• 締切済み

ASUS EeePC FOMA接続(定額プラン)で購入。スカイプ通話が

ASUS EeePC FOMA接続(定額プラン)で購入。スカイプ通話ができると思って購入したのに、できないことが後から判明。どうにか接続することはできないのでしょうか?これから転勤なので困っています。教えてください。

みんなの回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

#1です > ちなみに、MSNメッセンジャーでも一緒のことですよね? 同じです 帯域制限についてちょっと足りなかったかもしれません イーモバイルでは確かに今現在も帯域制限しているんですが http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090717_303225.html その制限が更に厳しくなるんです http://www.mapion.co.jp/news/itnews/psna13637/ あとWillcomでも大量通信者への帯域制限は存在しています (こっちも月300Gだったような気がします) 規制でどのぐらい落ちるかは公表されていません

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.2

元から制限事項として明記されているものですからムリです。 まぁ回避手段が無い訳では無いですが正攻法ではないので 検索などでお探しください。 PC定額契約ではなく音声契約のパケホーダイダブルはプロトコル制限は ありませんが上限金額が高くなります。 法人であればIIJモバイルのタイプDという方法もありますが。 で、ドコモ契約はPCの値引きもあるでしょうからそのまま塩漬けにして イーモバイルでしょうね。 他の方が帯域制限と書かれていますが、帯域制限に関しては既に行われて いますし、基準が厳しくなるとは言えau、ソフトバンク、ドコモなどに 比べて一番軽い制限です。 ちなみにauのPC定額がこの手の制限が一番キツイ ソフトバンクのPC定額は実はイーモバイルです。 あとWiMaxと書かれてますがエリアが厳しいですし 更に建物内に弱いです。 加入する時には事前確認必須です。(2週間借りれます) 使えれば一番早いです。 とりあえず、ドコモPC定額、イーモバイル、ウイルコム、WiMaxを 契約して使っている者の意見です。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

回線的にポートが閉じられているのでどうしようもありません イーモバイルやWillcom経由だったら良かったんですが・・・ ※ イーモバイルは8月待つごろから帯域制限などが入るらしい (ポート制限は変らないと思う) Willcomはサービス自体が場つなぎ的 いずれも速度が保障されているわけであありませんで 接続する場所・時間帯によっては速度が言葉で表せない劣化を見せることがあります (両方持ってますが酷いと10K程と言う事もありえます そのような時はSkypeは耐えられないと思います) 無駄な出費になりますが契約追加するか (解約は違約金が必要なのでその辺りを考えてください) レンタル機器で場をしのぐのどちらかではないでしょうか エリアの問題がないならWiMAXのほうがいい

tuchigahara
質問者

お礼

koi1234 さん    ありがとうございます。参考になりました!!  ちなみに、MSNメッセンジャーでも一緒のことですよね?    

関連するQ&A

  • Skypeの定額プランについて。

    私のiPhoneからフィリピンの携帯へかける場合(相手はSkypeなし)、定額プランは使えますか? ググってみましたが、定額プランがフィリピンの固定電話のみOKなのか 携帯でもOKなのか わからなかったので… また、スカイププレミアムは使えますか?(上記の条件で) 宜しくお願いします。

  • スカイプの定額プランと転送

    スカイプで定額プランを契約して、取得した電話番号を 転送設定でその番号にかかった電話を他の固定電話番号に 転送した場合、その転送通話料金は、定額プランの対象に なるのでしょうか? こういう場合には、例外になって、課金されたりしますか?

  • FOMAパケットの定額制

    FOMAパケットの定額制はFOMAプラン67以上に加入しなければなりませんが、どう考えてもお得感がないと思いますがみなさんどう思いますか? パケットパック60では30万パケット使えてしまいますし、あまった無料通話料は2ヶ月繰越しです。定額制ではパケット使わなくても3900円で繰越しも無し?30万パケット以上使うなら元取れる??

  • 通話料定額プランについて(ボーダフォン、ウィルコム)

    恋人同士などで長電話するために通話料定額プランを選択する人が多いと思います。 通話料定額プランにはボーダフォンのLOVE定額とウィルコムの定額プランがあると思います。(他にあります) この2つを比べたときにどちらがお得なのでしょうか? なお通話先は1箇所(恋人等)のみという前提で結構です。つまりセカンド携帯を持つことを考えてます。 家族割引などを利用して形態を2台購入することも考えてますが、請求書を別々に発行することが出来るかどうかも知りたいです。 ※契約名義は2台とも自分の名義で、請求先(引き落とし口座)は自分と相手に分ける。

  • FOMAのデータ通信定額プランって 出来ないの?

    FOMAのデータ通信定額プランって 出来ないのでしょうか? 出来たら 速さってどのくらいになると思いますか?

  • 定額プランと新定額プランの違いについて

    ウィルコムの定額プランと新定額プランの違いがよくわからないのですが、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。 当方ウィルコムの使用方法としては家族間の通話とメールの送受信程度です。インターネット接続の使用はしていません。 入っている割引はファミリーパック・W-VALUE、1回線だけ通話パックはいってます。 よろしくおねがいします。

  • FOMA定額データプラン・・分からないことばかり(>_<)

    FOMAの定額データプランに加入しました。 プロバイダはモペラ。 販売店で定額アクセスポイント(AP)への設定は完了してもらいました。 購入したACERのミニノートに設定してもらいました。 今日から使用しており・・・。 自宅ではぷららプロバイダにてNTTフレッツADSLに加入しており、以前より別のノートパソコンを無線LANで使用しております。 質問なのですが・・。 1.デスクトップにNTTコネクションマネージャのショートカットがあり、そこから定額APに接続しているのですが、料金の表示が1万円以上になっている・・。 ここに表示されている金額ではなく、定額の請求で大丈夫なのでしょうか? 2.自宅でACERミニノートをテスト的に接続した際、謝って自宅のADSLの無線LANに接続してしまった。 これは定額の対象外とかになり、請求されるの?? FOMAの定額APとADSLの無線LANに同時に接続(「定額APに接続されました」と「ワイヤレスネットワークに接続されました」が両方とも表示)された状態でした。 3.2で謝ってACERミニノートを自宅のADSLに接続してしまった際、ミニノートも、以前より使用しているノートパソコンも同時にインターネットに接続され、2台とも普通に閲覧できた。 1つのADSL回線で二つのパソコンが同時に接続出来るのはアタリマエの事なのでしょうか? 4.販売店に勧められモペラにしたのですが、自宅のADSLプロバイダがぷららであり、定額のプロバイダもぷららにした方が得だと思うのですが、販売店に「勝手にぷららにするのはいいけど、設定間違えたら高額請求来ますよ」と脅され勧められるままモペラにした次第。 定額APの設定はそんなに難しいものなのでしょうか? 質問が多岐に渡り申し訳ないのですが、どなたかご存じの方、お教え下さい。 困っています。よろしくお願い致します。

  • FOMAでの最適な料金プラン

    基本使用量料(FOMAプラン39)→3850円 定額通信料(FOMAパケットパック30)→3000円 FOMA通話料→3249円 FOMAパケット通信料(合計7750パケット)→387円 以上が今月の明細だったのですが、今以上に節約するためには、別のプランに変更した方が宜しいのでしょうか?

  • ASUSのPC EeePC900を使っています。

    ASUSのPC EeePC900を使っています。 ネットワーク接続の中から、無線LANが消えてしまいました。 すいませんが、設定の仕方ご教授願います。

  • 携帯・PHSの通話料定額プランについて

    はじめまして。 携帯電話、またはPHSの通話料定額プランについてお伺いいたします。 現在、私の親友とほぼ毎日30分~1時間ほど携帯電話で話しているのですが、 通信料が高くつくため、通話料金が定額の端末を2台目として購入しようと考えています。 端末は限りなく安いものでかまわないと思っています、 ただ、親友が年内で海外へ行くので、年明けからは定額プランは必要ありません。 通話料が定額のキャリアのHPを見ていると、2年間の継続利用が前提となっていて、 継続利用期間以前に解約すると、違約金がかかるそうです。 そこでお伺いいたしますが、年内までの限定利用という条件で、 解約料や端末購入料金も含めた総額のコストで安いと思われる キャリアはどこになるのか、お教えいただけますでしょうか。 わからないことが多く、申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。