• ベストアンサー

医療事務は別の病院で診て貰えない?

医療事務は別の病院で診て貰えない? 医療事務やその他の医療従事者の方って、病気をした時に自分が勤務している病院で診て貰わないといけないんですか? もし仮に、すごく腕の悪い医者だったとしても…ですか? 別の病院で診て貰うにも、保険証で何処の病院に勤務しているか解ってしまいますよね…? 実際はどうなんでしょうか?

noname#114674
noname#114674

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 私のいもうとと幼馴染が看護師をしております。 医療事務ではないのでご質問の趣旨に合うかどうかはわからないのですが、 彼女たちは別の病院にもかかっていますよ。 風邪なら勤務先の病院にかかることもあるようですが、 勤務先の病院に適切な診療科がない場合はもちろん別の病院にかかることもありますよね。 たとえば勤務先には眼科がないから別の病院の眼科に行ったり、ということがあります。 また、看護師さんの中には「よく知った先生には診てもらいたくない」といって 必ず別の病院に行く方もいらっしゃるそうです。(わざわざ隣の市まで行くらしいです) たとえば婦人科特有の病気の疑いのある時や心療内科にかかる時なんかだそうです。 女性看護師さんにとってみれば勤務先の病院の男性のDrに患者としてかかるのは抵抗がある、 ってかたも当然いらっしゃいます。気にしない方もおられるでしょうけどね(笑) 男性看護師さんや男性のお医者さん等だと 自分の勤務する病院で泌尿器科の女性Drに診てもらうのは抵抗があるそうですよ。 そのほかに、「今日は○○先生が担当だから他の病院に行こう」なんてこともあるようです。 看護師さんは先生の人となりやある程度の腕もわかるので、 ○○先生は嫌い!なんてこともあるらしいです。言われたくない言葉ですね。 きっと医療事務の方も同じなのではないかと思います。 「うちの先生腕が悪いから他で診てもらいます」なんて宣言する必要はないですし、 別の病院だからこそ、気軽にかかれるってことはお互いにわかっていると思います。 ケースバイケースで、病院を選択する自由はありますし、 それについてどうこう言われることもありません。 余談ですが、友人の内科医は自分の子どもは絶対に小児科に連れていくそうです。 風邪くらいなら自分で診ればいいのにと言ってみたところ、 子どもの病気は特殊なものもあるので、子どもが小さいうちは専門医に任せるのが一番! 風邪だと思っていたらとんでもない病気が隠れていることがあるんだよ。 と言っていました。なるほどなぁと思いました。

noname#114674
質問者

お礼

丁寧なご回答有難うございました。 確かに、よく知っている先生に程かかりたくないっていうのは解るような気がします。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • youandkaz
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

これまで個人・総合病院と数件、医療事務として勤務しましたが、勤務先で受診したことは一度もありません。腕云々・・・ということではありませんが、勤務先ということであまり気乗りがしなかったので正直に話して知り合いの良いところを紹介して頂きました。 逆に窓口にいるとよその医療機関の保険証をお持ちの方の対応をすることも珍しくありません。全然問題ないと思います。 強いて言えば特に気難しい先生が対応を嫌がることがないとは言えないかもしれませんが・・・・ それにしても制度上はまったく問題ありませんので心配せずに自分の希望する医療機関を受診されることをお勧めします。

noname#114674
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 全然問題ないという事を知って、勉強になりました^^

  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.1

関係ない。 例えば勤めているところではやっていない科だったらどうするの?一生診察受けられないじゃない。 看護師さんだって産・婦人科に勤めている人だけがお産するわけじゃないでしょう。 普通に病院行けばいいのよ。第一病院づとめなら守秘義務があることくらい知っているでしょう。

noname#114674
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 なるほどです。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 医療事務について

    先週から個人経営のクリニックで医療事務として働いています。 21歳、未経験、無資格で入りました。 月給は20万~28万円 ここから保険などでいくらか引かれます。 賞与はありません。 勤務時間は8時30分~19時40分 給料は残業代45時間分を入れた金額です。 45時間以下でも給料は変わらないですが、 45時間以上だとまた別に手当てが付きます。 医師 2人 検査技師 1人 看護師 4人 医療事務 8人 内科と小児科があり診察介助もやります。 2.3月は比較的空いてるそうで、月に11 ,12くらいは休みがありますが、10月11月になると休日出勤が増え5,6日くらいの休みになるそうです。 勤務時間も21時くらいまで伸びるそうです。 この条件でこの給料はいい方なんでしょうか? また企業や病院によるとは思いますが、 一般事務などと比べるとどちらの方がいいのでしょうか? 最低でも半年は続けようと思っています。

  • 病院で医療事務してます★

    病院で医療事務してます★ 24歳・独身・実家暮らし 病院勤務 賞与3.8ヶ月(基本給15万) 給料20万 昇給5千円 残業代は時給に直すと1.600円 月の残業時間は20~30時間 休みが日曜・祝日と土曜日は半日勤務(夏休みと冬休みが3日あり) レセ中は8時終わり 普段は6時終わり お昼代(社員食堂)350円くらい 月に2~3回、8時前に出勤 普通な職場でしょうか(-^〇^-)???

  • 医療事務の仕事にはどうしたらつけますか?

    こんばんは。 就職の御相談です。 うちの妹が、医療事務の仕事につきたいということで質問しています。 あちらこちらに聞くとコネが大きいとか。 大学病院の事務や大手病院なんかの事務だと人伝いで就職したり、バイトしたり しているような話を聞きました。 医療関係に親族が従事していなるとか、そのような知り合いがいないと厳しい のでしょうか。 すいませんが、教えてください。

  • 医療事務の仕事は、どこもこんなにキツいのですか?

    大きな病院で、医療事務の仕事を始めました。一応、勤務時間は決まっているのですが、その時間に終了した事がありません。仕事になれないので時間がかかるので、多少の延長はやむを得ないと思うのですが、毎日ほとんど1時間以上、時には2時間くらいの時間延長で、かつ、残業とはみなされず、給料は支給されません。医療事務の仕事は残業も多く、給料も安いわりにはキツい仕事だとは聞いていましたが、どこでも、こんな感じなのでしょうか?これから医療事務の勉強をして資格をとりたいとおもっていますが、勉強する時間もないほど疲れてしまい、時間もありません。また、これほどキツい労働条件なら、別の仕事を考えてみようかとさへ思いはじめ、悩んでいます。実際に医療関係にお勤めの方、教えて下さい。

  • 医療関係者に質問です。 良い医師・良い病院の基準は何ですか?

    医療に従事している方にお聞きします。 もし病気になって、自分を自分で治す事ができないと感じられた時、病院や医師を選ぶ基準は何ですか。教えてください。

  • 全くの未経験から医療事務

    22歳、医療事務につきたいです。 私は今、一般事務についていますが医療事務、病院受付事務に転職したいとずっと考えています。 ですが、医療事務に対して全くの未経験知識ゼロのため、 正社員や契約社員の求人には応募すらできないのが現状です。 そこでよくハローワークなどてパート社員であれば未経験でもOKという求人をみます。 しかしパート社員となると収入がかなり大幅に減ってしまい社会保険すらかけられないくらいの勤務時間や日数となってしまうため悩んでおります。 パート社員から正社員登用などある箇所な少ないように思えます。 医療事務講座に通ってから求人を見つけた方がよいのでしょうか? それとも全くの未経験でパート社員とはいって学んでいくほうがよいのでしょうか? 実際に医療事務で働かれている方がおりましたら、お願いします。

  • 医療事務がなぜ人気なのですか?

    医療事務が人気らしいです。それはなぜですか? またどおいう人が資格をとるのですか? 他の職についていた人が、転職して医療事務をしたい!と思うのでしょうか? 無資格の人、主婦、などが気軽に取れそう、、などという発想からでしょうか? 他の事務はダメなのでしょうか?一般の事務よりなんらかがいいのですか? 病院という環境で働いてみたいのでしょうか? 私の知ってる人は、好きな医者がいるからでしたが。。。 私がなるわけではありません。 知りたいだけです。よろしくおねがいします。

  • 医療事務について悩んでいます。

    先日、同じカテゴリで「今、悩んでいます」という題名で複数の方に、コミュニケーション能力をつける事だと助言頂いた者です。 その時の質問内容です↓ http://okwave.jp/qa5229262.html 医療事務は2年程前に一度ニチイで受講し、実際に病院勤務もしましたが看護師からのいじめや医療事務員同士の付き合い、患者対応に精神的に疲れてしまい3日で辞めてしまった経験があります。 …色々、考えました。何故自分はまた医療事務をやろうとしているのか。それは医療事務という人と接する仕事の中で、たくさんの方と触れ合い話をして、今の暗い私から少しでも表向きの人間に変わりたい、人間をもっと好きになりたいという想いがある事に気づかされました。 私は最初に入った会社が激務で身体を壊し、鬱病にもなりました。 教えて下さい。私のような社会的に根暗で地味な人間は、医療事務は無理なのでしょうか?患者さんにはいつも笑顔で接しなければならないという事は解っています。でもどうしても鬱が出て体調が思わしくない時などはそれも出来ないかも知れません。 私は今の自分が嫌いです。普通の事務職でこの先就職出来たとしても、どもり、赤面性がある為電話応対でまた解雇になってしまいそうな気がします。 こんな私にどうかアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 医療事務について

    医療事務について 教えていただきたいことがあります。 私はクリニックに勤務しています。 職種は技士で、国家資格を有していますが、 1か月程前に同僚が病気退職してから忙しい時は事務的な事を手伝う事になりました。 医療機関に勤めていて恥ずかしいことですが、医療事務の仕事内容についてはちんぷんかんぷんで・・・ 事務をしている同僚が教えてはくれるのですが、なかなか覚えられません。 就職としてではなく、知識として基礎から医療事務を学んでみようと思うのですが、独学で勉強するにはどうしたらよいでしょうか? ユーキャンとか順序良く学べる講座で学んだほうが効率がいいでしょうか? 医療事務の同僚は資格は有していませんが、働きながら勉強したそうです。 医療事務に詳しい方、現在医療事務についている方、医療事務関係の資格所有者の方、お教えください。

  • 病院の医療事務の求人はどこで探せばいいですか?

    総合病院など病院の医療事務の求人ってどこで探せばいいんでしょうか? 私は男ですが医療事務に興味があります。 個人医院や薬局での事務は女性ばかりなので総合病院などの 個人医院よりは大き目の病院での事務を探しています。 しかし、検索してもなかなか出てこなくてみなさんどこで探しているのかなぁと疑問に思います。 有名な転職サイトはざっと見て見ましたがみつかりませんでした。 クリニックや薬局はたくさんあったのですが・・・ ハローワークも微妙でした。 関東で探してるんですが自分が行きたい地域の病院のHPとかをみるくらいしかないですかね?

専門家に質問してみよう