• ベストアンサー

美容外科の開業医ってどれくらいの収入が見込めるのでしょうか(ネットだと

美容外科の開業医ってどれくらいの収入が見込めるのでしょうか(ネットだと3000万~1億)。 医師は1人でスタッフ数人のこじんまりした病院です。 医師の経歴は美容外科界ではそこそこ。 場所は、都内の○○マダムで有名な場所です。 開業にあたり借金だらけでしょうが、すぐに返済できると聞いたことがあります。 また奥さんも経営に携わり、マーケティングや人脈次第では、売上って伸びるものですか。 業界に詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newnoc
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.1

質問者が医師免許を取得しているならともかく 医師免許を取得していない時点で このビジネスへの参入は無理といっても過言ではないでしょう。 また、奥さんが経営に携わるかどうかよりも 奥さんが医師かどうかのほうが重要です。 こういった美容外科などは立地も大事ですが それよりも医師の確保が難しいです。 仮に医師免許も無く医師を雇って開業するとしたら 結果は火を見るより明らかです。 医師が退職されたら事業継続すら困難になりますからね。 余程の潤沢な資金(TVCM等に流せる位の資金力)が無い限り 成功への道のりは厳しいです。

関連するQ&A

  • 美容室

    美容室をはじめて1年です。 開業時に600万借りてはじめました。毎月8万ほど返しています。売上は月45万ぐらいです。これは妥当でしょうか?売上の17%が返済というのは大丈夫なんでしょうか? 皆さんどれぐらいではじめてるのでしょうか? 返済期間は7年です。残り6年です。大丈夫でしょうか? どなたかお願いします。

  • 開業医の平均生涯所得について

    一般的に開業医の生涯所得とはどの位あるものなのでしょうか、税金控除、借金返済した上での生涯所得を参考に教えて下さい。 モデル(男性で開業して10年位) 35歳迄は勤務医 35歳から開業医 診療科目(整形外科、外科、形成外科、乳腺科、内科、消化器科等を兼ねています。) スタッフ(医師3人、事務局員5人、看護師5人、他3人) 開業場所は100坪位の敷地に3階建てを5年前に建築 目安、何に着目すると大体の生涯所得、年収がわかるか教えて下さい。 宜しく御願い致します。

  • 美容室の開業について

    美容師をさせていただいております。 (33歳男性、子供2名、住宅ローン有り) A本店 オーナー、私、他スタッフ2名 計4名 B支店 スタッフ計2名 先日オーナーより、3店舗目となる支店Cのオープンに関しての条件を頂きました。 ●運転資金と設備資金は店側が負担。(計600万円程) ●運営にあたっては私と店側両方に権限があるとする。 ●毎月10万円+総売上に対しての消費税を納める。 ●それ以外の売上げ運営費等、毎月報告のもと私が管理する。 ●但し閉店する事になった場合、  残りの借入返済は2(私):1(店側)とする。 ●スタッフの年末調整等は私側でする。 以上、 悪い条件ではないと思いますが、現店舗の業績の事で少し不安な点があります。 まず、 美容室Aのスタッフが妊娠のため退職し、 続いてB支店の店長が妊娠のため退職売上げが大幅に下がります。 大変喜ばしい事では有るのですが、後続のスタッフ求人を 募集しても田舎の土地柄か、なかなか集まりません。 母体のA本店をも存続が危ぶまれます。 オーナーとは現状を話し合いますが、3店舗目となる支店Cに関しては 借り入れは問題無いので大丈夫と言いますが、 それどころではない状況で何故3店舗目となる支店Cの話になるのか。 (過去にお店を任せてほしいという話をして少し衝突した事がありますが...) A本店、B支店合わせ800万程の借金が有るようです。 このような場合、条件を了承した結果最悪のケースは どのような事が考えられるか。 支店Cの計画は15坪前後で家賃18万円程の物件(出来れば居抜き) 私を含めて2名でスタートし最小限のコストでスタートする予定ですが、 人件費、労災/雇用、交通費、WEB販促/通信費、水道光熱費、 消耗品/雑費、手数料、保険、広告宣伝費、家賃、減価償却費、プール金 で毎月経費が80万円はかかる規模(売上げ目標は120万)で 毎月10万円+総売上に対しての 消費税をA本店に納める負担は妥当か? 形式的にはフランチャイズになるのか? 以上、ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 開業資金の折半について

    開業資金500万円を2人で折半して出したが、1人が辞めて『少しでも返してくれ』と言ってきた。どうすればよろしいでしょうか? 美容院を友人と2人で開業しましたが、友人はすぐに辞めてしまいました。 折半した、半額の250万円を返してほしいと言われ困っています。 詳しい経緯です。 5年ほど前に、友人と250万ずつを折半し、美容院を開業しました。 私は、美容師として10年以上のキャリアがありましたので、一応店のオーナー兼美容師で、友人は私を補佐するアシスタントでした。 私のやり方が合わなかったのか、友人は開業から1年後に辞めたいと言い了承しました。 その間の給料は支払っております。 折半したお金は、借用書等はありません。 今更、返済してくれと言われていますが、返す必要はあるのでしょうか? こちらは、返す必要はないと友人にはっきり言いました。 ただ、最初に折半した設備を使用して、現在も売り上げを立てていることは事実ですが。

  • 美容室の人はどうしてあんなにフレンドリーなんですか

    髪の毛切りに近場の美容室2箇所行ったことあるのですが、 入ったら2人ぐらいがすぐ来て対応してきたり。ただ髪切るだけっていうのは伝えて、待つ為にソファに座ったら雑誌をアレコレ持ってこられて「これどうですか?」「これは?」とファッション雑誌渡されて、とりあえず読んでたらすぐ傍でこちらを向いてたってたり、後ろでこっちを向いて立ってたり。 順番が来て座ったらスタッフ数人にとりかこまれて、皆ずっとニコニコしてたり、鏡ごしに目があったりしました。 世間話は尽きないし、プライベートをアレコレ聞いてくるし。ずっとお世辞も言ってくるから「はは…^^;」とかしか言えないし。会計時もお世辞で。帰る時も玄関までゾロゾロとお見送りきたり。 近場で他の美容室探してあったんですけど、 何を狙ってるのか「この店は30代後半以上のマダム限定です!お嬢ちゃんは来ても良いけどたぶん場違いですよ!」と宣伝していて。クチコミは比較的良くて個人経営だったので「良いな」とは思いつつもマダムじゃないので行けなかったり。 もうひとつの美容室は大きくて、正面と横2面がガラス張りみたいな感じなので、外から中の様子が凄くわかったり。(茶髪で腰まである若い女性が今散髪されてるなとか) 近くに小さい床屋もあって利用したことがあったんですけど、こちらは逆に凄いやる気のなさで、きまずかったです。 美容室の話題はよく聞きますので、どこもそんなフレンドリーな感じなのでしょうか。 なんか嫌になってしまって、現在髪がおへそまで伸びていて量も多いのですが、切りに行ってません。 年に一回の頻度です。本当はもっと多く行きたいんですけど、どうにもあの雰囲気に慣れないのです。あと男性美容師だと余計緊張します。(ガラス張りの店は男性美容師がいたんで、「男性美容師+ガラス張りのダブルコンボは嫌だな」と思い行ってません。) 私がいわゆるコミュ障とかだから駄目なのでしょうか。 行きたいのに行けない、割と本気で悩んでいます。 どうにか我慢して行くしかないとは思いますが、、、、。 何かひと声ください・・・;; あと皆さんの美容室体験談もあればお聞かせください。

  • 美容外科の無料メール相談・無料カウンセリングを利用していますか?

    こんにちは。 私は只今、ある美容外科の 無料メール相談や無料カウンセリングについての マーケティングリサーチをしております。 そこで、今回は、 「これらのサービスに興味はあるけど、問い合わせする勇気がない・・・」 という方にアンケートさせていただきたいのです。 その理由はなんでしょうか? たとえば、 ●相談すると、どうしてもそこで手術を受けないといけない気になってしまう(断れない) ●個人情報が心配 ●アドバイスはほしいけど、  手術を受けるまでではないのに専門の医師に聞くのは気が引ける などなど。 その理由を伺いたいのです。 あとは、逆に 「専門医からどんな情報がほしいか」 たとえば、手術まではしなくても これをやれば、自宅で十分にキレイになれるよ、といった情報 などなど。 そんなことを、自由にお答えいただければ幸いです。 その声を反映させ、 医師の先生に新しいサービスを提案する予定です。 よろしくお願いします!

  • 美容師さんに質問します!

    はじめまして。 埼玉で不動産をやっているものです。 空テナントが目立つようになりました。 何とかして新しい募集方法を考えなくてはいけないと必死に考えたのが若年層向けの無料開業講座を開く事でした。 私の管轄エリアでは、シンデレラ通りと別名呼ばれる通りがありまして、テナントの殆んどがエステや美容関係の店舗が入っており、そのビルに入ったお客様が施術を終わらせでてくるとシンデレラのように誰もが美しくなって出て来るということでこのような別名がついたようです。さて、本題ですが...若年層向けの個人事業主講座を無料で公開することを考えています。狙いは、いまから開業を考える将来のオーナーを育てることで、長期安定的な顧客の確保と美容師さんが望むテナントの作り方を講座で情報として集め、マーケティング調査を行うのが狙いです。無料ですし、技術も見につけたし顧客もいるけど開業ができるほど予算がない...なんて層と情報交換ができたらいいなと思っています。経営コンサルの先生や、近隣での成功している美容院のオーナーなどのリアルな情報が飛び交う場をつくる企画で動いているのですが、どうやって人を集めるのか?について頭を悩ましています。美容師の方が見る雑誌の広告、またはよく集る場所に広告ができればいいのですが、よくわかりません。どうしたら人を集められるか?ご意見をお願いします。

  • 医師免許 精神科医になる

    医師免許があればどのような医師になることができると聞いたことがあります。 たとえば外科医が内科医になることはできると思いますが 内科医として外科医にはどこかの外科の病院でスキルをつめばできると思います。 今は違いますがかつて美容外科医は 不適切な表現かもしれないがやっていけない医師が開業することがあると聞いたことがあります。 しかしながら内科医や外科医や耳鼻科医が精神科や神経科や心療内科をすることはできるのでしょうか? 医師になるためには何科であっても一通りは大学で勉強するそうです。(歯医者は別途ですが) ただ精神科医だけは免許が違うような気がするので聞いてみたいと思い質問します。

  • 医師の転科について相談です。

    よろしくお願いします。33歳の形成外科医です。 スーパーローテ世代なので、研修医で色々な科を回り、やりがいを感じた総合診療、整形外科と3つで悩み、形成外科に入局しました。実際に入局してみると形成外科の需要は限られており、売り上げも多くなく、単科での開業は厳しいと感じています。 最終的には大きめの病院に雇ってもらうか、美容に行くしかないと思いますが、できることなら美容メインにせず開業したいと思ってます。大学には残るつもりはないし、実家は田舎の内科のクリニックです。 これから整形外科に転科して学び整形・形成で開業した方がいいのか、どこかで内科を学んで実家をついだ方がいいのかなど色々考えましたが、周囲には相談できずこちらに出させて頂きました。 今更ですけど、ご意見よろしくお願いします。

  • 職務経歴書の添削お願いします。美容皮膚科への転職

    初めまして。 私は現在、整形外科、○○科(珍しい科なので伏せます)勤務中の25歳女性です。 この度、美容皮膚科への転職を考えています。 職務経歴書の志望動機、自己PRの添削をお願いいたします。 (私は短大卒業後より現在の整形外科に勤務し6年目です。医療事務の資格はありません) 先ずは志望動機から・・・。 ◇志望動機 幼い頃より、美容に興味がありました。  一昨年、去年、海外旅行先にて美容皮膚科を受診し、レーザー治療を受けた後より、私もこの美容医療の現場で働きたいという気持ちが、確かなものとなりました。 そして、貴院のホームページを拝見し、院長先生、スタッフの方々の美に対する、意識の高さに惹かれ、私も貴院で多くの事を学び、患者さまのお役に立ちたい、と一層強く思いました。  美容、皮膚に関する知識不足な面もありますが、これまでの経験業務にとらわれず柔軟な発想で取り組み、貴院で“美”に対する、お手伝いが出来ればと思い、応募いたしました。 続いて自己PRです。 ◇自己PR 数少ない○○科という分野で、様々な症状に苦しむ患者さまと接して参りました。様々な思いで通院されている患者さまへの笑顔での対応、細やかな心配りの出来るスタッフになれる様、6年間精進して参りました。  ○○治療、物理療法にて長期に渡り通院される患者さまが多く、自然と信頼関係を結ぶことができたことにやりがいを感じておりました。  診察補助、看護助手においては、医療の現場ですので絶対にミスをしてはならない“ミスゼロ”を常に心に留め、集中して仕事をしておりました。 受付、診察室、処置室、リハビリ室での仕事を経験したことで、相手(患者さま、医師、看護師、事務スタッフ)が何を求めているのかを考え、迅速かつ丁寧に対応する事を身につける事が出来ました。 また、中学、高校と部活動でバスケットボールをしておりました。元気、体力、協調性を大切にするという気持ちに自信があります。 以上です。 (1) 漢字、言葉間違い、おかしな文章や表現はありますか? (2) 上記プラスで職務経歴を記入します。現在のところ志望動機→職務経歴→自己PRの順で記入していますが、この順番は正しいでしょうか? 初めての転職で慣れないことも多く、分かりずらい文章も多いかと思いますが、憧れの美容皮膚科で働きたいです。 ご返答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう