何かが海外のサイトに勝手にアクセスしている理由と対策

このQ&Aのポイント
  • 普段はないJavaの起動画面が表示され、別のサイトに飛ばされる現象について、アンチウイルスソフトの反応と外部攻撃の可能性があることを説明。その後、NOD32が海外のサイトらしいURLをブロックするポップアップを表示する現象が発生し、ブラウザでも開けない状況になりました。自分のマシンがスパイウェアに感染しており、NOD32がアクセスをブロックしている可能性があると疑問を投げかけています。
  • NOD32とSpybotでのスキャンやタスクマネージャーのチェックで、問題の要因を特定できずにいます。JavaのアンインストールやFirefoxのJavaプラグイン無効化なども試しましたが、現象は解消されません。
  • 質問者は、これまでの対策が効果がなかったため、詳しい方のアドバイスを求めています。WindowsXP sp3とFirefox3.5.1(現在は3.6.6)を利用しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

何かが勝手に海外のサイトにアクセスしている?

何かが勝手に海外のサイトにアクセスしている?  海外のある情報サイトを表示したところ、普段はないJavaの起動画面?のようなものが表示され、別のサイトに飛ばされました。  アンチウイルスソフトのESET NOD32 Antivirusが反応したので閉じたのですが、後で知ったところによると、その時そのサイトは外部から攻撃を受けていたとのことです。  それ以降、NOD32が数分に1回の割合で、海外のサイトらしいURLと共に「アドレスはブロックされています」というポップアップを出すようになりました。ブラウザを立ち上げていなくてもです。  ブラウザでそのサイトを開こうとすると、NOD32が「ここは危険です」という旨の警告を出して開けません。  しかし、それ以上の情報がないので何が起きているのかよくわかりません。  これは自分のマシンがスパイウェアに感染しており、スパイウェアが数分に1回、海外の危険なサイトにアクセスしようとしているのを、NOD32が止めているということなのでしょうか?  NOD32とSpybotでシステムドライブをスキャンしましたが、それらしいものは見つかりませんでした。  タスクマネージャーを見ても、どれが怪しいのかよくわかりません。  JavaをアンインストールしてFireFoxのJavaプラグインを無効にしましたが、直りません。  どういう対策を取ればいいのでしょうか? 詳しい方、よろしくご教授お願いします。 WindowsXP sp3 Firefox3.5.1(現象が起きるようになったとき。現在は3.6.6)

  • bbcd
  • お礼率68% (207/302)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116050
noname#116050
回答No.1

回答と言えるほどのものではないですが、とりあえずシステムの復元とかしてみたらどうでしょうか?数分で終わりますし。

bbcd
質問者

お礼

おっしゃる通りに現象の起きる前に戻したところ、ポップアップは出なくなりました。 システムの復元がこんな有効なものだとは知りませんでした……。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.2

まあ、WireSharkなんかを走らせてみればわかりますよね。これが無理だったらCurrPortsとか。 リフレッシュレート最短で一秒に設定できます。

bbcd
質問者

お礼

ありがとうございます。 システムの復元で直ってしまいましたので、ご紹介頂いたソフトは次の機会に使わせて頂きます。

関連するQ&A

  • 海外サイト広告やポップアップが出ます

    インターネットを利用していると、サイトの広告が 英語の怪しい広告に変わったり ページを変更したさいに「System doctor」や「win antivirus」などさまざまなスパイウェアのインストールを推奨してくるポップアップなどが表示されて困っています。 さらにたまにですが 海外サイトが開き動画の再生がいきなり始まったりもします。 (動画は無害なものです。まったく意味不明の動画が流れます) 利用しているサイトはmsnや大手ブログサイトなど絶対に安全なはずのサイトでも大抵のサイトで出ます。 頻度はかなりのもので1時間使っていれば5、6回は出ます。 ウィルスかスパイウェアに感染してると思い Spybotとavastを試して、すべて駆除したはずなのですが まったく効果が出ません。 検査の仕方、または駆除の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外からアクセスできないサイトにアクセスしたい

    自分は今海外に住んでいるんですが、海外からのアクセスを禁止しているサイトやゲームなどがあって困っています。他にもniconicoで放送しているアニメなども海外から見れなくて本当に不便です。何か位置情報をごまかしてアクセスする方法はありますか?

  • 勝手に中国のサイトにアクセス・・・

    いつ感染したのか定かではないのですが、勝手に中国語のサイトにアクセスされていることに履歴を見て気付きました。 どうやらスパイウェアらしいのですがAd Awareを使っても解決せず、システムの復元もエラーが起きてしまいます。 タスクマネージャを見るとPFが常に250MBほど食われており、たまに勝手に別のサイトにアクセスしようとします。 ノートン使用。 システムはXPホーム ブラウザーはIE6です。 よろしくお願いします。

  • あるブログにアクセスすると海外のサイトに飛ばされます

    とある手芸のブログにアクセスすると、一瞬そのページが見えるのですがすぐに海外のサイトに飛ばされてしまいます。 ノートンでチェックをしたけどスパイウェアなどにはひっかかりませんでした。 こちらの環境のせいなのか、ブログに何かが起こっているのか… そのサイトを記述したいのですが、いいのかちょっと分からないので(^ω^;) 対処方法が分かる方教えて下さいませ。

  • 特定のサイトにアクセスできません

    特定のサイトにアクセスを試みるとしばらくして 「ページを表示できません」のメッセージが出てしまい,最近その数が増えています。(例 Yahooの多くのサイト,MSN,ニコン,etc.)サイトによってはRed Hat Linux のtest pageが現れることもあります。 PC: Sony VAIO VGN-E71 System: Windows XP service Pack 2; Windows Update 実施済み 接続: ADSL 暗号化無線LAN ウイルスソフト: Norton Antivirus スパイウエアは Spybot Search; Ad-Aware SE; SGAntispy(いずれも無償版)でチェック後,悪質と考えられるものを削除。 Internet Explorer; Firefox; Operaのいずれのブラウザーでも同じ現象。 履歴,cookieを削除しExplorerのアドオンをすべて無効にしても同じ。 セキュリティーやプライバシーを低くしても同じ。 対処法をお教えいただければ幸いです。こんな奇怪な現象を経験された方おられるのでしょうか? よそからアクセスすればもちろんすべて繋がります。

  • 勝手にIEが無数に立ち上がる

    Play65というゲームサイトで、バックギャモンをするのにはまっています。 しかし最近スパイウェア?にやられてまいっています。 ゲーム中に勝手に無数にIEが立ち上がってきて、もはやゲームは続行不可能になります。そうなるともはやPCを再起動しなくてはなりません。 この現象は、PLAY65で遊んでいるときだけにでます。 あと私の使っているブラウザーは、Firefoxなので、原則的にIEは使っていませんので、最悪IEを殺してしまう方法でも構いません。 あとNorton AntiVirusはいれていますが、この現象には、何の役にも立っていません。 とても困っています。どうかお助けください。

  • サイトにアクセスできません

    海外から下記アドレスのサイトにアクセスしようと試みたのですが、 「インタネットエクスプローラーでは表示することができません」というメッセージが表示されます。(Firefoxでも同じメッセージが表示されました。) http://janryumon.plaync.jp/ 試しに国内にいる友人にアクセスしてもらったところ、問題なくアクセスできたとの事でした。 他のサイトには問題なくアクセスできるので、セキュリティーソフト(AVS8使用)にブロックされていることはないと思います。 OSはWindows XP Professional Edition Service pack 3です。 よろしくお願い致します。

  • Firefox関連サイト アクセスできない

    Firefox3.6を使用しています。 Firefox関連サイト(https://addons.mozilla.jp/firefox/)のみ、アクセスできません。 他のブラウザではアクセスできます。 よろしくお願い致します。

  • 海外のサイトにアクセスしようとしたら・・・

    海外のサイト(韓国)にアクセスしようとしたら まず、「オンデマンドインストール」というウィンドウが現れ、「言語の文字を正しく表示するには、次のコンポーネントをダウンロードしてインストールする必要があります」と書かれています。 そのあと、すぐに別のウインドウ「ダウンロードサイトの選択」が出て地域「North America」を選択しなければならないようです。不審な感じがしたので「キャンセル」をクリックしたのですが、受け付けないので、仕方なく強制終了しました。 これは、一体どういうことなのでしょうか?この場合、「North America」を選択したらどうなるんでしょうか? 因みに、当該サイトはヤフーのカテゴリーに入っているもので、決して怪しげなサイトではありません。 OSはW98、ブラウザはIE6です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 海外サイトを表示しようとすると…

    海外サイトや画像集サイトを表示しようとすると自動的に切り替わってウイルスやスパイウェアの警告を表示するサイトで、 それ自体がウイルスやスパイウェアの可能性があるサイトにはどんなものがありますか? 具体的にURLをお願いします。