• ベストアンサー

MS Accessの社内ネットワークと出先からの閲覧、更新

MS Accessの社内ネットワークと出先からの閲覧、更新 受注、製造指示、伝票発行、入金処理業務に専用のPCを使用しています。 質問は (1)社内ネットワークを使用し、複数のユーザーで使用することは可能ですか?  (2)ま同時に入力など業務は出来るのでしょうか? (3)出先からウェブから接続し、閲覧や入力など業務は出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>技術的に可能かが聞きたかっただけですが・・・・ 専門業者へ提示するための予備知識として知りたいと言うことなら回答出来ます。 >(1)社内ネットワークを使用し、複数のユーザーで使用することは可能ですか?  >(2)ま同時に入力など業務は出来るのでしょうか? >(3)出先からウェブから接続し、閲覧や入力など業務は出来るのでしょうか? 全て可能です。 但し、運用条件はセキュリティも含めて腹案を整理しておく必要があります。 特に(2)の同時入力については入力者の優先順位、編集中レコードのロック等の条件が重要になると思います。 (3)では情報漏えいの問題が重要です。特に社員に対するモラルの向上を先に考えて下さい。

Minhvege
質問者

お礼

すみませんでした。プログラマーへ提示するために知っておきたかったため質問させていただきました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.3

#2です。 少し補足。 (1)(2)の可用性については、単純にバックアップを取ってそこからリカバリできるようにしておくのは、もちろんですが、複数ユーザー向けにAccessを改修するのが一般的だと思います。 (フォーム、レポート、などビジネスロジックとデータストアとしてのテーブルのmdbを分けるetc.) その費用を掛けるくらいなら、(3)のWebアプリケーションに移行して、Accessを使わなくする、と言うのも流れとしては有りです。 (と言うか、SI案件として極めてよくあるパターンです)

  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.2

>技術的に可能かが聞きたかっただけですが・・・・ との事ですので、その観点で。 >(1)社内ネットワークを使用し、複数のユーザーで使用することは可能ですか?  可能です。 (複数ユーザーで使用する場合、mdbファイルが壊れる可能性が高くなるので可用性対策を十分にする必要があります) >(2)ま同時に入力など業務は出来るのでしょうか? 可能です。以下同文。 >(3)出先からウェブから接続し、閲覧や入力など業務は出来るのでしょうか? フォームやレポートは使えなくなるので、Webアプリケーションとして新たにシステム構築しなおす必要があります。 費用としては数10万~数100万。要は要件次第です。もちろんもっと掛かる場合もあります。 数社に見積もりを取る事をお薦めします。 そして、多分殆どの会社が「DBはAccessではなく、他の堅牢なRDBMSへ移行します」と言う風に提案してくると思います。 (ORACLE、MS SQL Server、MySQL、PostgreSQLなど) システムを新たに構築せず、リモートデスクトップで現状のAccessをそのまま使う、と言うのも方法としては有り得ますが、セキュリティポリシー上、そんな事(リモートデスクトップでAccessで業務)を許可するネットワーク管理者は余り、いないと思います。

Minhvege
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

社内ネットワークについてはネットワーク管理者と相談して下さい。 第三者がアドバイスすべきことではありません。 全て会社内の管理体制に合わせてシステムを構築するものです。 アドバイスを必要とする状況であれば専門業者に要件を伝えてプランを立てさせて下さい。

Minhvege
質問者

お礼

ありがとうございました。 技術的に可能かが聞きたかっただけですが・・・・

関連するQ&A

  • 社内ネットワークとCALについて

    こんにちは。 社内ネットワークについて悩んでいる事がありますのでお分かりの方がいらしたら教えてください。 従業員20人程度の中小企業ですが、社内のパソコン使用比率が増えてきて、現在は14台くらいのパソコンがネットワーク繋がっています。 (もしかしたらまだ増えていくかもしません) OSはWindowsXPですが、ネットワークの限界なのか(10ユーザーまで?)しばしば繋がらなくなったり、業務で使用している必須のソフトも、10人までしか開くことが出来ないため、業務に支障をきたしてしまいます。 これを全員が問題なく使用するためには、どうやらCALを台数分購入するのがいいらしい?のですが、なにぶんネットワークに関しては社内に誰も詳しい人がいないので、現在の状況からどのようにシステムを変更すればいいのか、何を購入すればいいのか、よく分かりません。 あと、金額的にいくらくらいかかるものなのか・・・。 また、このようなシステム変更の場合はどちらか専門の業者にお願いした方がいいのでしょうか。 何も分からずに質問ばかりで申し訳ありませんが、どうか教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 請求書発行のソフト作りに困っています。

    社内で販売管理のソフトを作成することになり、 伝票入力と納品書の発行はできるようになりました。 伝票と明細というテーブルにわけて処理しています。 あと、請求書発行と入金処理なのですが、 どのようにフィールド定義など作れば良いか悩んでいます。 請求書発行は、掛売りの業者毎に表示して印刷するのですが、請求済みの場合は、伝票毎に請求済みフラグを立てるのか、明細毎に請求済みを立てるのか迷っています。 これと同じように、入金処理の場合は、伝票毎に入金済みにするのか、明細毎に入金済みにするのかも迷っています。 このようなソフトを作るのに参考になる書籍がありましたらご教授下さい。 市販のソフトは絶対に使わないという指令が出て慌てています。

  • 社内ネットワークの件で相談です

    社内のネットワークの件で教えて欲しいことがあります 使用PCのOSはWinXp Pro32Bitが14台ほどで社内ネットワークを構成しています 社内のネットワークグループ名を統一して設定してあります その中で何故か派閥が出来たかのように一部のネットワークでアクセス出来ない状態になっております。 例 ネットワークA:1,2,3,4,5,6,7  この中は見えるのです ネットワークB:8,9,10,11,12,13,14  このネットワークBからAのグループは見えないのです  その逆も同様になります   【A1】→【B8】 ネットワーク表示されない   【A2】⇔【A4】 ネットワーク表示される 社内は全て有線LANで接続してあります  IPアドレスは第1,2セグメントまで同じです  サブネットは【255.255.0.0】 ・双方向でPingは通ります ・IPアドレスを直接入力すると見つかりませんのメッセージが表示されます ・社内ネットワーク内で入れ替わる事は現在では確認出来ておりません ・ネットワーク監視ツールは導入しておりません 此方がやりたい事はこのネットワークを統一したいのです 皆様力を貸して下さい *IT関連で協力して貰ってる会社に相談したのですけど解決しなくて此方に相談bさせて頂きます よろしくお願い致します

  • iphoneでVPNを利用して社内のネットワークにアクセスできるように

    iphoneでVPNを利用して社内のネットワークにアクセスできるようにしたところ、VPNを張っていると外部のインターネットができなくなってしまいました。VPNを切断すると正常にアクセスできます。 具体的にはsafariでyahooを見ようとすると、ページを開けません。インターネットに接続していません。と警告が表示されます。 また、社内で公開しているWebサーバーにはIPアドレスでは接続できましたが、ドメイン名ではアクセスできませんでした。 VPNを張った状態で社内にアクセスしつつインターネットも閲覧することは可能なのでしょうか? 会社ではRTX1200をゲートウエイに使用しております。 DHCPサーバーとDNSサーバーは別の1台マシンで稼動しております。

