• 締切済み

実の母なのに言いたいことが言えないのです。

実の母なのに言いたいことが言えないのです。 私50歳、母70歳です。 私の家族と両親は同じ敷地に別所帯で住んでいました。 父が亡くなって母一人になりました。 夕飯はこっちで食べたら?と誘って以来、毎日我が家で食べています。 そんな日が続くことで私の中で不満が募ってきています。 私はフルタイムで仕事をしているため、 帰りに買い物をして、帰宅次第夕食の支度をして、9時くらいから食事をして、 その後片づけて、と、していると、 全く何も手伝ってくれない母に、とてもいらだちを感じるのです。 もちろん母が来るようになる前も、家族の食事の支度はしていたわけですから、 母のせいにするのは、変だとは思っています。 でも、体も健康で昼間はたっぷり時間がある母が、何もしないことにイライラしてしまいます。 そんな気持ちになる自分もイヤなのですが、その思いを母に直接言えない自分もイヤなのです。 母はとても気が強い人で、ちょっとしたことですぐ怒り、 私は小さいころから怒られるのすごく辛かったのです。 今でもそんな関係が残っているようです。 母の気に障ることを言うと、そのあとこちらがとても嫌な気持ちにさせれます。 今私が、例えば、食事の支度を手伝ってほしい、とか片づけはしてくれない?と言ったとすると、 たぶん、私はできないわ、とか 負担ならもう一人で食べるからいいわ、とか  不機嫌な顔になってそんな答えが返ってくると思います。 その後の修復とか関係とか考えると、思っていても苦情を言えないのです。 母は料理が好きでないということもあり、朝や昼も自炊はしていないし、 人のためにつくるのもしたくないのだと思います。 父の生前は自営業でもあったので、父がほとんど料理をしていました。 優しい気持ちになれない自分もいけないのかな。。とも思うし、 これからあと10年20年母の食事を作り続けるのか、介護もね、、と思うと とても気が重くなります。 でも思っていることを言うのもすごく気が重いのです。

みんなの回答

  • ke0411ta
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.8

そうですね。頑張りすぎは心と身体によくないです。 頑張りすぎないように頑張りましょう(^-^;)

  • ke0411ta
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.7

私もよく似た状況ですので、貴女の気持ちが痛いほどわかりますよ。 「なんでフルで働いてる私が全部やって、1日中家にいるお母さんは何もしない?」 ってイライラしてしまう気持ちもすごくわかります。 ごめんなさい。「回答」にまったくなってないですね。 ただ「ここにも同じ気持ちでいる人間がいますよ」ってことだけ 伝えたかったものですから・・・ 何も助言ができなくて申し訳ありません。 ただ、母のことは好きですし、産んでもらって愛情たっぷりに育ててもらって とても感謝はしていますので、次は恩返しをする番です。 これからも我慢してやっていこうと思っています。

azaAZ09
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかります、という言葉をいただいて、心がじーんとしました。 うれしかったです。 お母さんのこと好きで感謝してる、恩返しする番という気持ち素晴らしいと思います。 そういう気持ちになれるのは、うらやましいです。 お互いに、頑張りすぎず、でも頑張って、うまくやっていきましょうね!

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.6

「私から誘ってて悪いけど、もし良かったら、お皿洗うの手伝ってくれない? 最近腰が痛くて辛くてね…」(←立ちっぱなしの仕事なら、足が痛くて、で。) とかでも駄目ですか?怒りますか? 「片付けはしてくれない?」て言い方は駄目です。 そりゃムッとされますよ

azaAZ09
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の書き方を悪かったです。 確かに「片づけはしてくれない?」とは言いません。 そういう趣旨のことを言う、という意味で書きました。 一度、「お母さんの作ったものが食べたいな。」と軽く言ったことがありますが、 何事もなかったように、無言でかわされ、ひと時おいて全然関係ないTVの話題をしてきました。 いろいろ言い方のシュミレーションは自分の中でしてみてるんですが・・・

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.5

言っても険悪な関係になるし、言う通りにやってくれないって分かってるなら 言う意味ないです。 「その後の修復とか関係とか考えると、思っていても苦情を言えないのです」 このあなたの心情のほうが辛いでしょう? あなたの子供とか、夫と一緒に食事してるんですか? 夫や子供には、そんな感情は持たないんですか? 「食器洗ったりして欲しい」と? もし母親にだけ、そう考えるならば(ちょっと毎日は目障り的感情) 母親は、部外者って事になりますよ。 どうなんだろう? 「お母さん、たまには手伝ってくれたら嬉しいんだけどな~」って 軽く明るく言ってみたら? 「それが出来ないんです」じゃなくって、ちょっと今までと違う、あなたの性格を母親に見せて お互い、変わることだって可能でしょ? 相手の機嫌を損なうのも嫌 でも言いたいことも言えない 期限悪くなった相手に耐えられなくなる 考えたら、お母さんから「一緒にご飯食べたい」って言った訳じゃなく あなたからの提案で始まった訳ですよ。 お母さんは、マイぺースで平然と自分を貫いてるのに 優しさから声をかけた、あなた自身が自分で自分の感情に苦しんでる。 長年の関係性は変わらないと思うので、母親を女王様ぐらいに思い 割り切るしかないかも? その強い母親には勝てないです。

azaAZ09
質問者

お礼

ありがとうございます。 全部そのとおりです。 一緒にご飯食べない?って言ったのは私のほうです。 母は一貫してマイペースでゆるぎがない。 私がひとりで悶々として、このままが続くのは辛いと思ってる。 でも、言い出せない たぶん母は悪気はなく、あたりまえに過ごしていると思います。 割り切るしかないなって思っています。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.4

貴方様は お仕事で疲れてしまったのでしょうね。 疲れるとね、優しい気持ちは持てなくなりがちです。 これ以上 面倒な気持ちにはなりたくないとも思いますし イライラしながらもトラブルは避けたいのでしょう。 でもね、選択肢はあるのにどれも選びたくはないというのは ご自分を追い込んでいるだけですよ。 どちらを選んでもデメリットはあるわけで デメリットが嫌だと思いこむのでなく ご自分が納得できる方法を選べば宜しいかとおもいます。 あれも嫌、これも嫌では 単なるお子ちゃまですよ?? 仕事だの家事だのと追われて、頑張り過ぎるのは宜しくありません。 良い子はもう卒業しましょう。

azaAZ09
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 自分が選択するだけのことなんですよね。 まあ、そこで悶々としてるわけです。 頑張りすぎないようにします。 アドバイスありがとうございました。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

親子だからこそ難しい所も有りますね。 今のイライラは、考え方を変える方向がベストではないでしょうか。 お母様の性格を知り過ぎているからこそ、諦めて自分で全部背負ってストレスを抱えている…。 性格もとても真面目だと解ります…そういう方って、手抜きが出来ないんですよね…。 でも、<手抜き>では無く<手助かり>と考えて、上手に取り入れる事も必要なのではないでしょうか。 お惣菜を買って並べたり、出前を頼んだり、食べに出たり…。 貴女がストレスを感じたり、もろもろのマイナス面を考えたならば、安いもんです。 全て用意できるに越した事はないけれど、貴女に無理があっては何にもならない…。 お金はかかるけれども、貴女の<心の平安>には変えられない。 お母様の<オゴリ>ならば双方気持ち良い解決だと思うのですが。 あと、理由を仕事にかこつけて、「最近会社でとても疲れるの。帰って全ての家事はきつ過ぎるから、簡単な事を頼めるかしら?」と下出に出て洗濯とか、掃除とか、風呂の支度とか頼んでみませんか? 庭の草取りでも、プランターの花の管理でも…。 お母様が機嫌よく出来るもので、後のフォロー(まあ、綺麗!)(ありがとう!助かるわ)もされれば、言う事なし。 出来る事は、どんどんさせないと、ぼける原因にもなるし、張り合いも持たせないとお母様の為にも良い事ではないのです。 だから、私なんかジジババを使う、使う…こき使う…。(笑) 全て抱え込まないで、<てきと~>が出来るように、自分自身を楽な方向に持っていってくださいね!

azaAZ09
質問者

お礼

ありがとうございます! 大きな気持ちで構えてみよう。と思いました。 とても励まれました。 あの母をこきつかうのは絶対ムリだけど、 私も、出来ることしか出来ない、無理しない、ことにします。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

初めまして二児の母です。 凄く 若輩者であり、、、まだ37歳の若造の言う事ですので お気に召さなかったらスルーして下さい。 貴方にとって お母様は いつまでたっても母親で、健康である、母親ってあると思うのです。 でも 実際には お母様は既に70歳ですよね? 貴方と時間の持ち方は違うと思います。 疲れも 昔なら6時間睡眠でも取れたものが 数時間で目が覚める(眠りが浅い気がする)等あると思います。 実の親と 私は 11年過ごしてます。 既に母は 4年前に他界しましたが、手伝って貰おうとは思いませんでした。 洗濯掃除食事、、、それって 代替わりじゃないでしょうか? 世帯を構えた以上は もぅ様々を世代交代って必要だと思うのです。 一緒に食べるのではなくて 届ける事って不可能なのでしょうか? 姿が目の前にあるから 手伝って貰いたくなるのですよね、、、。 居なければ そう言う気持ちにならないし。 手抜きではなくて 運びやすい ワンプレート方式って事も出来るのでは無いですか? 少し大きめのお皿に お子様ランチ風にしたら 洗い物も少ないですし。 多分 貴方が50歳って事は お子さんは既に大きいですよね? 食事を一緒にする年齢でも無い可能性もあり、、、取り置きしておくにもワンプレートにしておいたら楽じゃないでしょうか? お子さんの年齢、、、書かれてないので 推測で書いてしまいましたが。 私の母が50歳の時には 私は既に世帯を構えていましたし、孫の存在もあったので。 何もかも完璧に は難しいので 出来る範囲で続ける 事が大前提だと思いますので 貴方にとってやりやすい方法を編み出す方が良いです。 私にとっては ワンプレート方式でした(おかず/ご飯茶碗/みそ汁茶碗)が トレーに乗ります おかずだけがワンプレートでした。

azaAZ09
質問者

お礼

ありがとうございます。 ワンプレートも良いアイディアですね。 ただ、食事しながら会話をしたり様子をみたり、の部分も大事かなと思うので、 一緒に食べることがいいのかな、と思います。 何だか自分の中でも矛盾してますけどね。。 いろいろ考えていただいて本当にありがとうございました。

  • obi_9
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

私も実の母親には言いたいことは言えません。自分の親には何でも話せる、というのは一部の人たちだけな気がします。こういう言い方は申し訳ないのですが、母親を母親と思わないで、手のかからない幼児と思ってみては。下手に頼ろうとせずに、「食べに来て去っていく人」と割り切る。また、ストレスをぶつける相手でもないという事を、忘れずお願いします。

azaAZ09
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもシンプルで私にはすっと入ってくるアドバイスでした。 気持ちを切り替えてみようと思いました。

関連するQ&A

  • 実の母を許せないのですが

    母に父の遺産相続を騙し取られました。 独身40女、実家暮らしです。 数年前、病気で亡くなった父の看病を、母を支えて頑張り、 終わったら相続が母のものなってしまいました。 最初は家族で分けましょう…と母は言っていたのに。 (相続をもらうつもりで父の看病をしたわけではないです) それからというもの、母は自分の思い通りにならないと怒鳴り 「お金を出すから」と言っては、お金をちらつかせて私を従わせようとします。 仕事上、一人暮らしはできないのを知っているので実家にいますが… 母の病院通いも、家事も手伝い、自分のこともやっています。 別にお金には困っていませんが、母に騙された気持ちが残っていて。 普段は、普通に話して生活していますが相続の話はしません。 母娘で仲良く旅行にも行きたい、母の日に何かしてあげたい… と思っても、一銭も出すものか!って気持ちがとれなくて、 葛藤しています。 相続が欲しくて母が許せないわけでないのに 結果的に、相続にこだわっている自分が嫌です。 騙した母を許せない自分も嫌です。 どうしたら、母とうまくやっていけますか? 母にすべて渡せばよいというのが一般的ですか? 一度、母にこの‘わだかまり’を話してみようかと思ったのですが ケンカになり母は怒鳴るのでやめました。 自分の考え方を変える方法、良い解決策はありませんか?

  • 母との二人暮らし、食事の用意によるストレス

    愚痴もかなり入っています。ごめんなさい。 1年前父が単身赴任し、母と二人暮らしになりました。 母は父の稼ぎで生活しており、週2日ほどパートで仕事をしています。 仕事がない日はほとんど複数の習い事に熱中しており、午前午後夕方夜を問わずに家を空けてます。 母が家にいないことは構いません。好きなことに熱心に取り組むのは素晴らしいことだと思います。 ですが、父と別居してから目に見えて食事の支度をサボるようになりました。 栄養のバランスなんて考えないから明らかに野菜または蛋白源が足りない。 食べるのが二人なんて考えないから私たち二人を合わせたよりも食べる父と同居していた時と同じだけ作る。 残りものは1週間冷蔵庫に保管したのち廃棄。 冬は鍋と称した茹でただけの味のない冷めた野菜ばかり。 目を離したうえ料理しているのを忘れて煮物は十中八九焦がします。 家に帰ったら「適当に食べて」のメモと空っぽの冷蔵庫。。。 食費などを込めて家にお金も入れていますが、私の財布から食費が結構出ていきます。 「食事の用意が出来ない時は携帯で教えて」と言っても冷蔵庫に一人分に満たない残り物を置いてあるだけなんてザラです。夜遅くに帰ってきて「帰ってからつくろうと思ってたから…」もよくあります。なぜか置き手紙に書かれていることも。 「作って欲しいなら前日か朝言って」と言っても、私の仕事が休みの日は帰宅前に必ず「今日はご飯ある~?」と電話してきます。 いったん帰宅したら買い出しに行きたくないので、根菜類などを自分で買い置きしておくのですが、母が知らないうちに使っていていざと言う時にないことも多いです。 今日は母は休みだったのですが、昼休みに「昨日買ってきてくれた食材はどう調理する?」とラインで送ってきたので私が作るつもりだったいくつか料理名を挙げたところ「誰が調理するの?」と返ってきました。腹が立って「うちには専業主婦がいたはずだけど」と返すとガッカリしたようなスタンプを送ってきて、私はさらにイラッとして「じゃぁなんで聞いたの」と聞いたところ夕方になって「そんな難しい料理(難しくないのに)母には無理」とのこと。だったら好きなもの、作れるものを作ればいいのに、帰宅したら私に料理させようとするので更にイライラッとしてケンカになりました。 料理が出来ないわけではなく、好きではないようで、父がいなくなってから作らなくなりました。父や兄が帰ってきたときはそれなりに台所に立ちます。 私は塩辛すぎるのと、添加物で舌がしびれたりするのとで、レトルトやスーパーのお総菜は食べられません。 食べるものは健康に直接影響すると思うし、食事を疎かにしてほしくありません。母も父が行く前はそう言っていたのに、今や別人です。 忙しいから食事の支度を私が全部しろというのなら納得してそうします。ですが、自分が好きなことをして過ごしているのを気にしてそれは嫌がります。母が以前のように作ってくれていたら、母が忙しいや仕事の時に快く食事の支度ができると思うし、母の趣味ももっと応援できる気がします。母への甘えがあるのは重々承知しており、お叱りの気持ちもあるかと思います。 どうしたらもう少し母に寛大になれるのでしょうか…。

  • 母の死 父の行動

    8月に交通事故で母を亡くしました。 あまりに突然で、すぐに病院に駆けつけたのですが、話もできず意識も戻らないまま逝ってしまいました。 3ヶ月たった今でも、まだ信じられない気持ちで涙が出てきます。その日から、家族で女は私だけなので家事と仕事を両立する日々になりました。元々、料理や洗濯などは少し手伝っていたのですが、やはり慣れない生活や慌しい日々の中でしっかりと母の死に向き合えないことや自分の気持ちの整理ができず、悶々とする日々です。 ただ、病院勤務している私は人の死というものに一般の方より免疫があるのか(家族の死はまったく違うものでしたが…)そんな気持ちになるのは当たり前なんだと…家族の中心にいた母がある日突然逝ってしまったのだから…自分のペースで母と向き合っていこう。母が大切に守ってきた家族の食事や最低限の生活は私が代わりに守っていこうと、それが母にできる恩返しだと思って、私なりに頑張ってきました。 しかし、先日、パソコン(家族共同)のメール整理をしていたときに誤って、父と他の女性とのメールを見てしまいました。ネットで知り合ったようです。すでに会っているようでお互いに気に入っている様子が伝わってきました。 母と喧嘩はしながらも仲の良かった父、病院や葬儀ではあんなに泣き崩れていた父、そんな父を見ていただけに凄くショックです。 母の死からまだ3ヶ月… それよりも前から行動していたということになります。 寂しさから出た行動なのかもしれませんが… なにか母が浮ばれない気がして…父が許せない状態です。 まともに会話もできません。父も私の行動に少し気づいているような気もします。 長文になってしまいましたが、父の行動をどう思われますか? 答えにくいとは思いますが…私(20代前半)はどのような行動をとればいいのでしょうか?

  • 母について

    母も父も手取り同じ位の給料なのですが、 母は弟のお菓子やジュースなどしか買わず、米や食料、生活用品、水光熱費、車の維持費などはすべて父が払っています。 母に10万円生活費として渡しているので、お米買いたいんだけどお金貸してくれる?と私に頼んでくるようになりました。 母はほとんど料理をしなく、弟達には弁当やファーストフードをよく買ってきます。父の分の食事は作らないので父は一人で作って食べています。その為おそらく母は米や食材を使うのは父なんだから自分は買う必要はないと思っているようです。 父に貸したお金はきちんと返してくれるのでいいのですが、父だけがひもじい思いをして母と弟は羽振りよく使っているようです。とても理不尽なような気がしますが、世の中のお父さん方はこんなものなのでしょうか??

  • 実の母について

    実母とは離れて暮らしているというのに、 そんなに頻繁にも会っていないのに、 少しでも会うことがあると、「◯◯は感心できない行動してるから◯◯(私の息子)には何も買ってあげないことにしようと思った」だとか、知らない間に私に対して何か怒っていてメールを返してくれなかったりします。 私には姉と妹がいますが、その2人は近くに住んでおり、頻繁に実家にも帰っているし、母とも毎週土曜は出かけたりと交流も頻繁です。私だけ離れていて、頻繁に会えない...それなのに感心できない行動してるだとか色々言われて、私もなんだか辛くなってきました。普通離れていたらそんな風に言ってきませんよね?私は母にとって憎いのでしょうか?母は例えば旅行の時、旅先などでも連絡をしないと怒ります。それは姉妹全員に共通しますが、メールくらいしなさいと言ってきます。だから結婚して3年になりますが、これまで毎日母にメールをしてきました。母が喜ぶだろう、寂しい思いしないだろうな~と母のためにしてきたことですが、ちょっと会うたびに私の粗探しというかダメなところを指摘されたり、知らぬ間に私に怒ってて毎回謝罪しなくてはいけなかったり、ご機嫌取りに、この何年かそれに疲れ始めていました。どうして実の親なのに気を遣ったりご機嫌を取ったりしなくてはいけないのでしょうか?実家に帰省したくても、夕飯面倒くさいと言われるし遠慮がちになり、なかなか帰りたいと言い出せません。 母はメールしろと言う割には、1度も返信してこないことなど多々あります。姉妹も結婚し、彼女たちからも毎日メールが来るのでしょう。パートもしているし忙しいのでしょうけど、それであれば毎日ご機嫌取りのためにメールするのはもういいかなぁと思うようになりました。 私も息子がもうすぐ2歳でまだまだやんちゃ盛り。子育てに奮闘しています。毎日支援センター通ったり私も色々がんばっていますし、家事に育児に忙しいのです。 実の母だから甘えたいのに甘えられない。 何かと指摘される。 疲れます。私たち親子の関係は健全な関係ではないですよね。 母は子離れ出来ていないと思います。 姉妹3人の中で私が1番必要ない存在のような気がして疎外感を感じています。 母はこのような性格ですが、私が産後2年近くずっと思うように食べられなかったりと体調が悪く今も完全に出産前の健康体には戻っていませんが、私が体調悪くてもまだそんなこと言っているの?みたいな感じで心配してくれませんでした。 胃の調子が悪かったのが長期間続いていたので、1人で悩み、検査も1人で決め、検査の結果機能性胃腸症でしたが、そこらへんも私に対して1番愛情がないからなのかなぁと感じでしまいます。 あと風邪を引いたりしていると移るから帰ってくるなと言ってきたりします。 離れているけど母のことで頭悩まされ、それも少なからず私のストレスにつながっているのだと思います。 今もストレスのせいなのか、食べたいのに食べられなかったり食事を摂ることに相当の神経を使っています。 胃の検査も終えて、投薬治療をし、大分気持ちも前向きになってきましたが、食べることへの恐怖、母との関係性、私も人生に疲れを感じるようになりました。 性格上、精神的に弱いので、ストレスに押しつぶされそうになります。 とりあえず母とは連絡を取ったり会ったりしばらくしないことにしようかなと思います。 私は駄目娘かもしれませんが、それを毎回メールで言われたり...私がどういう気持ちでいるか少しでも分かって欲しいです。

  • 母が壊れました

    はじめまして、 私は主婦をしていますが、母のことで悩んでいます。よろしくお願いします。 1年前、父が定年を迎えた時に、母が突然離婚を言い立て、父の猛反対があり、争いになりました。母の理由は父と一緒に生活したくないこと、自分の仕事を始めたいからと言うことでした。平和に楽しく暮らしてきた父にそんな理由は通らないと反対しましたが、母は頑として離婚を主張してきました。父の悔しさは非常なもので、自殺をしかけたほどでした。 それから、悔しさが怒りに変わり、定年後で時間の出来た父が全力を挙げ、また、調査会社の協力を得て母の離婚の意思の背景を探り始めました。その結果、母がだいぶ前から密かに別の男に心を移し、結婚する約束をしていたことが多くのPCの情報、証拠写真、会話の傍聴などで発覚しました。当然ですが、父は母が結婚しているのに、母が他の男に心を動かしたことをものすごく憤り、離婚請求の取り消しを求めましたが、弁護士や母方の親戚からわずかばかりの慰謝料で終わらせよう求められ、怒りに火が付きました。父はお金で動くような卑しい人ではありません。名誉が大事です。そのため、父は自分の人生の予定を破壊し、人間の尊厳を踏みにじったことを許さず、何度かの話し合いで母に対して呵責ない追及を行い、母は心理的な圧力を受けました。 その結果、夫を欺き、夫の金で男を外に作る生活をしてきた母はよほどこたえたのか、母はその後で頭がすっかりおかしくなり、母の親せきが精神治療を受けさせましたが、回復せず、ずっと入院していました。相手の男が来ますがそれもわかりません。 母の親戚も母の不倫が原因ですから、文句の言いようもありません。 私にとっては実の母なので、情としては可哀想ですが、ここまで人の道を外れ、父を精神的に殺してしまわんばかりにしたので、やむを得ないと思います。 と言うか、母の不倫が父の強い気持ちに耐えられない程度のものであり、相手の男も母を救えない程度の器量だったと思います。そんな父を相手に不倫劇をするからこんなことになるのだと思いました。 相手の男はこの事態の進展が勤め先と奥さんにバレて、離婚、失職して路頭に迷ってしまい、母を迎えることはできませんし、その意志もないようです。 医者は母の心はもう戻らないであろうと言うことです。父はその後、母が突き付けた離婚届に署名、捺印して届け出ましたので、離婚は成立し、母は、先日、実家の兄の所に引き取られました。母には兄が一人いますが、所帯を持っています。 このような状況ですが、今後、母がこのような状況で一人になったら、一人っ子である私が面倒をみなければいけないのでしょうか。それはとてもできませんし、不実で不潔な母ですから、したくもありません。大きな不安です。

  • 怒りっぽい母

    今里帰り出産のため、実家に帰ってきています。 昔から、怒りっぽい母(現在54歳)でしたが、最近は特に酷く私も妊娠中のため ストレスが影響しないか困っています。 どんなことに怒るかというと、母は仕事をしているのですが、 そこにいる人たちに不満を持っているようで帰ってくるなり不機嫌で帰ってきます。 (愚痴を毎日のように言うので聞いていますが、納得できるくらい職場の環境は良くないようです・・・) 辞めるよう言っても、ずっと家にいるのは嫌なようで辞めたら辞めたで文句を言うと思います。。。 父は母より早く仕事を終えて帰ってくる&母に気を使ってるのか玄関まで出迎えに行ったり、 毎日の愚痴も「うんうん」と聞いてあげています。 あとは、食事の用意の際も一人で文句言いながら作っています。 フライパンが焦げ付いただけで、料理を途中で投げ出したり、 自分でした失敗(何かをこぼしてしまったり)でも、ため息をつきながら、 私と父に聞こえるように文句を言っています。 私は放っておくのですが、父は「どした?」とまた気を使って母のところに行きます。 代わりにやろうか?と言っても「いいから!!」とまた一人で機嫌悪そうに続けています。 それなのに何もしてくれない!!と愚痴を言われ、夕飯を作っても 「今日はその料理の予定じゃなかった」とか文句しか言われません。 母の言動に私が口を挟むと必ずケンカになるので今はケンカが嫌いな父のために 私はなるべく関わらないようにしています。 さすがに今日は我慢できず一言言ってしまったので、母は鍋に火をかけたまま 自室にいってしまいましたが・・・。 母はただの怒りっぽいだけなのでしょうか?それとも更年期や病気とかでしょうか? 毎日、朝起きて機嫌が悪くないか、仕事から帰ってくるときの機嫌はどうかと 心配して毎日精神的にしんどいです。 昔はホントに優しくて「お母さん」という感じだったのですが、今は「わがままな人」にしか思えません。 それでも私にとってはたった一人の母なので仲良く、機嫌よくいてもらいたいのですが、 どうしたら良いですか?

  • ●母とどう向き合っていけば良いでしょうか? ●これはアダルトチルドレンですか?

    27歳の独身・女です。 最近アダルトチルドレンという言葉を知りました。 私も該当するのではと心配しています。 私は 「すごく笑顔の良い優しい気のきく穏やかでおしとやか、 ワガママも言わない良いお嬢さん」といったふうに言われます。 彼や彼の両親からもそう誉められてばかりです。 しかし実は人の意見に合わせて行動したり、 イヤと思うことも言えずに我慢し通したり、 辛くても常に笑顔を作ったりしている、 本音が出せない自分に今ごろ気付き始めました。 常に相手にどう思われるかを考えている自分。 自分の意見を言ったことの無い自分。 咄嗟に嘘ついてしまう自分。 人のせいにするのはいけないのですが、 もしかすると私の母親の影響なのではないかと思うようになりました。 母は「おまえを愛情いっぱい育てた」と、ことあるごとに言います。 確かに色々してもらい育ててくれました。 しかし母は感情的になりやすく、父や私に怒りを これでもかというほどぶつけます。 私の動作の遅さ・行き違い・ハキハキしないこと・ 母の期待から外れてしまった時、母は怒って暴言で怒鳴り散らします。 周りに人がいるいないは関係なし。 「裏切りやがって!」「親を苦しめやがって!」「カス!」 など言います。 母が私に言う「裏切った」「苦しめた」はどうしても 心当たりがありません。 私なりに一生懸命にやっています。 自分よりも、母が喜んでくれること、母が笑ってくれることが 幸せです。 気持ちを伝えても 「ボケ!てめーからしてもらったことは何一つない!」と言われ 逆効果です。 いったん口きいてくれなくなると、 一年くらい口きいてくれない時期もありました。 実は今現在もまた、ちょっとしたことで口をきいてなくなりました。 今日も私が料理を作ったけど食べてくれず、母は自分で別の物を 作って別の部屋で食べました。 「作ってくれとは一言も言ってない!」と言いました。 どうすればいいのかわからず涙が止まりませんでした。 母を、私や父が変えることはたぶん不可能です。 私は数ヵ月後結婚します。今、家族との時間をすごく大事にしたい! しかし母は、父とも私とも口をきいてくれず、今も 「裏切り、苦しめやがって!」と大声で怒鳴ります。 結婚に関する話し合いもできません。 彼や彼の両親が、私と両親とで食事会や話し合いをしたいと 言ってくれているのに話が進みません(これもかなり悩んでます)。 母抜きで話し合い・決定すると、後がさらに大変です。 どうしよう!お母さん、何をどうしてほしいの!? 難しい母。でもたった一人の母であり、一応家族です。 前向きに向き合い、良い関係を築いていきたいです。 ●このような母とあと半年一緒に生活するのですが、 何か前向きな良い作戦はありませんでしょうか? できれば感謝の気持ちを伝え、きちんとした節目の日を 迎えたいです!! それと、最初の文の件ですが、 ●私はアダルトチルドレンだと思われますか? もしそうなら、このことを早く知り、 なるべく自分の悪い考え方を直し、自分の意見が 言えるようにしたいと思っています。 どんな些細なことでもかまいませんので、 アドバイスいただければ大変嬉しいです。 誰にも話せず悩んでいたので長くなってしまいました。 まとまりのない文ですみません。それに、なんだか愚痴っぽく なってしまって申し訳ございません! 最後まで読んでくださって本当にありがとうございました。

  • 実の母です

    実の母です 実の母が世間からみられるとどうかお聞きします。 母は3度目の結婚中です。 最近私が妊娠してその報告がてら電話をしました 里帰り出産を希望していましたので妊娠した旨と帰ることを伝えたところ <もうええわ、そっちで勝手に生んで>の一言で電話を切られました おめでとうもありませんでしたし、体調を気遣うどころでもありませんでした。 結果私は流産をしてその時も連絡をいれました。 返事は<そう、(妊娠が)でも冗談かと思ってたわ>でした。 里帰りされると自分の生活を乱されるのと自分の子供たちがうっとうしいのと(成人です)だとは思うんですが。 姉たちに対しても非常に冷たいです(私たちは母の結婚には反対でした) 母はもう70歳で大病を患っています。 相手は自分の子供ぐらいの男性で所謂ヒモ的な男性で誠意のかけらもみれません。 なので里帰りも実家ではなくごく近いところで(賃貸で)と考えていました。 流産後にしばらく帰りましたが、いい態度は示してくれませんでした(私の子供たちにも) 来られたら光熱費があがるなど平気で言います。食事もお互い別でした。 帰らなければよかった。と後で思うのと  病気である彼女の今後を常に心配していたのがアホらしくなりました。  老後は勝手にやるからいい!と断言はしていますが 娘たちは心配なものです。 友人などをみてますと、妊婦であったらお母さんは大変娘を気遣い  里帰りするなんて言うと 手放しで喜んでおられます。 友人が羨ましくて仕方ありません。 こんな母ですがこれからの関係をどうするべきか? 親子の縁をきってしまったほうがいいのか?など日々考えています 私の子供たちも色々分かる年になってまいりました。 こんな環境はいかがなものでしょうか? 母の病気が悪化したり、入院 最後は死にいたることになると 相手の男性は必ず逃げます そうすると母はどこを頼るのでしょうか? 1人ではどうもできないと思います。 母は兄弟とも仲違いしています。身内は私を含めた娘3人のみです。 世間的に常識的に見て母はどうですか? こんな話友人や知人にできるはずもなく1人悶々としています。 ここなら何かよきご意見お聞きできるかと思い 投稿させていただきました。 長々失礼しました。 よろしくお願いします

  • 母(65歳)を癒したり、喜ばしたりしたいのですが…

    私は40歳で、現在ボーイフレンドも作らず、実家で母と父と3人で生活しています。父は、自分の趣味(株)に没頭し、家族とは、朝顔を洗う時以外は顔もあわせません。3食の食事は、自分の部屋でとります。 父のことはいいのですが、問題は母です。10年間まるで家庭内別居のような生活ですが、母の心を癒してあげたいと思っています。 母は、一人が大好きな人で、唯一母を支えているのは、市内で一番難しいといわれる高校を卒業したことです。大学(立教)に行きたかったのですが、お金がないとのことで、おばあちゃんに反対され挫折を味わいました。それで、おばあちゃんから離れたくてすぐ父と結婚したのですが、ずっとうまくいっていないようです。 母はマイナス志向で、私が元気な話をしても耳を傾けず、しかたなく悲しい話題を選ぶと、そちらのほうは聞きます。 母を癒すにはどうしたらよいでしょうか?65歳の一人が好きな女性の喜びそうなことを教えてください。