• 締切済み

会社を解雇になります。

会社を解雇になります。 私は今年6月末に定年退職となりました。私は30数年会社で営業をしており、会社にはかなりの利益をもたらしてきました。 私が悪いことなのですがここ数年で得意先に商品の値引きをしたり値上げの際の交渉などが出来ずに、数年間で10社、500万円の未回収の売掛金が残り回収できなくなりました。 退職に当たってそのことを会社から問われ、どうやっても回収できないことになり、退職金も出ず、なおかつ500万円を支払うように会社に約束をさせられました。 最初は500万円が回収できるまで7月以降はただ働きで会社にきて回収しろと言われましたが、完全に出来ないことが分かり、退職金は要らないし500万払うと口頭で答えました。 会社に入社の際に提出してある誓約書には”会社に損害を与えた場合、その責任を負う”と署名、捺印しています。これは有効でしょうか? また、売掛金の未回収に関しては本当に私は責任を取って500万円払わないとならないのでしょうか。労働基準監督署と弁護士には今後相談するつもりです。 いくら社員がしたこととは言え、このような処分は普通ではないとおもいます。 ちなみに会社は典型的なオーナー会社で社長は将軍様といわれており、社長夫妻、息子のみが役員で、その他の社員は単なる従業員にすぎません。 若い人はすぐやめてしまうような会社で労働環境は社員のことを考えていない劣悪な環境の会社です。

みんなの回答

noname#208883
noname#208883
回答No.3

http://okwave.jp/qa/q5899883.html ここでは45歳で強制わいせつ罪で解雇ですよね。定年ではない。 すると30数年以上営業って中学生で就職ですか? No.1様の回答にあるように賠償を予定した雇用契約は無効であり違法ですがそれは貴方には適応されないでしょう。 ここでいうのは半年以内に辞めたら20万の教育手数料を払うなどのものです。 貴方の場合は、売り上げ金を回収できないのに売り続けた『特別背任』です。 その成績で給料をもらい、そのお金は回収してこない。 >会社に損害を与えた場合、その責任を負う”と署名、捺印しています。これは有効でしょうか? 有効では? まあ会社がどういう手段をとるかわかりませんが、貴方が払うべき金額はあるのでは?

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

>私が悪いことなのですがここ数年で得意先に商品の値引きをしたり値上げの際の交渉などが出来ずに、数年間で10社、500万円の未回収の売掛金が残り回収できなくなりました。 未回収金が出ることがわかっていて販売を続けていたなどの、会社に損害を与えるのがわかって損害を与えた場合は損害賠償をする必要が有ります。 未回収になるとは思わないで販売をして、結果的に未回収金が発生した場合は損害賠償する必要はないです。 今回の場合、交渉などが出来ないというのが非常に問題になると思います。 本来は交渉をすればそのような損害が出なかったのに、、交渉をしなかったために損害が出たとなれば、業務をまっとうしないで会社に損害を与えたとなります。 その場合はオーナー社長のワンマン社長であろうがなかろうが、損害賠償をされる可能性は十分有ります。 今後どうするかは弁護士や社労士の方と良く相談された方が良いと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

賠償を予定した雇用契約は無効であり違法です 退職金は法律の規定はありませんが雇用契約や労働協約があるときはその規定が優先されます 従って退職金が出なくても違法性はありません 損害を賠償する必要はないので賠償を強要されるようだったら労働基準監督署に相談されると良いでしょう

関連するQ&A

  • 整理屋と解雇、会社清算について

    初めて質問させていただきます。 私の勤めている会社は社長(夫)、専務(妻)夫妻のオーナー企業です。 ここ2,3年は赤字になっておりますが、全く収入が無くても 最低2年間は給料が出せる位の内部留保を蓄えております。 しかし先日、会社の経営状況が悪いので現社長、専務は会社を辞め 子会社(ペーパーカンパニー)に退き、現在の会社の業務は全て子会社に外注として移し 新しい社長に経営を任せるという通達がありました。 そして、新社長は現状のままでは会社はもたないので1,2名を残して 他の社員には辞めてもらうという事で希望退職を募りはじめました。 希望退職と言いつつ会社に残る選択肢は無いという新社長の話です。 また残す社員も何故か一旦辞めてもらうという事でした。 どうも話がおかしいので調べてみると新社長は整理屋で 現在の会社の内部留保の殆どを社長、専務の退職金として払い 残った少々のお金を社員の退職金にして、社員全員が辞めたら 会社を清算するという計画らしいのです。 この様な事は、法には触れないのでしょうか? また従業員として対抗する手段はないものでしょうか? 経営陣に全く会社存続の意志が無いのが明白なので せめて退職金の上乗せを交渉したい所なのですが 新社長は会社にはお金が無いの一点張りです。

  • 会社に残るか否か

    社員3名の小さい会社で働いているのですが、最近、売り掛けの未回収と業績の悪さから経営が苦しくなってきました。小さい会社なので社長が仕事を取ってきて社員がそれをこなすという感じなのですが、現在の社長は やる気をなくしてしまったのか、ものすごく利幅の高いうさんくさい話などを取って来るか、ネットサーフしかしていません。社長はもちろんのこと社員は先月から給料は出ていません。私も最古参で、ほぼ創業当時からいて、景気のいい時は本当にお世話になりました。だから、会社がうまく行かなくなったからやめるということはしたくないのです。ただ、今の社長に今後ついていけるかというのはわかりません。今後、継続していけば、きっと取引先にも、自分の家族にも迷惑をかけるんではないかと心配をしています。倒産すれば社長は全てを取られます。売り掛けを回収できるのは社長しかいません。社員のアドバイスにも耳を傾けません。どうしたらいいでしょうか?いいアドバイスお願いいたします。

  • 解雇理由に関して

    46歳の男性です。 会社退職に関してのお分かりになる方がいらっしゃりましたら教えていただきたいのでよろしくお願いいたします。 先月の31日に勤めていた会社の社長から「今日限りでやめろ」と言われ退職となったのですが、本日、労働保険指導協会から離職票証明書が送られてきて、退職理由が「一身上の都合」となっています。異議の有無を記入署名して労働保険指導協会に返送してくださいとのことなのですがもし会社側ともめた場合は、どこに相談すればよろしいのでしょうか? 社長との31日の話の際に仕事に関する姿勢の違いなども話をされ、ある意味一方的な解雇と私は受け取りました。 又、勤務中に一度、お客さんのパソコン設定などを行った際に会社には報告せずに謝礼(1万円)を受け取ったことがありますが、その話が社長の耳にも入っており「なぜ報告しなかった」とも責められたこともあるのですが、そのいっけんにより、懲戒解雇という処分もありえるのでしょうか? たしかに私自身にも問題はあると思うのですが、皆様の客観的なご意見な、ご指導をいただけたらとお願いいたします。

  • 退職後の役員貸付金の返還について

    昨年、業績不振の責任をとる意味で役員を辞任し会社(中小企業)を退職しました。 会社に対し役員貸付金がありましたが、在職時担当していた得意先からの売掛金未回収が残っているとして半年後の現在も支払ってもらっていません。 業績が回復してからで良いと思い請求していませんでしたが、社長は回収できるまで支払うなと指示しているらしいです。 また、回収できなければ貸付金から差し引こうとしているらしいです。 また当時の部下の買掛金未払いについても、私に解決責任があるといってるらしく、、役員貸付金の返還もどうなるかわかりません。 退職後も回収責任があるのでしょうか。 未回収であれば、相当額の賠償責任があるのでしょうか

  • 非常に困ってます 不当解雇について教えてください

    誰か教えてください! 私の現状をお話します。 働いている会社は今年の1月に設立されました。 しかし、景気が悪くビジネスモデルが変わって任されていた仕事が少なくなり、社長から「正社員でこのまま働くのは難しいから、週1日2日出社してアルバイトとして働いてくれないか」と告げられました。 ずっと正社員で働いていた私からするとアルバイトとしての働き方はまったく考えておらず、しかも週1日から2日とあり得ない話をされています。 で、社長に「ほかに選択肢はないですか」と尋ねると、アルバイトで週1日から2日で働くか、この会社での正社員はないのどちらか・・・とのこと。 このことを知り合いに話すと、「完全に自己都合退職させようとしている」といわれ、不当解雇しようとしていると教えてもらいました。 私はおかしな話だと思い、本日も社長と話し合いをしました。 この話をされて選択肢はアルバイトになるか退職するかの選択しかなかったので、私としては会社都合の退職でと話を進めました。 しかし、社長から返ってきた言葉は、「この会社で正社員で頑張ろうとする気はないの?」とのこと。 選択肢が二つのみだったので、このような結果になったことを伝えると、「給料分の働きをしてくれるなら話は別」と話が変わってしまいました。 給料分の働きができてないからアルバイトの話をしたといわれ、以前に話したときはそんな話し方ではなく上記に書いたとおりで、社長も自ら業績が悪く毎月赤字で頼む仕事がないからアルバイトでの働きと言っていたのに、私が会社都合での退職と話をすると言われてもない話をされ、話は決裂している状態です。 社長は私に業績が悪く仕事が少ないから私に任せる仕事がないと言ったのに今日になったら、私の能力が見合っていないから任せる仕事がなくアルバイトからスタートの話をしたと言い出しています。 会社の雰囲気は最悪です。業績が悪いというのもありますが、男性社員は口は悪い。怒鳴ったり、自分の気分で人に物を言う環境。女性社員は男性社員の顔色を伺いながら仕事をしている状態。 私はこんな勝手な会社を会社都合で退職したいと考えています。 確かに私の能力が見合わない部分もあるかも知れませんが、そんな私を面接して採用したのは会社側。 努力していなくて言われるならまだしも努力しているのにそんな評価しかできない会社なので、一刻もやめたいとは考えています。 ただ、会社の勝手な都合なので、会社都合退職できるような言い方や詳しい方教えてください。 なかなか状況をうまく説明できなくてすみません。

  • 不当解雇について誰か教えてください!!!

    誰か教えてください! 私の現状をお話します。 働いている会社は今年の1月に設立されました。 しかし、景気が悪くビジネスモデルが変わって任されていた仕事が少なくなり、社長から「正社員でこのまま働くのは難しいから、週1日2日出社してアルバイトとして働いてくれないか」と告げられました。 ずっと正社員で働いていた私からするとアルバイトとしての働き方はまったく考えておらず、しかも週1日から2日とあり得ない話をされています。 で、社長に「ほかに選択肢はないですか」と尋ねると、アルバイトで週1日から2日で働くか、この会社での正社員はないのどちらか・・・とのこと。 このことを知り合いに話すと、「完全に自己都合退職させようとしている」といわれ、不当解雇しようとしていると教えてもらいました。 私はおかしな話だと思い、本日も社長と話し合いをしました。 この話をされて選択肢はアルバイトになるか退職するかの選択しかなかったので、私としては会社都合の退職でと話を進めました。 しかし、社長から返ってきた言葉は、「この会社で正社員で頑張ろうとする気はないの?」とのこと。 選択肢が二つのみだったので、このような結果になったことを伝えると、「給料分の働きをしてくれるなら話は別」と話が変わってしまいました。 給料分の働きができてないからアルバイトの話をしたといわれ、以前に話したときはそんな話し方ではなく上記に書いたとおりで、社長も自ら業績が悪く毎月赤字で頼む仕事がないからアルバイトでの働きと言っていたのに、私が会社都合での退職と話をすると言われてもない話をされ、話は決裂している状態です。 社長は私に業績が悪く仕事が少ないから私に任せる仕事がないと言ったのに今日になったら、私の能力が見合っていないから任せる仕事がなくアルバイトからスタートの話をしたと言い出しています。 会社の雰囲気は最悪です。業績が悪いというのもありますが、男性社員は口は悪い。怒鳴ったり、自分の気分で人に物を言う環境。女性社員は男性社員の顔色を伺いながら仕事をしている状態。 私はこんな勝手な会社を会社都合で退職したいと考えています。 確かに私の能力が見合わない部分もあるかも知れませんが、そんな私を面接して採用したのは会社側。 努力していなくて言われるならまだしも努力しているのにそんな評価しかできない会社なので、一刻もやめたいとは考えています。 ただ、会社の勝手な都合なので、会社都合退職できるような言い方や詳しい方教えてください。 なかなか状況をうまく説明できなくてすみません。

  • 会社倒産時の売掛金

     売掛金や立替金の回収もできず、仕事がほとんどなくなり借金もたくさんあるため会社を倒産させ、連帯保証人でもあるため社長は自己破産をしようかと考え中です。  そこで質問ですが、以前税理士に聞いたところ、自己破産しても、売掛金や立替金を全部回収しなくちゃいけないと言われたのですが、本当でしょうか?  借金もあるけれど、売掛金等の回収もできないため経営がいきずまっているのに、その回収をしなくちゃいけないことって本当にあるのでしょうか?  よく黒字倒産ということも聞きますが、そういうところは倒産しても売掛金を回収したのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 解雇された会社が未払給料を払ってくれない。