    • ベストアンサー
    • VPN
  • 社内ネットワークについて

    退職した会社から個人のノートパソコンを貸し出すように言われています。 理由は、就業時に個人のノートパソコンを使用していたのですが、それに会社が設定した社内ネットワークを削除するためとのことでした。 就業時は業務上パソコンが必要でしたが会社からの貸与がなかったため仕方なく自身のノートパソコンを使用しておりました。 社内のWi-Fiやプリンターは会社が手配した業者の方が来てその方に私のノートパソコンのパスワード教えて設定してもらいました。 会社からノートパソコンを持ってくるかノートパソコンを貸し出すかの指示があってから、会社のWi-Fiやプリンターの設定は自分で削除したのですが、他に何か本体を貸し出して削除する必要があるものがあるのでしょうか? 私が削除しないと次の人が使えないと言われたでのすが、そんなものはあるのでしょうか? ちなみにファイルはDropboxで共有していただけでしたので、アカウントを削除しました。 正直申しまして、仕方なく個人所有のパソコンを使わされていて、もう会いたくもない人たちの会社に自分のパソコンを持って行くのも嫌ですし、貸すだけ貸しても何されるかわからないのも嫌です。 例え立ち合いの元でも知らない人に自分のパソコンを触られるのも嫌です。 今のところ削除した写真を送ってこれで貸出しないで済まないか相手の返答を待っていますが、コンプライアンスがどうこう言っていて、現在検討しているところだそうです。 コンプライアンスとか言うならそもそも個人のパソコンで作業させるのがどうかとも思いますが。。。 もし、やはりパソコンを貸し出せと言われた場合どうやって断る、または納得してもらうことができますでしょうか? 立ち会うのも貸し出すのも絶対にしたくないと考えております。 ちなみにあまり意味はないのかもしれませんが買ったばかりのパソコンなのでリカバリーしても良いとも提案しております。 アドバイスどうか宜しくお願い致します。

  • 社内ネットワーク、アクセス履歴、ログなどについて

    少し長くなっていますが、真剣ですので、どうか教えて下さい。 社内ネットワーク・アクセス履歴などについて教えてください。 東京本社で全体管理されているネットワークで近畿在中です。 下記の内容について、少しでも分かるところがあればご教示下さい。 ○趣旨 先日、 業務中にインターネットゲームをしていて、解雇。 というのを読んだのですが、 インターネットでの買物の申込みや、個人的に必要な振込み、 家で行っているネットビジネスの進捗確認など、 業務中、私用で会社のPCで行ってしまった事があります。 この度、会社で情報セキュリティの観点から、 (これまではまさにズサンと言っていい程に無頓着だったのですが、) 新たに監視ソフトを設置するという動きがありました。 怪しげなインターネットアクセスはもちろん USBアクセスまで把握するとの事です。当然の事ですね・・・。 このタイミングで、一旦これまでの過去ログを取られる可能性があるのでは、と 夜も眠れません。 今後は、業務時間は業務のみで、 会社のネットワーク内から不要なアクセスはしない、 と改心し、真摯に取り組むつもりです。 そこで、下記の内容について、現状について と 対策など 知恵をお借りできませんでしょうか。 ○現状について 全国に拠点がある会社なのですが、 ネットワークは東京本社で管理されているようで、 インターネットや社内ネットワークに接続する為には 「物理アドレス」を申請し、認証されていないと使えません。  全国で全体が同じファイルを共有して使える共有ネットワークをつなげています。  そこにはパスがかかっており、 ・決められたネットワークから(各支店のネットワーク) ・認められた物理アドレスから  のみのアクセスしかできません。    各支店のネットワークに入るにも物理アドレスの申告をして承認させていますので、  各支店のサーバーも東京本社の管理となっています。    つまり、会社管理のサーバー?を介してネットに繋がっているということでしょう。   これって、要するに筒抜けですよね・・・?    ちなみに私ではサーバーに入るパスみたいなものは知りません。  東京本社で管理している人のみ可能?? ちなみに本社には、スーパーガチのネットワーク系の人がいます。 ○質問 (1)上記の条件の場合、 調べようと思えば、全て今までアクセスした先などは分かると思った方が良いですか? (2)アクセス履歴を根源から削除するのは不可能でしょうか?   (3)また、アクセス履歴が残るとされますが、 アクセス先URLでログインが必要な場合などは、その中を見る事は無理ですよね? (4)今後、USBのアクセス制限(データを移したら分かる、何を移したかなど)  で、アクセスした時点で通報的に東京本社に飛ぶようにする、とか。  …ということは、移した内容やファイル名はもちろん、内容まで分かるという事ですか? (5) (4)について分かるとすると、現状特別なソフトは入れていなくても、  ネットワークで繋がっているという事は、現状でも分ってしまうという事ですか?  東京から遠隔拠点のPC内を見る事(TeamVeiwerなどではなく)が出来るのでしょうか?  または、USB接続でも、そのログって残るのでしょうか? (6) DropBoxやNドライブなどのオンラインストレージについて、 インターネットを経由していると、アクセスした履歴も残ると思いますが、 どのファイルを移したか、またファイルの内容までも見れてしまうのでしょうか。 (7) DropBoxやNドライブなどで、  デスクトップにフォルダを作成していても同じですか?  同期する際のログなどがあるのでしょうか? (8)ざっくりになってしまいますが、 この現状まま、過去ログをたどったとすると、どこまで分かってしまいますか。 (9)上記などの理由で、 そのソフト(まだ名称など不明)が導入される前に 完璧にキレイにしたいのですが、 その動きも分かるという事ですよね・・・? 個人的なファイルが数点だけあり、それを移すのも怖くなってしまい、何もできない。。 (10) 助かる術を教えて下さい!! 最後に、 そんな感じのソフトを調べてみると、 入力した文字など含めて、全ての動作が管理出来るとあるのですが、 打ち込んだパスワードや、ワードなどにかけたパスワードも 履歴で残るという事ですか? 長々とお付き合い頂きありがとうございます。 どうか教えてください。

  • MS-Accessで何故か氏名欄に数字が…

    windows2000でMS-Access2000を使用している、初心者です。 顧客と日々の業務について日誌のテーブルを作りました。 それから入力用にフォームを作ったのですが、 顧客は別テーブルの名簿一覧からコンボボックスで選択できるようにしました。 業務内容はメモにしました。 で、入力フォームには氏名が表示されているのに、 日誌のテーブルを開いてみると氏名欄に数字(主キー?)が入力されています。 どうしてなのか、わからなくて質問させていただきました。 質問的に情報量が少ないかもしれませんが、 何を書いたらいいかもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • MSアクセスで作ったプログラムについて

    MSアクセスで作成した予約管理プログラムがあります。このプログラムを使って複数の人が予約入力などの作業をします。このとき、誰がいつこのプログラムにアクセスしたか、などの記録をとるにはどうすればよいでしょうか? また現在はPC1台を複数で使用することをかんがえてますが、将来はこのPCと数カ所のPCでネットワークを構築して、このPC内の予約プログラムを、共有することも考えてます。その場合、どのPCがいつ予約プログラムにアクセスしたかのログを取るにはどうすればよいでしょうか? よろしくおねがい申し上げます。

  • 【弥生販売】受注伝票→売上伝票 について

    弥生販売16プロフェッショナルを使用しております。 弊社では、取引先より発注が来ると受注伝票に登録し、 納品期日に払い出しをして売上伝票を起こし、納品伝票を発行ております。 その為、納品期日が同じでも受注日が違うと納品伝票が別れてしまい、 6種類の納品に対し納品伝票が6枚などという場合も多くございます。 取引先からの要望もあり、納品伝票を集約して発行したいと考えているのですが、 弥生販売では、複数の受注伝票から1枚の納品書(売上伝票)を起こす事は可能でしょうか? 自分でもヘルプを読んでみたり致しましたが、解決できず質問致しました。 また、何か良い対策が御座いましたらお教え頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 社内レート

    輸出や輸入をしている製造会社に勤めています。 私は最近輸入業務を行うようになったのですが、社内伝票処理で『なぜ?』と思うようなことがあったので教えてください。 社内で聞けばと思われるかもしれませんが、急ぎだったので同じような業務をされている方でわかる方教えてください。 問題がない程度で業務内容とそれに対する伝票処理のレートをまとめました・・・ [業務内容]:(1)輸入品が手元に到着するたびに振替伝票をきる       (仕入/買掛金)       (2)当月1日~31日分の現地発送分に対して、翌月はじめ       に送金処理振替伝票をきる       (買掛金/当座) [↑伝票処理レート]:(1)TTMレート使用(仮:ドル=90円)           (2)当座:社内上期レート使用(仮:ドル=95)           買掛金:(1)のTTMレート使用            為替差損益計上  『疑問』 ・社内レートとTTMレートが存在する理由。社内レートとは半期で決ま ているがなんのために存在するのか? ・上記の場合為替差損なのか?差益なのか?安くなったのだから差益で しょうか? 簿記の知識もなく業務にもついたばかりで全くわかりません・・。 すみませんがご回答お願いいたします。