• 締切済み

児童養護施設を立ち上げたいです

児童養護施設を立ち上げたいです 今現在思っている夢です。 今ある児童養護施設の他に自分でこのような施設を立ち上げることは可能でしょうか? 難しいのはわかっています。 必要ならあらゆる勉強をする覚悟もあります。 また、運営にあたって必要な資格はありますか? そして国から認可されれば、補助金も出るのでしょうか? 立ち上げの資金は自分の全財産を投げ売ってでも作ります。 ですが、現実的な話し日々の生活費や学費を工面するには国からの補助金が不可欠だと思います。 今現在すぐにというわけではなく、働いて立ち上げ資金を集めてからですので何十年先になるかわかりません… ですが、困っている子たちの支えになりたいのです。 偽善や自己満足と思われる方もいるでしょうが、その行為によって子供たちの支えになれるのなら喜んで偽善者になるつもりです。 私にできる規模としては小舎制かグループホーム(地域小規模児童養護施設)になると思います。 今現在警察官を勤めていますが、直接的に子供たちを支えたいと思い知識の無いまま質問をさせていただきました。 より多くの情報をお願いいたします。

みんなの回答

  • 0ayahana0
  • ベストアンサー率93% (14/15)
回答No.1

児童福祉施設の元職員です。 児童養護施設の立ち上げに必要なものは、まず金銭面・建物などの規定を クリアするということが必要です。 警察官であるとのことで、銀行融資などは受けやすいと思いますが、国からの 融資を受けるとなると難しいかも知れません。 建物などの広さ、設備が整っているかどうか、学校や地域の連携がとれるか どうかも重要とされています。国からの援助=市町村・保健所などとの協議 が必要になってくるので、いきなり援助を受けれるものではないことを 心得ていたほうがいいかと思われます。 必要な資格ですが、保育士や幼稚園教諭、あるいは看護士などの資格がある ことが望ましいとされます。(教員資格も含みます)また経験者がいるか どうかも重要なので、スタッフにそれらの職員を配置することも必要ですし、 臨床心理士や社会福祉士など心のケアや法律などにも詳しい実務スタッフも 必要ですので、いずれかの資格を取得されるほうがいいかと思います。 余談ですが…。 児童養護施設にこだわるのは何ででしょうか?子どもたちの役に立ちたいとの 想いであれば、里親で複数の子どもたちを受け入れされるほうがいいのでは ないでしょうか?知人にも警察官を退職されて里親として活動されている方が いらっしゃいます。里親であれば、警察官というこれまでの経歴を踏まえ、 すぐにでも子どもたちを受け入れることができます。 そこでの経験が児童養護施設設立に向けて具体的なことが見えてくるのでは ないかな?と思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう