保育園での子どもの不安定な様子について

このQ&Aのポイント
  • 保育園での子どもの不安定な様子について悩んでいます。最近先生から「少し不安定な感じがする」と言われました。家ではそんなことは感じていなかったので、気になっています。2人目を妊娠中で、息子に何が起こっているのか不安です。
  • 保育園での息子の不安定な様子について悩んでいます。先生から「ちょっとしたことでも泣いたりする」と言われました。私自身は2人目を妊娠中で、息子にはいつも通り接しているつもりですが、何かがあるのか心配です。
  • 保育園での子どもの不安定さについて悩んでいます。先生から「ここ1週間くらい少し不安定な感じがする」と言われました。イヤイヤ期に突入していることも考えられるけど、2人目妊娠も関係しているのか気になります。どのように接してあげればいいのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

保育園で、最近不安定では?と言われました。どうしたら良いのでしょうか。

保育園で、最近不安定では?と言われました。どうしたら良いのでしょうか。 1歳8ヶ月の息子を持つ母です。 ただ今2人目を妊娠中で、8週目です。 保育園に息子を迎えに行くと先生から、 「ここ1週間くらい少し不安定な感じがします。  機嫌が悪いわけではないけど、ちょっとしたことでも泣いたりするし・・・」 と言われました。 家ではそんな風に感じたことはなかったですし、 少し前からちょうどイヤイヤ期に突入しているので気にしていませんでした。 しかしそう言われるととても気になり、 やはり2人目妊娠で何かを悟っているのではないか、と思っています。 私自身1~2週間前はつわりで体調不良の時もありましたが(幸い軽い)、 息子にはいつもと同じように、抱っこしたり、遊んだりしていたつもりです。 今後、息子にはどのように接してあげれば、不安を解消してあげられるのでしょうか。 皆さん、2人目妊娠された時、どのようにしていたのでしょうか。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hati-maro
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.2

お二人め妊娠おめでとうございます。 保育園の先生達には、妊娠中だと伝えてあるのでしょうか? もし、伝えていなければそう言われるのもしかたないかもです。 先生達も日々子供達を視ているので、ちょっとした違いもみえてしまうものです。 家の中でトラブルなどがあったりしても不安定になったりするので、「何か相談してもらえれば」とか思っているかも知れません。 なので、妊娠中だと伝えると、きっと子供との関わり方とかもかえてもらえて良いと思うのですけれど。 妊娠中の上の子の不安定さは、どうしようもないことですよね、兄貴になる最初の試練です。 そこもふまえて、園に相談するのが良いと思いますよ。 不安解消は無理でしょうけれど、不安軽減ぐらいは親子ともにできるはずです。 先生方もそこまで心配しての言葉では無いような気がするので、考えすぎずに毎日楽しく過ごしてください。 ちなみに、我が家はお腹に赤ちゃんがいる事を伝え、それでも「お兄ちゃんが好きよ」とだっこして言っていました。 しんどい時も、しんどいと伝えて、でも「お兄ちゃんがいて助かった、お兄ちゃんのやさしいところが大好きよ」と言って、静かにしてもらったりしていましたよ。 不安はあっても、ちょっとづつお兄ちゃんの自覚をもってくれた気がします。

hmrc331
質問者

お礼

ありがとうございます。 妊娠のこと、先生にはあの後すぐ伝えました。 それだけが原因ではないと思いますが、少しでも息子の不安がなくなるよう、 毎日「大好きだよ」とギューっとしています。 あまり深く考えすぎないように、息子にも頑張ってもらいたいと思います。 私が不安になっていると、息子にも伝わってしまいますもんね。

その他の回答 (2)

回答No.3

1歳7ヶ月の男児の母です。 回答からずれてしまうのですが、私は妊娠してませんけど、うちの子も最近不安定ですよ。 原因は蒸し暑さ。 寝苦しくて夜、眠りが浅いみたいです。やたらと寝返りしてます。 睡眠不足のために、日中、機嫌が今一つ良くないです。 いつもよりも感情の起伏が激しくて、やたらハイテンションだと思ったら、ちょっとしたとこで癇癪を起こす、そんな日が多いです。 息子さんは、夜、どうですか?よく眠れていますか? あまり、ご自身の妊娠と結びつけて考えすぎて、体調を崩されたりすると心配なので、他の方向からも考えてみては?と思い、投稿しました。

hmrc331
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夜は、汗をたくさんかきながらも、一応眠れているようです。 でも、そうですね、きっと妊娠だけが不安定の原因ではないですよね。 あまり考えすぎず、息子と向き合って行きたいと思います。

回答No.1

優しいいいお母さんですねぇ。 私も上の子と下の子はそのくらいの年齢差でしたね。 つわりや流産しかけたこともあり、思うようにかまってあげれなくて、上の子はかなり寂しい思いをさせたとおもいます。 乳首も敏感になり、ちょっとでも触られるとすごく嫌で、おっぱいを触ろうとした息子に怒って泣かせてしまい、一緒になって泣いた記憶があります・・・。 私はこの頃は周りの家族に助けてもらってました。 この時期はでもしょうがないかなって思うんです。 子供はお母さんの変化に誰よりも敏感だから、少し違うと不安に思ってぐずったり御機嫌ななめになったり。 相談者さんがされてらっしゃるように、抱っこやスキンシップをこころがけてあげることが一番の解決だと思いますよ。 他人から“不安定”と言われると、自分の育て方など悩んでしまうかもしれませんが、気にせずに今まで通りでいいのではないでしょうか。 もちろん、パパやジィジやバァバなどの手も借りて、たくさん遊んでもらい、子供がママにばかりじゃなく他にも愛してくれる人がいるんだとわからせてあげることも必要だとおもいます。 御機嫌が悪いのはママの事が大好きで心配してくれてるんだって思ってみたらどうでしょうか。 私も今3人目を妊娠中ですが、2人目から10年以上あいたので、二人とも赤ちゃんが楽しみでしょうがないみたいです。 出産で赤ちゃんを産んだら死んでしまうって言われたら、是非産み落としてから亡くなって下さいといわれ悲しい母です・・・。

hmrc331
質問者

お礼

ありがとうございます。 読んでて涙が溢れました。 妊婦だからといって怠けず、今まで以上にスキンシップを取ってあげたいと思います。 3人目の赤ちゃん、楽しみですね! お互い楽しい妊婦生活を送りましょう♪

関連するQ&A

  • 保育園でかわいそうって言われることが辛い(愚痴です

    生後2か月から保育園に息子を預けて働いています。 現在息子は7か月です。 保育園は、会社の近くで徒歩5分ほどの好立地です。 予定外の妊娠でしたが、とてもうれしく、元気な息子です。 ただ、社長なので、育児と仕事の両立でやっていくしかありません。 社長と言っても、小さな会社です。 でも、働いてもらっている方々のため、 もちろん自分のためにも無責任に辞めることはできません。 保育園には、9:30~16:30までの保育をお願いしています。 今月から繁忙期は、7:00~17:00までお願いしています。 先日個人面談があり、 ・2才までが肝心でこのままだと息子が大きくなったらグレル ・朝ごはんを食べさせていない疑惑 ・かわいそうだから時間を作ってあげてほしい 等、いろいろ注意がありました。 保育園の話では、7時から預けるときは、 息子が急に泣いたり(情緒不安定)、11時の食事前にお腹がすいて不機嫌になると言われました。 7時に預ける時は、朝ごはんは6:30頃なので、11時までにお腹はすくだろうに・・・トホホと思い聞き流しましたが、 機嫌が悪いことについては、息子にもストレスがかかっているんだろうなぁと反省しています。 保育園は、2歳までは9:30~15:00頃までの保育が理想的といいますが、 急な妊娠・出産で、会社で人員は増やしましたが、まだ育っていないので、 明日からすぐに、15時に迎えにいけない状況と伝えても、 かわいそうだの、考えていないだの、いろいろ言われて、気持ちが沈んでしまいました。 それでも、『がんばります』で、収めようとしたのですが、『がんばり過ぎても大変でしょ~』と言われ、 保育園が言いたいのか、ちょっと理解できていません。 急に泣き出すことについては、熱はなかったのですが、ずいぶん耳をかくので、 今日、耳鼻科に行ったら中耳炎でした。 すごく長い愚痴となってしまいましたが、 そのほかのことでも、ことある事に『かわいそう』と言われることが、ストレスです。 この際、次のかわいそうの時には、 『息子はかわいそうな子ではありません。』くらい言い返したいと思っているのですが、 事なかれ主義の私だったら、心の中で言うことになりそうです。 保育園って『かわいそう』ってこんなに言うところなのでしょうか?

  • 全くひとみしりのしない2歳の娘の保育園について

    2歳2ヶ月の娘がいます。今年の初めから保育所に週3日通わせています。 通わせ始めた理由は、当時私が2人目妊娠中で、一時期いろいろな理由から精神的に不安定になり、子育てがままならくなり保育所に入れました。 2人目が産まれ、精神的にも安定してきて、もっと子どもと密に関わりたいと思うようになり、保育所をやめさせてもっと一緒に過ごしたいと考えているのですが、とうの本人は保育所がかなり気にっているらしく喜んで通っています。 娘は全くといっていいくらい人見知りが無く、お友達のお母さんにも抱っこをせがんだりします。他のお母さんに抱っこされている間、私が抱っこしようとしても「嫌!」と拒否をされてしまいとても悲しくなります…。 私と2人のときには普通に私に甘えてくるのですが… 私が一時期、精神的に不安定だった時期に娘に怒鳴ってしまったことが良くあったのですが、それが子どもに悪影響を与えていて、他の人のところに行ってしまっているのではないかと不安になっています…当時たぶん愛情不足だったと思います。 今になって、もっと私と一緒に過ごさせたいという理由で、娘が気に入っている保育所を辞めさせるのは、やっぱり間違っていますよね?? 私の勝ってで娘に迷惑をいろいろと掛けてしまっていて、ほんと娘には申し訳なく思っています…

  • 保育園について

    妊娠三ヶ月のつわりと精神状態の悪化の為、今月末で退職する事になりました。今2歳半の子供を保育園に預けていますが、仕事を辞めると保育園もやめなければなりません。しかし、精神不安定な状態とつわり妊娠の状態で子供と一日中一緒に居る事は出来そうにありません。また子供も保育園が大好きで毎日楽しみに行っています。 どのようにすればこのまま通えるでしょうか? 教えて下さい。

  • 保育士のいる美容院で大泣き。どうしますか?

    こんにちは。 もうすぐ1歳になる息子がいます。 近所に、保育士さんのいる美容院があり、初めて行ってきました。 預ける前には少しですが、昼寝もし、お腹もだいたい満たされた状態で 保育士さんに預けたのですが、扉を閉めた瞬間からおお泣き。 しばらくすると、泣き止んだ様子だったので、さすがプロだなと思っていたのですが、 やっぱり泣く声は何度も聞こえて来ていました。 パーマをしていたので、髪に薬もロットもつけたままでは、途中で抱っこするわけにも行かないと思ったのですが、 1時間半ほどした時、保育士さんが「ほら、ママはあそこにいるよー」と言いながら とても疲れたような困ったような顔で、息子を抱っこしているのが見えました。 普段、だんなに預けて、私が家事をしている時なんかでも、機嫌よくしていても、私を見ると、泣きそうな顔をして寄ってくるので 今日もあまり顔を見せない方がいいのかと思っていたのですが、 困り顔の保育士さんに抱かれている我が子は、汗だくで泣いていたので、たまらなくなり、抱っこさせてもらいました。 かなり泣いたらしく、私が抱っこしても、しばらく泣き止まない状態でした。 土日も、だんなは仕事に行ったりするし、疲れているので、預けてまで、美容院に行ったりはしたくなかったので、 これからも行きたいなとは思っています。 なので、対策を考えたいと思うのですが、 やっぱりちょくちょく顔を見せた方がいいんでしょうか? 顔を見せて安心しても、またいなくなるようでは、余計不安になったりするかなーと思ったりするし、 さっさと済ませてしまわないと、お店にも迷惑だと思いますか? それとも、大泣きされている方が迷惑ですか? それとも、そんなに泣くなら、行かないほうがいいと思いますか? みなさんの考え、アドバイスを聞きたいなと思います。 お願いします。

  • ママべったりな子の保育園は(9ヶ月)

    来月から9ヶ月の息子を保育園に預けます。 慣らし保育なので3時間程度なんですが、先日持ち物についてのお話を聞きに行った時、保育士さんが「あっちへ行ってようか?」と言って息子を抱っこして行ったんですが、抱っこされた瞬間顔が曇り、部屋を出た瞬間「ぎゃーーー」と、大号泣・・・。 先生も、「ほら、お馬さんだよ」とか、「お花きれいだね~」と言って興味を引こうとするのですが、余計に泣いてしまう始末。 先生は慣れているらしく「泣かない赤ちゃんよりいいのよ」と言ってくれるのですが、ずっと子の調子なのかな?」と思うと、息子が不憫に思えて(涙) ちなみに、家でもママべったりで、パパの抱っこも相当機嫌のよいときしか受け付けません。 こんなにママべったりで、他の人を寄せ付けない子供でも、保育園は可能なのでしょか? 同じようなお子さんを、保育園に預けている方はいらっしゃいますか?また、園での生活は落ち着いているのでしょうか? 仕事をやめなくちゃならないのかな?ととても不安です。

  • 保育所 悩んでます

    こんにちわ。 今とても悩んでいる事があります。 今育休で、1才5ヶ月の息子を保育所に預け始めました(今日で5日目)。ならし保育の為お昼には迎えにいきます。落ち着いた頃に仕事復帰をするつもりです。 悩み (1)当たり前ですが、毎朝息子が大泣きをするのでかわいそうでならない 。私もちょっと泣いています・・ (2)二人目をすぐに欲しいと思っている。 (3)保育料(50000円)が高く差し引き50000円位しかもらえない。(パート) なんだか変な質問になりましたが、会社をもう少し延長して休ませてもらうか、そうなると息子も保育園を辞めることになるのですが、 要は、泣く息子を毎朝かわいそうに思い、高い保育料を払ってそこまでして働くのがいいのか悩んでいます。 そして、二人目も欲しいと思っているので、悩んでいます。 もし今近いうちに妊娠したら、どうしたらいいのかと思ってしまいます。妊娠して働けないのに(前回の妊娠中は切迫流産、切迫早産といろいろあったので)、保育料をはらうのは正直つらいです。 お金の為じゃなく社会に出たいとかいろいろ考えはあるとおもいますが、毎日くりかえし悩んでいます。 アドバイス欲しいです。

  • 妊娠安定期にできること

    ただいま5ヶ月です。 妊娠の初期とか後期の情報って雑誌なんかによく載ってるんですが安定期の頃のことってあんまり書かれてないですよね。 つわり期間も終わって食欲が増してきたので、なんとか運動などして体重増をおさえたいのですが、安定期の頃って運動してもいいんでしょうか?どんな運動をどれくらいまでなら大丈夫なのかな? また他にも安定期に気をつけることとかあったら教えてください!

  • 保育所について…

    来年くらいに妊娠を希望する、一児の母です。うちの息子は自閉症で今広域保育で職場や実家に近い保育所を、年少で利用中です。 息子を妊娠後産後うつになり今も通院中です。なので、実際に二人目の妊娠や出産、子育てにカなりの不安もありますが、それ以上に二人目がほしいです。息子には兄弟をつくってあげたいです。 今考えてるのは産後実家に半年くらい帰ろうと考えています。そのあいだ、保育所を一時利用することも考えたのですが… たとえば、実家に住所を移して保育所を利用すると言うのは可能なのでしょうか??経験があるかたがもしおられましたら、意見等お聞かせください。

  • 保育園から帰りたがらない

    2歳の息子ですが、最近、お迎えに行って「帰ろうか~」と言っても、首を横に振って「まだ帰りたくない」と意思表示をします。(まだ話せないので・・・) 保育園は好きだし、帰らないとしつつも、私に、ひっついてくるので、おそらく私と一緒に保育園で遊びたいのかな?と思います。 少しくらいは、付き合って遊んで帰ってもいいのですが、とにかく「抱っこ」をせがんでくるので、抱っこで付き合うのは体重が13キロあるのでしんどいです。(最長30分) でも、ある程度本人が満足しないと、帰らないので、抱っこをしながら「お外に○○あるよ、見に行こうか!」とか「ご飯用意してあるよ」とか言いながらなだめて、なんとか帰りましたが、これがいつまで続くか・・・と思うとちょっとしんどいです。 一時的なものであれば、乗り切れますが、これからずっと続くと思うとお迎えに行くのが少し気が重いです・・・ 帰りたがらない時期があったとか、こうやって誘っていたなど、アドバイスをお願いします。

  • 妊娠5ヶ月精神的不安定

    妊娠5ヶ月です。2歳の娘がいます。 1週間位前から急に精神的に不安定になり、色んな事考えてたら泣き出したり、娘を寝かしつけたり相手するのがすごく苦痛に感じて、自分の気がおかしくなりそうになり消えてしまいたいと思うようになりました。落ち着いてるときもあってテレビ見て笑ってる時もあります。 つわりがまだ続いています。 こんな状態になるのが初めてですごく苦しいです。 マタニティブルーみたいなものでしょうか? それとも精神的な病気? どなたか助けて下さい。