回答よろしくお願いします。 また、そういった事を調べる専門の所の事も知らないので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 家の水漏れ

    今20階建てのマンションの2階に住んでいます。家の床の一部が水漏れし出し、壁がその水を吸って壁の下の方の色が変わってきました。今水漏れの修理中です。水を吸った部分の壁は張り替えるべきでしょうか?また、1番ひどい部分ではなく少し水漏れした部分の板がほんの少し反ってしまっています。この部分の板も張り替えるべきでしょうか?このままだと腐ったりカビが生えたりするのが心配です。よろしくお願いします。

  • 水漏れ(賃貸マンション)保障はどこまで?

    この一年で同じ部屋(押入れ)へ水漏れが立て続けにありました。 上階からの水漏れと自分の部屋の配水管の水漏れです。(すべて水道菅が原因) 今回も配水管が老朽化して穴が空き水が漏れ、押入れの下を通っているため押入れの中が少し水浸しになってしまいました。 業者が来て、配水管の交換と壁(しみになった部分のみ)を交換していきました。 よく見てみると以前の水漏れ部分や四隅からカビが凄く生えていて、座布団や布団などにもカビが・・・ 換気はいちようしているのですが、気がつかなかったです。 この場合は、自分の被害所有物を大家に請求することはできないのでしょうか?? ちなみに加入している保険は適用外みたいです。 文章がわかりづらくてすみませんが、アドバイス宜しくお願いします。

  • 階下への水漏れ(結露?)

    築40年近い4階建て県営住宅の2階に住んでいます。 階下(1階)の人から 「押入れの天井から水漏れがしている、布団が汚れた、水をこぼしていないか?」 と言われました。 その部屋は北向きで私の家の押入れは壁床共に乾燥しています。 押入れ前の壁は結露で湿りカビも発生、窓には断熱シートを張り結露はなくなりました。アルミサッシは結露で濡れています。 寝室に使用し除湿機も使用、暖房は隣の部屋のエアコンのみでストーブ等は一切使用していません。 1階のお宅は老夫婦の為ストーブと加湿器(風邪予防)を使用されています。 結論として私の部屋の結露による水漏れなんでしょうか? 押入れの天井はコンクリート、壁はコンクリートの内側にボードが貼り付けてあるようです。

  • コンクリートブロック基礎の水の滲み出し

    一ヶ月ほど前に倉庫を新築したのですが、下のベタ基礎と横のコンクリートブロックとの隙間から 大雨が降ると水が滲みだしてきます。(下の隅の部分です)多少の雨でしたらまったく問題なかったのですが、 隣との境界から建物が10センチ程度しか開いておらず、隣より15センチほど低く作ったため、台風など一時的に大きく降るとその隙間に水がたまり滲みだしてくるのだと思います。 6部屋あって床が水浸しになるのは2部屋で、あとの4部屋は問題ありません。 (6部屋とも隣に隣接しているので、おそらく水はけの具合が各部屋で異なるのだと思います) ここの質問にも似た質問があったのですが、コンクリートブロックには防水効果はなく、生コンを 流しこむような基礎でないと多少は水漏れがあるのは普通とありました。また建物と周囲の土地と高さが 同じなど条件が揃うと大きな水漏れになると他のウェブサイトでも見ました。 倉庫の中に大事な物を保管したいので水漏れを修繕したいのですが、まだ新築なので基礎をお願いした業者さんへ相談した方がいいでしょうか? 修繕方法などをウェブで調べていたのですが、外と中から滲み出る部分をモルタルか何かで塗ってしまう方法があるようです。(外からは継ぎ目を削ってモルタルで埋めるような感じで)ただ私の場合隣と10センチしか隙間がないため外からの修繕は不可能です。 中からだけの修繕で水漏れを直す事はできますでしょうか? 業者さんへ相談する前にどのような修繕方法があるか知りたかったのですが・・。 (可能であれば自分でやろうかと思っています)

  • エアコン周辺の壁紙にシミが・・・・・。

    15年以上たった古いエアコンを使っています。夏の冷房のみ利用です。去年の秋、部屋の中のエアコン周辺の壁紙に水漏れのようなシミが広範囲にあるのに気がつきました。 室外機から水が出ているかどうか確認していませんが、これは排水がうまく行っていないせいでしょうか? チラシに「高圧洗浄 エアコンクリーニング8500円」というのに依頼しようとも思っていますが、根本的に修理しないとダメでしょうか? 冷え方などには問題はありません。購入後一度も業者にお掃除してもらったことはないと思います。 よろしくお願いします。