    5月に会社都合により解雇になりました。4月もらうべき給料からもらっていないのですが今後未払い給与・退職給与一時金(1ヶ月分)をこの会社からどのようにしたらもらえるのでしょうか 経理の仕事をしていた為、会社の内情の酷さはわかっておりました。 12月から今期がはじまりましたが、売り上げはありません。前期の売掛残を4500万12・1月で入金し、2月に前受け金を2000万入金有ったきり、売り上げに伴う入金がないのです。(一月最低必要な現金は約2000万です) 個人株主に頼み込んで、短期の借り入れを申し込んでおりました。(当然社長からの指示です) ところが、公認会計士の資格を持った(新入)社員が、その事を問題視し、経理にすべての責任を押し付けて解雇にいたったわけです。 エンジンの開発をしているベンチャー企業です。 今、大手の企業と、商談がまとまりつつあって、契約取り交し迄進んでおるようです。ただし会社の内容が悪すぎて相手が支払いを渋っている様子、それで、間接部門のリストラ実施し対象になったのが経理部門ということだろうと推測されます。 5月時点での話によると、7月にはまとまった金額の入金があるとのことでした。(いつもこの調子で入金の先延ばしの情報しかありませんでしたけど) 大きな商談がまとまりすぐに入金があるとの社長の言葉を信じて、支払いをいろいろ工面してしのいでまいりました。 労働保険局に訴えようと思いましたが、なにしろ、このような会社ですから、社会保険・税金の滞納はもちろんいろんな支払先・借入先への返済が滞り訴訟を起こされている数え切れず。入金があっても支払いはまず、社員の人件費・水道光熱費の順になります。 社員の人件費も社長の一言で必要な人間を優先し辞めてもいい社員の給料は後回しになります。当然辞めてしまった社員の人件費なんかは、後回しになります。 このようなとんでもない会社ですが、私個人としては、未払い給与他をすぐにでも払ってほしいのですが、下手に訴えたら難癖をつけて払ってもらえないのは眼に見えております。 どうしたら、払ってもらえるでしょうか

  • 給与を貰えないのに解雇にしてくれない

    現在、企業にて5ヶ月勤務をしております。 会社の経営難により先月末に頂く給与が頂けておらず大変困っております。 遅れるけどなんとか払うとは言われておりますが、いつになるかわからず、 このままタダ働きをさせられるのではないかと不安なため、会社を辞めたいと考えております。 今月末まで勤務すれば6ヶ月になるため、会社から解雇にしていただければ失業保険もいただけます。 しかし「給与が支払えないなら解雇にしてください」と社長に申し上げた所 それはできないとの一点張りでした。 給与が払えないのに社員としてキープしておくのはありなのでしょうか。 この場合、労働基準監督署に連絡をすれば勤務した分の給料を全て頂け、なおかつ会社側から解雇にしてもらう事はできるのでしょうか。 拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 会社からの突然の解雇について

    紹介予定派遣で勤め始めた会社を、2週間で解雇になりました。 理由は、業務内でミスがあったことを見てこれから正社員になる人材として難しいということです。 決定した社長とは2度位会っただけで実際の業務は見ていません。誰かから伝えきいて即時決定したようです。 しかし実際は、大変小さな会社で何かを教える時間も相互チェックもする時間もなく、ほとんど業務引継ぎがないまま、忙しくこれもあれも 初めてのこともやるという職場でした。その上個人に任される業務量・責任は重く、何かあれば個人に追求するような環境でした。 経営も大変苦しいようで、業務で必要なものも買えず自分で用意したり、昼休みもあまりなく、かなりサービス精神を要求される環境です。 勿論、自分が軽いミスしたことは反省していますが、 まったく体制が整っていないことを考慮もせず、特に従業員の環境の事などは一切考えず自分の為に尽くせと言わんばかりの様子で 派手に贅沢三昧をしている社長とその会社に怒りを覚えています。 そこは小さくワンマンな会社で、社長が駄目だと言うと、 もうそれで何でも決定するようです。 この場合自分は確かに軽いミスをしていますが、 業務も覚え始めてきてこれから頑張ろう意欲をもっていた矢先、 こんなに突然の解雇で、実質今後の収入もなくなった上、 精神的なショックも相当受け参っています。 私は今までこういったいわゆる何でもやるという少人数の職場 で働いた事はなく同じような会社での経験がありませんでした。 すべて正直に話した私の今までのキャリアを知った上で 採用した側に責任はないのでしょうか? 給与の保障は、働いた分+数日だけは出るようですが これだけの保障ではまかない切れない怒りを覚えてます。 どこかに相談して交渉するのはこのケースでは可能なのでしょうか・ こんな職場にいった私が悪いのか・。 ここに居続けたとしても不幸だとは思いますが、こんな解雇は普通なのでしょうか。 長文を読んでいただき感謝致します。 どうぞアドバイス、意見なんでも良いのでお待ちしております。 宜しくお願い申しあげます。

専門家に質問してみよう