• ベストアンサー

先日映画館で新作映画を見ていたら、後半常時、緑の縦線が入っていました。

先日映画館で新作映画を見ていたら、後半常時、緑の縦線が入っていました。 (1)これはフィルムの傷ですか? (2)新作なのにこんなものでお金を取っていいのでしょうか? (3)今、フィルム上映以外に、データーによる上映などもやっているのですか?その比率はどうなってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kotarinko
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

これはフィルムの傷です。フィルムというのはベース面と呼ばれる透明なポリエスターに、色がいくつかの層に分けられて載せてあります。これをエマルジョンと言います。緑色の縦線というのはこのエマルジョン面についた一番浅い傷で、これが深い傷になると黄色になったりで、一番深いのはフィルムのベース面だけ残る状態の傷で、これは白色になります。これは字幕の原理です。 緑色の縦傷ごときで入場料の返金は無理でしょう。でも次に観る人たちが不快な思いをしないように劇場スタッフにクレームを言うことは大切だと思います。それによって新しいフィルムに交換できますから。

furiten555
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。 やはり傷ですか。 招待券で見たので、返金を求めるつもりはありませんが、こういうフィルムで上映していたら、客が減りますよね。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

フィルムの傷は一箇所にとどまることは余りありませんし、後半常時などというスケールであれば上映用に新しいプリントを用意せざるを得ない状況です。昔の三番館や名画座でもご覧になったような惨状のプリントが使われることはありません(シーンがぶつ切れというのは珍しくなかったが)。 また、フィルムのキズはプリントをひっかいて削る形になるので、通常は白色で、緑色と言うことはあり得ないと思います。状況から想像するに、デジタル(DLP)上映での映写素子のトラブルで、特定ラインの緑色以外のミラーが動作しなくなってしまったという可能性が高いと思います。 その場で、スタッフにクレームを付ければ返金があったと思います。後からでも、見たときの半券を持っていけば、トラブルの回の観客だと確認できますから、返金されるはずですよ。 最近出来たシネコンはDLPが増えているはずで、3D上映のスクリーンの多くはデジタル化されていると思います。これは、フィルムの装填や巻き戻しの手間が不要で、事実上映写スタッフがほとんど不要になるからです。

関連するQ&A

  • 今年の新作上映映画タイトル一覧が見られるサイトを探しています。

    今年の新作上映映画タイトル一覧が見られるサイトを探しています。 いつも劇場で鑑賞した作品は全てメモしているのですが、今年に入ってサボっていたら、どうも何本か抜けて全部を思い出せなくなってしまいました。 タイトルを見たら思い出せるので、そうようなサイトがあったら教えてください。 知りたいのは日本国内上映作品の2010年のデータですが、東京都内のデータで構いません。 遡って数年前からのデータが見られると更にありがたいです。 何とぞよろしくお願いいたします。

  • 映画館で、著作権を侵害せずに新作映画をビデオ撮影するには?

    近年、映画泥棒が問題となり、映画館でも作品上映前などに警告が流れたりします。 そこで、つまらないことで興味がわいてしまったので、非現実的な内容でお付き合い頂けるとありがたく存じます。 「やってはいけない」と言われるとやってみたくなることってあるものですが、それを、非合法でなく、しかも他人に迷惑をかけずにやってのけることは出来ないのかと思ってしまい、本来ビデオ撮影が禁止されている映画館内で、正当に許可を受けてスクリーンを撮影出来ないのかと思ってしまったのです。 そこで、著作権を持つ方や企業に正当な対価を支払うなど、どれだけの手続きとどれだけの費用が必要かを教えて頂きたいのですが、どなたかおわかりではないでしょうか? 単なる興味だけですので、個人でそんな巨額のお金を用意できるわけはないというところや、それをやって何の得があるのかという部分は無視して頂けるとありがたいです。 時々、テレビドラマや映画の中で、映画館の中で作品が上映されている時のシーンが出てきますが、そういう目的でスクリーンを撮影するとか、国や企業や何かの機関が公共性のある目的でそういうことをするのではなく、どこかの国の国家予算の何年分もの年収がある人物が道楽で「貸し切りの劇場とかではなく、普通に新作映画が上映されている、一般のお客さんが作品を楽しんでいるその場でスクリーンを撮影する」ということを合法的にやってみたいということでご回答頂けないでしょうか? また、それがかなったとして、その撮影した作品を合法的に配布したり安く販売することは出来ないでしょうか?(作品のイメージが悪くなるということで、いくらお金を積んでも無理でしょうかね?) この荒唐無稽な設定におつきあい頂ける方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願い致します。

  • パソコンのモニターに緑色の縦線のようなものが

    パソコンで画像や動画などをみていると、時々緑色の縦線のようなものが現れます。 今までは特に気になっていなかったので、このような現象は最近起こったものだと思われます。 パソコン、モニター共に2009年の秋ごろ購入しました。 購入後、半年ぐらいでディスプレイの表示がおかしくなり、PCショップで見てもらったところ、グラフィックボードの初期不良と診断され、グラボを同じタイプの新しいものに交換してもらい、その後は全く問題なく今まで使用しています。 簡単ではありますがモニター、パソコンについて記しておきます。 モニター acer H223HQ パソコン windows7 32bit memory4GB corei5 Geforce:gts250 少々分かりにくいかもしれませんが、緑色の縦線のようなものが入ってる様子を携帯のカメラで撮影してみたので、そちらも添付しておきます。 緑色の縦線は、背景が黄色・黄色い画像の場合に出現するようです。背景が白・黒等、黄色以外の場合は全く普通通りです。 普段firefoxを使用しており、firefoxに問題があるのかもしれないとgoogle chromeを使用してみたところ、同じ画像の同じ場所に緑色の縦線が出現しました。 特にPC内部等やディスプレイを触ったわけではなく、最近急にこのような現象が起きたため、原因が分かりかねます。

  • すごくくだらない質問

    くだらない質問ですが、 自分のものとして映画館を建てることって出来ますか? お金以外の問題で、です! 勿論お金がかかりすぎて現実的でないのはわかっています。 映画って映画館で観るのと家で見るのって全然違いますよね でも忙し過ぎて上映中に行ける暇がないというのも多々あって、すごく残念です。 映画館を自分のものとして建てられたらいつでも好きなように観れるなあと思ったのですが、フィルムの著作権の問題とか、お金以外の問題で、映画館自体は建てられても上映は不可能なのかなと思いました。 どうなのでしょう? また建てるとしたらどれくらいのお金がかかるのでしょう 本当にくだらない質問ですいません。笑

  • PremierePro2.0で古い映画の中にある傷みたいにするエフェクト

    PremierePro2.0で古い映画の中にある傷みたいなもの(黒い縦線みたいな)感じにするにはどうすればいいでしょうか?またPremierePro2.0対応プラクインでミニDVで撮った生っぽい映像を映画(フィルム?)みたいな雰囲気にしたり上記に述べた古い映画の中にある傷みたいなもの(黒い縦線みたいな)するプラグインはありますでしょうか??

  • 映画館ではすべてフィルムで上映しているのですか?

    素朴な疑問です.一般的な映画館で上映されている映画は,すべてフィルムで上映されているのでしょうか?映画の制作がこれだけデジタル化されている現在,映画館でもデジタルデータをそのままプロジェクターで上映しているところもあるのかなと思い質問しました.将来,すべてデジタル化されてしまったら,あの銀塩フィルム独特の感じが無くなってしまうのは悲しいです.あ,でもその頃になればデジタルでも独特の味が再現できるようになっているのかな?

  • PremierePro2.0のプラグイン

    PremierePro2.0のプラグインでマジックバレットでも古い映画の中にある傷みたいなもの(糸くずや黒い縦線みたいなオールドフィルム)をすることはできるんでしょうか?また他にオールドフィルムやダメージのある感じにするPremierePro2.0で使えるプラグインがあれば教えてもらえますでしょうか?

  • 映画館の上映方法(プロジェクターとフィルム)

    こんにちは。 現在ブルーレイやハイビジョン放送が普及してきて、家庭でも高画質で映画を楽しめるようになりました。 先日久しぶりに映画館に行ったところ、あまり映像が鮮明じゃなくて残念に思いました。 そこで、映画に詳しいかたがたにお尋ねしたいのですが 1・今映画館で上映する際に使われているフィルムの良さはどういった部分なのでしょうか 2・上映するに当たって全国の映画館にフィルムを送るのは、大変なことなのか 3・フィルムの画素数?(どれだけの画質なのかを数字に表したもの) をご存知の方は教えていただきたいと思います。 1に関しては映画好きの皆様の主観で議論していただいて構いません。 なるべく多くのお客様のご意見をお待ちしております

  • 【映画】東宝の映画なら見れますと言われました。

    【映画】東宝の映画なら見れますと言われました。 東宝の洋画ってありますか? 東宝の映画ならタダで見れるがどれがタイトル見ても分からない。 邦画だけ? 邦画でも東宝以外の邦画もあるわけでどれがタダで見れるのか分からない。 映画館の上映スケジュールで上映している映画を片っ端から押していって東宝作成か見ろってこと? ダビンチコードの新作は見れないわけ?

  • 現在、映画館で上映業務はどのようになってますか

    ほとんどの映画館がデジタル上映になっている現在。 デジタル撮影されたものでも、映画館にはフィルムで来て、ロールチェンジという時代もあったと思います。 今は、直接デジタルデータを映写機につなげて上映という感じになっているんでしょうか。 いくつかネット検索してみましたが、はっきりわかりません。 てっきり、SDメモリーカードやブルーレイディスクをポンと置いてスイッチオン…かと思っていましたが、まったく違うのですね。 作品ごとにハードディスクに入っているらしい…。 そのあたりの仕組み、分かる方、または分かりやすく紹介しているHPあれば教えてください。 昔のフィルム時代のことに触れているサイトはWikipedia含めてたくさんありますが、映画データの運送(流通)がどうなっているか。上映が終わったデータが入ったデバイスは送り返すのか。 配給元にすれば、それがコピーされるのが最大の問題なので、厳重に管理もされているのでしょう。 現場を知る方の返信をお願いします。