CPUのコア電圧、DDR3メモリの適正電圧について

このQ&Aのポイント
  • PCの構成や目的に合わせて、CPUのコア電圧やDDR3メモリの適正電圧を設定する必要があります。
  • athlon II x2 245eの正しいコア電圧は1.25Vですが、cooln' Quietを有効にすると2.9G時に1.35Vになります。
  • DDR3メモリは標準で1.2Vですが、マザーボードの認識では1.545Vに設定されていました。1333mHz、9-9-9-24で起動する限り、1.2Vに下げて問題ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPUのコア電圧、その他もろもろ

CPUのコア電圧、その他もろもろ 下記の構成でPCを作りました。(正確にはマザーが壊れたので、これを機にCPUとメモリも一緒に変えました。XPってPCIeフルサポートしてないからUSB3.0意味ないんじゃ、、っていう突っ込みもあろうかと思います。前のマザーが壊れてその面倒くささに懲りたので一応ASUSを選んだってのと、マザーに負担を掛けないように省電力CPUで作りました。) WinXP SP3(32bit) athlon II x2 245e(2.9GHz、45w) ASUS M4A88TD-M EVO-USB3 Silicon Power SP004GBLTU133S22 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) 既存のHDD250GB(一応S-ATA) 正体不明の光学ドライブ 3Dゲームとか負担のかかる事はしないので、OSがXPである限り性能はこれで十分です。 ==ここから本題== athlon II x2 245eのコア電圧って1.25Vだったと思いますが、cooln' Quiet入れてAMDのPower Monitorで見ていると2.9G時に1.35Vになります。正しいのは何Vでしょうか? (BIOSでは1.25Vに下げました。普通に駆動します。起動したらcooln' Quietで勝手に下がってます) K10STATでもっと下げてしまえばいいのでしょうが、245eみたいな低電圧版で下げた例を紹介しているいいサイトはありませんか? DDR3って定格1.2Vぐらいだったと思いますが、マザーボードの標準認識では1.545Vに設定されていました。(DDR2と勘違い?)1.2Vに下げましたが、それでいいと思いますか?(1333mHz、9-9-9-24で普通に起動してます。まだ負荷はあまりかけてませんが。) こんなマザー選んどいてなんですが、オーバークロックとかする気はありません。安心して長く使えれば結構です。という観点からアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> athlon II x2 245eのコア電圧って1.25Vだったと思いますが、 > cooln' Quiet入れてAMDのPower Monitorで見ていると2.9G時に1.35Vになります 1.25V で良いと思いますよ。 マザーボードの BIOS 設定で、CPU 電圧を「AUTO」にして 1.35V ならば、 それはただ単に、CPU にどのグレードが搭載されようと、 そのマザーボードのデフォルトが 1.35V ということでしょう。 私の経験においては、設定値のズレは特に珍しいことではありませんので、 自分で好みに数値設定をすれば良いだけと思います。 もし、最新の BIOS バージョンでなければ、 アップすることで様子が変わるかも知れません。 > DDR3って定格1.2Vぐらいだったと思いますが、 > マザーボードの標準認識では1.545Vに設定されていました。 メモリーの型番まで分かっているなら、まず、WEB 検索しましょう。 オーバークロック版ではない一般的な DDR3 メモリーは 1.5V が通常です。 そして、DDR2 メモリーは 1.8V が通常です。 よって、素直に、デフォルトの 1.5V で動作させるのがベターです。 http://www.silicon-power.com/product/pro_dram.php?pid1=32&pid2=44&pid3=80&pid4=147&main=13&currlang=sjis&flag5=true&model=34

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。メモリの電圧の件は完全な私の記憶違いでした。今はとりあえずK10STATで徐々にCPUの電圧を下げながら様子を見ているところです。

その他の回答 (1)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.2

何を参考に数字を出されたのか知りませんけど、Athlon II X2 245eのコア電圧は最高1.4Vです。AMD自身がそういっています。 http://products.amd.com/en-us/DesktopCPUDetail.aspx?id=681 また、DDR3メモリの定格電圧は1.5Vです。低電圧版のDDR3Lにしても定格は1.35Vです。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/03/idf10/index.html 1.2Vで動いてるように見えるとのことですが、たとえばPrime95とかで負荷をかけてみて下さい。10分保たずにブルースクリーン吐いて落ちると思います。

subarist00
質問者

お礼

>何を参考に数字を出されたのか知りませんけど、 http://ascii.jp/elem/000/000/461/461107/index-4.html 読み漁りのかすかな記憶をたどって見つけました。定格でもなんでもなかったですね。失礼。 最近のCPUは何Vで何ヘルツみたいな定格って明記されていないのですね。Cooln' Quietの設定を標準と理解するとして、せっかくTDP45Wなのに定格の2.9GHzで1.35Vなんて前のAthlon64 X2 4600+(2.4GHz:89W)と差が無いので馬鹿馬鹿しい。単純にトランジスタ多くて同じ電圧ならかえって電力食っているのではないかと。 まあ、ほどほどに電圧下げて遊んでみます。

関連するQ&A

  • CPU載せ替え後のコア電圧

    マザーボードASUS:M2NPV-MXにAthlon64 X2 4000+ のCPUを新しく載せ替えて、最初立ち上がりが不安定だったのですがBIOSを一番新しいバージョンにアップデートをしてBIOS設定を初期値に戻すという作業もやり、その後スムーズに立ち上がるようになったのですが、CPU載せ替えたらコア電圧を確認した方がいいと聞いたのですが、どうやって確認すればいいのでしょうか? BIOS設定画面でvcore voltageを見ると1.38vとなっているのですがこの値で良いのか、値を変えたりできるのでしょうか?

  • CPUコア電圧とメモリ電圧について

     こんにちは!  現在使っているPCのCPU電圧とメモリ電圧が知りたいのですがどこを見ればわかるのでしょうか?  BIOSを見たのですが現在の電圧はAUTOになっていてわかりませんでした。  マザーボードはASUSのP5GDC-V Deluxeです。ご存知の方いましたらご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 2コア→4コアに替えようと思うのですが

    MB:G-SURF365 CPU:Athlon X2 5050e OS:xp で自作しているのですが、作業を2つ以上しているとパワー不足かなと思う場面によくあうのでパワーアップを図ろうかと思います。 お金もあまりないのでCPUを4コア化で対応しようと考え、つきまして、次のうちどれが一番いいのかアドバイスお願いいたします。 1 BIOSをアップデートして、Phenom X4 9100eかPhenom X4 9350を中古で買う(金額 6000円~7000円程度) 2 清水の舞台から飛び降りて、Athlon II X4 615eかPhenom II X4 905eとマザーボードFOXCONN / A9DAを新品で買う(CPU 9000円+MB 5000円+DDR3 3000円=17000円) 3 清水の舞台から飛び降りて、A6-3500とそれに対応する安いMBを新品で買う(CPU 8000円+MB 6000円ぐらい+DDR3 3000円=17000円) 三択で考えているのですが、 2番を選んだ場合、615eと905eではどっちがいいのでしょうか?私てきには615eのTDP45wというのには魅力を感じるのですが、、 あと3番を選んだ場合、Radeon HD 6530Dとなっているのですがそれの性能はどのくらいなのでしょか?現在、RADEON4670を使っておりますので、それより遅いか早いかで教えていただければ助かります。 アドバイスお願いいたします。

  • CPUコアの電圧変更できるM/B

    現在使っているM/Bは、CPUコア電圧を上げる事は出来ても下げることが出来ません。 意図的に下げることの出来るM/Bってありますでしょうか? 今使っているCPUは、ある程度温度が高くなると倍率が下がるのですが コレを意図的に最初から下げることは可能でしょうか? 今使っているM/Bはたまに、CPUコア電圧が通常1.37Vが 起動時からずっと1.28V位で動くことがあり、CPUの温度も下がっていいのですが 何故なのか原因も分からず、意図的にこの状態にしたいのです。 (いつもなるわけでなく、また一度電源を切ると、元に戻ります。) CPUコア電圧を下げたり、倍率の変更が出来るM/Bがあれば教えて下さい。 要は、CPUパワーが不必要な時には、CPUの温度を下げたいのです。 現在、60~68℃なので、夏場が心配なので… FAN等を交換して、ケース内の温度は下がったのですが どうしても、CPUの温度がこれ以上下がらないので… 宜しくお願い致します。 M/B MSI 915G Combo-FR CPU Pentium4 570J Prescott(E0) CPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER

  • CPUの交換、コア電圧について

    前の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=324313)を締め切ったばかりなのですが、聞き忘れた部分がありましたので、追加質問とうい形でお願いします。 前の質問で詳しく回答して頂いたおかげで、自分のパソコンのCPUを交換する上でのポイントをかなり押さえることができましたが、コア電圧に関して聞くのを忘れていました。 Te-Shoさんの参考URLによると、今自分が使っているセレロン400Mhzのコア電圧は2Vであり、これから交換しようと考えている候補のセレロン、Pen3の1GのCPUのコア電圧はおそらくこれよりも低くなると思うのですが、このへんが気になってます。 使っているマザーボードが低いコア電圧に対応している場合は大丈夫だと思うのですが、メーカーの所でいろいろ調べてみましたがよくわかりませんでした。 もしサポートされていない場合はどうすればいいのか? BIOS、あるいは下駄で設定することができるのか? などなど疑問が出てきました。 この点についてできれば詳しく教えてください。

  • CPUとメモリ・マザーボードの互換性について

    Phenom II X4 905e(DDR3-1333)、Athlon II X4 605e(DDR3-1333)、Athlon II X2 240e(DDR3-1066)、これらのCPUは、 DDR3-1600の2GBメモリ2枚挿しデュアルチャネル、DDR3-1600独自対応のマザーボード(ASUSTeK「M4A785TD-M EVO」など)で動作しますか?

  • ペンティアムIIIのコア電圧について

    CPU(ペンティアムIII)を交換しようと思っていますが、コア電圧が同じでないとだめなのでしょうか?現在コア電圧1.65VのペンティアムIII667MHzで動作しています。これを1.7V/866MHzに替えることはハード的にだめなのでしょうか?1.65V/866MHzならば問題ないのでしょうか?初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • CPUコア電圧の測定表示方法

     SOTECのノートパソコン WinBookWJ4160R (チップセット845)。これのCPUをP4-1.6GHzからノースウッドコアの1.6Aに交換しました。このシリーズの最上グレードにP4-2.0Aなので交換できるのです。  ところが発熱やバッテリー動作時間に変化がありません。コア電圧が、1.5Vでなく1.75Vのままではないかと不安です。  BIOSのWinstron Ver3.5は、コア電圧などの表示は無く、CPU表示も1.6GHzのままです。基盤には、コア電圧の切り替えスイッチはありませんでした。SOTECのHPには、ハードウエアモニター用ソフトは無いようです。  何か良いハードウエアモニター用ソフトを教えてください。

  • CPUの電圧について

    先日気付いたのですが、当方のCPU電圧は通常1.200vになっているのですが付加をかけると電圧が下がりだし両方のCPU使用率が100%になると1.146vあたりまで下がってしまいます。販売店やマザーの代理店に相談したのですが普通は1.300vあたりまで上がると言われ付加がかかって下がるなんて夢のようなCPUって言われました。 因みにBIOS設定やクロックは標準で設定も確認しOSもクリーンインストールもしてみましたが変化無しです。測定はCPU-z、エベレスト、CPUIDで測定しました。 同じ症状の方や対策?等ありましたらコメント宜しくお願いします。 スペック OS Microsoft Windows XP Home Edition SP 2 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) CPUタイプ DualCore Intel Pentium D 830, 3000 MHz (15 x 200) マザーボード名 Gigabyte GA-8I945G Pro (3 PCI, 2 PCI-E x1, 1 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Video, Gigabit LAN, IEEE-1394) マザーボードチップセット Intel Lakeport-G i945G ビデオカード SAPPHIRE RADEON X300SE - (256 MB) メモリコントローラ: タイプ Dual Channel (128 bit) アクティブモード Dual Channel (128 bit) メモリタイミング: CAS Latency (CL) 4T RAS To CAS Delay (tRCD) 4T RAS Precharge (tRP) 4T RAS Active Time (tRAS) 12T メモリスロット: DRAMスロット #1 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #2 512 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #3 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #4 512 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) HDD  Maxtor 6L200M0 (200 GB, 7200 RPM, SATA) x2  RAID-1 総容量 183.9 GB (85.1 GB 空き)

  • CPU及び他パーツの乗せ変えについて

    現在3Dネットゲームを中心にやっている自作PCを所持しています。 ゲームの種類はリネージュ2やファンタジーアースゼロ等、非常に重い種類の物です コア2の性能がすこぶる良いという事なので乗せ変えたいと思っています。 現在のPC OS:Windows XP HomeE SP2 マザボ:ASUS P5GD1 LGA775 CPU:Pentium4 3.4GHz メモリ:DDR-400 512MB×2枚 1024MB×1枚 (2048MB) グラボ:ELSA GLADIAC 776GS 256MB (7600GS) HDD:SEAGATE Barracude 7200.7 ST380013AS 80GB (箱が無くてこれ以上詳しいのが・・・) 電源:EVER GREEN Silent King4 550W CPUを変えるのでマザボとメモリも変えないといけない所までは判っています。 狙っているマザボがGIGABYTEのGA-P35-S3Lくらいと、メモリがDDR2 PC2-6400で2GB分。 CPUがIntel Core2Duo E6750で考えているんですが、Athlon64x2 6000+とどっちが3Dゲームをやる上で優秀なんでしょうか? 他にもここを変えた方がいい等アドバイスあればご教授願います

専門家に質問してみよう