• ベストアンサー

アフターサービスがしっかりしているパソコンのメーカーで、

アフターサービスがしっかりしているパソコンのメーカーで、 おすすめをおしえてください。 ウインドウズ7購入予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

パソコン購入で一番大切な事は ・購入したパソコンで何をするの? という事、ただ一点です。 >アフターサービスがしっかりしているパソコンのメーカー をお探し…との事ですが、20年以上パソコンに触れていて、大手メーカーでアフターが良かったと思った「メーカー」は皆無です。 例えば… VAI○シリーズが人気のS○NYのサポートは、初期不良の責任を購入者の使い方に転嫁して、有償修理を迫ってくる連中です(実話)。 しかもサポート窓口の人間が、私よりも知識がない始末でした。 (私はただのいちユーザーにすぎません) FM○シリーズの富○通は、S○NY程じゃありませんが、サポート力に欠けます。 サポート窓口の人間がユーザーに解るように説明できない上に、まったく見当はずれな方向での作業を強要して来ます(実話)。 上記2社は電話で大ゲンカした事があります。 NE○は電話サポート部隊を頼るよりも、サポート専用Webサイトがそれなりに充実しているのでそちらで自己解決してしまう人が多いようです。 その他のメーカーについてはほとんど知識がありませんが、目的意識のないパソコンを売っているメーカーはハナから信頼していないので、推して知るべし…だろうな、というのが個人的見解です。 …昔(20年以上前)はどのメーカーも、それなりにポリシーを持ってパソコンを作っていたんですけれどね…。 ポリシーも目的意識もないパソコンを、イメージだけで買わせるという各メーカーの戦略には、正直辟易しています(だからどのメーカーも信用・信頼はしていません)。 例えば… 【パソコンでゲームをしたい】という人が、大手メーカーのパソコンを買ってしまうと【性能が足りずに遊べない】なんて事になります。 【なるべく安く普通に使える機種でいいや】という人が、大手メーカーのパソコンを買ってしまうと【実は全然安くなく、性能と価格が見合っていない】なんてものを買ってしまう結果になります。 このため、購入したパソコンで何をしたいのかを決めて、それが出来る性能を持った信頼性のなるべく高いパソコンを、なるべく安く買うのがベター、と言えませんか? 個人的に使った店舗(ショップブランド)で、ここの店員さんは知識もあってユーザーの知識レベルに合わせて商品提案ができて、かつトラブル時にもアタリをつけて迅速に解決にあたってくれるスピードとフットワークの良さを持っていると感じさせるところは、パソコン工房です。 本体を送ってもサポートしてくれますが、近くに店舗があれば持ち込みも可能です(私は地方在住)し、電話で質問してもイヤがらずに丁寧に答えてくれました。 私は「極端に大手メーカーと一部の中小メーカー」を嫌う人間ですが、感情的なものではなくそれなりに理由があっての事です。 長文になりましたが、S○NYと富○通の情報だけでもお汲み取り下されば幸いです。

その他の回答 (3)

noname#252164
noname#252164
回答No.4

パソコンにサポートを求めちゃだめですよ。 大半のメーカーは、自分が売ったときにパソコンに入っていなかったソフトに問題に対しては基本的に面倒を見ません。(昔のHPは「ソフトをインストールした場合は保証対象外」なんてわけわからん保証規定がありました) 自分でどこが壊れているかわかって、メーカーに「ここを直せ」と言えるならいいですが、「なんだかわからないけど調子悪い」に対応できるメーカーはほとんどないと思いますよ。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.3

 国内大手のメーカーなら、サポートはしっかりしてます。  メーカーというより、大きいお店で買えば、そこで対応してもらえます。  あとは、PCデポのショップブランドとか購入すれば、PCデポ店頭でサポートしてもらえます。  最近DELLとマウスコンピュータのPCを買いましたが、どちらも安くて調子も良いです。  ノートならDELL、デスクトップならマウスコンピュータがオススメです。  (DELLはビックカメラ等の店頭で販売してますが、店頭でポイントもサポートもつかないので、ネットで購入しても同じです)

回答No.2

No1さんの意見に同意です 貴方のような質問をする方たちに対していつも思うのは「少しはパソコンを学べ」です メモリの換装からでもいいですからチャレンジしてみてください 新しければ良いわけじゃないですし メーカー(ブランド)だからって良いわけではありません むしろ逆です 自作と比べれば無駄に値段が高くて性能の低い物が勢ぞろいしています それでいて独自のパーツを使ったりしてますから サポートを受けようと思うと面倒なことになったりして No1さんのように電話で大喧嘩ってことになります また、デザインしか考えないでモニタ一体型なんて買った日には目も当てられません ゲームをプレイしたいんだけど的な質問をすることになって モニタ一体型だからグラフィックカードを増設できませんという回答をすることになります

関連するQ&A

専門家に質問してみよう