• 締切済み

IPアドレス競合の検知の範囲について

IPアドレス競合の検知の範囲について IPアドレスが競合すると、「IPアドレスが競合してます」といったようなポップアップが出ます。 どのような仕組みでネットワーク内のIPアドレス競合を検知しているのか、IPアドレス競合の検知はどのような範囲まで行われるのかといったことを知りたいです。 以下のように自分でも考えたり想像したりしたのですが、解決できませんでした。 <自分の考え・想像(1)> IPアドレスのリストといったものを考えると、ARPテーブルが思いつきます。しかし恐らく(間違っているかもしれないですが、)ARPテーブルには同じIPネットワーク上にある機器の情報しか書かれていないと思われます(思っています)。そうすると、ARPテーブルによってIPアドレスの競合の検知が行われているとすると、競合の検知は同じIPネットワーク内でしか行われなくなってしまうと思われます。 例えば、192.168.50.0/24というネットワークに、192.168.50.1というPCがあるとします。192.168.60.0/24のネットワークで192.168.60.1というPCを使っている人が間違って192.168.50.1と設定した上でいつも使っているLANケーブルに接続しまっても検知されなくなってしまいます。 これはおかしいと思うので、ARPによってIPアドレス競合の検知が行われているわけではないのかな?と思いました。 <自分の考え・想像(2)> もしLANもWANもインターネットも含んだ全てのネットワーク上でIPアドレスの競合が検知されるとしたら、プライベートIPアドレスが使用できなくなってしまう。  ↓ NATを行っている機器が、IPアドレス情報をシャットアウトしているのではないだろうか?  ↓ ルータがブロードキャストドメインを分割しているように、NAT機器がIPアドレス競合検知ドメインを分割していると考えられるのではないか?  ↓ だとしても、結局IPアドレス競合検知はどのように行われているのだろう? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.4

> IPアドレスが競合すると、「IPアドレスが競合してます」といったようなポップアップが出ます。 > どのような仕組みでネットワーク内のIPアドレス競合を検知しているのか、IPアドレス競合の検知はどのような範囲まで行われるのかといったことを知りたいです。 IPアドレスの競合時のメッセージはWindowsでも異なるのですが、 http://hehao1.seesaa.net/article/18666759.html 古いWindowsでは重複しているIPアドレスを使っている端末のMACアドレスが表示されます ルータを超えるとMACアドレスは直接見えなくなってしまうので、アドレス競合はルータを超えない範囲でARPを見て検出しています > 例えば、192.168.50.0/24というネットワークに、192.168.50.1というPCがあるとします。192.168.60.0/24のネットワークで192.168.60.1というPCを使っている人が間違って192.168.50.1と設定した上で この場合、192.168.60.2のPCが192.168.50.1のPCと通信しようとした場合、192.168.50.1は外のネットワークと判断してデフォルトゲートウェイ(もしくは192.168.50.0/24向けにスタティックルートを切られたゲートウェイ)に対してARPを投げます 192.168.60.2のPCが間違った192.168.50.1のマシンへはARPを投げることはありません 間違った192.168.50.1のPCは192.168.60.0/24のネットワーク内で孤立するだけなので、別にIPアドレスの重複が検出できなくても困ることはありません (間違った192.168.50.1のPCのユーザだけがつながらなくて困るだけ)

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.3

No.2さんが殆ど書いてくれたので書くことがないなぁ。 強引に補足すると、ARPによるアドレス衝突検知についてはRFC5227で定義されています。 その他細かいところを拾ってくと: > NATを行っている機器が、IPアドレス情報をシャットアウトしているのではないだろうか? これも正解です。 あちこちでプライベートIPアドレスが利用されているにもかかわらず、みんなWEBサイトなどにアクセスできているのはNAT(NAPT)のおかげです。 > ルータがブロードキャストドメインを分割しているように、NAT機器がIPアドレス競合検知ドメインを分割していると考えられるのではないか? 私の知る限り、NAT機能を持つ機器はルータと同様に全てブロードキャストドメインを分割します。 ARPはブロードキャストですから、ルータやNAT機器でアドレス競合の範囲は分割されます。 なお、ネットワーク単位でのアドレス競合をシステム的に防ぐ方法はありません。 これは人がネットワーク設計と機器設定を行う際に注意して進めるしかありません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Address_Resolution_Protocol
回答No.2

arpで検知している、で正解です。 「競合の検知は同じIPネットワーク内でしか行われなくなってしまう」も正解。 それでは困るのではないか、と言うと、ちょっと困ります。挙げられた例で言うと、192.168.60.0/24にいる人が192.168.50.1にアクセスしようとしたときだけ、IPアドレスの乗っ取りをされている状態になる可能性があるからです。IPを乗っ取られるかどうかはOSの実装依存なので、なんとも言い切れないですが…。 一方で、他のネットワークにいるひとは、192.168.60.0/24にある192.168.50.1にはルーティング的に到達不能です。そんなところにいるとは思わないですから。グローバルに検知しない理由は、ここにもあります。(ルーティング的に互いが見えない) ARPはキャッシュ、というのはその通りです。付け加えるなら、「自分では問い合わせを行っていないarp replyも登録する」という特徴があります。

回答No.1

>競合の検知は同じIPネットワーク内でしか行われなくなってしまうと思われます。 多分そう。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/ss/ss06.html >正規のARPの使い方じゃないので、Gratuitous ARPっていうみたいよ。 #ARPテーブルってあくまでキャッシュで、キャッシュにデータがなかったら再度問い合わせを行ってデータをつくるもんだと思っているけど違うのかなあ?

関連するQ&A

  • IPアドレスの競合について

    私は現在、WindowsCEにてTCP通信アプリの作成を行っているのですが、ネットワーク上に同様のIPアドレスを使用したPCが有ると、PCには『IPアドレスが競合している』とダイアログが出るのですが、WindowsCE側には出てきません。なにかEmbededVC++の関数などで、IPの競合を検知する方法は有りませんでしょうか?

  • IPアドレスの競合?

    こんにちはuni050です。 ネットワークが少しおかしくなってしまい、原因が不明なので質問させて頂きます。 1.昨日まで使えていたマッキントッシュ(OS9)のコンピュータを起動すると「IPアドレスが競合している」といってネットワークが繋がらなくなった。(マックOS8やWindowsでは起こっていない。) 2.ネットワークに接続しているが起動していないPCにpingを打つとなぜか応答がある。(telnet,ftpでも同じ。telnetで入ろうとするとRedHat6.2 i586とでる。) 3.arpで見ると使われていないコンピュータ全てに同じMACアドレスが使われているようである。(同じMACアドレスが幾つも出る。) 以上が現在わかっている症状です。ウィルスなのかどうか確認が取れないのでこちらのカテゴリで質問させて頂きます。何か足りない情報がありましたら連絡ください。よろしくお願いします。

  • パケットキャプチャでIPの競合を見つける方法

    ネットワーク内にIPアドレスが競合しているパソコンがある可能性があるので、見つけたいと思っています。 LAN内の機器はすべてDHCPサーバからIPアドレスを取得するはずなのですが、パソコンがIPアドレスの競合を検知し、DHCPサーバにDECLINEメッセージを返してしまうことがあります。 対象のネットワークが遠隔地であり、監視に使えるような機器も存在しません。 そのため現地のユーザのパソコンにパケットキャプチャなどのツールをインストールし、DHCP関連のパケットをキャプチャして調査したいと考えています。 競合がいつ発生するかわからず、かつパソコンは現地でユーザ業務に使用しているため IPアドレスの取得時に自動でパケットキャプチャをバックグラウンド起動してキャプチャしたいと考えているのですが、有効なツールや方法はありますでしょうか?

  • IPアドレス競合について

    「ネットワーク上に競合するIPアドレスがあります。」という表示がほんの時々出ます。6台のPCを家族で使用しており、それぞれIPアドレスが割り振られており、競合するアドレスはありません。無線プリンターがあり、このIPアドレスとも競合しておりません。(共有はしております)自動割振りの時、競合するのかどうか。6台のPCのアドレスの末尾は02~07で、無線プリンターは10です。プリンターのアドレスかルーターのアドレスの割振りを11からに変更すればいいと思いますが、なぜこの表示が出てくるのか原因がわかりません。近所に同じIPアドレスのPCがあって干渉しているのでしょうか。解決方法は?

  • 競合するIPアドレス??

    ネットワーク上の別のシステムと競合するIPアドレスがあります。と出るんですがどう対応すればいいのでしょうか??

  • 競合するIPアドレスがあります

    「ネットワーク上の別のシステムと競合するIPアドレス があります」のバルーンが画面の右下に出ます。放っておいても大丈夫でしょうか?

  • ブロードキャストMACアドレスとブロードキャストIPアドレスに違い。

    ブロードキャストMACアドレスとブロードキャストIPアドレスに違いがよく分かりません。 両者のブロードキャストドメインは同じ範囲になるのでしょうか?(例えば、192.168.1.0/24内にいる場合、そのNW?) 例えば、ARPの時は、宛先IPアドレスを指定した上で、ブロードキャストMACアドレスを宛先にすると思います。つまり、IPではブロードキャストではないと思うのですが、ブロードキャストドメインは上記のIPアドレスで分割したNW内、ということになるのでしょうか?

  • 競合するIPアドレス

    インターネットをしていると、 「ネットワーク上の別のシステムと競合するIPアドレスがあります」 という警告がでます。 この警告が出ると、インターネットがつながりにくくなることもあります。 先週まではなんともなくて、今週、突然これがでるようになりました。 どうのような対処をすればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ネットワーク上で競合するIPアドレスを変えるには

    「ネットワーク上の別のシステムと競合するIPアドレスがあります」と表示された場合の対処方法を教えてください。 家庭内無線LANで、レッツノートR6を使用しています。 家庭内ネットワークにルーターを設置しており、ルーターのDHCP機能でIPアドレスが自動で割り振られる設定環境でPCを使用していましたが、突然上記のエラーが表示されました。 ipconfig /release ↓ ipconfig /renew を試みても、同じアドレスを取得してしまいます。 手動でIPアドレスを他のコンピュータと重複しないアドレスに変更・固定する方法だとうまくいくのですが、会社でも無線LANを使用、出先ではbbmobile(公衆無線LAN)、eモバイルの無線ルータも使用もするので、IPアドレスの固定はしたくありません。 ルーターのDHCP機能を使い、IPアドレスが自動で割り振られる設定環境下で、IPアドレスが競合しない方法を教えてください。 OSはXPで、ルーターはYahoo!の光BBユニットです。

  • IPアドレスの競合?

    パソコンの電源を入れてネットにつないだら、 IPアドレスの競合が検出されました。 このネットワーク上のコンピューターと同じIPアドレスを使用しています。ネットワーク管理者に問い合わせて問題を解決して下さい。 とメッセージが出ました。 どういう意味で、どこに連絡して、どう解決すればいいのでしょうか? パソコンに無知でとう対処していいのか分かりません。専門用語・略語も全く分かりません、素人でも分かりやすく教えていただける方、回答をお願いします。