• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非常放送のバッテリー)

非常放送のバッテリーについての質問

このQ&Aのポイント
  • 非常放送(業務放送)設備を扱う職についていおり、社内で研修の一環で機械をいじったところ、停電時のためのバッテリーが見つかりました。
  • このバッテリーはパワーアンプにつながっており、異常が起きた場合に普段の放送に影響する可能性があります。
  • しかし、普段は非常放送と切り離されており、異常が発生しても一般の放送には影響しません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jgk99
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.3

個々の機種については、説明書などで確認してください。 一般論を書きます。 まず、電気の流れを分りやすくするため、コンセントをA、通常電源をB、非常時(停電時)用バッテリーをC、放送設備をDとします。 1.通常時はA~B~Dと同時にA~Cへ流れています。   停電時にはC~Dに流れます。 2.停電時にCが壊れていればアウトです。   でも、Cの故障は停電と同時に発生することは極々まれ(私は聞いたことがない)なことです。 3.しかし、普段からCが故障していては論外です。 4.そこで、バッテリー異常を知らせるように設計されています。ランプ・ブザーなど。   是非、確認してください。 5.更に、消防法などで点検が義務づけられています。 これで、安全が確保されています。 無停電方式というものもありますが、多くの放送設備は上記のようなものです。 無停電方式にも別のリスクがあります。

その他の回答 (2)

  • orcus0930
  • ベストアンサー率41% (62/149)
回答No.2

無停電電源とかUPSとかで検索するといいかもしれないですね。 無停電電源に異常が起きた時に、ほかのシステムに影響することはあり得ますので、 システムの電源構成を詳細に見直してみたほうがいいかもしれないですね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「通電時常に充電されている」と考えるべきです。 「ただ充電されているだけで」とは異なるかも知れません。 TOAとかパナソニック電工等のサイトも調べて下さい。

livavla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 という事は通電時にショート等が起きた場合つながっているパワーアンプや充電機器に異常が起きる場合もあるってことでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう