自己破産後の借金返済についての相談

このQ&Aのポイント
  • 7年前に自己破産し免責を受けた後、エイワというサラ金業者から借金をしました。返済は順調に行っていましたが、無職になったため返済が厳しくなり、減額や見直しの相談を考えています。
  • 借金の残額は18万円で他の借金はありません。今後は借金しない予定なので、他からの借り入れはしないつもりです。エイワは借金返済について相談に応じてくれるのか、また過払い請求は可能なのか知りたいです。
  • 友人の代理で質問します。友人は急いでいるため、よろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

友人の代理で質問します。

友人の代理で質問します。 7年前に自己破産し免責を受けた後、約1年後またエイワというサラ金業者から借金をしてしまいました(34万円、月18000円の返済、年利 28.981%)。 その後半年おきに、追加融資ということで(というより契約し直し)返済した分の金額を借りるということを繰り返してきました。(同様に 34万円、月18000円の返済、年利28.981%)  これまで遅れなく返済してきたのですが、リストラのため無職になったため返済が厳しくなってきたので、月々の返済額の減額など見直しを相談しようと思っています。 残額は18万円です。その他の借金はありません。 また、これからは借金はしないと思っていますので、他から借りて返すなどするつもりはありません。業者は見直しなどということはしてくれるのでしょうか? また、過払い請求などは可能でしょうか? 友人も急いでいるようなので、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 業者は見直しなどということはしてくれるのでしょうか? つまり、任意整理をしたいということですね。 はてほしいと望むことは自由ですが、応じるかは相手の裁量次第です。 > 年利28.981% と言うことなら、特定調停の方がいいと思う。 利息制限法の適用で、18%に引きなおしての計算となる。 7年と言うことなら、「残額は18万円」は残債無しとなる可能性が高いと思う。 > 過払い請求などは可能でしょうか? 可能だけど、金額等からみると、手間と費用の分損になると思う。

shikatsu
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございました。友人にはまず相談するよう話しました。どうするかわかりませんが、相談後考えてみるということでした。

その他の回答 (3)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.4

ご友人とは、本当に友人ですか。 本当に友人なら18万円くらい貸してあげなさい。 一緒解決です。この場にのんびり書いている時間も利息が付きます。 早く対応してあげるべきです。 こんなに細かいことまで話して来るご友人なら困った時に助けてあげるべきです。

shikatsu
質問者

お礼

こんな質問に回答下さりありがとうございます。友人はパソコンが使えないので色々調べてあげたりしているところです。あと少し頑張ればなんとかなる金額と思いますが支払いが遅れてしまったときがこわいといっていました。私も金銭的な援助ができるような立場ではないので、ここで相談させていただきました。

  • air30p
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.3

友人というのがいかにも嘘くさい・・。 正直に自分の借金だと書きましょう 友人がそんなにべらべらしゃべるはずありません

noname#136967
noname#136967
回答No.1

ここに質問されても、質問文だけでは誰も回答できません。直接、借入人が借入先へじっくり、相談するしかありません。 ただ、過払請求は、完済後にしか出来ないと思います。

shikatsu
質問者

お礼

とにかく相談してみるように伝えました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過払い請求について

    サラ金の過払い請求について質問させていただきます。 今から13年前、大手サラ金業者から40万円ほど 1年間借りていました(その間、返済しては借金を繰り返し) その際に支払った利息が当時28%でしたが、これは 過払い請求によって返還される可能性はありますでしょうか? ご教示お願い致します。

  • 預金があるのに借金するメリットについて

    基本的な考え方や多くの人は、例えば、年利0.1%の定期預金が500万円あり、 サラ金から年利10%の借金が100万円あった場合、 定期預金を中途解約して、サラ金への借金返済に充てると思いますが、 国や法人、会社、たまに個人などでは必ずしもこのようは選択しない人がいます。 なぜでしょうか?

  • 武富士の過払い手続きについて

    初めまして。武富士の過払い金について相談させて頂きたく投稿しました。 恥ずかしながら、武富士での借り入れている期間が15年程になります。 2010年の2月に、借金の残額100万円の内一括で店舗へ行き40万程返済しました。 借金の残額は、その後少しずつ返済して現時点で30万円になりましたが、 過払い金の手続きをする前に一括返済してしましました。 (過払いという言葉は知っていましたが自分には当てはまらないだろう)とういう考えから 最悪な事に、手続きより先に返済をしてしまいました。 また、過払い自体を調査してもらう為に2010年4月に法律事務に依頼し 計算したところ約200万円ほどの過払いがあるという事でした。 現在も、引き続きそちらの法律事務所で債務の手続きを依頼したままです。 お聞きしたいのは、過払い金があるにも関わらず一括で40万円ほど 返済を受け入れた武富士を今どうする事も出来ないでしょうか? もうひとつは、現在依頼している法律事務所で武富士の債務を任せていますが 自分で手続きする方が良いですか? 逆に手数料などが発生してしまい、このまま依頼した状態でいくと お金かかってしまうんじゃないかと心配です。 既に依頼しているので、取りやめは出来ないのでしょうか? お暇なときに、アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 返済方法(友人代理)

    初めまして。 友人の代理でここに質問させて頂きます。 今、友人が60万ぐらいの借金をかかえています。 返済方法で話をしていたのですが、貯めて毎月1回返済していく方法と毎日1000円ずつでも返済していく方法とどちらが元本は減りますか? 私は毎日1000円ずつでも返した方が減るようなきがするのですが・・・ 教えて下さい。

  • 公判中、友人の代わりに発言は可能?

    数年前、友人と事業を始めるにあたり、実績や保証人の無い私たちに公的機関や低利のローンが 利用できるわけが無く、仕方なくお互いがサラ金から借金して資金を調達しました。 その後幸いにも事業が軌道に乗り、借金も全て返済し終わっていたのですが、昨今のマスコミ報 道で過払い金のことを知り、取引履歴を取り寄せたところ2人で合わせて30万円の過払いが発生 しており、そこで勉強を兼ねて過払い金の本人訴訟を行うことにしました。 ただ、心配だったのは、過払い請求について分からないことは私が法律相談に行ったり、調べた りしていたため友人はあまり知識がありません。 今、懸命に勉強してはいますが、「余計なこと言ったらどうしよう。質問に答えられなかったら どうしよう。」と本人もしきりに心配しています。 ところが、裁判所からの呼出状をみて驚いたのですが、公判期日が友人と同じ日に同じ法廷だっ たのです。 そこで、裁判所に事情を話し、友人が返答に窮した場合に代わりに返答できるか聞いてみたとこ ろ、前例がないせいか「当日書記官に尋ねてみてほしい。」、「裁判官によって見解が異なると 思う。」、「発言が認められる場合があるかもしれない…」と、ハッキリしません。 このような場合、発言(代わりの返答)が認められる可能性はあるのでしょうか? 似たような経験や詳しい方のアドバイスをお願いいたします。

  • 過去の借金の履歴請求

    過去にアイ・ル1,048、365 (平14、3~11月)  武富・1,025,186 (平13、11~14,11月)借金してました。完済してます。過払い出るでしょうか?年利ア・・27% 武・・27%でした。現在サラ金2社に50、50あわせて100あります。特定調停考えています。29.2%と23.55%)アドバイスお願いします

  • 債務整理をした方がいいのでしょうか…

    クレジットカードのリボ払いに味をしめ、気づいたら借金だらけになっていました。 カードは全て解約しました。 あとは毎月少しでも多く支払いをして、できるだけ早く自力で完済したいと思っていたのですが、債務整理をしたほうがいいのかな…と思い始めています。 ただ、私のような場合でも債務整理することによって、支払いに余裕がでたり、減額になったりするのでしょうか? 借金はショッピングのリボ払い分だけで、キャッシングやカードローンは一切利用していないので、過払い金は発生しません。 あと、家族にバレずに債務整理をすることは可能なのでしょうか? 収入は手取りで18~23万円/月でボーナスはありません。 返済にあてられるのは、月10万円ほどです。 内訳は↓です。 A社 100万円 年利15% 毎月1万円+手数料の返済 B社 50万円 年利15% 毎月1万5000円+手数料の返済 C社 50万円 年利14.52% 毎月5000円+手数料の返済 D社 30万円 年利15% 毎月1万円+手数料の返済 E社 20万円 年利15% 毎月5000円+手数料の返済 F社 10万円 年利12.60% 毎月1万円+手数料の返済 これに、余裕がある時(ほぼ毎月ですが…)は増額返済をしています。 こんな自分でも結婚したい、がんばって完済していこうと言ってくれた彼がいるので、彼のためにも、1日でも早く完済したいと思っています。

  • クレジットカードを友人に信じて渡してしまったが…

    友人Aの話です。 友人Aが、親しい友人Bから 借金を500万円申し込まれたそうです あまりに懇願するので、Bに言われたとおりサラ金各社を回って、 500万円を借りてわたしたそうですが、 さらに相手から、「返済するため」という理由で 暗証番号と、クレジットカードを渡してしまったそうです。 ちなみにBはすでに焦げ付いて借り入れ不可の身でした。 馬鹿みたいな話ですが、顛末は当然のごとく、 しばらくたって、サラ金各社から、 元金以上の借金の催促がAに届くようになりました。 結局、身内、親戚に頼んで、お金を工面し、 借金は返済しきったのですが、ここで質問です。 この場合、明らかに友人Aの非常識さが問題かと思いますし、 高い授業料として、真摯にミスを受け止めるべきだと思いますが、 しかし、相手Bに対しても、なにか、民事で訴える方法はないのでしょうか。 法的手段、それによる結果を教えていただけたらと思っています。 お詳しい方、ぜひご教授ください

  • 友人に貸したお金の返済方法について

    去年の八月末に友人に50万円を貸しました。今日までに返済金額は4万円です。返済のことで話しに行くと「他に保証人になった借金もあり、自己破産することにした。今、弁護士の方と話をしている。費用もローンにしてもらう。」と言われました。 免責事項にわたしからの借金は入れないと言われましたが信用できません。一応貸したときに借用書みたいなものを書いてもらったのですが、返済期日など細かいことは書いてもらわずいつ、いくら借りた、とご夫婦の名前とそれぞれの押印だけです。 自己破産されると返してもらえないと思いあせっています。だんなさんが連帯保証になった借用書を改めて書いていただいた方がいいでしょうか?自己破産の話しが進んでいるときに書き直した借用書は有効なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 友人の借金について

    最近27才の友人の妻が借金をしていることが判りました。 友人が借金の督促状を見つけて判ったそうなんですが、妻に聞いても逆切れするばかりで何も教えてくれないようで、どの位借金をしているのか不明だそうです。 督促状はユーレディスという業者かららしいのですが、他にも何社かありそうです。 友人には子供が1人いるのでできれば離婚せずに返済していきたいそうなのですが、先が見えず精神的に参っているようです。 ちなみに収入は手取り20万で月6万返済しているそうです。 私は離婚をするよう勧めているのですが、もし離婚した場合、借金は二人で分けることになるのでしょうか? この場合、彼は慰謝料をもらえるのでしょうか? また、私も友人も借金について詳しくないのでできれば取り立てや月々の返済額から見る予想総返済額を教えてください。