• 締切済み

昨年7月セレクトセールで。

kato-mataroの回答

回答No.2

確かに馬券としてだけの競馬という事で考えるとあまり意味のない情報ですね。ただ高馬を扱う厩舎サイドとしては最初から無理な使い方はしないでしょうね。連闘とか・・・。多くの普通の馬は、まず最初にダートの短距離を使ってレースを覚えさせ、それから徐々に適正を探っていくという方法が主流ですが質問にあった馬などはデビューから2000m芝を結構仕上げた状態で使ってきたりするわけです。目標がはっきりしているわけですね。(そうでない場合もありますよ) そういった事まで考えると全く意味がないとも言えませんが高馬だからといって必ずしも走るとは限りませんから、あまり深く考えない方が良いでしょう。 セールの結果は「馬券」だけの競馬ファンにとって意味のないものかもしれませんが一競馬ファンとしては大変な意味があるのです。競馬300年の血の歴史は数々の淘汰を繰り返しながら現在にいたっています。そこには馬券とはかけ離れた所での生産者の努力があります。良血と良血の配合。そこには夢とロマンがあります。良血でなければロマンが無いのかということではなく良血ゆえの期待渦巻くロマンです。それは関係者ならずとも我々にも共有できるものではないでしょうか?種付け料については本質的には生産者に対する広告ですね。ただオグリキャップの時なんかは最初史上最高のシンジケートと騒がれ広告も多く載せられていましたが年を追うごとに種付け料は下がり今では広告はおろかシンジケートも解散し細々と種牡馬を続けているというありさまです。そのようなことを知る機会としてもこのような広告記事が紙面に載るということは嬉しい事ではないでしょうか?そういった惨状を知ることによって出馬表でオグリの子を見つけると、つい応援したくなったりします。馬券から離れたそういう一面も他のギャンブルとは違う競馬の面白さではないでしょうか?まあ、人それぞれだとは思いますが・・・(長くなってすみません。)

関連するQ&A

  • どちらが飼いやすいですか?

    猫を飼いたいと思ってます。 雄と雌と、どちらが飼いやすいんでしょうか?  雄は以前に飼っていて、スプレー行為や壁、カーテンを登ってガリガリにされました。  雌のがおとなしいですか?雌って、生理があるのでしょうか?その時、なにか手当てとかしないといけないんですか? どちらを飼うか慎重に決めたいので、いろんな情報お願いします。 体験談お待ちしてます。

    • ベストアンサー
  • 顔がかっこいい馬ってどんな馬!?

    前にテレビ番組のニュースで「ヨンサマ」という名の馬がいるが、その馬の顔は残念ながらかっこいい部類ではない~、というような事を言っていました。 馬の世界にも顔がかっこいいとかあるのでしょうか? またどういう顔がかっこいいのでしょうか? ダビスタ全書とダビスタ99全書の写真で見ただけですが、私はトウカイテイオー、フジキセキ、トニービン、マルゼンスキー、エルコンドルパサー、サンデーサイレンスなどがかっこいいように思います。  ※全て見てないのでこれらはごく一部です。 競馬にあまり関係ない質問ですがなんか気になるので、この馬の顔はかっこいいんじゃない?という馬がいましたらどんどん教えてください(^^

  • サンデーサイレンスの生い立ち

    サンデーサイレンスのセリが行なわれた場所、 また、セリの帰りに事故にあった具体的な場所を調べています。 ソースのみでも結構ですので、 ご存知の方、教えていただければ幸いです。 同時に、競走馬の詳しい生い立ちに関する(信用度の高い)情報を 調べる方法も教えていただければありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • アメショーの雄と雌のちがい

    アメショーを飼うことにしましたが、まだ雄にするか 雌にするか迷っています。 避妊手術より虚勢手術の方が猫の負担が少ないから雄 にしようかと漠然と考えているくらいですが、雄は尿 道結石になりやすいようなので気にもなります。 成猫時の体格の違い以外に、雄と雌に顕著な差はなに がありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 日本の最強馬について

    僕は日本の最強馬はエルコンドルパサーだと思います。 やはりあの凱旋門賞の二着であのモンジューに敗れたものの三着に 6馬身差はすごいと思います。ジャパンカップでエアグルーブと スペシャルウィークをまとめて倒してます。 ですが毎日王冠でサイレンススズカに完敗しましたがグラスワンダーに 先着しているしあのディープインパクトでも勝てなかったと思います。 ですがサイレンススズカ三歳の時はダービーなど惨敗しています。 凱旋門でもディープに楽に勝ったレイルリンクよりエルコンに競り合い 勝ったモンジューの方が全然強いと思うのでディープより上だと 思います。実績も実力も総合的にこの馬が一番だと思います。 賛成意見、反対意見をよろしくお願いします。

  • 小赤の雄雌の見分けと赤ちゃんについて

    私は、小赤をかっています。 まだ3cmぐらいです。 いまだに、雄と雌の見分け方がわからないし、 雄、雌がわかっていないと、産卵の時に困るかなと思い・・・。 あと、もし卵がうまれたときどうすれば・・・。 卵がうまれた時は、親がたべてしまたり、ポンプに吸い込まれる可能性があるため 最初は、バケツにいれておくのは分かるんですが、 その後、少しでかくなってきた後、親がいる水槽にいれてもいいのか、ポンプはいつからつかえばいいのか。 こんな説明ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • この雄犬は交配しようとしているのでしょうか

    いつもお世話になっております。 現在パピヨンの♀(9ヶ月半)♂(7ヵ月半)を飼っており、4月の20日に雌犬が初ヒートを迎えました。 出産させるつもりはなく、雄と雌どちらを避妊もしくは去勢しようかと悩んでいるうちにヒートを迎えてしまいました。 早い子では6ヶ月から発情する雄もいると聞くのですが、以下の雄の様子から雄が発情して交配しようとしてるのかどうかご意見を頂きたいです。 ・雌の陰部の匂いを気にして舐めています。 ・以前から雌に対してたまにマウンティングをしていました(が、うちの雌はとても気が強く散歩中も片足をあげてオシッコをかけたり、雄が自分の上に乗れば怒って振り払っていましたので雌犬がおやつか何かに夢中になっている時のみコッソリマウンティングしていました。本当に何度かだけです。立場は完全に雌の方が上です) ・血が止まってから頻繁に雌の上に乗って腰を振ってますが「コラ!」と注意すればすぐに止めます。 ・雌を常に追い掛け回す等はしていません。 どうでしょうか?雄は完全には発情していないのかとも思えるのですが…。 腰を振っているのは交尾というよりマウンティング意識の方が強いような気もしました。(注意したらすぐに止めます、普段ならすぐ雌に怒られるマウンティングですが発情しているのであまり抵抗しないのをいいことに?)でも陰部をしきりに気にして舐めているからやっぱり発情しているだろうか…と みなさんのご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼い特定の犬に唸る

    はじめまして。宜しくお願いします。 現在4頭飼っています。 A 14歳柴犬 雄 B 1歳3ヵ月 チワワ 雄 C 10ヶ月 チワワ 雄 D 7ヶ月 ミックス 雌 CとDは昨年12月に同時に我が家に来ました。 柴は歳が離れているので、一人で寝ていることが多いですが、 他の3匹はこの6ヶ月、とても仲良しでした。 ところが、ここ1週間程、Cの雄チワワがDの紅1点雌に、 尋常ではないくらいべったりになり、 他2匹に対して唸る(小さくウ~~グルグル~といった感じ)ことが多くなりました。 その間に、紅1点雌が避妊手術をする為、1泊家を空けたのですが、 帰ってきてからは尚ひどくなってしまいました。 まるで、紅1点雌を奪われてしまうのを阻止しているような・・ 「紅1点雌は俺が守るぞ!」と思っているような・・ そんな感じです。 紅1点雌が手術で留守にしていた時には、別人のようにおとなしかったです。 順位的にも今までは年の順に、ABCD、という順位が きちんと付いていたと思いますが、 ここに来てBとCの順位が微妙になって来ています。 唸った時は怒り、その場は静かになりますが、その時だけです。 小さく唸るだけで、それ以上の行動には出ていません。 元々わりと気の強い仔ではありましたが、唸ったり特に凶暴だったりしたことはありません。 今ではBの雄チワワは怯えてしまっていて、 大好きだった紅1点雌に近づくこともできずにいます。 (BとCの雄チワワは一緒に散歩に行きますが、 その時は2匹で仲良く遊んでいます) 柴も年寄りなので、精神的に参ってしまいそうで心配です。 何か良い方法をアドバイスお願い致します。

    • 締切済み
  • 家畜としてのヤギの雄は、何の役に立っているのでしょうか?

     昔からの素朴な疑問です。 ヤギの雌は、乳が出て有用ですが、雄はその間何かの役に立っているのでしょうか?  牛なら肉牛として価値はあると思いますが、ヤギが食べられるという話も聞いたことありません。  ”種ヤギ”だけの仕事でしょうか?  よろしくお願いします。

  • 強い外国産馬が最近減ったのはなぜ?

    2000年台前半までは各世代に一頭はいたものですが、 ここ最近は全くと言っていいほど該当する馬がいません。 外国産馬が強かったかつての方が出走制限が厳しく、 賞金も稼ぎにくかったのに、それがゆるくなったら 逆転するというのは、なぜでしょうか? 現在、日本競馬で活躍するのはサンデーサイレンスの孫たちですが、 G1二勝・獲得賞金6億7000万円のデルタブルースが、 種牡馬になれないほどの飽和状態です。 その一方、 グラスワンダー・シンボリクリスエス・エルコンドルパサー・ クロフネのように日本の競馬に適合できた外国産馬は 種牡馬として非常に優秀な成績を上げています。 出走制限緩和に加えて、種牡馬としての売却のことも合わせると、 外国産馬を購入して日本で走らせるのは、むしろ昔に比べて 高メリットではないかと思うのです。 現在の外国産馬減少傾向は、私の知らない事情からなのでしょうか。