• ベストアンサー

来年4月に結婚するため3月で退職をしようと思ってます。

来年4月に結婚するため3月で退職をしようと思ってます。 結婚式は4月下旬に予定してますが職場の人を招待したくありません… 退職するなら呼ばないのは普通ですか? 10年勤務してたため失礼になるのかと悩んでます。 小さい会社なので招待しても経営者夫婦くらいです。呼びたくない理由は以前別の旦那さんの学歴、生い立ちなどでバカにしていたからです。 結婚式は?って聞かれると思いますが何て言ったらいいですか? お金がないのでしません…って言うのはまたバカにされそうだから言いたくないです。

noname#125774
noname#125774

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149240
noname#149240
回答No.6

職場の人間の立場としてはどちらでもいいのですよ。招待されなかったら失礼とは思いません。 辞めてしまう社員なのだし、身内だけでしますのでと言われればそれまでです。 もちろん招待されたら出席します。 10年勤めた質問者様の結婚はお祝いさせていただきます。 もちろんご祝儀をもっていくのも何の問題もありません。 これが1年しか勤めていないのにとか、バイトや派遣社員からの招待からだったら・・・・招待したいために会社勤めしたの?(箔をつけるため?)と思わないでもありませんが、在職中に一生懸命仕事をして良好な人間関係であったなら、やはり出席したと思います。 お金がないのでなんて言う必要はありません。 海外でしますとでも言えば・・と思ったのですが、これはダメです。 本当に挙式披露宴をやる場所は伝えましょう。(するならですが) 普通は出席できないのであればと、祝電を贈ってくれるはずです。 そして、10年も勤めたのですから会社からの結婚祝い金もちゃんと受け取りましょう。 小さい会社とあるので福利厚生費としてあるのかわかりませんが・・・ 会社名でお祝い金(5万円くらい?)をもらったのであれば、お返しは不要ですが、経営者夫婦からのご祝儀であれば、内祝いをお返しすればいいです。 ようはきちんとやればいいのです。 あれこれ言わせないくらいにね。

noname#125774
質問者

お礼

そうですね☆ 参考になりました!

その他の回答 (6)

  • mnkii9
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.7

バカにするとかしないとか、あきらかに険悪な関係ですね。 あなたが主役のめでたい式なのだから 呼ばないことに確定ですよ。 式は親族だけで行いますと言えばよろしい。 バカにされたら正当に抗議すればよいのであって、 バカにされないことを基準に考えるのはおかしいですよ。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2124/10782)
回答No.5

結婚式もいろんなやり方があります、身内だけでする場合、多くの人を呼んでする場合、 決まったやり方はありません だから、以前勤めてた会社の人を呼ぶ場合もあるし、呼ばない場合もあります。 どの様なやり方をするか、会社の人にはわかりません。 職場の人を呼ばなくとも、誰も気にしないのではありませんか。 結婚式のことは聞かれると思います、場所、時間きちんと教えてあげてください。 お祝い、電報、出してくれると思います。

noname#125774
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございました☆

回答No.4

ご結婚、おめでとうございます。 私も今年の4月に結婚しました。同じ4月ですね。 私は昨年10月に辞めました。 職場には5年程いましたが、職場の人は誰1人呼びませんでした。 辞めれば、何年勤務してようと、呼びたきゃ呼べばいいし、呼びたくないのなら 呼ばなくていいと思います。 これからも、ずっと仲良くしてほしい人を呼ぶのが結婚式だと、私は思うので 辞めた会社は、呼ばなくても失礼にならないと思います。

noname#125774
質問者

お礼

ありがとうございました☆せっかくの結婚式で気を使いたくないから祝福してくれる人たちを招待したいですよね☆

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 退職してもしなくても、10年勤めていても何年でも、最近は職場関係を呼ばない人達が増えています。 「身内だけでやるので」と言えば大丈夫ですよ。 特に電報など期待するのでなければ、期日や場所も伝える必要はありません。

noname#125774
質問者

お礼

ありがとうございました☆親族とごく親しい友人のみでと伝えようと思います!!

回答No.2

こんにちは 結婚すると言っていしまったのですか? まだでしたら、退社の理由に結婚退社以外のものにする。 だれかに言ってしまったのでしたら、身内だけで、海外でお式をするの・・・。場所はと聞かれたら、彼におまかせしているので・・・とにごす。 会社の人数がわかりませんが、全員に同じ事を言うのがいいです。一人だけとか、親しい人に本当のことを言うと、必ず漏れて、気まずくなります。

noname#125774
質問者

お礼

寿退社以外では辞めれそうにないです☆ 内輪のみでと伝えようと思います!!

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

単に退職した職場の人ならともかく、寿退社では呼ぶほうが普通だと思います。 ただ、どうしても呼びたくないならリゾート婚や遠方での式にして(orを装い)、 「お呼びしたいのですが、遠方ですしご迷惑かと思い、遠慮させていただきました」 と言い訳するとか。 最後に、どんな建前で招待するのをやめるにしても、今後も少なからず連絡を取るのであれば、結婚式後の礼状(暑中見舞い兼でも可)は出しましょう。

noname#125774
質問者

お礼

内輪のみでと伝えようと思います!! ありがとうございました☆ リゾ婚は海外に詳しい上司がいるので嘘を突き通せなさそうでした…

関連するQ&A

  • 結婚の報告と退職の相談

    今月下旬に入籍をし、3月に式を挙げる予定です。 式は親族のみで行うので、職場の方は招待しないものの、 入籍するので、結婚報告はもうそろそろ上司にしないとなあと思っています。 結婚に伴い、彼の住むところへ引っ越すので、3月末に 今の職場を退職したいと思っています。 (色々な事情で入籍を先にしますが、4月までは別居状態です) なので入籍報告と同時に退職の相談をしようかとも思いましたが まだ退職日まで日にちがあるので、あまり早く言いすぎると 職場に居辛くなりそうで、退職の相談はできたら年明けに したいなあと思っています。 でも、入籍の報告をして「旦那はどこの人だ」とか「引越しはどうする」 とか聞かれたら退職の話もそこでせざるを得なくなるし、 結婚報告した1ヵ月後に「実は退職を・・・」と切り出すのもなんか 変かなあとか、いろいろ考えてしまってどのタイミングで言えば良いのかわかりません。 やっぱり、ちょっと早くても結婚報告と退職の相談をしてしまったほうが一番円満でしょうか? 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたが、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 4月末の結婚式に新卒は呼ぶべき?呼ばないべき?

    来年4月末に挙式を予定しています。 本来であれば、私♀は退職するはずだったので、新卒とは関係がなくなる予定が、諸事情により仕事を続けることとなりました。 それでふと気がついたのですが、今年度同僚が3人退職するため、来年2月から新卒が研修に入り、4月から勤務となります。 (幼稚園ですので、4月からすぐに普通に働きます) おそらく招待状の発送とか準備とかが、ちょうど2月くらいからだろうなぁ、と考えると、呼ぼうと思えば呼べないこともないんです。 今後一緒に働く人ですし、呼ぶのが当然なのかな、と思いつつ…しかし、4月の目の回る忙しさ、やっと手にした初任給が、大してまだ仲も深まっていない職場の先輩の結婚式でかなりの額(うちは初任給激安です)飛んでいくっていうのは結構可愛そうかも、とも思います。 緊張しまくった4月の終わりの連休初日が、結婚式で潰れてしまうというのも酷い話だよなぁ、とも。 しかししかし呼ばれなかったらそれはそれでやっぱり問題あるんだろうか、という気もします。 どうすればいいでしょうか…

  • 退職、結婚、、教えて下さい。

    2016年12月下旬で退職します(退職理由は結婚とは言っておりませんし、体調や家族のこともあり辞めることになりました) そして2016年12月上旬に婚姻届を出す予定です(相手の職場のこともあり12月上旬になるべく籍を入れたいのです) 職場は退職しますし,結婚が理由で辞めるわけではないのでわざわざ結婚報告をしたくありません。 ただ、年末調整でばれてしまうのでしょうか 給料振込や退職金振込、国家資格名義変更などいろいろな面から このような事は可能でしょうか ばれない方法はないでしょうか 教えてください

  • 来年、2月に結婚することになりました。

    来年、2月に結婚することになりました。 彼女に失業手当のことを話してみたのですが、退職後すぐには もらえないといっていました。 ネットで調べると結婚に伴う住所の変更で通勤困難で退職した場合は、 特定理由離職者に該当すると書かれていましたが、特定理由離職者に なるとハローワークで申請するとすぐに失業手当てがもらえるのでしょうか? 退職後、入籍して名字が変わった場合は、ハローワークで手続きすれば いいのでしょうか?

  • 退職後の結婚式、上司は招待して良いでしょうか?

    10月末に寿退職、来年4月に結婚式予定です。 退職時に上司には結婚式をあげることを伝えておらず、お祝い金として2万円頂きました。 同僚には伝えており、招待することになっております。 できれば上司にも出席して頂きたいのですが、先にお祝い金を頂いたので披露宴に招待するのは迷惑かと迷っています。

  • 来年に結婚式を予定しています。

    来年に結婚式を予定しています。 披露宴に会社の上司を招待するにあたって、誰を招待したらいいか悩んでいます。 予算の兼ね合いで人数が決まってしまっています。 私は今年の4月に人事異動で現在の勤務地に異動してきました。 悩んでいるのは下記の4人のうち2人にする場合で悩んでいます。 (1)支店長(現勤務地)、(2)所長(現事務所) (3)支店長→エリア長(前勤務地)、(4)所長→支店長兼所長(前事務所)                (3)    高                     ↑               (1) (4)  役職                     ↓                (2) 低 (3)、(4)は最近役職が変わりました。 現勤務地の(1)、(2)かとも思ったのですが、私を採用してくれたのが(3)ですし、 (4)は最近会った時も、「12月はこっちの忘年会にも顔出せよ」と言ってくれたりと誰を招待していいのか考えがまとまりません。 会社関係は招待しなくていいのではなどなんでもいいので、どなたか相談に乗ってください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式にどこまで呼ぶか

    初めて質問します。 よろしくお願いします。 来年結婚することになりました。 今はパート(販売)で働いているので、職場の人たちは呼ばないことになっています。 ただ、3年くらい前に正社員(販売)として働いていた職場に、お世話になった先輩方がいらっしゃいます。アットホームな職場だったというのもあり、招待状を送れたらなぁと思っています。 退職後あんまり会っていない先輩方を呼ぶのは失礼なのでしょうか? ご祝儀や交通費もかさみますし。 1番最後に会ったのは去年の6月頃になります。 私が売り場に行きました。

  • 退職の理由について。。。

    今月末で退職するのですが、退職の理由について教えてください。 私は4月に結婚する予定なのですが、旦那になる人の勤務地が3月末になるまで分かりません。準備等の関係から今月で退職しますが、結婚退職にすると失業保険がもらえない場合があると聞きました。 旦那の勤務地が、おそらく私の今の職場には通勤不可能な地域であろうと予測できるのですが、まだ確定ではないので、そういうのは退職理由として成立するのでしょうか? 同じ職場で少し前に結婚退職した方は、上記の様な理由で自己都合ではないので、退職後すぐに失業保険をもらってるらしいのです。 できれば、私も3ヶ月の期間を置かずにもらいたいのですが、可能でしょうか?? 教えてください!!

  •  結婚退職するのに、職場の上司に結婚式に出席していただくのは失礼なので

     結婚退職するのに、職場の上司に結婚式に出席していただくのは失礼なのでしょうか。  県外の彼の元に行くため、結婚を機に仕事を退職します。 この場合、職場の上司に主賓として来ていただけるように、声をかけるのは失礼なのでしょうか。直属の上司(男性)で、私のことを娘~と言って目にかけてくれていたのですが、私が退職することによって一番迷惑を被る立場の方なので、単純にお声をかけていいものか悩んでいます。勿論、仕事の閑散期である一番負担をかけない時期に退職するつもりですが。 職場の同僚(同じ派遣職員の人達)には、彼との恋愛相談にものってもらっていたので、きてもらいたいなぁと思っています。ちなみに、9月中旬に退職して、下旬に挙式、転居の予定です。  経験談等どんなことで良いのでばご教示いただけませんか、よろしくお願いします。

  • 結婚式に職場の人を呼ぶべきですか?

    今年の10月に結婚式を挙げます。 そこで職場の人を招待するか迷っています。 というか、私的には招待したくないのですが。 その理由というのが私の職場は私を含めて3人しかいません。 で一人が職場の経営者でバツ1でもう一人は私より1つ下の年下で独身です。 職場でよく話しているのが結婚なんてするものじゃないということです。 特に上司がすごく否定的なことばかり言います。 さらに自分の息子が結婚した時も結婚式なんて茶番みたいなことばかり言っていました。 たった1日お姫様気分を味わうためだけに結婚式をあげるなんてバカらしいということをちょくちょく口にもしています。 そんなことをいう人を結婚式に招待しなければいけないのでしょうか。 私の彼氏はこれから先も働くなら招待したほうがいいんじゃないと言いますが、私は絶対にイヤです。 職場の人は結婚式に招待するべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう