• ベストアンサー

ヤモリって、本当に家の守り神なのでしょうか?

ヤモリって、本当に家の守り神なのでしょうか? ここ最近庭でみかけるのですが、皆尻尾が切れて出血した姿で死んでいます。 何か災いでも起こる暗示なのでしょうか?

  • 0gmd
  • お礼率59% (13/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.2

「鰯の頭も信心から」という諺がある様に、信仰や守り神の対象にしようと思えば、自分の気の持ち様で何でも神になりえます。私の場合ですが、近くを流れる川沿いのサイクリングロードをチャリンコで走っている時に見つけた本当に「まん丸い石」をアパートに持って帰り、部屋に「縁起物」として置いています。ヤモリだって守り神に成り得ますし、それは人それぞれの思いが生んだ一種の信仰と言っても過言では無いでしょう。ただ、尻尾が切れて死んでいたから、何か災いが?と思う思い込みがいけないと思います。そうゆう思い込み、心配の種が成長すれば、本当に災いが起きるかもしれません。極力、そういった考えは捨てた方が良いと思います。ヤモリに対し、もしあなたが特別な思いをお持ちになっていらっしゃるのなら、手厚く埋めて、自然に帰してあげましょう。一寸の虫にも五分の魂。ヤモリちゃんもきっと感謝すると思いますよ。

その他の回答 (2)

noname#117772
noname#117772
回答No.3

守り神じゃないです 年に何度か、窓のレールにヤモリがいるのを知らずに窓を開けてしまい、ヤモリをひき殺してしまうことがありますが特に災いは起きていません

0gmd
質問者

お礼

そうなんですね?! ありがとうございました。

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.1

ヤモリは灯りによって来る蛾や蚊のような小さな害虫を食べるので家を守っているといわれるのであって、別に本当に家を守っているわけでも身代わりで死んでいるわけでもない。 あんな小さな生き物を身代わりにさせ続けていたら人間の方が恥でしょう。 鳥や野良猫などに襲われたんでしょう。

0gmd
質問者

お礼

そうですね。 その後ヤモリは見なくなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤモリを庭に逃がしてよかったのか。

    今日のお昼にヤモリを祖母が見つけました。 この家で生まれ育って今年で19年目を迎えるのですがヤモリを見たのはこれが初めてです。 ここ最近大きな地震があって、うちもそこそこ揺れたので様子を見に出てきてくれたのでしょうか・・・? ヤモリをとりあえず手に乗せてネットでどうしたら良いか調べて、庭に逃がしているという記事が数件あったので庭(ほぼ山)に逃しました。 守り神なので家の中に逃がそうかと思ったのですが、うちにはペットで犬もいるし、ゴキブリホイホイやネズミ捕りに引っかかってしまうという記事もあり(うちにはたくさん仕掛けてあるので)、庭に逃がしました。 家の守り神なのに、庭に逃がしてしまってよかったのでしょうか・・・? もう3月なので庭にはたくさんの餌があるとはおもうのですが・・・ 逃がしてしまったあとでどうこう言っても何も変わらないのですが、 回答よろしくおねがいします。

  • 家の脇でヤモリを見ました。

    家の脇でヤモリを見ました。 その前にも一度見たので、頭に残っていたようで、 夢に白いヤモリが出てきました。 頭は丸くて、目がまん丸で、可愛い顔をしていましたが、 部屋の中のテーブルの脇に居て、私は怖かったので、 ゴキブリ用の殺虫剤をかけました。 多分殺してしまったのだと思います。 ヤモリなら守り神だから殺してはいけなかったんだ!と はっとして起きました。 悪いことが起こるのでしょうか? 気になって仕方ありません。 サイトによっては良くないことも書いてありますし、 ご存知の方、教えて下さい。

  • 蜘蛛は家の守り神

    蜘蛛は家の守り神って本当ですが? この間、家で蜘蛛2匹、殺しちゃいました……

  • ヤモリの生態

    道ばたで拾ったヤモリを、我が家の庭の土の中に放してあります。 しかし、生きてはいるものの、ズ~ッとその場所を動かず、 エサも食べてないようです。 また尻尾が短く、自切したようです。 質問:1 ヤモリは冬眠するのでしょうか?もしするのなら、期間はどのぐらいですか? 質問:2 通常、エサは何を食べているのでしょうか? このまま置いておくと死んでしまうのでは? 何せ、「家を守る」と言われるので、とても心配です。 お教え下さい。

  • ヤモリは外に放してもよいのでしょうか

    築26年の木造であるわたしの家には、当然(?)のことながら、ヤモリがよく出没します。 互いに干渉せず共存してはおりますが、ヤモリを事故(床を這っているのに気づかず・・・など)に遭わせないよう、見つける度に庭にはなしてやっていました。 しかし最近、「あらアナタ、このあいだ庭にはなしたコじゃない?」と感じることが度々あります。 はなした少し後に、見覚えのある(ような気がする)ヤモリに再び家の中で出くわすのです。 もしかして家の中に舞い戻ってきているのでしょうか? ニホンヤモリ(うちのはこの種類っぽい)は家屋内で生活するらしいですし、外がよいだろうというわたしの考えは、実はヤモリにはありがた迷惑だったのでしょうか? ヤモリを庭にはなしてよいものかどうか、ヤモリにとって最善のアドバイスをお願いいたします。

  • ヤモリについて教えてください。

    色々、ヤモリで調べたのですが、見つけられなかったのでお願いします。 昨年、家の玄関ポーチの外灯付近にヤモリがいるのを発見しました。 元々、爬虫類等嫌いではないのでヤモリの実物を初めて見た事で、感動しジーッと見入ってしまった所為か、2~3日で、姿を見なくなってしまいとても残念に思っていました。 所が、今年の夏になり、「そう言えば去年、初めてヤモリを見たんだったなぁ~」と懐かしく思っていた矢先、たまたま帰宅が遅くなり家に入ろうと何気なく外灯付近を見ると、ヤモリが張り付いていたのです! またまた、感動し暫し見ていたのですが、人間を怖がるのかもしれないと思い、ソーッとドアを開け家の中に入りました。 翌日、暗くなってから外灯を付け暫くしてから静かにドアを開け外へ出て外灯付近を見ると、ヤモリがやっぱりいました! それも、3匹です! 1匹は、わりと大きく10cm以上ありましたが、後の2匹は、3cm位の子供みたいでした。 暫く、遠くから見ていると、小さな蛾を捕って食べていたり、しっぽをクルクルさせていたり、とてもかわいい仕草に癒されました。 ここで質問なのですが、ヤモリは子供を連れて歩くものなのですか? また、推測するしかないと思いますが、この3cm位の小さなヤモリは、大きなヤモリの子供と考えて良いのでしょうか? トカゲなら、小さな子供を連れて一緒に移動していたのを見た事があります。 然し、ヤモリは実物を見たのも初めてなので、習性が分かりません。 詳しい方が居られましたら、どうか、御教示お願い致します。

  • ヤモリ一家がいなくなりました

    2年程前までには、ヤモリが家に住み着いていて、夏秋の夜には窓にへばりついて灯りに寄ってくる蛾などを捕らえていました、おかげでゴキブリも全くいませんでした 昨年からヤモリの姿を見かけなくなり、途端にゴキブリが出没し始めました ヤモリが姿を消した原因は分かりませんが、ヤモリは販売しているのでしょうか

  • ヤモリさん

    (1)ヤモリは虫を食べてくれるから益虫とはいうが、 ヤモリなんぞを庭においておいたとき虫を一日にどのくらい食べてくれるんだい? クモとかハエとかスプレーでシャーとしたほうが効率よいでしょ。 だからさ、ヤモリがいるから害虫の被害がなくなるなんてことはないよね。 虫除けならいまどき即効性のものがあるからね ヤモリなんぞに頼まなくてもいいものなのだ。 (2)ヤモリの忌避剤を家の周りに1周するようにまけば 二階のベランダに上ったり、そしてそこから部屋に入ったり 夜間に家の壁面に張り付くこともなくなりますか? 二階のベランダや窓際にもまくこと必要ですか? (3)家の中にはいったヤモリを殺したいのですがなにかよい薬やスプレーありますか? バルサンはどうですか? 【禁句ワード】 家守。かわいい。虫をたべてくれる。など考え直せとかいう、テメーの好みが絶対であると信じてやまない、そしてそれを押し付ける何とか学会と同位の言葉

  • ヤモリ・・・

    時々ヤモリが出て困っています。 玄関付近ならまだしも、たまに家に入ってきます。 家に入られるとすばしっこくて中々捕まえられないし、隅に逃げ込まれたりすると夜も気になって眠れません。 ヤモリやトカゲ類が大の苦手なのですが一人暮らしなので自分で何とかするしかないので、 ヤモリと遭遇するたびに泣きそうになりながら格闘しています。 ヤモリが家に入らないようにする方法&簡単に捕まえられる方法を教えてください。 *ヤモリは無害だし「家守」だから、そのままにしておきましょうって答えは勘弁してください! 本当にどうにかしたいです(/_;)

  • うちの庭にヤモリを見ました。きょうは二匹。

    うちの庭にヤモリを見ました。きょうは二匹。 (1)だいたい普通の大きさの家で、やもりはどのくらいまで増えるのですか? 理論上は100匹も可能? (2)商売上、いますぐ消えてもらいたいです。 どうしたらよいですか? (3)今後、やもりが近づかない環境にするにはどうしたらいいですか? なんでうちだけいるのか不思議です。 隣はいないみたいです