• 締切済み

すみません、業者の勝手な行動に困っており、お知恵をお借りしたいと思い投

すみません、業者の勝手な行動に困っており、お知恵をお借りしたいと思い投稿します。 このたび、私が所有する土地(コンクリート敷きの駐車場)に家を新築することになり、コンクリートの解体業者に見積りを出させました。 そのうち、知り合いの業者(といっても以前に少しお話した程度)が、見積りを出すと同時に勝手にコンクリートの解体工事を行い、更地にしてしまいました。 それだけでなく、隣家のブロック塀に亀裂を作り、境界杭をも破壊していました。 さらに、業者の話では 「隣家の塀も杭も古いから壊れた。隣家に「直して」とは言えないし、これは仕方ないことなので修理費は○○さん(←私)が負担して」 と言ってくる始末です。反省は皆無でした。 契約もせず勝手に雑な工事を行っておきながら、隣家に迷惑をかけ、その上こちらに修理費を負担しろというのは納得できません。 そこで、 1、境界杭・隣家の塀の修理・補修費も私が負担しなければならないのでしょうか? 2、今回の解体工事は業者が勝手に行ったことであり、契約書もなく、私が「工事開始して下さい」とも言っていません。 見積書では解体工事だけで約25万円となっていますが、この工事費も支払わなければならないのでしょうか? 3、仮に↑の支払いを拒んだ場合、どうなるのでしょうか?(警察?裁判?) どうしていいのか分からず、本当に困っています。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

あなたがその業者に対して、損害賠償や器物損壊を法的に行動しなければ、相手もその言い分により、法的手段を講じるでしょう。 隣家からすれば、あなたの土地の工事を行った業者というだけですから、あなたに対して法的な対応をするかもしれません。 法律家へ相談し、場合によっては隣家の方と共同又は了承のうえで業者と戦うことですね。 相手が悪いから、支払いも何もしない、などとするとあなたにも責任が強くなるかもしれませんし、もめる際に弱くなるかもしれませんね。 金額次第では、弁護士ではなく簡裁代理認定司法書士でも可能かもしれません。 司法書士は不動産登記にも知識が深く、必要に応じて土地家屋調査士と提携もしているでしょう。不動産の権利や登記なども視野に入れての交渉も可能かもしれませんからね。 解体工事業者にはプロとは思えない業者もいます。解体に関連する法律知識は必要です。境界杭を壊したり、抜いたりしても大きな問題はないと考えている場合が多いです。境界杭は法律的に大切なものですし、抜いて戻したら法的効果がなくなったり、薄くなるものです。本来土地家屋調査士が測量をしなおし、隣地所有者との境界立会いと承諾が必要でしょうからね。 塀も壊したら直せばよいではないです。直す以上に謝罪と誠意が必要でしょう。 司法書士であれば供託も可能でしょうし、内容証明などで支払いについて未払いなどとならないようにすることも可能でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TNK7800
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.3

♯1の方も書いておりますが あいまいな対応だったのでは? いくらなんでも契約してないのに勝手にそのような行為を行うとは 思えません  普通の感覚なら もしそのような工事を始めた時点で 工事をストップさせるでしょう やるだけやらせておいてこの段階になって勝手にやった というのはどうかんがえてもおかしなハナシです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 先ず第一に、毅然とした態度で接することが大事です。第二に、事態を必要以上に複雑化させてうやむやにしようとするのが悪徳業者側の狙いです。そのような作戦に乗ってはいけません。 そして、お住まいの地域の消費生活センターに相談してください。もしも金銭の支払いをしつこく求められるようであれば、恐喝として警察に相談してください。 万が一にも、その業者が「業務を依頼された」などと言うのであれば、契約書の提示を求めてください。今の時代、どんな些細な工事であろうとも事前に書面で契約を締結するのは当たり前のことです。もしも業者側が偽の契約書を持ち出してきたら、私文書偽造の罪で警察に告発してください、相談ではなく告発です。 今回の件は、貴方は業者に何の依頼もしていないのです、この時点で貴方には一切の支払い義務がありません。見積もりの以来の有無さえ関係ありません。要点は、【貴方と業者の間に契約は無い】という一点です。見積もりは単なるサービスの依頼にすぎず、商取引ではありません。 >見積書では解体工事だけで約25万円となっていますが、この工事費も支払わなければならないのでしょうか? たとえ見積もりが何兆円であろうとも、貴方は工事の契約をしていないのです。勝手に工事を開始したのは業者側のミスであるばかりか、勝手に工事を開始されたことによる損害を貴方が甘んじて受け入れる義務はありません。支払う義務が無いのは当然です。それだけではなく、業者側が勝手に余計なことをしたのですから、即刻に原状回復を求めましょう。別に技術的に今すぐできるかどうかなど被害者の貴方が考える必要はありません。「0.0000001秒後に元に戻せ」と請求する権利が貴方にはあるのです。もしも一秒後にも回復できないのであれば、「回復するまでの間、精神的苦痛を含む損害の賠償を業者に請求する権利」が貴方にあります。つまり、貴方には一銭たりとも支払い義務が無いばかりか、相手業者に損害賠償を請求する権利があるのです。 >3、仮に↑の支払いを拒んだ場合、どうなるのでしょうか?(警察?裁判?) 前述の通り、拒むのは当然です。 今、選挙シーズンです。政治家に相談するのも手です。もちろん、世話になった政党に投票する義務など全くございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

貴方の説明不足だったのではないですか。 見積もりをお願いした時の言い方に問題があったとか。 口頭で契約が成立したと思ったのでは。 25万円なら安いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 隣家に勝手に境界杭を増やされたり取り替えられたりして困っています。

    隣家は東証一部上場企業のグループ会社所有の元社宅です。 自宅と隣家との間には隣家が建てた塀が有りました。 自宅と隣家は袋小路の奥にあり道路に面しているのはその塀がある ところだけです。塀の道路に面した部分にコンクリートの境界杭 (十字)があり、隣家側と我が家の道路面を分けていました。 隣家の入り口はは車一台が入るぎりぎり程度の狭さなので その塀を壊したいと言って来ました。 隣家の土地にある構造物なので、勝手にどうぞと答えたのですが、 先週2mほど塀を壊して、そこ(2M奥)に勝手に十字の境界杭を 設置しました。 今週勝手に境界を設置するのはどういうつもりだと抗議した所、 昨日勝手に設置した十字の境界杭を抜いて-型の杭を設置して有り ました。また、元から有った十字の杭も引き抜かれており、 代わりに赤い矢印が道路を指している小さな金属杭に差し替えられ ていました。 これらの杭は境界を示していると思うのですが、勝手に数を増や したり、取り替えるなどの行為は法律に抵触すると思うのですが どうしたら改めさせられますでしょうか? 隣家はすでに売りに出ており、この状態だと買った人とも揉めそう で困っています。

  • 業者が一方的に境界線のブロック塀を取り壊したいと言って来ました。

    隣が更地になり、その土地を買い取った業者がうちにやってきて 「境界にある古いブロック塀を取り壊しますから。新しいフェンスはうちが費用負担で  作りますから」とほぼ一方的に言われました。 うちとしては、ブロック塀が古いのは知っていたのですが、勝手にこちらが 望まないような形のフェンスを作られることに反対なのです。 隣の敷地とのちょうど境界線上にあるブロック塀で、それは前の持ち主と 折半して共同で作ったブロック塀なのです。だから所有権は半分うちにあるはずです。 それを業者が「ブロック塀を壊して新しいものにしていいですか?」という 相談の形でなく「やりますから」という言い方をするので少しムッとしています。 そして、心配なのはうちが了承してもいないのに、勝手にブロック塀を取り壊して フェンスをたてたりできるのでしょうか? 古いブロック塀のぎりぎりにうちの敷地には物置があって、物が沢山はいってます。 勝手に業者がブロック塀を取り壊し「この物置が邪魔だからどけて」と言われないか どうかも心配です。 うちが希望する形状の塀を建てるということならば、古いブロック塀を取り壊すことを 了承してもいいのですが。その場合費用は業者が負担しても折半でもどちらでも良いです。 そして、物置を一時撤去してほしいといわれた場合は、物置の撤去にかかる費用 (解体、新設、人手代)なども請求できるのでしょうか。 たしかに古いブロック塀ではありますが、更地の状態で取り壊したら 外からうちの建物が丸見えになるので、本当はブロック塀を壊したくないのです。 それでも、というならかなりの条件を業者が譲歩すべきだと思うのですが。 なにかいい交渉方法がありましたらご伝授ください。

  • 境界杭を、同意無しで入れられた。やめてくれと言った

    先日、隣家との境界に、同意していないのに、建築業者が、施主が言っているので、境界杭を、入れます。と言って、境界にコンクリの杭を入れてしまった。 隣家は、昨年の秋に解体して、この春に完成しました。 昨年の秋に、解体する前に、隣家は、土地を測量して、境界に木の杭を入れました。 ところが、初めの約束が違ってきたので、境界は決めたくないと言いました。 しかし、隣家の方は、お構いなしに、建築業者に、コンクリの杭を入れさせました。 「私は、やめてくれ!納得していない。」と言いましたし、もちろん印鑑もおしていません。 そんな書類も作成していないようです。 しかし、このままだとそこが境界になってしまうので、抜いて欲しいです。 おまけにブロック塀まで作られてしまいました。 どうしてもなっとくいきません。悲しいです。 なぜか、建築業者は、強気です。隣家も法律に詳しく強気な方です。 同意無しで、本当に境界にコンクリ杭を、入れてもよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 新築における隣地確認

     はじめまして。現在、我が家を新築(建て替え)するにあたり解体工事も終わり、いざ基礎工事を行おうとしたところ、隣家より境界確認をしていないとのクレームがあり工事がSTOPしております。この場合、当家としてはどのような対処をすればよいのでしょうか?因みに私が住んでいる所は、神奈川県の山間部にあり、祖父の代から境界(杭)はありませんでした。以下は教えて欲しい内容です。宜しくお願いします。 (1)隣家との境界確認は誰が行うのでしょうか?業者、それとも依頼主である私なのでしょうか? (2)仮に業者の義務だとしたら、境界確認をせずに工事をすること自体違法なのでは?また、どのような法律に違反するのですか? (3)早く工事を再開したいので、専門家(土地家屋調査士)による境界確定をするところですが、その費用負担は誰がするのか?業者に請求できるのでしょうか?  とにかく、責任の所在をはっきりさせ、円満に進めたいのですが。。。                               以上

  • 隣地との境界線トラブル

    隣家を不動産業者が買い取り、更地にして注文住宅を新築しその購入者も決まっています。私の家は隣地より1mほど高くなっており、間知ブロックの上にCBブロックの塀を作っていますので境界線より20cmほど引っ込んでいます。境界標は道路側と宅地の奥の2カ所にありましたが、奥の境界標は隣地の車庫を掘った残土を盛土し見えなくなっています。隣地の車庫造成工事の影響もあり、ブロック塀の亀裂がひどくなったので、隣地との境界線の確定も兼ねて境界線より1cmこちら側にコンクリートの基礎を打ち新しくブロック塀を作りたいので、2、3日隣地からの工事をさせて欲しいと申し入れましたが、不動産業者に拒否されました。隣家の道路側の新しいブロック塀は境界線を15cmほど浸食して作られています。当初、測量業者も呼んで双方立ち会いのうえ境界標を打ち込んでもらったので安心してうかつにも気づくのが遅れました。どう対処したらよいでしょうか。

  • 敷地境界の正確な場所がわかりません

    最近、隣地にアパートが建ったのですが、不在が続いたこともありいつの間にか出来上がってしまいました。敷地境界についても説明を受けるでもなく勝手に境界杭中心にコンクリートを打ってしまわれました。その位置が杭の中心になっているのですが、最初に杭が打ってあったので、杭の外側だと思うのですがわかりません。普通はどうなのでしょうか?。隣地の人は名前しかわからず、また施工業者は勝手に人の土地の中を通ったり、足場を置いて工事してます。境界に塀などはありません。またぎりぎりに水道のマンホールなどを設置しているためにもし、こちらで塀を建てた場合、メンテナンスなどが多分できないと思うのですが。どのようにしたらよいのでしょうか。何分こういうことは、初めてなのでよろしくお願いします。

  • この業者、ひどすぎます。

    現在、我が家のお向かいの家が建て替え工事中で、解体している最中です。 が、この解体業者はすごく常識外れなんです。 まず ・工事前にお向かいさんからは挨拶がありましたが、業者からは何の一言もなし(数年前に、隣家の工事の際には業者さんから挨拶&手土産がありましたので、挨拶をするのが普通かと) ・解体の日は雨が多かったのでタイヤに泥が沢山付いて、道路はもちろん、我が家の駐車場にも泥が飛び散っても謝りもしない。 ・数日経った日、業者の一人が角スコ,竹箒を持って道路を掃除していると思いきや、泥はすべて側溝へ。 ・塀(昔の泥と石を積み上げた塀)を解体する際、ユンボを道路(道幅3m弱)に停め解体するので、実質通行止め。車が来てもすぐには避けないで「来てんじゃねぇ~よ。今解体中だろ!」って感じで見られているんです。しかも、そのお宅には庭があって、庭から解体が出来ますがなぜか道路にユンボを停め解体するのです。それに、側溝があるのに板などを敷かずに解体するので、土が側溝へ入り半分以上が埋まった様子。 などなど、すごく常識ハズレですよね? 殆ど愚痴になってしまって、質問じゃないので一応質問を。 我が家の被害と言えば泥を飛ばされたことぐらいですが、気分的には「しばらく営業停止になっちゃえ!」と思うのですが、出来る物ですか?

  • 隣との境界線トラブル

    高低差(我が家が高い位置にあります)のある隣家との境界線トラブルです。境界杭(コンクリート)はありますが、塀などはありません。境界杭を確認しながら我が家の敷地内に主人の趣味である竹の垣根を作っっていたところ、非常識だとか、境界線のグレーゾーンに勝手にそんなものを作るなと言われました。もちろん境界線と思われるところより、家側に作ってあります。いくら説明してもかみあわないので境界線をはっきりさせたく、金銭的にもこちらの負担で測量士に依頼したのですが、相手側がなぜか理解できないことを並べ立て測量することに同意しません。 相手側の家は境界線を超えて私たち側の方へ、自分たちの樹木を植えてあります。それについてはこちらは全くクレームをつけたこともありません。測量はさせない、境界線の近くに垣根をつくることもさせないという隣家を相手に境界線をはっきりさせ、境界杭だけでなく目に見える形で境界線を相手に示すために、なにかよい方法、または規則・法令などがあるでしょうか

  • 木製支柱をコンクリートから剥がす方法は?

    木製の支柱をコンクリートの塀(隣地との境界の土中での塀)のところに、埋めて、コンクリートで固めてあるんですが、木が朽ちている部分があるんで、やり直しの為に、その杭をコンクリートごと、抜き取りたいのですが、よい方法はないでしょうか?(境界杭と支柱杭はしっかり接しています、そして、その周りにコンクリートを流しこんであります~流し込んだコンクリートはお隣の土中の境界の塀と、土中でくっついている状態なんです)。 境界のコンクリート土止めは、境界杭から判断して、お隣のものであるようなんで、なるべく、傷をつけたくありませんし、、、。 コンクリートって、簡単に、剥げるんでしょうか? 木が腐っていないときは、頑丈に支えてくれるから喜んでいたんですが、やり変えとなると、苦労しています。 たたいて、砕くしか方法はないでしょうが、お隣の境界の土止めの塀が割れたりしないか、心配をしています。 すいません、よきアドバイスをお願いします。

  • 境界線の侵害について質問です。

    境界線の侵害について質問です。 実家の東隣に家が建つことになり、父が立ち会って境界線の確認をしたのですが、工事に入ってから最初に確認した杭から20cm余り東の地中から本来の杭が見つかりました。慌てて隣家に工事の中止と再測量を求めたのですが、「ちゃんと測量している。了承のサインも貰っている」と主張した上で、翌日には勝手に杭を引き抜いてしまい、最初に見つかった杭に合わせて塀を建ててしまいました。 実家の土地を素人仕事で測量しても明らかに侵害されていますし、両親はサインをした覚えは無いと言っています。 隣家に再測量と杭の打ち直し、塀の撤去を求めることは可能でしょうか。また仮に両親が了承のサインをしていたとして、地境の侵害が明らかになった現時点でもそのサインは有効かつ法的根拠になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DropBox Basicの容量が一杯になったため、ソースネクストからDropBox Plusを購入して更新したい。更新方法も知りたい。
  • DropBox Plusを購入し、DropBox Basicを更新する方法を教えてください。容量が一杯になったため、更新が必要です。
  • DropBox Basicの容量が満杯になり、DropBox Plusを購入して更新したいのですが、更新方法がわかりません。教えてください。
回答を見る