- 締切済み
- 困ってます
東京ー北九州間の格安での移動・・・
東京ー北九州間の格安での移動・・・ 今年の8/10に出発して 東京駅から九州の小倉まで移動したいと思っています、 現地には同日18:00ごろに到着していたいのですが このケースの場合、各種交通機関を乗り継いだり、金券ショップ等々を 利用した場合、 最も安くで移動できる手段は何でしょうか? 教えて下さい。
- gassyari
- お礼率19% (6/31)
- 回答数2
- 閲覧数158
- ありがとう数4
みんなの回答
- 回答No.2
- ROSHI1965
- ベストアンサー率40% (634/1571)
金券ショップなどで取り扱っております 新幹線特急回数券は、8月11日から8月20日まで ご利用なれません。 参考に東京都区内~北九州市内間の普通乗車料金は、 12,810円で JRで普通乗車券のみですが営業キロ数が 600kmを超えますとお帰りも同じ経路では、 往復割引が適用となりゆきとかえりの片道乗車料金が それぞれ1割引となり 往復割引乗車料金は、23,040円 有効期間は、片道で7日間、往復では、 ゆきの最初の乗車日から片道の有効日数の2倍の14日間 発着駅交互間での途中下車ができます。 東京駅~小倉駅間新幹線特急料金は、 のぞみ 指定席 8,880円(繁忙期+200円) 新大阪駅乗換でひかり号~ひかりレールスター 指定席 8,280円(繁忙期+200円) 自由席 全区間のぞみ・ひかり 7,770円
関連するQ&A
- 北九州観光
こんにちは。質問させて下さい。 日帰りで北九州に遊びに行きたいと思っています。 行きたい場所は ・門司港レトロ地区 ・松本清張記念館 です。あとは目的の物があるので小倉伊勢丹に寄りたい、という所なのですが、 (1)上記二つを廻ってどの位の時間がかかるのか (2)他にこの近辺でお勧めはあるか (3)食事(昼、晩)を食べるなら何処が良いか (4)効率の良い移動方法は? をご存知の方、教えて頂けると助かります。 ちなみに移動は公共交通機関利用となります。 出発は9-10時頃に小倉駅を予定しています。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- 北九州までの安い交通費探索
来月に北九州へ行くことになったのですが、私は今、関西に住んでおり、まして九州にはいったことがありません。大変な交通費がかかると想像しますが、 ■「この交通機関をつかえば安くすむよ」 ■「目的地まで最適なルート、旅費を検索できるサイト」 ■「経験に基づくアドバイス」などがありましたら教えてください。 ■またヒッチハイクをした経験がある方がいらしたら、ぜひその経験も教えてください。(特に関西~九州)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 北九州の小倉駅→北海道の札幌をなるべく安く往復できる方法
私は20歳の大学生で、今年の11月、北海道の札幌に試験を受けに行く予定です。どのような方法があるか探しているところ、このサイトを見つけ質問してみました。 福岡県北九州市小倉駅付近在住です。 (1)できるだけ安い (2)できるだけ早く行って帰ってこれる(小倉駅→札幌→小倉駅) (3)土曜日の12時に小倉駅を出発→その日に札幌到着して一泊→日曜日の16時に札幌を出発→月曜日の朝10時までに小倉駅に到着が可能(土曜日の朝と月曜日の昼から授業があるため) 以上の条件に当てはまる移動手段を探しています。私はあまり旅行などしたこともなく、新幹線や飛行機などに詳しくありません。このようなことが本当にできるのかわかりませんが、できるだけたくさんの情報を集めたいと思っています。みなさんのお力をお貸しください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 北海道
- 回答No.1
- k_05213015
- ベストアンサー率45% (292/642)
青春18きっぷを利用して新大阪まで行き、 15:45新大阪発ののぞみに乗れば18:00までに着きます。 ■東京 8番線発 | 東海道本線(東日本)(沼津行) 104.6km | 06:34-08:20[106分] ◇熱海 ≪直通≫ [2分待ち] | 東海道本線(東海)(沼津行) 21.6km | 08:22-08:39[17分] | ↓ ◇沼津 [4分待ち] | 東海道本線(東海)(浜松行) 130.9km やや前・やや後 | 08:43-10:52[129分] | ↓ ◇浜松 [28分待ち] | 東海道本線(東海)(豊橋行) 36.5km 中・後 | 11:20-11:54[34分] | ↓ ◇豊橋 [9分待ち] | 東海道本線(東海)快速(大垣行) 116.4km | 12:03-13:31[88分] | ↓ ◇大垣 [11分待ち] | 東海道本線(東海)(米原行) 35.9km 前~後 | 13:42-14:18[36分] | ↓ ◇米原 [4分待ち] | 東海道・山陽本線新快速(姫路行) 106.7km | 14:22-15:38[76分] | ↓ ■新大阪 16番線着 料金は、青春18きっぷ1回分+13240円 1回分の切符は、オークションや金券ショップで3000円以下で入手してください。 前夜のムーンライトながらを利用すれば、青春18きっぷ2回分で行けますけど。 (ムーンライトながらは全席指定で9日の指定席は残りわずかです) http://hit.vis.ne.jp/nagara/ ご参考まで
質問者からのお礼
詳しい情報ありがとうございます。 青春18きっぷのバラで売っているものを探そうと思います。
関連するQ&A
- 北九州で半日観光するには?
