• 締切済み

FXと麻雀の共通点,相違点は何でしょうか?

FXと麻雀の共通点,相違点は何でしょうか? 期待値の高い選択肢を取り続けることで 長い目で見たときにより良いアベレージを残す。 FXと麻雀はそういった所が非常に似ていると感じます。 しかし、FXは麻雀と違って期待値を計算することができないため、 拠り所を自分で見つけなければならない、という風にも感じています。 FXと麻雀にはどのような共通点があるでしょうか? またどのような相違点があるでしょうか? とても気になっています。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#183197
noname#183197
回答No.3

FXは大きな資金を持っているもののみが強い。それ以外はカモです。パチンコで言うと資金のある投資家がパチンコ屋で、資金のない個人投資家はカモになるパチンコ屋の客です。資金のない投資家は常に負けます。

  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.2

全くと言っても良いほど違いますよ! その理由を書きます。 まず、麻雀の場合は強い人は強いです。 相手の捨てるパイと自分の持っているパイを見比べて最適な作戦を可能にしています。 しかし、そこを考えて戦略を考えなければ相手にやられます。 勿論、ある程度の運も有りますが、「長期にわたってゲームを続ければ強い人は弱い人から点数を取っていける」でしょう。 ではFXはどうかと言うと、FXは相場に掛ける勝負ですね。 ここで重要な事を書いておきます。 仮に気象データがあって気温が平年よりも高いか低いかのグラフが有ったとしましょう。 これは毎年毎年グラフの形状は違いますが、完全なランダムではありません。 要は気象データはある程度何らかの相関があって、それによって平年の気温の傾向がでてきます。 それに対して相場のデータはどうでしょうか? もしも効率的であれば、それは完全なランダムです。 つまり、効率的な市場で仮に勝てたとしてもそれは単なる運だと言えます。 ここが麻雀と違う所です。 勿論、FXである程度データの分析ができる人ならば、リターンを取れる場合も出てきます。 これは100%効率的な市場は存在しない事と、リスクの割にリターンが少ないのならば、その戦略が可能な場合も出てきます。 仮に、同じ標準偏差ならば日本国債よりも低いリターンならば可能性は有り得ます(具体的には実質実効為替レートや購買力平価の為替レートを知っている人は高値つかみの危険性は低くなるでしょう)。 これは実際に割高な通貨と割安な通貨が出てきて、それが長期的に続く事がないからです。 ですが、FXの場合は全ての参加者のリターンの合計はゼロになります。 しかも、プロ同士がやりあっているので、どのようなポジションを取ってもフェアです。 外国為替市場は我々が考えている以上に効率的で有り、長期的に常に勝ち続けるのが難しいのです。 上記に挙げた麻雀は強い人は強いけど、FXはプロであっても長期的に常に勝ち続けるのは難しく、仮に「私は100万円を3億円にしました」なんて人がいても、それは運では?と考えても良いでしょう。 最終的な判断は自己責任でお願いします。

noname#252888
noname#252888
回答No.1

う~ん・・・あなた充分分析が出来ていると思うんですけど。 【共通点】 ・負ける人がいて、勝つ人がいる。両者合わせるとゼロになる。(FXは手数料やbidとaskに差があるので微妙に誤差が出る。) ・強引なデカく儲ける手を狙うと、比例してリスクが上がる。 ・上がれるときに上がらない戦法もあるが、伸ばそうとしても結構裏目にでる。 ・運と経験(場を見る)と計算で勝つ。(FXはそれに加え情報も重要) ・長い目で考える人間が大抵勝つ(偏見?w) 【相違点】 ・FXは必ず勝つ道が自分にある。(買いで負けるなら、売りが答えだったと…) 麻雀は、どうしようも無い場合がある。 ・FXは、ロンを出すタイミングに決まりが無い。その見極めが必要。麻雀は1回にロン(つも)するタイミングは1回、多くても2回 ・不利になったら麻雀は振らないよう下りる事が出来るが、FXは出来ない。耐えるのみ。 ・麻雀は最終的に崖から手を離させるのは相手だけど、FXは自分。(強制決済を除く) ・賭け麻雀は違法、FXは合法(税金対象)

関連するQ&A

  • 「のに」と「ことに」の共通点と相違点

    次の文a~dに基づいて、「のに」と「ことに」の共通点と相違点を説明してください。 aお釣りが足りないのに気がついた。 bお釣りが足りないことに気がついた。 cお釣りが足りないのに気がつかなかった。 dお釣りが足りないことに気がつかなかった。 以上は問題です。 少し考えましたが、 aとbは共通点を示しています。(共通点は形式体言であること。) cとdは相違点を示しています。(「のに」は、「 ~である場合に、~している際に」の意味を持っている。「ことに」は、このような使い方はない。) 以上の考えは正しいですか?また何か補充する点はありませんか?

  • 無線LAN USBの相違点、共通点

    自分は今、PSPでXlinkkaiを使いたいのですが自分の家のPCはあいにく有線。そこで無線LANにすべくUSBを買いたいのですが候補が二つほど挙がっています。一つはPLANEX-GW-US54GXS、もう一つはPLANEXGW-US54Mini2Gです。二つの共通点、相違点を教えてください。 又、他にもオススメ候補がある場合は教えてください。 もう一つ有るんですがUSBを付けている場合だけ無線、抜けば有線という簡単な事は出来ますか? それと、 ・双方とも有線PCにつなげば無線になる ・〃   Xlinkkai対応 ・〃   設定が簡単 ですか?もし間違っていることが有りましたら教えてください。

  • メル友になるには何らかの共通点は必要?

    普段の出会いがあまりないので真面目なメル友さんかから気が会えばお付き合い出来たらいいのになと思っています。(もちろん遊びなどではなく真面目にお付き合い出来る方を探しています)。 最近思うのですが、メル友になれる人ってやはり何らかの共通点(趣味とか仕事とか)があった方が有利なんでしょうか? 全く共通点がないけれどメル友→恋人という風になられた方っておられますか? もしおられたらどういう経緯でそうなったのかとかお話聞かせて頂けたら幸いです。

  • 4ヶ月間麻雀を打っても成長が全く見られない人

    麻雀を始めて約4ヶ月になる者です。 周りに混じり麻雀をやり始めたのですが 周りの評価と己の実力が全然上がりません。 今自分が誇れるのは最強の武器(?)は、 現在も"全く落ちていない引きの強さと配牌運"です。 問題は、己の"飲み込みの悪さ"です。 一人で打っていると… 役の目が解らない、捨て牌を間違える、聴牌しても当たり牌が解らない、ロンを見逃す、フリテン等。 始めた頃は罰符ナシでしたが…。 この間のミスで"厳しくするしかない"の一言は、 間違えてしまう事で、皆とその場が萎えてしまう 雰囲気と、己の飲み込みの悪さの為に折角の麻雀を ダメしまいそうで麻雀がイヤになりそうです。 "お前をハコにする"、"振り込みを期待が出来る"と 言われとカチンと来るものがありますが、 マイナス思考の為、特に言い返したりはしないです。 手の内がバレバレな行為、変に強気になったりする等 おおよそギャンブルや勝負事には向いていない性格です。 今まで、100回ぐらいは半荘やっていると思います。 記録を取り始めてから64回の半荘でトータル-280。 アベレージは-4.3。多分強い人は同じ位の回数で+10位でした。この差が、実力なんだと思います。 個人的には皆に混じって楽しみたいだけでやり始め麻雀で、人を驚かせる事が楽しい。でも、このままでは歓迎されないと思います。ちゃんと麻雀を打てるようになるにはどうしたら良いでしょうか? 飲み込みの悪いく運が強い人っていますか? 同じような方がいられると聞いてみたい事が山ほど あります。 PS 書き足りない所が思います。大変失礼しました。

  • 共通点がないんです。

    共通点がないんです。 今年大学1年生になった男子です。 現在、彼女と付き合ってます。 告白は彼女にされました。 付き合ってはじめの頃はとても幸せでした。 最初のデートはディズニーシーに行きました。 しかし1ヶ月半が経ちなにか違うと感じてきました。 自分、付き合う前、 『彼女がおれのこと好きかも』って思い始めたとき、 『仮に付き合ったとしてもこの人とは合わないかも』 と思ってました。 実際彼女の容姿は好みじゃないし、共通点がないからです。 自分は子供好きだけど相手は嫌い。 服に興味あるけど相手は無い。 マンガ・アニメも合わない。 時間も相手の最寄り駅に20:00までには着かなきゃいけない。 自分は一応門限は大学生になったということで無いのです。 勿論男子と女子の扱いが違うこともわかってます。 しかし、時間が早すぎるので合わせないといけません。 基本的におれには相手は合わせてくれません。 てか、本人は合わせたいと言っているのですが、御両親の関係でダメだと...... 今は 『少し距離を置いて考えたい』 と言って距離を置いてます。 なんかこれから先うまく行く気がしません。 どうすればいいですか? 色々な意見が欲しいです。 お願いします。

  • 老けない顔の共通点

    年をとっても老けない人って共通点があると思うのですが、 自分の周りの人を観察していてみつけました。 まずなによりも目が小さい人。 そして顔の形が卵形の人。 芸能人でいうと、YUKIや小西真奈美、永作博美などです。 今の世の中目が大きい方がいいって言われますけど、目が小さい方が断然得だと思うのですが・・。 ちなみに自分はくっきり二重で目がでかく頬骨が張っていて丸顔なので老けてみられます。 皆さんはどう思いますか? そう思うって人や、私はこう思うなど意見お待ちしています。

  • 白發中全て槓、風の自摸で親だと何点ですか?

    麻雀初心者です。 点数計算が出来ません。 白發中全て槓、風の自摸で親だと何点ですか? 風(東など)は2枚だと役になりませんか? 七対子だろうと言う所までは分かります。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、 ご教授頂ければ幸いで御座います。

  • 柔道とチアリーディングの共通点

     ある競技の選手が別の競技へと転向するケースって、ありますよね。  スピードスケートの橋本聖子さんが自転車に転向したり、ソフトボールの高山樹里さんがボブスレーに転向したりとか。  こういう場合、使う筋肉が同じだったり、転向前の競技で培った技術が転向後にも応用が利いたりするなどの共通点が存在するものです。  現在そういった具合で、柔道→チアリーディングの際の共通点を調べているのですが、身体の柔軟性ぐらいしか、思い当たるものがありません。  こういった所での筋肉の使い方が似ているとか、この柔道技はチアのテクニックに応用が利くなどの共通点がありましたら、お教えいただけませんでしょうか。  実際に両方の経験がある方からの回答がいただければベストなのですが、そうでない場合、ヤワラちゃんぐらいな体格と身体能力の選手がチアに転向した場合、どういう風に活躍するだろうかと考えれば分かりやすいかもしれません。  それでは、よろしくお願いいたします。

  • 共通点のある人に惹かれる?

    19歳高3女です。 去年、家庭の事情で留年しました。 現在一つ下の学年で勉強しています。 最近気になる人ができました。 その人も一年間語学留学していて、去年一つ下の学年に復学しました。 全く面識がなく、クラスどころか階も違うので、 合同で行われる体育の時間についつい目を追ってしまいます。 同じ境遇の人だから気になってるんじゃないかと思ったのですが、 その答えに自信がありません。 共通点のある人に惹かれてしまうものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハンゲームの麻雀3について

    よく勉強の息抜きにハンゲームの麻雀3を利用させてもらっているのですが、ハンゲームの掲示板などをみると、麻雀3に対してとても批判的なことばかりが書かれています。 牌牌やツモが不自然だ!など・・・ 自分はリアルで打ったことがないので、比較対象が無くあまり分からないのですが、実際の所どう思われますか? ロンあがりでの一発は多い気がしますが・・・ 皆様の意見を聞かせてください。