• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子育ての話です)

子育てにおける幼稚園の盆踊り参加についての質問

このQ&Aのポイント
  • 子供が高熱で寝ている中、幼稚園の盆踊り参加について悩んでいます。
  • 嫁さんからは盆踊りに行けないと言われ、子供の幸せを考えて休ませるべきか迷っています。
  • 自分は幼稚園最後の盆踊りに参加したいと思っているが、過保護なのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.10

ま、母性と父性の決定的な違いですよ。 どちらが正しいか・・・? どちらも正しいし、どちらも間違っていないです。 お子さんを育てるときに、どこに重きを置き、接していくかが重要です。 父性は、厳しさや自立心を養います。 母性は、寛容さや優しさを養います。 激怒することではないと思います。見解の相違ですからね。 ま、女性は自分の意見が優先ですから、他人の意見(特に自分と反対の意見)は受け入れませんよ。 そうすると、自立心の弱い男の子が育つんですよね・・・ 母性と父性がバランスよく注がれることが重要です。 お父様の伝えたいことも十分理解できますが、昨今では、病気のときは、母性優先ですね。 いろいろ危険もあるし、世間の目もありますので。 ちなみに、私の世代は、少々の病気なら放置でした・・・ それから・・・ ご自身のことは「自分」ではなく「私」 奥様のことは「嫁さん」ではなく「妻」という感じの表現のほうが、好感がもたれますよ。

katu3250
質問者

お礼

激怒という表現が誤解招いたかもしれません ありがとうごさいます ちなみに大概的には嫁さんとか言ってますが普段は名前で呼び合うようにしてます

その他の回答 (10)

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.11

No.5です。再度失礼します。 >自分と世間の感覚の違いがどんなものか確認したいだけです >すでに嫁の意見に賛同はしてるんですよ ・・・賛同されているのであれば、 >自分は過保護な気がするのですが…皆さんの意見聞かせてください とは書かないでしょう? ご自分の意見が「激怒」で返され、納得がいかない。 だから自分の気持ちを収めるために質問されたのだと受け取りました。 >嫁さんの判断なので幼稚園は休ませると決めてるはずです この表現にも「妻が自分だけの判断で行動した」という怒りが透けて見えます。 貴方のご意見は(私は一般的とは思いませんが)、一つの考え方として間違ってはいません。 ただ奥様にしてみたら、「貴方のご意見」も考えた上で決断したと思うのですよ。 妹さんを喜ばせてあげたかったでしょうしね。 でもその気持ちに蓋をして、我慢されてるんです。 「激怒」の際、「単身赴任でなかったら・・・」と言われましたか? 独りで育児をしていることについて詰られましたか? 奥様、色々と耐えておられることが多いのでは? 先に述べたように、「貴方のご意見」だって一つの見解です。 「激怒」される程の内容ではありません。 しかし奥様は「激怒」された。 なぜでしょう? その事をもう少し考えてあげた方がいいのではないか、というのが私の回答です。 質問文からの印象だけですので、実情と違っておられたら申し訳ありません。

katu3250
質問者

お礼

すみません かなり誤解があるようです 激怒と書いた自分が悪かったかなと思います 電話で少し怒ったレベルです あなたは言うだけでできないでしょと これに関する返事はいらないです

回答No.9

回答は沢山出ていたのですが、うちにも三年生の子供がいるので、他人事とは思えず書き込みさせて頂きました。 そうですね。もう三年生のような気もしますし、まだ三年生のような気もする…というのが私の感想です。 今元気にしている息子を見ている限りでは、「半日くらい寝て留守番出来るはず」と思います。うちは実は今まで留守番をさせた事がありませんが、事情を話せばわかる年齢ですし、待たせてもいいかなと思います。質問者さんと同じ意見です。 ただ高熱を出して寝ている息子を見て同じように考えられるかな…と思いました。きっと私も奥様と同じ選択をするのかな~と思いました。 もしくは、先生にお話しして、下のお子さんを仲良くしているママにお願いするかなと思います。私は逆にお願いされた事がありますよ。 ご参考まで。

