• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:消費税が上がることに賛成?)

消費税アップについての議論とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近ニュースなどでよく見かける消費税アップについての議論について、賛成派と反対派の意見が分かれています。
  • 不況の中での増税に対して、需要の喚起やインフレによる国の借金の減少などを考える意見もあります。
  • 一方で、高齢者や将来の世代のために責任を持つ必要性などを理由に増税に賛成する意見もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

国庫が破綻しかけているので手っ取り早い消費税増税で乗り切ろうというのです 国を救うためにはやむうぃおないことですが今行われているばらまき政治を止めて歳出を減らす努力をせずに安易な増税には反対です 食料品などは買わないで我慢することが出来ませんよね 一律に課税するのではなく贅沢品と必需品では税率を変えるべきですね

svengali
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 歳出を減らしてその分増税したら・・結局プラマイゼロのような気もするんですが、どうなんでしょう。

その他の回答 (6)

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.7

今増税すれば、おそらく消費税は10兆円増えるでしょうが、 他の税が減り、さらに税収の総合計額は減るでしょう。 おそらく、消費税を上げたい理由は、輸出戻し税からのバックなのだと思います。 10%になれば、たとえばトヨタには3000億円のカネが流れることになりますから そこからバックをもらうのでしょう。 # テレビのニュースを良く見てみてください。 # 「輸出戻し税」はかなり問題だと思いますが全く話題に出ません。 # マスゴミにとっても格好のネタになると思われますが、なぜか・・・それは、みな金に汚いということです・・・ 殆どの人が言っていることですが、 財政建て直しには歳出削減と歳入増を同時にする必要があります。 歳出削減が中途半端な今、歳入をまんまと10兆増やそう、というのは あまりにもいい加減すぎるので反対です。 できることはまだあります。 僕的には・・・ ・給与所得控除額の縮減     → 所得300万ほどで100万超・・・そんなに経費使ってるわけない。 ・輸出戻し税の全廃     → 屁理屈を言ってる場合じゃない。大企業も小企業の助けがあって成っていることを忘れすぎ。 ・宗教法人への課税     → 時代錯誤。大きな所からはがっぽり取るべき ・ギャンブル場の払い戻しで源泉徴収     → パチンコ・競馬・・・脱税者が溢れてる。なぜほっとく?? とまあ、どんどん溢れてきますが、 なぜか、「消費税増税」しかしない感じですね。 ああ、ばかばかしい!

svengali
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.6

今回の消費税増税は、いきなり湧いて出たような話で、論議もされていません。 この世論誘導の落としどころをどこに持っていこうとしているのか? それが 妙に気になります。まあ、民主党には計算ができる人間はいないので、民主のみが 増税を謳っていれば、また妄言かと思うのですが、自民も言い出しているのが 怖いです。 今回は、自民も民主もグダグダであり、第3勢力へ票が流れる事は容易に想像できます。 消費税増税の代案と第3極つぶしを同時に満たしうる解は、「宗教法人課税」ではないで しょうか? 昨年、「大連立」という馴れ合いを言い出した勢力にとって、いちばん 邪魔なのは、公明党でしょう。ここを牽制して、第3極なんて簡単に立ちゆかないと 思わせれば、あとのザコは元の位置に吸収されるでしょう。 極端な発想かもしれませんが、経済面ではなく、支持基盤の強化のために 「消費税増税」を謳っているように思えます。ただ、自民にも民主にも、支持勢力に 宗教団体があります。まあ、その一部は、戦中に国に媚びたところもあります。 それぞれが賛成するかどうか、そこが問題です。 個人的には、歳出を減らすために、「子ども手当」という無計画なバラマキを無くし、 諸外国への支援を減らすことも視野に入れないといけません。また、防衛費の削減は 必須でしょう。国連がもっと強力な団体であれば、自衛隊を国連に返上するという 選択肢も有りなんですが、現状の日本では不可能ですね。

svengali
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>消費税が上がることに賛成?     ↓ 最初に抽象論・精神論に過ぎず具体的な解決策や明快な結論が出せない点をお許しください。 私は、各政党・皆さんが仰っている事は、全て正論・共感します。 ◇財政破綻をしている、するので待ったなしに税論議を始めねばならない! ◇増税の前にやるべき事は多々ある、議員定数の削減やムダの徹底した撲滅! ◇国債の利払い、償還で財政は実質破綻している、金利が上がれば成り立たない! ◇先進国の中で法人税が高く、企業の海外逃避が進めば景気と税収のダメージは強まる! ◇日本の消費税は先進国の中で最低水準であり、このままでは成り立たない! ◇経済成長での税収アップを目指すべき、景気回復で赤字は返せる! ◇軍事費や無駄な公共投資を削減し、増税は避けるべき&消費税は廃止! ◇消費税の問題点を非課税品目や低所得層への還付などで手当てした上で増税! ◇プライマリーバランスの黒字化を目指すのに避けて通れぬ税率アップ! ◇低所得者や年金生活者から生きる気力さえ奪うような増税には絶対に許せない! ◇法人税率の引き下げの穴埋めをするような増税は金持ち大企業優遇策である! ◇少子高齢化の進行する中、年金や医療費で自然増の1兆円を補う財源には止むを得ない! ◇増税を打ち出した政権は選挙で負けた、参議院選挙後まで論議は凍結し争点にはしない! etc 誰もが、税金・増税を喜ぶ人はいない。 そして、少子高齢化の進展は、年々強まる医療費や年金の増加は避けて通れない。 選挙や政権への支持獲得のために打ち出された政策・施策は一度実施されると廃止改悪は難しく、徐々に八方美人となり、化粧に化粧を重ねた厚塗りになり、今や八方塞、出口の無い迷路に入った感がある。 根本的な論議や解決策を徹底的に行い、国民に情報公開し、厳しくとも財政健全化と経済成長の関係について、各種の保護補填事業の見通しについて、同じテーブルと諸データーに基づく、そのシュミレーションをベースとした合意形成を追求して来なかった。 自政権では、次期選挙までは・・・と先送りを繰り返してきたツケが肥大し、既に限界点に達している。 私は、国民受けを狙い、党利党略の,問題のすり替えや痛みを伴う施策隠し、政争の具にする現在の大局観・国家間・財政無視&財務省ベッタリの無責任・無為無能な政権・政党・政治家の危機感・使命感の薄き主張と論点には、全て正解であり賛同もするのだが・・・ では何時までにどうするのか? 代替案や改善方策は? 難しく、複雑であり、利害や痛みも出るだろう? 国際社会との関係や経済への影響も大きい・・・ でも、その為に選ばれ、選択肢を創り説明し、有為有用な政策やシステムに纏め上げるのが、大切な役割・使命なのだから。 <国会での野次や居眠り、空理空論と駆け引きばかりの運営、テレビでのコメンテーターアルバイトに熱心な現況は重責を認識して果たしていると思えない> 色々、愚痴やまとまりの無い見解を述べて来ましたが・・・ 迷い、悩みながらの苦渋の、私なりの見解は・・・ 「3年間位の緊縮&シーリング予算で(経済成長を放棄・我慢してでも)プライマリーバランスを段階的に黒字化にし、865兆円と言われる借金を30年とか50年計画での財政再建工程表を全党的な論議(国民合意を選挙で問い:国民投票が制度化出来れば行い)で策定して、子孫に多大な負担・ツケを残さずにして欲しい」

svengali
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

>歳出を減らしてその分増税したら・・結局プラマイゼロ 意味をご存じないような 歳出:国が使うお金 歳出を減らせばその分国庫に余裕が出来ますよ 歳出を減らして増税をすれば国のお金は増えます

svengali
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます! プラマイゼロは間違いでした、すみません。 私が言いたかったのは、増税をする必要がないなら、歳出削減も必要ないのでは?ということです。 むしろもっとばらまきを増やしてインフレを引き起こせば、色々解決するんじゃあないか と思うんです。 ・・けど、まぁどっか間違ってるんでしょうね。。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.3

国民が不況なら、国会議員の賃金カットをして国民の来る地味を味わうようにすべきだと思います。 それもせずに、財政不足を理由に増税をするというのはおかしいと思います。 従って、私は消費税増税には反対です。 過去にこんなこともありました。まだ消費税が3%だった頃に、「消費税やめさせます」という公約で議席を取得した旧社会党ですが、自分たちの報酬が減るからできなかったということが目に見えています。結局5%に増税されてしまいました。「国民のため」というのは建前で、本音は自分たちの私利私欲のためです。更に、消費税が5%になった頃だと思いましたが、所得税が減税されました。これも自分たちの私利私欲のために可決されたとしか思えません。その結果、所得税非課税の年金生活者等には支出増大になる結果になったんですから。まずは国会議員を含む公務員の賃金や報酬の見直しをすべきだと思います。

svengali
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私としては、国会議員がいくら儲けてようが構わないんですけど、 とにかくデフレから出るための政策を打ち出すべきではないかと。。

回答No.2

はっきり言って反対です。 国の破綻を防ぐための増税であって、国民のための増税ではありません。 もっと明確に国民のための増税であれば、賛成ですが・・・。 もっと国が税金の使い道を最小限に抑えて、もっと税金が国民に還元できる政策をとってもらいたいです。

svengali
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A