- 締切済み
スコーピオンのベイトリールを使ってバスフィッシングをしているのですが、
スコーピオンのベイトリールを使ってバスフィッシングをしているのですが、重いルアーを使ってもぜんぜん飛んで行きません。 ちなみにラインは少なめに巻いてあります。 あと、軽い(極小)ルアーはどうやって投げれば良いのでしょうか?虫とか小魚とかです。スピニングでも
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- STELLA3000
- ベストアンサー率37% (272/726)
カーディフ使うんじゃ無くて、アンタレスやメタニウム(ダイワのリール名は知らないので・・・)で軽いの投げるんですね。 難しそうですね。 最近はシーバスでレバーブレーキがはやりつつあり、メバリング等のライトタックルでも一部ではレバーの方向性が見えてきているみたいですね。 ベイトリールならレバーの代わりにクラッチを切って指ドラグっていう方法もあるのでメバリング系のライトなベイトタックルも楽しそうです。 すいません、横道にそれました。
- mentos555
- ベストアンサー率40% (402/993)
>STELLA3000さん 昔からカルカッタ50は軽量プラグ向きですが、 そういう特定のリールを指したリールの性能的な話ではなくて、 バス釣りでそういう風潮(ベイトタックルでライトリグ)があると言う話。 ベイトリールフェチならとことんやればよいだけの話ですが、 汎用性の高いロッドがあったとしても、 なんでも1本でこなすのは難しいのである程度の重さからは割り切りましょうと言う話です。
- STELLA3000
- ベストアンサー率37% (272/726)
mentos555さんの言ってるのはこれかな? 管釣り等のトラウトで使えるベイトリールですね。バスでも使えると思います。 http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100680 4lbラインで100m巻けますね。 これならスピニングを100%としても70%以上の飛距離が出ると思いますよ。
- mentos555
- ベストアンサー率40% (402/993)
スコーピオンのどのモデルか判らないのですが、 かなり古いモデルだと現行モデルと比べると飛びません。 スコーピオン1000以降のモデルで飛ばないのなら、 リールそのもののコンディションやラインの太さやメカニカルブレーキ調整に問題ありです。 ラインの巻き癖の問題で少なめに巻く事は少ないですが少なくても飛びます。 ストンとルアーが落ちるまで緩めてくださいとは言いませんが、 ある程度落ちるように調整してブレーキシューを増減させサミングを行うのが王道です。 慣れるとブレーキ2個でストンと落ちるぐらいでも普通に投げれるようになると思います。 近年極小ルアーをベイトタックルで投げると言うのが流行ってるようなのですが、 ベイトリールは7g以上のルアー、それ以下はスピニングと使い分けるべきです。 虫をやりたいなら確実にスピニングが良いと思いますよ。
- STELLA3000
- ベストアンサー率37% (272/726)
ほかの人と比較してですか? ラインが太すぎるとあまり飛びませんよ。また、リールは正常な状態でしょうか? 5g以下の軽めのルアーはやはりスピニングが有利です。ラインは4lb(2Kg)が限界ではないでしょうか? メバルのタックル(フロロ2lb)で50cm位のシーバスは釣ったことがありますが、引き抜けないだけで寄せられるのでバスも40cm以下なら十分取れると思います。
- monomousu
- ベストアンサー率26% (207/786)
>>ちなみにラインは少なめに巻いてあります。 これが原因じゃ.... ブレーキの締め具合は、どんな感じですか? 通常は、フリー状態でルアーがスーッと落ちる程度です。 それに軽いルアーにベイトは不向きです。
お礼
ありがとうございます!!早速巻きなおしてみたいと思います。