2月の第4週に彼氏と北九州に行くのですが、到着が14時頃です。それから夜まで観光する場合どこに行くのがお手ごろでしょうか? 今候補として上がっていますのは、 ・門司港 ・小倉 ・博多(海辺の方に…) です。(宿泊は小倉のステーションホテルです) 初九州なので色々楽しみたいのですが残念ながらあまり時間もなく、地理的なことがほとんど分かりません…どうぞ北九州に行かれた方、地元に住んでおられる方、アドバイスよろしくお願いいたします!お待ちしています!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 東京もしくは横浜→北九州 交通機関
タイトルのもっとも安い交通機関を教えてください。 25日に東京もしくは横浜から北九州に行きます。 着くのは26日朝早くてもその日でもかまいません。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 関東地方
- 東京旅行の移動手段について教えてください。
大阪の学生です。 休みの日に東京旅行へ行こうと思うのですが、現地では電車移動を考えています。 しかし、それだと交通費が馬鹿になりません。 東京の交通機関乗り放題パスのような物はありますか? もしあるならどこで買うことができますか?
- ベストアンサー
- 関東地方
- 広島→東京 交通機関で一番時間が遅いのは?
広島から東京へ行くのに、一番遅い時間に出発する交通機関はどれでしょうか。 調べた限りでは飛行機やバスなどどれも20時頃に出発してしまうようですが、21時以降、できる限り遅い時間に出発し、次の日の朝に東京に到着するものがありましたらぜひ教えていただきたいです。 電車やバスなど、手段は問いません。 予定は3月中旬です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 移動の方法を検討中です(仙台ー東京)
今月、仙台から千葉まで移動をします。 日程は、昼12時に千葉駅到着、だけが変更不可です。前日の18時以降に出発可能になります。 とにかくできる限り安く移動したいのですが、ヒッチハイク、自転車、徒歩、自転車、バイク等は不可です。 公共交通機関のみでの移動でお願いします。 基準は新幹線ありで11,110円です。自分の案としては、 ・高速バスで前日23時頃の出発便→7時着で東京駅か新宿駅近辺のネカフェで時間つぶし→電車で移動(高くても約7000円) ・できれば当日朝に出発して、常磐の特急や新幹線を仙台側か東京側で必要最小限に乗り継ぐ。 これ以上にもっと良い方法がないか?と思っています。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 福岡の発展が北九州にもプラスに働くことはないのですか?
北九州市の衰退の原因の一つによく福岡市への一極集中が進み北九州がストローされていることが挙げられます。 しかし大きな視点で見れば福岡市を中心とし北九州も含めた北部九州に人やカネが集まっていると見ることもできます。福岡市と北九州市はそこそこ近い位置にあり、交通機関も整備されており十分通勤圏内に入ります。 そのため福岡への一極集中がこの先、北九州とってプラスになるようなこともありそうな気がするのですが、どうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 地理学
- 埼玉の浦和→秋田県小坂町までの移動ルート
仕事で7月12日に、埼玉の浦和から秋田県小坂町小坂鉱山事務所まで移動する予定です。 しかし、土地カンが無く、現地の交通機関の様子がわかりません。 どんなに遅い到着でも良いので、公共交通機関だけを使って行くルートと乗り継ぎ時刻を教えてください。 ただし、飛行機とタクシーは使わない条件です。 また、浦和出発は出来るだけ遅く(出来れば17時過ぎ位)したいのです。 どなたか、鉄道、バスなど詳しい方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 代官山、広尾、下北沢、自由が丘を効率よく回るルート教えてください。
代官山、広尾、下北沢、自由が丘を効率よく回るルート教えてください。 来週友達と二人で東京に行きます。しかし二人とも東京は初心者に近く、交通機関の乗り換えや回り方がわかりません。なので移動手段や交通機関の乗り換え、利用できる電車のお得チケットなども教えていただけるととても助かります。また、上の地域でお勧めスポットがあればそちらも教えてほしいです。ガイドブックなどもいろいろと調べてみたりしたのですが、いまいちわからず… 出発地は東京駅(朝6時ごろに到着予定)で、18時までには有明のホテルに行きたいと考えています。 ぜひお勧め観光ルート教えてください。
- 締切済み
- 関東地方
- 福岡から東京までの一番安い移動方法について
私は関東の大学を受験しようとおもっている福岡県北九州市の高校に通う3年生です。 今年の夏休みを利用して大学のオープンキャンパスに行こうと思っているのですが、 福岡県北九州市から池袋駅まで、交通機関を使って一番安い移動方法はなんでしょうか? どのように行けばよいかも教えて頂けると幸いです。 21日に家を出て、24日に家に帰ってきたいです。
- 締切済み
- 関東地方
質問者からのお礼
そうだったのですか。 ラッキーなことに選択肢を狭めずにすんだということですね。