• ベストアンサー

エクセルで定型用紙に印刷する

Win98se エクセル2000使用です。 社員の健康診断の結果を記入する仕事をしなくてはなりません。健康診断票は決まった形があります。B4横置き。 その用紙の右上部分に15×2.5程度のマスがあり、そこに健康診断の所見、血圧等の数値データの欄もあり数値などをを印字したいと考えています。データは200人程度。別シートに一覧表は作ってあるのですが、個票を印字したいと思います。何か良い方法、または参考文献等があったら教えてください。ちなみに、エクセルマクロについては知識がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49904
noname#49904
回答No.3

 Excelでは、書式フォーマットされた用紙にピッタリ印刷は思うようにならないと思います。  印刷機能は表計算ならLotus123 ワープロなら一太郎が抜群の強みを発揮してくれます。  それでも、私の場合、Excelの差し込み印刷で、定型フォーマット用紙をする場合、データをAccessにインポートして、レポートでデザイン設定をして、?千名もの郵便振替用紙に印刷しています。  印刷は、レーザープリンターは早さの点では優れていますが、内部で高熱処理があり、用紙にあまり良い状態で印刷できませんので、暇なときに、インクジェットで印刷しています。熱がかからないのでスピードでは劣りますがピッタリ印刷が出来ます。  健康診断結果を定型フォーマット用紙に印刷するならExcelなどで罫線や項目等を先に入力した用紙を必要枚数だけ用意します。  あと、その用紙に、個人データは、Accessで印刷すればピッタリ印刷出来るはずです。  マクロなど必要はありません。  Accessは罫線機能はないと思ってください。縦罫線は使っても使用に耐える機能ではありません。  定型フォーマットはAccessで印刷出来ます。  また、ラベル印刷などはラベル枚数が1枚の用紙にn×mのものが縦に5枚、横に3列、ラベルの間隔がXmmなど、一太郎で設定すれば自由自在に出来ます。  この機能はWordにはありません。(定型用紙だけはあります。自分で作る用紙の機能は無理です。)  あらゆる用紙にピッタリ印刷するソフトも出回っているようですが、そのようなソフトは必要なくすべて、自分でデザインして印刷しています。  表計算に限って云えばExcelより、値段もやすいLotus123の印刷機能を再確認してください。  これは、マクロ設定なども自由に出来、非常に優れた印刷機能だと思っています。  Lotus123で作成した請求書発行機能は、私は依頼されて作成したものは数年前からお得意先でご使用頂いています。  ご参考になれば幸いです。がんばってください。  判らない場合、返してくださればできる範囲で説明致します。

373-Fujikawa
質問者

お礼

ありがとうございます。今日出勤した際に庶務に聞いたところ、「桐」は以前に購入したある聞きアクセスとどっちが楽かやり比べてみることにします。何といっても、部署がかわるとまた次の者がやらなくてはなりませんから、簡単な方がいいですよね。私も引き継ぎやすいし・・・ありがとうございました。

373-Fujikawa
質問者

補足

tihitさんすいません。お礼の投稿欄を間違えてしました。アドバイスをありがとうございました。アクセスで作ってみました。枠は設計できたのですが問題が一つありまして、健康診断の所見が2文以上になる社員の文章が折り返して枠の中に入らず2ページ目に行ってしまいます。この対処法はわかりますか?

その他の回答 (2)

回答No.2

》印刷機能自体がExcelにとってはオマケ機能ですから、  私も同意。Excelはダメ。データベースのAccessもダメ。印刷機能が貧弱。まして、お仕着せの定型用紙に印刷なんて、できるわけがない。  それで、33,000円出せますか? 出せないって言うんだったら、以下は読まなくてよろしい。もっとも使用期限90日までの体験版があるけど、それを使えば欲しくなるだろうね。  で、使用ソフトは「桐」。日本語データベースソフト。Excelがそこそこ使える人なら誰でも使える。  Excelからのデータ移行は、ほとんど貼り付けるだけだし、難しくはない。  肝心の印刷フォームの設計はグラフィックソフト並に細かく設定できるから、お仕着せ用紙にもずれなく印刷できる。  レイヤー機能もあるから、お仕着せ用紙をスキャナーで取り込んで、バックに置いておけば、文字の配置はいとも簡単だろう。そうすれば、白紙にも印刷できる。

参考URL:
http://www.k3-soft.com/kiri9/index.html
373-Fujikawa
質問者

お礼

ありがとうございます。今日出勤した際に庶務に聞いたところ、「桐」は以前に購入したある聞きアクセスとどっちが楽かやり比べてみることにします。何といっても、部署がかわるとまた次の者がやらなくてはなりませんから、簡単な方がいいですよね。私も引き継ぎやすいし・・・ありがとうございました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

印刷機能自体がExcelにとってはオマケ機能ですから、マクロを使ったところで枠にぴったりの印刷ができるようになるとは思えません。 http://www.jp.joshin.co.jp/products/hisago/douraku/ のような専用ソフトを用いるか、診断票そっくりのワークシートをExcel上で再現なさるかしかないと思います。

373-Fujikawa
質問者

お礼

早速ありがとうございます。参考URLを見せていただきました。アドバイス感謝します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう