• ベストアンサー

廊下と教室の敷居がない小学校をそう思われますか。

廊下と教室の敷居がない小学校をそう思われますか。 福岡の博多小学校は、俗に言う小学校と廊下を仕切る壁やドアがありません。 この小学校はモデル校となっており、唯一福岡の山笠の参加もあります。 隣のクラスが何をやっているかも一目瞭然ですし、他のクラスの声も丸聞こえです。 私たちの時代には考えられなかったことですが・・・。 皆さんはこのような教育体制・体質をいかが思われますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.5

めずらしい体制ですが、この博多の小学校に限らず、日本には点在しています。 私にとっての情報源は日経アーキテクチュアという建築専門誌になります。 記憶が確かなら沖縄サミットが終わった頃の沖縄県にある物件紹介記事です。 間仕切りがなくて、落ち着かないってことはないのかなと思っていましたが、 これ以降にも群馬県太田市立中央小学校、福井県鯖江市立中河小学校などこの他にもまだこういった体制の学校があることを知りました。 単に間仕切りが無く廊下とは床の色で変わっていたり、移動式の物入れだけが置かれていたり、学年ごとでオープンスペースを囲んだ教室配置になっていたりと形態は様々です。 生徒は落ち着いていられるのかなとか、今は授業中でも歩き回る子供もいたりするので学級崩壊はあたり前かと思えばそうでもないらしいです。 >隣のクラスが何をやっているかも一目瞭然ですし、他のクラスの声も丸聞こえです。 沖縄の小学校の記事でこれについても書かれていた記憶があるんですが、マイナス面になっていないと記載されていたようです。(もうこの記事の載っている雑誌は処分したので詳細までが・・・) 慣れちゃえば、どうってこともないのかもしれません。 教育や子供たちの学業成績などすべてが悪い方へ行かなければこれはこれでいいと考えます。 教育的に何かのメリットがあるとして研究導入したんでしょう。 ただ、専門誌の特集テーマは環境へ配慮した空間です。 環境省の「学校エコ改修と環境教育事業」により環境整備の効果や木造の校舎、木を多用した校舎を掲載しています。 自然風や太陽光を効率よく利用し、オープンスペースから自然な交流を促す開放的で視認性の高い空間でり、子供たちの豊かな人間性を養うことを掲げているそうです。 博多の小学校もこのプランにあるのかもしれませんね。

ncc1701-mn
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 やはり、全国に点在しているんですね。 環境の一環としてまた、授業環境としてというのは何とか理解できるのですが 他校と比べてこの「モデル校」という学校は、付属と異なりあらゆる面でのモデル校認定となっているので 良い面と考えさせられる面とが両極端です。 低学年のうちは、そこまでないのんですが高学年ともなると授業への集中力等 問題となっているようです。 あとは、先生方の苦労ですかねぇ。

その他の回答 (4)

noname#156725
noname#156725
回答No.4

49歳♂ > 皆さんはこのような教育体制・体質をいかが思われますでしょうか? 良いと思います。 大昔(6年生)かれこれ…37年前… 私の通う小学校で1日だけ…ドア外して、実験?してました。 生徒には、大好評…先生(当時の)には?不評だったのか、1日で終わり 次の日からは、授業中にドアにカギまで、掛けてました。 PTA からクレームが付いて、1週間程でカギ掛けは終わりました。

ncc1701-mn
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 こいういうケースが昔にもあったんですね。 ただ、やはり 先生方が最も苦労するようですね。

  • note100
  • ベストアンサー率36% (41/112)
回答No.3

壁やドアがない、というので、体育館のような広いところに、椅子と机だけある光景を想像して、ちょっとびっくりしたのですが、そうではないんですね。 その小学校のホームページの見取り図を見る限りでは、隣の部屋(教室ではない)との間は、壁で仕切られているようですし、教室同士の間には、必ず、アルコーブや昇降口があり、廊下をはさんだ教室も真向かいではなく、斜め向かいになっているようですから、一応、配置には配慮されているのでしょう。 壁やドアがあっても、隣の教室の声というのは結構聞こえるものなので、実際には、壁とかドアがなくてもそんなに支障はない気もします。普通の校舎でも、ドアを開けっ放しで授業をやっている小学校は多いでしょうし。ただ、小学校低学年くらいで落ち着きがない児童は、教員が目をはなした隙に出ていってしまいそうなので、全員に目を配っていなけれないけない教員の方たちは大変そうですが。

ncc1701-mn
質問者

お礼

説明不足・変な誤解をさせてしまい申し訳ありませんでした。 落ち着きの無い児童の対策だけですよねぇ。 どうも教職の方々が非常に悩んでおられるようです。 また、教職の方で新任の方は戸惑いだらけで上手く授業が運べないようです。(慣れれば関係ないのでしょうが) それにしても、学年での音楽の授業は驚きましたよ・・・。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

普通の一戸建ても、各部屋がガチガチに壁で仕切られているよりも、大きい部屋で空間的にも広々で臨機応変に仕切りできる方が、住環境としても良好ではないかと思います。 まず、「いかにも教室」という閉塞感を取り去ることで、伸び伸びとした教育環境を提供する意図があるのだと思います。 「隣のクラスが丸見え」というのも、(例えば向こうのクラスは静かに授業を受けているのに、こっちは騒々しいみたいな比較ができるので)お互いにいい意味で牽制し合うかも知れません。 それと仕切りがないということは、レイアウト的に自由度が大きいことを意味しますから、特別授業で2クラス分のスペースが欲しい時も容易に対応できます。 様々な面で、デメリットは感じません。

ncc1701-mn
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 住環境としては、確かに良好かと思いますが 最近教育環境という面で(特に教師側)問題が出てきているようです。 特に音楽の授業などが大変だったようです。 しかし、全体的にはのびのびとした生活を送れそうですね。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

仕事の関係で入って見たことあります。 面白いなぁ・・・とは思ったのですが。。。 小学生が授業中に悪ふざけして騒ぐ場合、多くは注目して欲しい、怒られることに依ってでも誰かに相手にして欲しいと言うのが根底にあるように思っています。 オープンな空間では自クラスのみならず、他クラスにまで自分の存在を報せることが出来て、そういう私のような児童はもっと騒ぐのではないか、また、その騒ぎのために学校が苦手になる児童もいるのではないかと私は危惧しました。 40人にさえも目が届かないと言っている教職についておられる方々は、どう思っているのかも気になります。

ncc1701-mn
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 最近の教育体制は、根本的に違うんですねぇ。 教職の方が大変そうです。

関連するQ&A

  • 学校の教室の広さは、欧米ではどのくらいなんですか?

    現職の教師です。 ふと思ったことなんですが、お分かりになる方、 または参考になるサイトなどご存知でしたら教えてください。 日本の小学校の1クラスの定員は40人。 できれば欧米並みに、定員を減らしてもらいたいのですが、 今、私が勤務している学校の場合、1クラス35人が定員になると 確実に教室の数が足りなくなります。 そこでお聞きしたいのは、既に少人数指導ができる体制にある 諸外国の小学校では、教室の広さはどれぐらいなのでしょう。 人数に合わせて小さいものなのでしょうか。 ちなみに日本の教室の場合、多くが8メートル四方の64平方メートルぐらいです。 よろしくお願いいたします。

  • 高校で廊下に立たされた人はいますか

    私は今高校2年生です。先週授業中おしゃべりしていたら先生に叱られて「教室の外に立ってなさい」と言われて、廊下に立たされました。私の人生で一番恥ずかしい出来事でした。私のクラスではもちろん、学校中で知っている限り私しか廊下に立たされた経験がありません。小学校で立たされている子を見たことが2-3度ありますが、廊下ではなく、教室の中で、中学では教室の中も外も立たされている生徒は一度もありませんでした。私だけだと思うと、すごくショックで悔しいです。皆さんは高校で廊下に立たされた経験がありますか?

  • 専門学校に通ってる方お願いします

    今専門学校に通っている18歳の女です。違う学科の男の子に一目ぼれしてしまいました。まだクラス内にしか友達はいないし、好きな彼のクラスにも全然知り合いもいなくて名前もわかりません。別に付き合いたいとかではありません。もっと彼のことを知りたいなと思っています。でもできれば友達になりたいです。教室も遠くて廊下で一日一回会えたらいいほうです。彼に自分を知ってもらうために何かいいきっかけってないですか?よろしくお願いします。

  • 学校で会うのが気まずい人がいた場合

    自分の学校に一人いますよ。 ちょっとトラブルがあり、会ったら絶対何か言われるので会わないように休み時間は教室にいます。 しかし同じ学校だと、クラスが違っても廊下で会ったりしますよね? いつ会うか分からないのでビクビクしています・・・ 教室にいる以外になにか対処法ってありますか?

  • 学校の休み時間に

    中学生男子なんですが、学校では昼食後に20分程度の長い休み時間があります。その時なんですが、他のクラスに嫌な奴がいて、そいつが自分のクラスのところに高確率で来ます。また、それに関係なくとも、この20分がとても暇ですし、つらいです。かといって、教室にいると、相手がくるかもしれないし、陰キと呼ばれてしまうかもしれません。 教室から出るとしても、1人で歩いてると変だし、やっぱり心がいたみます。 いままでは、学校行事の手伝いなどで、関係無かったのですが、それが無くなってしまい、今は悩んでいます。 ちなみに自分は、気にしやすく悩みやすい体質です。 今後の休み時間、いったいどうすうれば良いでしょうか? 解決法やアドバイスなど、お願いします。

  • 教室拒否

    中2女子、別室登校をしています。 私は今 Yくんという隣のクラスにいる男子が好きです。 しかし 私は途中学校にも行ってなかった、最近やっと登校するようになった奴でしてYくんと距離を縮める方法はありません。 そして中1の時、振られてます。 振られたんですが告白して2ヶ月経ったとき告白されたのですがいろいろゴタゴタしててその話はなかったことに。 メアドは中1の時に少しだけやり取りしてるのでまだ残ってます。 LINEは以前は友だちとして入ってたのですが私が出戻りし今は友だち登録はしてません。(一応グルチャにはいるけど双方とも登録せず) 中1の時、不登校だった私に時々 励ましの言葉をくれたのですがいつの間にか途絶えました。 私から送っても返信は来ず。 私はもういいやってなったので一時は好きな気持ちはなくなったというか…。 しかし 最近になってまた意識し始めるようになりました。 廊下ですれ違うときなど顔を合わせる機会は何度か合ったのですが私は恥ずかしくて顔を背けてばかり。 学校に滅多に来ない友だちが羨ましくてなりません。 来ないにも関わらずすぐ教室に入ったり絡んだりとその友だちの気が知れません。(しかしその子は内心うざいとか思ってるらしいですけど) そんな積極的に誰彼構わず接することを私もしてみたいのですが話し下手ですぐ顔が赤くなるといったことがあるので…。 まずは教室に上がることを目標にしています。 問題はその後、どう距離を縮めるかです。 『教室行けるようになってから言え』『恋愛より先に教室へ行け』と思うかもしれませんがご協力お願いします。 *キツい言葉はお控えください

  • 近いようで遠い、彼です。

    隣のクラスの、よく目が合う男の子を好きになってしまいました。 彼は外国語科なので、一度も同じクラスになったことはなく、これかrも絶対になりません。 彼を一目見たくて、隣の教室の廊下を何度も通ったり、そのクラスの友人の所へ、意味なく遊びに行ったりするのが精一杯。 よく目が合う、それだけが彼との接点です。 せめて知り合いになれたら、と思うのですが、どうしたら良いのでしょうか?

  • 本当に学校に行きたくないです。

    もう本当に学校に行きたくないです。 学校の先生は大嫌い。 私にだけみんな態度が冷たい。 (物を盗まれた時もゴミ箱探せばあるだろ。他の子の時はかわいそうだからみんなで探してあげよう。と言う。や出欠席確認の時はだいたい名前を呼ばれない) クラスの人達はそれを見て笑っている。 唯一の友達だと思っていた人は遊ぶのに誘われて 待ち合わせ場所に行ったのに ぶっちゃけ他の子と遊びたかった本当に来ると思わなかったと言われてしまい結局ひとりでお店をまわって家に帰った。なのでもう友達はいないです。 保健室の先生は 私が来ると凄く嫌な顔をして教室行かないなら家に帰りな。と言われます。 もう本当に学校に行きたくないです。 親は退学を許してくれません。 もう楽しいと思う事もないです。 どうしたら学校に行かないで済みますか? 回答よろしくお願いします。 今日は代休で学校はお休みです。

  • 急に態度が...

    私は中3の女子です。 私には、仲の良い男友達がいます。(Aとします) 私はAのことが好きです。 Aとは、毎日学校で休み時間に話し、帰ってからは、LINEをしていました。 習い事でも、休み時間のたびに、クラスが違うにもかかわらず、廊下で話していました。 その為、学校では友達から冷やかされたりしていました。 しかし、2週間ほど前から急に(本当に突然)学校で避けられるようになりました。 休み時間は、私が教室にいるときは廊下に出て、私が廊下に出たらAが教室に入ったりします。 他にも、毎日していたこと(ゲームなど)をしなくなりました。 学校では一切しゃべりません。 しかし、LINEは、今でも毎日Aからしています。 習い事でも、休み時間に(廊下じゃなくて空いている教室ですが)話しています。 学校の時だけ、目も合わず、まるで別人なんです。 Aが何を考えてるか知りたいです!!教えて下さい!!!

  • 不登校がいきなり教室に入ったら?

    こんにちは、私は現在中2男で中1の12月から不登校です。不登校になった理由は人見知りや虐めコミュニケーションが取れない事でした。部活も強制入部で入りたい部活がなく、親と相談して、親が進めてきた、卓球部に入部しました。しかし何ヶ月何度も練習しても上達せず、それから部活からはお荷物扱いされ、私とペアになった子は嫌な顔をされ、私が喋りかけても無視され、その後部活の子達から苛められました。部活をその後しばらく休んだのですが、廊下に逢う度ジロジロ見られ、私の顔を見てきて笑ったり、同じ部活だった友達との関係も崩れ始めました。酷いときには帰り道で友達に逢い明日部活こなかったら、絶交だからなと言われました。その後その友達には絶交され友達がいなくなり、絶交した子の所へ電話しても切られました。10回電話してやっと繋がりましたが、その子から大きい声で「関わるな」と言われました。かなりショックで立ち直れず、1年の10月にあった遠足でも誰にも喋りかけれず、最終的には孤立してしまいました。2ヵ月後そして不登校になりました。不登校になってから適応指導教室に通っていました。因みに私の将来の夢は鉄道の乗務員になりたく、適応指導教室の先生にも話しましたが、このままこの状態が続くと将来の夢が叶わないかもしれない、だから早めに学校に戻った方が良いよと言われ、このままでは自分で駄目だと思い、2学期から教室にも入ったりしたいのですが、やはり周りの視線が気になって、気になって、そればかりを考えてしまいます。クラス全員で影口を叩かれその日はその話題になってしまうのか、廊下を歩くだけで皆にジロジロ見られてしまい、耐え切れなくなったりしてしまうかもしれません。それが気になってしまい、今も日々悩み続けています。このように長期間不登校だった人がいきなり教室に入ったら、どういう感じ、雰囲気になるのでしょうか?非常に情けないですが、真剣に答えて下されば、幸いです。