データリンク層と物理層について

このQ&Aのポイント
  • データリンク層と物理層についてわかりやすく説明します。
  • イーサネットケーブルとPPPの関係について考えてみましょう。
  • データリンク層のプロトコルはケーブルの指定に関与するのかについて解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

データリンク層と物理層について

データリンク層と物理層について 最近PPPについて勉強していたのですが、データリンク層と物理層についてよくわからなくなってしまったので教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 イーサネットはイーサネットケーブル(LANケーブル)、PPPは電話線とよく書かれてます。PPPoEというプロトコルがあることも考えると、イーサネットケーブルを使ってPPPの通信はできないのかと考えています。 ケーブルの指定は物理層で行うのだとすると、データリンク層であるPPPは別にイーサネットケーブルと電話線のどちらでも使えていいのではないかとも思うのですが、データリンク層のプロトコルでケーブルまで指定するものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • semikuma
  • ベストアンサー率62% (156/251)
回答No.2

物理層(Layer1)、データリンク層(Layer2)といった、通信規約を7階層に分ける考え方は、元々ベンダごとに乱立していたプロトコルを統一し、ベンダによらず相互に接続できるようにと規格化されたOSI(Open Systems Interconnection)に端を発しています。 OSI自体は普及しませんでしたが、OSIの7階層モデルは非常に便利なので、今でもOSI参照モデルとして使われています。 そして重要なことは、現在使われているTCP/IPやイーサネットなどのプロトコルは、必ずしもOSIに準拠したものではなく、『OSI参照モデルでは第○層に相当する』という使われ方をしていることです。 実際、現在では第5層のセッション層から第7層のアプリケーション層までは、あまり区別されることはありません。 TCP/IPでは、第4層のトランスポート層から第2層のデータリンク層までは、それぞれヘッダを付け加えてカプセリングするだけなので、ほぼ独立と考えられます。 しかし第1層の物理層は、データの転送速度を含む物理的特性を決める層なので、第2層のデータリンク層と独立ではありえません。 実際、イーサネットでは伝送速度によってLANケーブルのカテゴリ分けがなされ、ギガビットイーサ以上では光ファイバを用いるプロトコルも規定されています。 つまり、一般にデータリンク層のプロトコルと言われるものには、物理層の規約も含むと理解した方がよいでしょう。 PPPは、電話線という特性の低い伝送路を用いて、遅い伝送速度での通信を想定したプロトコルなので、やろうと思えばLANケーブルにPPPを通すことは可能でしょう。 (コネクタピンなどはつなぎ直す必要がありますが。) しかし電話線にイーサネットを通すことは、多分難しいでしょう。

SarahConnor
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 LANケーブルのカテゴリの例など、丁寧にご回答いただき、よく理解することができました。 もやもやが晴れてとてもすっきりしました! どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.1

PPPは元々、電話線とモデムを使った1バイトずつの通信路の上でIP通信をするためのプロトコルです。 PPPoEは、イーサネットプロトコルを使って電話線モデム機能をシミュレートして、その上でIP通信をするプロトコルです。つまり、イーサネットケーブルを使って通信している訳じゃなくて、その上に作られた仮想的な電話線を使って通信しています。

SarahConnor
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 申し訳ありません、質問の書き方が悪かったのかもしれません。 PPPoEがどの線を使っているのかということではなく、PPPを直接イーサネットケーブルで使用できないかということが気になっています。 データリンク層や物理層といったようにレイヤーが分かれているということは、どのデータリンク層プロトコルであってもイーサネットケーブルを使えると思っていました。 イーサネットケーブルは名前からしてイーサネットプロトコル専用のケーブルかとは思うのですが、イーサネットはデータリンク層・物理層にまたがって規定するプロトコルなのでしょうか? また、PPPも電話線を使わないと使用できないというように、データリンク層・物理層にまたがって規定するプロトコルなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • データリンク層のプロトコルは何で決める?

    TCP/IPはOSに入っていて、アプリケーションによって、例えば、TCPが使われるとかUDPが使われるとか決まると思います。 調べてみると、データリンク層はイーサネットとかPPPとか種類があるとあったのですが、これらは何が要素となって決まるのでしょう?(ケーブル?ネットワーク機器?) よろしくお願いします。

  • ADSLのデータリンク層プロトコル

    ADSLのデータリンク層プロトコルって何が使われてるのでしょうか。PPPですか?

  • TCP/IPにおけるデータリンク層の役割について

    はじめまして。 現在TCP/IPについて学習している者ですが、わからないことが あり、混乱しています。質問させてください。 参考書には、データリンク層の役割とは、 「機器どうしをつなぐにはいくつかの方法があり、同一の方法でつなげたひとかたまりをデータリンクといいます。データリンクどうしの違いを吸収し、ネットワーク層より上の層が違いを意識せずに働けるようにすること。」であると、解説されているのですが、なにかあたかも データリンク層のプロトコルが異なっていてもデータのやり取りが 出来るかのように解釈できてしまいます。例えば、Ethernetを採用しているデータリンクのノードが、FDDIを採用しているデータリンクの ノードと、データのやりとりができてしまうということを言っている ように解釈できてしまいます。プロトコルとは、通信元と、通信先 の同一層でのデータのやり取りを規定したものですよね。それなのに プロトコルが異なるものどうしが、データのやりとりができてしまう とは、いったいどういうことなのでしょうか?どうかご教授 お願いします。なにぶんネットワークの知識がまだ浅いので 初心者でもわかるようにご教授していただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PPP(Point-to-Point Protocol)について

    PPP(Point-to-Point Protocol)について 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 <質問> イーサネットでは、MACアドレスを宛先に通信しているかと思います。 MACアドレスやARPを使うのは、データリンク層がイーサネットである場合のみになるのでしょうか? データリンク層にPPPを使った場合、ARPやMACアドレスは使用しないのでしょうか? ARPやMACアドレスを使用しない場合、どのように相手を指定するのかも教えていただきたいです。

  • データリンクとは

    データリンクの意味がわかりません TCP/IPのデータリンク層の意味役割はわかるんですが データリンクの所になでイーサネットとかがでてくるのかがわかりません 説明下手ですいません; データリンクは接続された機器同士で通信を可能にする規格の一つにイーサネットがある?であっているんでしょうか? 教えてください、お願いします 1データリンクの意味 2イーサネットとデータリンクの関係

  • データリンク層のプロトコルのサーバ

    或るMOOKで紹介されている図面によりますと、ISP業者間へLNSサーバが据えられていますが、ネットワーク間にデータリンク層のプロトコルのサーバが敷設されることは少ないのでしょうか?

  • プロトコル層の間の交信

    プロトコル階層において、 物理層のプロセスから別の物理層のプロセスへのデータの交信のように 同じ層の間の交信ではデータが壊れるなどしてエラーが発生します。 しかし、 上位層プロトコルや下位層プロトコルとの交信ではエラーが発生しないと 聞きました。 同じ層だと発生するのに 上位層や下位層だと発生しないのは何故ですか? よろしくお願いします

  • CSMA/CDの処理はどの機器が行っている?

    CSMA/CDの処理はどの機器が行っているのでしょうか? CSMA/CDは、物理層とデータリンク層にまたがって規格化されているイーサネットのプロトコルが実装している方式で、信号の衝突がおきないように事前に信号の検出などを行う、というくらいの理解です。 この信号の検出、などは例えば、イーサネットをサポートしているPCがイーサネットをつないで通信を行っている、とわかった時にこのPCが行うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LAN技術の物理層ってなんですか?

    WiFi付きケータイ電話は、音声通話を中心に画像・データ等のマルチメディア情報も可能にする移動体通信技術とブロードバンドデータ通信を可能にする無線LAN技術をベースに開発されたとある方の論文に記載されていました WiFi付きケータイ電話においてベースとなる移動体通信技術と無線LAN技術の物理層での違いってなんですか? 詳しい方お答え頂けないでしょうか?お願いします

  • PPPとPPPoEの違いについて

    ダイアルアップ接続の際はPPPプロトコルを使用し、ADSLやFTTHでの接続の際はPPPoEを使用することが多いです。 質問: なぜイーサネット上では直接PPPプロトコルを使用できないのでしょうか?PPPとPPPoEのしくみの違いがいまいち理解できていないのです。 よろしくお願いします。