• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:単位制高校 数学 必修について)

単位制高校数学必修について

naha1257の回答

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (61/454)
回答No.7

NO.3です。 疑問に思ったのは 1.文系で2年次地理Bを取った場合、余った2年次の2単位は何をやるのだろうか? 2.そのカリキュラムだと地歴2科目必要な東大京大志望者はどうするのだろうか? 3.1年次の英語科目でLL教室使った授業やったか? (OCはLL要素もあるし、大学入試におけるリスニング対策にもなる) あと 世界史Bが2+5=全7単位なので、 これ以上増やすのはまずいと思われるので、 追加科目はまだやっていない地理Aか地理Bにした方がいいのでは?

pilot5630
質問者

お礼

1;えーと、僕は地理をとってないのでよく分からないのですが文型116人中10人しかとってないようです。世界史は44人ですから、日本史選択者が62人で日本史選択者だけのクラスが一つあり、あとの二クラスは地理と世界史と日本史の混合です。 2:探求世界史というのがあり、それを選択すれば地歴2科目に対応できるんです。 3:LL教室ってなんですか?LL要素ってのもよく分からないのですが、僕の学校には選択教室という場所が6つあり大きさはそれぞれひとつずつ普通の教室と同じなのですが、壁が移動式で、教室を半分にして、授業をしたり、土曜講習では2クラス合同講義なので壁を開き、選択教室同士をつなげて、普通の教室二つを一つにして授業を行ったりしています。 世界史7単位はやりすぎということですか?なんか逆に質問してしまってすいません汗

関連するQ&A

  • 必修科目の単位

    四年制の大学(文系)に通っています。 通ってると言っても一年目は学校に馴染めず、結局学校に行かず単位ほとんど落としました。 二年への進級は単位関係なくできるのですが、一年次での必修科目落としたとなると四年間での卒業は不可能ですか? 必修科目は必ず単位取らないといけないんですよね?

  • 高校の必修単位履修漏れ問題

    高校の必修単位履修漏れ問題で、 大学受験で、地方の公立高校が首都圏中高一貫高と渡り合っていくために、やむを得ずやっているとの報道があります。 ところで、開成や麻布などの私立中高一貫受験校は、 公立では必修の世界史は全員履修しているのでしょうか? それとも、私立高校は公立とは必修科目は違うのでしょうか?

  • 必修の単位

    大学1年です。 学科で必修の1科目の単位を落としそうです。 セメスター制度ですので、秋には再履修はできます。 必修の単位を落とすと4年での卒業は難しくなりますか?

  • 高校の理科の必修科目についての質問です。

    高校の理科の必修科目についての質問です。 私は以前理科総合Aと理科総合Bと生物Iの単位を取りました。 しかし今は理科総合が科学と人間生活に変わり生物Iが生物基礎に変わりましたよね? 私の場合は後理科で何の科目が必要になるのですか?

  • 私大受験に数学と地歴の掛持ちは需要ありますか?

    来年早慶を受験します。 国公立での受験で・・という事ならわかるんですが、 私大受験のみで、選択科目に地歴だけか、地歴と数学を両立しようか迷っています。 予備校の選択科目で(代ゼミです)早慶クラスに入ったんですが、 地歴の科目と国語の科目を取って、あとはセンター試験英語と数学(1A又は1A2B)の科目しか残っていません。 私自身数学は高校時代から避けていたので全く手を付けていませんので現段階での得点差は地歴>>>数学 になると思います。地歴だけなら地歴だけで受験した方がいいでしょうか?私立受験に数学と地歴の掛持ちは需要があると思いますか? 宜しくお願いします

  • 高校数学は軽視されているのか?

    いろいろと訳があり、公立の通信制高校に進学することになりました。 願書などはこれからですが、高校へお願いして「教育課程表」と「スクーリングなどの回数のプリント」をもらって来ました。 驚いたのは、卒業に必要な数学の必修単位数です。1年生で「数学I」を4単位勉強しますが、それで数学の必修単位は終わりです。 2年次以降に「数学II・A・B・C」、3年次以降「数学III」は選択科目として勉強できます。数学全体で17単位あり、そのうち4単位だけが必修単位とは、他の教科の必修単位と比較しても軽視されているとしか考えられません。文部科学省が決めているのだと思いますが、数学は勉強しなくてもかまわないと国が認めているようなものです。 全日制の場合 1年生で数学I・A 2年生で数学II・B 3年生で数学III・C(理系) 定時制の場合も調べると、選択必修で数学II・Bも勉強します。 高校の数学は勉強しなくても必要ない教科なのでしょうか。 質問とも愚痴とも取れる内容で申し訳ありません。 [数学I]の内容だけで高校の数学は十分なのでしょうか?

  • 今、単位制高校に通う高校一年生です。

    今、単位制高校に通う高校一年生です。 単位取得可能なので、 今度高校卒業程度認定試験を受けようと思っています。 学校で高卒は取れるので、あくまで単位取得が目的で受けますので、部分的に受けようと思っています。 今考えている科目は、 生物Iを受けたいなと思っています。 しかし、今高校一年になったばかりで、必修教科は理科総合で、生物は選択なので、結果的に独学になります。 (高認で生物Iの単位を取れたら、学校でも生物Iの単位を取ったら嵩張るから意味が無いらしい) 今日、生物Iの参考書と高認の過去問を買ったのですが、 結構不安になってきました。 先生に分からないところは聞こうとは思っていますが、ほぼ独学で理解出来るのかと不安です。 勉強法など、 どなたか助言をお願いします。

  • 今高校3年生です。

    今高校3年生です。 高校卒業程度認定試験を 受けようかと思っているのですが、 文理で分けるのが早めの学校のため 1年間理系の勉強を一切していません。 数学は数Iだけみたいなので なんとかなるかとは思ったのですが 理科は1年の時から苦手でしかも 化学の授業しかやっていなかったため不安です。 質問なのですが、 合格は各科目4割以上であって もし数学や理科が4割いかなければ 他がどんなに出来ていても 不合格になってしまうのでしょうか? ちなみに中学レベルの理科であれば出来ます。 また、本気で学校が合わず 出来ることならやめたいのですが 高卒認定試験を受け大学に受かるのと 普通に高校を卒業し大学に受かるのとでは 後者の方が絶対に有利だということはあるのでしょうか? (大学に受かったらという場合ですが) ご回答お待ちしています。

  • 高校の単位と大学受験資格について

    理工系の大学を受験しようと思っている、高校一年生です。 希望する、大学の試験科目を確認したところ、数学I、数学II、数学IIIが含まれていました。 そこで、質問です。 質問(1) 私は、数学Iの単位を既に落とし未履修となっています。 数学Iを未履修した者は、上記のような大学を受験する資格はないですか? 質問(2) 未履修となった数学Iをどこかで、履修できる方法はありませんか? 質問(3) 高校で数学Iを履修できなかった者でも、高校三年で数学IIIを履修する資格はありますか?

  • 神奈川県と東京都の公立高校で日本史が必修化されるらしいですが今の指導要

    神奈川県と東京都の公立高校で日本史が必修化されるらしいですが今の指導要領では世界史が必修科目で日本史と地理からもう一科目選択する必要がありますよね もし高校で日本史が必修化されると地理は実質的に必修化した高校ではできなくなるのでしょうか?単位数的に地歴3科目はできないでしょうから