katu3250
質問者

お礼

ありがとうごさいます 三年生は微妙なのかもしれませんね 近所に任せられるようなしっかりママさんはいないみたいです

noname#132422
noname#132422
回答No.8

はじめまして!  三人の男の子のママです(中学 小学4 4歳) 去年まで長男がサッカー少年団に入っていまして、我が家は当時小学3年の息子によく留守番させてましたけどね~  それこそ朝から夕方までとかね。  まぁ。。。元気だったって言うのもありますが・・・  小学3年の当時 息子は私の携帯番号も覚えていますし、何かあったらすぐに連絡を出来る状態にしてましたしね・・  人それぞれの考え方なのかな???? 高熱で何かあったらって思ったら隣近所に一応 声をかけていくか、下の子にママがいないけどどうする?行く?行かない?って聞くと思うな・・・  年長さんなら自分の意見も持っているだろうしね・・ 親が行かないから休ませるって決める前に親がいけないけど貴方はどうしたい?行きたい?それとも休む?って聞くかな?  もしも行くって言えば少しの送迎の間ならいくら高熱でも留守番できると思うしね・・ それか幼稚園のママ友に一緒にお願いって声をかけますね・・  まぁ・・子供を一人で見ているママさんの判断でしょうけどね・・ 人それぞれって事で・・  私なら息子についていたとしても下の子に意見聞きます。 どうしたい?ってね・・・

katu3250
質問者

お礼

ありがとうごさいます ほんと人それぞれですね

noname#158453
noname#158453
回答No.7

私の場合、病気の子がいても、どうしても外せない用事がある時は、近所の方に声をかけ、外出しています。 我が家も単身赴任です。子供も3人いて、保育園の送迎、自閉症の長女の小学校への送迎・・・と色々外出しないといけない事もあり、その間は留守番してもらっています。 今回の場合でしたら・・・私だったら、幼稚園最後の盆踊り大会、少しだけでも参加させます。“おにいちゃんが病気だから、ママはすぐ帰るけど、一緒に帰る?”と、早退するか否か本人に決めさせます。 子供って、私が行事に参加できない時でも、結構その雰囲気で楽しんでいる時もあります。 無理なら一緒に帰れば、妹さんも満足できると思います。 我が家の家庭環境を理解し、協力してくれる近所の方に甘えています。その助けもあり、今まで、何とか乗り越えてきました。 お父さんが単身赴任でしたら、困った時、協力してくれる人が身近にいてくれる良いですね。

katu3250
質問者

お礼

ありがとうごさいます めちゃくちゃたいへんな環境ですね まだうちは良いほうだと思いました ハンデのある子育て頑張ってください

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.6

殆どの先進国では小学3年生ぐらいの子を一人で置いていったらそれだけで立派な虐待ですよ。 ましてや熱のある子を置いていって急変したらどうしますか? 子供が風邪等をこじらせて死んだり、重態化することがあります。 もちろん日本では、その程度の事であれば留守番を一人で出来る子がいくらでもいるのは知っています。 しかし、そのために先進国の中で子供の事故率死亡率が高い事をご存知でしょうか? 香港在ですが、子供を一人で置いて出かけるのに周りの人が気づいたら市民の最低限の義務として通報するのが普通ですし、警察や消防がやってきて子供の安全がすぐ確認できなければ、親を探すようのことはせずにドアや窓を叩き壊して子供を保護します。親はとりあえず逮捕されます。 2度目があると裁判で親権の剥奪が検討されます。 スクールバスのバス停までも保護者が一緒です。バスには訓練を受けたバスマザーが子供たちの面倒を見ます。そのためよほどの極貧の家庭以外では大抵メイドさんを雇っています。そして共稼ぎをし且つ子供の安全確保をやるのが普通となっています。 ハワイなどでも親が子供をホテルの部屋で寝かして自分たちはバーで飲んでいて逮捕されたりしていますね。 子供にいろんな経験をさせたい気持ちは分かりますが、まずは安全第一だと思います。

katu3250
質問者

お礼

ありがとうごさいます 海外いろいろあるんですね

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.5

「高熱で寝ている」状態なんですから。奥様の感覚の方が一般的です。 1)幼稚園最後の盆踊りに行けない妹さんの気持ち 2)幼稚園最後の盆踊りに自分独りで行く妹さんの気持ち 3)高熱にも関わらず独り留守番させられるお兄ちゃんの気持ち それぞれ計りに掛けてやむを得ず1)を犠牲にしたのではないでしょうか。 貴方の発言は、奥様の「複雑な胸中」に対するケアが欠けています。激怒されても仕方ないでしょう。 こんなところで質問して自分の気持ちを収めることよりも、奥様のフォローをしてあげてください。

katu3250
質問者

お礼

申し訳ありませんが自分の気持ちをおさめてるつもりはありません 自分と世間の感覚の違いがどんなものか確認したいだけです 奥さんへのフォロー? すでに嫁の意見に賛同はしてるんですよ

回答No.4

まだ3年生で、しかも高熱ですよね?? 独りになんてしておけないでしょう。 何かあったら大変というのもありますが、大人だって、病気のときは心細いのに、3年生で高熱ある中一人きりってかわいそうすぎます。 病気の子からしたら、こんなに苦しんでいる子を放って、妹と遊びに行くなんて信じられない!と思うでしょうね。 特に上の子は、下の子を重視することに傷付きやすいから。 盆踊りのほうを誰かがサポートしてくれるといいんですけどね。 お友達のママとか、先生とか。 たしかに、親が一緒で無いのは寂しいですが、お兄ちゃんが病気という事が事ですので、年長さんなら話せばわかってくれるはずですし。 むしろ、提案するならそっちじゃないですかね? 病気の子どもを独りで置いていけは、激怒されて当然だと思いますよ。虐待に近いと思います。。

katu3250
質問者

お礼

ありがとうごさいます まだ三年生なのかもう三年生なのか… 感じ方は人それぞれでしょうか

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.3

私は、奥様ではなく、質問者様に近い意見です。 まだ子供が小学生ではないので、留守番に対する感覚はわからないのですが、3年生くらいになれば、妹が幼稚園最後の年で、そういった行事があって、1~2時間で戻る(半日もかからなさそうですよね、実際)とわかっているはずなので、大丈夫な気がするのですが。 だって、電話で会話したりもできるわけですよね。 すごく辛かったら電話してね、とか。 なんか、自分が小学生くらいのときは、熱で早退して家で寝ている状態で、親が「おつかいに行ってくるけど何が欲しい?」とか、いつもよりわがまま聞いてくれて・・・みたいな記憶があるので、多分、子供を置いて買い物くらいは行ってたはずなんです。 それと、盆踊りのイベントだったら、かかる時間は多少違うけど、留守番させる、って言うところでは同じかと。 盆踊りのイベントも最後までいられなくても、ちょっと顔を出すくらいはできるはずです。 たぶん、本人の出番があるので、何番目か確認して、それだけを目指せば良いかと。 で、娘さんもまたお兄ちゃんの体調は知っているだろうから、ちょっと顔を見せるだけでも満足してくれそうだし。 それか、わたしなら、近所の人とかを頼るかなぁ。夫がいなかったとしたら。 1~2時間、うちにいてください、って。 助け合いってことで。 ま、単身赴任なら、奥様に全部任せている事でしょうし、奥様の思う通りにするのが、一番良い結果になるんでしょうけど。

katu3250
質問者

お礼

ありがとうごさいます 少数派なんでしょうか… 息子には男として強い人になってほしいと思います

  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.2

私なら…やっぱり下の子に我慢してもらって休ませます。 奥様と同じ考えで、高熱が出ている子どもを置いて、行けません。 熱があるときは、いつ具合が急変するかもわかりませんし、 ましてやまだ小学校三年生ですから、親がいなければ 心理的に不安で、さらに熱が上がることも考えられます。 我が家も男の子がいますが、小さいうちは、男の子のほうが女の子よりも 母親への依存心が強いように思います。 それでも幼稚園最後の盆踊りに参加させてあげたい気持ちもわかります。 下のお子さんの気持ちはどうですか? お母さんがいなくても行きたいかどうか本人に聞いてみましたか? 母親と一緒でなくても行きたいと言うなら、仲良しのお友達のお母さんに お願いすれば、きっと快く引き受けてくれると思いますよ。

katu3250
質問者

お礼

ありがとうごさいます もう盆踊りはいいけどはやくよくなってほしいです

回答No.1

3歳と1歳の娘がいます。まだ小学校3年生の子供はいないので参考にならないかもしれませんが、私なら一人で留守番はさせないと思います。まず、高熱なら痙攣を起こさないともかぎりません。嘔吐するかもしれません。健康ならいいと思いますが、やはり怖いです。他に兄弟か家族が家にいるのならいいですが、一人はかわいそうです。 妹さんの盆踊りは本当に残念です。ママが行かなくても行きたいか聞いてみてもいいですが、知らない間に終わってる方が悲しまなくていいかもしれません。明日のお兄さんの体調にもよりますが、熱がまだあるようなら私なら妹さんに幼稚園を休ませます。

katu3250
質問者

お礼

ありがとうごさいます 娘は行かなくていいと言ってるらしいです 答えは決まって実際他の人の意見が聞かせてもらいたかったんです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう