• ベストアンサー

卵アレルギーの子の予防接種について

1歳3ヶ月の子供です。1歳のときに卵アレルギーとわかって、卵はずっと止めています。 卵アレルギーの子供が受けられない予防接種があると聞きました。アレルギー数値は黄身が3、白身が2.5です。 どんな種類の予防接種がダメなのでしょうか? その予防接種の前には血液検査などをして、大丈夫だったら受けるんでしょうか?それとも見送らなければならないのでしょうか? 注意点などありましたら教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

どんな予防接種が、という点では#1の方のいわれるとおりですが、#1の方の参考URLに上げられているものでも受けられる場合も多いようです。 ただ、万が一ということがあるので近所の小さい病院では卵アレルギーというだけで断られるケースも多いようです。 小児科とアレルギー科のある少し大きな病院ですと受け入れてくれる場合も多いですし、予防接種の後数時間、副反応が出ないか病院内で経過を診てくれる場合もありますので、地元の病院でそういう受診科のある病院などを調べて電話などで問い合わせてみてはいかがでしょうか。

keishou
質問者

お礼

私の通っている小児科はアレルギーも専門なのでそこで受けようと思います。 町が実施しているようなものは、やはり止めておいたほうがいいですよね。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

1歳3ヶ月で卵アレルギーとのことで、まず一番の心配は「麻疹の予防接種」と思います。 私の長男も卵アレルギーだったことに加え、1歳になる直前に2週間ずつ2回、入院してたこともあり、慎重に扱われました。 ただ、検査して出てきたアレルギー数値も、参考でしかないそうです。うちの子、3歳半くらいで検査した時も、卵白と小麦粉は数値が高かったんですが(5だったりもする)、クッキーなど「少量で、火もよく通っている物」程度なら、どうにもならなかったんです。 ということで、アレルギーがあっても大丈夫なことはあります。その子の状態によって、また医師の方針によってです。 少量ずつ何回かにわけて注射する方法があったり、パッチテスト(針で皮膚をちょっとひっかいて、注射液をたらして、どういう反応が出るかチェックする)をするなど、慎重にやってくれる医師もいます。 予防接種をしたら、何かあってもすぐ対処できるよう、30分~1時間くらい病院の中に居るように言われることもあります。 要注意な予防接種(結果的に、その子の体調が良い時まで延期など)はあっても、絶対に不可能ということは少ないようです。 強いて注意点と言えば、卵アレルギーがある子に、安易に予防接種をすると思ってしまえる(どうして大丈夫なのか、納得する説明をしてくれない)医師にまかせない、怖いから絶対にしたくないという医師に無理にお願いしない(何かあっても、責任とってくれません)、くらいかな。

keishou
質問者

お礼

かかりつけの小児科の先生と相談します。 町の予防接種は受けないようにします。 ありがとうございました。

  • doonacho
  • ベストアンサー率14% (31/214)
回答No.4

よくニュースではしかの予防接種で亡くなる子供がいると聞きます。 私が通っていた小児科はアレルギー専門のところで、やはりアレルギーを良く知らない医者は予防接種でも気付かないことがあるらしいです。 長女が卵で発疹がでたことがあり、アレルギーと診断されたわけではないですが用心して打ってくれました。 一度に大量を(といっても普通の量なのですが)接種すると危険が伴うらしいので何回かに分けて打つそうです。 家はひどくはないので2回で済みました。 アレルギーのひどい子は打ったあと病院で1時間程様子を看てくれるそうです。 これは病院によって対応が違うと思うので、アレルギー専門の小児科に行った方が無難かと思います。

keishou
質問者

お礼

アレルギー専門の小児科なので、先生と相談して決めたいと思います。町で実施してくれるのもありますが、それは心配なので見送りたいと思います。

  • kayukko
  • ベストアンサー率14% (31/216)
回答No.3

私の2歳の子供は、卵アレルギーです。 予防接種は麻疹は注意してましたが、主治医の先生と話し合って受ける事にしました。 子供は黄身が3白身が5でしたが、副反応が強くでたと言う事はありませんでした(私の行っている病院では最高値が6だそうです)けれどいつもドキドキしています。 インフルエンザなど流行っている時期など予防接種したいのだけど麻疹よりも強いみたいなので、ためらってしまうのが事実です。 アナフィラキシーなどおこすのであれば、もっと慎重にならなければいけないらしいのですが、主治医の先生は「もし予防接種を受けないで、感染した場合に命にかかわる事もあるから、その方が怖いです」と言われました。 主治医の先生はとても親身になってくれる方だったので「もし夜中にでも熱がでたりしたら直ぐ電話して下さいね」と言ってくれたので安心できました。 受けようと思っている病院の先生とよく話し合って見て下さいね

参考URL:
http://www.oyako.net/
keishou
質問者

お礼

そうですね、かかりつけの小児科の先生と相談してみます。ありがとうございました。

  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.1

かかりつけのお医者様と相談してください とのことです。 何の摂取かはHPを

参考URL:
http://www.oyako.net/mypages/vaccine_allergy.html
keishou
質問者

お礼

HPは参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 卵 予防接種

    11ヶ月の女の子について。 インフルエンザの予防接種についてなのですが、いろいろ調べると卵アレルギーがあると予防接種は注意しなければいけないと書いてあったりします。 まだ卵を食べさせおらず近所の小児科で相談したのですが、今年はしなくても回りが気を付けてればいいでしょうと言われ、納得して帰ってきたのですが、かかった場合の脳症とか気になってやはり受けといた方がいいかなと思ってます。 卵アレルギーがあるか分からないといけないから卵を黄身1さじから与えていますが、インフルエンザの予防接種で注意が必要なのは重度のアレルギーがある子供なのでしょうか? 現在黄身も白身も1さじ食べて特に問題なさそうなのですが、予防接種受けても大丈夫なのでしょうか? 予約はまだなので受けるまでに何かしら異常があったらきちんと検査するつもりです。 卵白が微量含まれているだけだと書いてあったので、どの程度食べられれば大丈夫なものなのか…。 アレルギー持ちのお子さんがいらっしゃる方でどんな症状が出たか詳しく教えてくださったら嬉しいです! 長文失礼しました!よろしくお願いします!

  • 0歳 インフル予防接種について(卵アレルギー心配)

    7ヶ月の子供ですが、 インフル予防接種を受けるか迷っています。 私は毎年受けていて、 夫も今年受ける予定です。 今のところ、春までは私は専業主婦、 子供も保育園に行く予定はありません。 第一子です。(3人暮らし) 離乳食は、6ヶ月からはじめて、 のんびり進めていたため、 (肌がかぶれやすかったため) まだ卵は食べたことがありません。 かかりつけの小児科や、 予防接種で通う小児科では、 インフル予防接種を勧めてきました。 アレルギーの心配を話したところ、 どんな予防接種にも副作用はある のだから、インフルの卵アレルギーを 気にしても仕方ない。 卵を食べたことが無い乳児だって みんな受けている。 と言われました。 子育てセンターにも最近行き出して、 子供が楽しそうなのと、 従兄弟など子供に会う機会も 多いので、 予防接種は受けたいと考えていますが、 万が一卵アレルギーの重度で、 アナフィラキシーを起こしたら、 と思うとこわいです。 とりあえず、 今月あたりに、固ゆでの黄身位は 食べさせるべきか、 ボーロで様子を見るか (小麦アレルギーは不明、 ミルクに多分アレルギーあります) アレルギー検査を受けた方がいいのか いろいろ考えず受けるべきか、 もしくは受けずに、 引きこもりをするか。 悩んでいます(T ^ T) 経験談など、 おしえてもらえるとありがたいです。

  • 卵アレルギーの子の予防接種

    もうすぐ一歳の男の子がいます。 七ヶ月の時に「卵アレルギー」と診断されました。 卵アレルギーをもっている場合、「麻疹」の予防接種は できないのでしょうか?もしくは 卵の成分を入れず作ったものなどあるのでしょうか。 ご存知の方、ご経験された方、教えて下さい。 お願いいたします。

  • 麻疹の予防接種と卵の摂取の時期について

    もうすぐ子供が1歳になるのですが、麻疹の予防接種を予約しています。 麻疹の予防接種の内容について調べてみると、卵アレルギーの子供への 接種は注意が必要とありました。 私の子供は最近やっと固ゆでの卵黄を食べ始めたばかり(小さじ2程度 まで)で、まだ卵白は試していません。 接種日も迫っているので、アレルギーの血液検査も受けられませんし、 予防接種の前に、卵白も試した上で臨むべきか、当日に「実はまだ卵白は 試していないんです」と申告した上で医師の判断を仰ぐべきか迷っています。 卵白はアレルギーが出やすいと聞きますので、出来ればもう少し卵黄に 慣らし、1歳を過ぎてゆっくりはじめたいのですが・・。 皆さんは、麻疹の予防接種の前に、お子さんに卵を食べさせましたか?

  • 予防接種どうしよう・・・(玉子アレルギー)

    1歳7ヶ月の玉子スコア4、牛乳1完全除去中の母親です。 今までアレルギーで通院していた病院では、玉子アレルギーだからという理由で、はしかとインフルエンザは接種出来ないといわれ、私もそれに従っていました。 しかし区のアレルギー相談に行くと、はしかは玉子アレルギーでも打てる場合が多いから、出来る病院を当たって、早急に接種させるべきとの指導を受けました。迷った挙句、はしかは違う病院で接種してきました。 問題はインフルエンザです。すごく迷っています。スコアも高いほうなので、やはり玉子を少しでも体内に入れたくないという思いがありますし、アナフィラキシーが起こるのかどうかの恐怖、副作用はどうなのか・・・それと引き換えても接種したほうがいいのかどうなのか・・・。 玉子アレルギーをお持ちの親御さんは予防接種どうされてましたか?またどのようにお考えでしょうか?身近にアレルギーの子がいないので、相談も出来なくて困っています。

  • はしかの予防接種は受けなくてもいい?

    11ヶ月の娘は、卵アレルギーと診断 され、抗アレルギー剤を飲んでます。 症状は、白身を食べると湿疹が出ます。 はしかのワクチンは卵が入ってるとのことなので、 受けられるか医師に聞いた所、「何人かはしかの子が来たけど、皆軽症だったし、重症になることはほとんどないから受けなくてもいい」と言われました。 はしかの予防接種って、本当に受けなくても大丈夫 なのでしょうか?

  • アレルギーが心配です。離乳食の卵の与え方について

    間もなく1歳1か月の母親です。 離乳食は後期~完了期に入りつつありますが、 もともと湿疹がひどく、薬が手放せない肌質のため アレルギーの心配のある卵はほとんど食べさせたことがありませんでした。 先日血液検査をした結果、卵白は少なくとも数字上は陰性でした。 そこで卵黄かたゆで1/3を与えたところ、特に問題はありませんでした。 今後、全卵までどのようにすすめてゆけば良いのでしょうか。 (1)黄身のみ半個~1個分食べられるようになってから、 白身に移行するのか?または白身も黄身と平行して1/3個分から すすめるのか? (2)黄身と一緒(同時)に与えるのか、または黄身と白身別々の食事時に 与えるのか? (3)白身は生の状態でおかゆなどに混ぜてしまって差し支えないのか。 最初はどんなメニューにしたらいいのか。 (3)白身に移行する以前に、卵ボーロや食パン、マヨネーズなどの 加工品からまず試すべきなのか?あるいは加工品は白身が完了してから 与え始めるのか。 とにかく分からないことだらけです。 皆様方のケースをお教えください。

  • 受けないといけない予防接種

    10ヶ月の娘を持つ、父親です。海外にいるので、日本の状況が良くわからないので質問させて頂きます。 日本で子供が受けなければいけない。と義務付けられている予防接種の種類を教えてください。 日本では予防接種を義務付けられたものと親の希望で受ける予防接種とに分かれていますか? もしあれば、どんな予防接種が希望して受けれるのか詳しく教えてください。 アレルギー体質(父親の私はアレルギー体質)の子供が受けることができない予防接種は何ですか?あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • アレルギーの子供のはしか予防接種

    こんにちは。 1歳&数ヶ月の子供は小麦・卵・ミルクアレルギーです。 ザジデンというアレルギーの粉薬を一日2回飲んでいます。 近いうちに「はしか」の予防接種を受けようと思います。 問題はないでしょうか?

  • 予防接種とアレルギー

    こんにちは。現在1ヶ月半の子供を持つ者です。 まだ少し先の話なのですが、予防接種について教えて下さい。 予防接種は3ヶ月頃から打ち始めますよね。アレルギー持ちの子は気を付けなければいけないと本で読みました。 でも食物アレルギーの場合、離乳食が始まらないとわからないですよね?アトピーの場合も4ヶ月頃にしか判断されないと聞きました。 まだ、アレルギーかどうかわかる前に接種しても大丈夫なのでしょうか?(私がアトピーで、旦那が花粉症持ちなので何かしら出るのでは・・・と心配で)

専門家に質問してみよう