• ベストアンサー

石膏ボードの固定はクギ打ちでいい?

石膏ボードの固定はクギ打ちでいい? 昨日内壁を自分で取り付けました。鉄骨に製材を打ちつけ、そこに石膏ボードを木工ボンドでくっつけて普通のクギをカナヅチで打ちこんで固定しました。 やってて思ったのですが、手で打ち込むとなると何度かカナヅチの衝撃が伝わるわけです。とくに後半はボードにも当たってる気がします。これってボードの耐久性を損ねませんか? 今のところうまくできたのですが・・・。クギ打機でなされた部位は、とても綺麗な仕上がりです。クギ打機は打ち込みの深さをバッチリ指定できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>やってて思ったのですが、手で打ち込むとなると何度かカナヅチの衝撃が伝わるわけです。とくに後半はボードにも当たってる気がします。これってボードの耐久性を損ねませんか? 石膏ボードはもろいので、金鎚で叩けば簡単にくぼんでしまします。最後の方は慎重に。 >クギ打機でなされた部位は、とても綺麗な仕上がりです。クギ打機は打ち込みの深さをバッチリ指定できるのでしょうか? 釘打ち機は、打ち込み深さ調節が付いています。うまく調節すれば、一定の深さで打てます。 それより、ボードの固定は、ビスで行うのが普通だと思うのですが…。 ボードを張ったということは、これからクロスを貼るんだと思うのですが、下地処理はきちんとしないと綺麗に貼れません。 その時に、ボードを金鎚でたたきすぎて(ボードが変形)いると、その処理が手間取ると思います。

noname#116136
質問者

お礼

ありがとうございます。肝心のカナヅチがなく、ドカチンでやったのもいけません。何本か曲げてしまいました(涙) 釘打機、ナショナル充電シリーズで出ないですかねー(危険か)。 ビス留め!いま天井を見直したらビス留めされてました。それなら得意ですw 残りはビス留めとします。 クロスを貼ればごまかせると思ってましたが、逆なんですね。下地がしっかりしていてこそクロスが映えると。ちなみに倉庫なのでクロス為しです。(商売ならヤリ直しですね・・・)

その他の回答 (3)

回答No.4

錆び対策で一言 打ち込んだ釘の頭は完全に石膏ボード内に埋まっていますよね。 凹んだ場所には当然、パテで処理しますが 出来れば全ての釘後にパテ処理をすれば錆びの心配はいりません。 ビス(コースレット)でも同じ処理をします。

noname#116136
質問者

お礼

ありがとうございます。パテはそういう理由で使うのですね。なるほどなるほど。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11095)
回答No.3

釘の場合、さびてクロスの下からさびの色が浮き出ることがあります、 もうボードを貼った後の所は仕方ないので クロスをさびが浮き出ても良いように目立たない厚み、模様の物を選んでください。 もしくはさび止めの処理をしてください。

noname#116136
質問者

お礼

サビが出る事もあるのですね!了解です!ありがとうございます。

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.1

>石膏ボードの固定は 私なら、白ボンドとタッカーを使いますネ。 http://21st-myhome.com/20kentiku/101boardhari.html ボード自体、比較的、柔らかい為、強い衝撃を受けると、割れたり、大きくへこんだりします。 (クギ打ち機だとへこんだりして、綺麗に貼れない) >ボードの耐久性を損ねませんか? ボードが、大きくへこんだり割れたりすると、綺麗に仕上げる事が困難です。 ですから、一旦、ボンド貼りして、ボード用タッカー(ホッチキスの大きいようなもの)で 止めてやれば、比較的、簡単に貼れると思いますが・・・・ ちなみに、石膏ボード貼りのみでは、地震対策にはなりません。 (基礎、柱、梁、土台、耐力壁、屋根等々の各部材のバランスが重要)

参考URL:
http://21st-myhome.com/20kentiku/101boardhari.html
noname#116136
質問者

お礼

ありがとうございます。タッカーは持ってますが、ボード用となるとかなり大きいのでしょうか?所有のヤツは5mm のベニヤならともかく12.5mm のボードは無理みたいです。 地震対策ですね。そういえば震災の時に、遠く離れた我が家もボードにヒビが入りました。 どうも石膏ボードの剛性が理解できません。もろいはずなのに、あの薄さであの面積。不思議です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう