• 締切済み

退職後の保険(怪我・病気持ちの場合)

退職後の保険(怪我・病気持ちの場合) 6月30日付で退職しました。 今年4月から6月まで病気で休職していました。 現在その分の傷病手当金を申請中です。 また、足の怪我をしており、今年1月から通院しており、 7月に手術をすることになりました。 病気と怪我は別物なので、どうしたらいいのかとても困っています。 病気で休職していたので、足の怪我は休職の理由ではありません。 これからハローワークに行って手続きをする形なのですが、どうするのが一番いいのでしょうか。 保険は国民保険に切り替えました。 また、会社で加入していた団体医療保険があるのですが何か適用されないでしょうか。。(費用がおりる等・・)病気と怪我のどちらの治療費もあり、収入もなくなってしまいとても困っています。 ご回答よろしくお願い致します。 (傷病手当金について先日質問させていただいた際にご回答くださいました方ありがとうございました。)

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>保険は国民保険に切り替えました  ・健康保険を国民健康保険にしたのなら、保険料は3割負担ですみますね >会社で加入していた団体医療保険があるのですが何か適用されないでしょうか  ・これは速やかのその保険会社に問い合せて下さい   団体専用の場合・・退職と同時に適用されない保険と、個人契約に移行出来る物が有ります   個人契約に移行出来る物なら、医療保障が受けられる可能性があります・・その場合は速やかに手続きをして下さい

nohiti04
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職後の保険(怪我・病気持ちの場合)

    退職後の保険(怪我・病気持ちの場合) 6月30日付で退職しました。 今年4月から6月まで病気で(メンタル系で)休職していました。 現在その分の傷病手当金を申請中です。 また、足の怪我をしており、今年1月から通院しており、 7月に手術をすることになりました。 病気と怪我は別物なので、どうしたらいいのかとても困っています。 病気で休職していたので、足の怪我は休職の理由ではありません。 これからハローワークに行って手続きをする形なのですが、どうするのが一番いいのでしょうか。 保険は国民保険に切り替えました。 また、会社で加入していた団体医療保険があるのですが何か適用されないでしょうか。。(費用がおりる等・・)病気と怪我のどちらの治療費もあり、収入もなくなってしまいとても困っています。 経験された方などいたらご回答いただきたいと思いこちらのカデコリに書かせていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 病気の場合、退職願を出すしかないのでしょうか

    お世話になります。 友人が今年の3月に就職したのですが、 鬱病のため『3ヶ月間の療養が必要』という診断が6月30日に出て、 働けなくなってしまいました。 休職ができればと思ったのですが、 その会社の就業規則には、「休職」ついて ・雇用期間が1年未満:休職期間なし ・雇用期間が1年以上2年未満:3ヶ月 ・雇用期間が2年以上:6ヶ月 となっているため、友人には休職の権利がありません。 会社に相談したところ、 「就業規則により休職させてあげることができないので、  退職していただくことになってしまいます。  ただ、病気がよくなって復職できるようになった場合は、  特に面接も必要なく、また雇用させていただきますので言ってください。  とりあえず今後の手続きとしては『退職願』を持ってきてください」 と言われたようです。 (蛇足ですが診断書提出後も、途中であった仕事を片付けるため、  その後半月出社させられていました) そこで質問です。 ●この場合、本人に退職の意思はなくとも、退職願はださなければならないのでしょうか?  (出さない場合は、どうなる可能性があるのでしょうか) 復職には融通を利かせてくれるようですが口約束ですし、 なんとなく口車にのせられて、退職願を出してしまうことに抵抗があります。 また、休職であれば「傷病手当金」を受け取ることができますが、 退職してしまうと、継続した健康保険の期間が1年未満のため、 その後「傷病手当金」を受け取れないため、生活にも不安があるようです。 さらに、退職願を提出し、病気なうえに自己都合退職となると、 まずは診断書の3ヶ月間は求職できる状態ではないので、失業保険が入らず、 また自己都合退職のため、(3ヶ月休んだ後にまた)3ヶ月の待機期間があって、 計6ヶ月は失業保険さえ入りません。 会社とどのように今後について話したらいいのか悩んでいます。 何かおわかりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 退職後の傷病手当について

    いろいろ調べ、本日病院に行き 医師に確認しましたが、 ちょっと納得いかないので質問させて下さい。 私は、今、適応障害にかかっています。 去年の2008年11月から今年の2009年1月まで 会社(1年以上勤務)を休職し、 傷病手当を受給していました。 再び復職し、現在に至りますが、 症状がまた悪化した為、 退職を考えています。 この場合、退職後は傷病手当が出るのではないですか?? 医師いわく、そのまま退職してしまうと 傷病手当は出ないそうです。 自分で、健康組合のサイトで調べたところ、 「退職までに1年以上継続して社会保険の被保険者であり、 退職日まで受けていた傷病手当金の期間が1年6ヶ月に満たないとき、退職後引き続き同じ病気で働けない場合に限り」請求することができる」 と記載してありました。 私は、今の会社を1年以上働き、 なおかつ去年の11月から今年の1月に休職し、 傷病手当を受給していました。 働けない症状も一緒です。 あてはまると思うのですが、 医師の言うように再度休職しないともらえないのでしょうか? また、 「以前、傷病手当を受給していた」=「退職日まで受けていた傷病手当金」 ではなく、 「退職日を含めて4日間連続で休む」=「退職日まで受けていた傷病手当金」 でしょうか? どちらにせよ、休職しなくても傷病手当はもらえますよね? 傷病手当の改正もあったので どれが真実なのかわからなくなってしまいました。。 詳しい方、ご返答いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 傷病手当中の解雇。怪我中でも失業保険給付可能?

    少しややこしい話になりますが、2月末に骨折をし、傷病手当給付中だったのですが、治りかけた時に、また違う怪我(これも骨折)をしてしまったのですが、今回の怪我は2~3ヶ月は足を着けないほどの怪我です。(今回の怪我も傷病手当は使うつもりです。) そして、当然の様に復帰のめどが立たない理由で解雇通告(7月19日付けの)を受けました。 なので解雇後にハローワークに通う事は出来ても松葉杖を突いての就活になると思います。 (1)そんな状態でも失業保険は給付可能でしょうか? (2)失業保険を受ける予定ですが、傷病手当は解雇までの請求をすれば良いのでしょうか? 初めての質問でゴチャゴチャになってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 病気退職の際の雇用保険の受給について

    うつ病で休職していましたが、休職中は給料が無く、国民保険で傷病手当も無いので、退職し、雇用保険の支給を受けようと思っていますが、受給は可能でしょうか? 可能な場合、やはり自己都合となるのでしょうか? また、手続きに診断書等は必要ですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 傷病手当金をもらってますが退職を考えてます

    現在、夫が病気で休職中(無給)のため、社会保険から傷病手当をもらっています。 8月始めまでは会社は休職できるのですが、3月か4月までで退職しようと思っています。 11年勤めていたので、退職後も受給開始から1年半は傷病手当が受け取れることは 過去の質問を見てわかったのですが 退職後は社会保険から国民保険に変わると思うので、手当の申請方法や金額が変わるのでしょうか? このまま継続して社会保険から受け取るのでしょうか? また、私の扶養に入ることは可能でしょうか?

  • 病気退職での失業保険受給について

    H7年から9年間働いた会社を病気療養のため、H16.11末に退職しました。そしてハローワークに、「失業保険受給期間延長」の申請をして、健保から傷病手当金を受け取っていました。 病気の方も完治したため、H17.5で手当金は打ち切り、週3程度で、アルバイトをしていましたが、一年後、妊娠がわかったため、H18.5でアルバイトも退職したのですが、9年間、正社員として働いて払い続けていたときの雇用保険の失業給付はまだ受けられるのでしょうか?

  • 傷病と退職 失業保険に関して

    よろしくお願いいたします。 現在、4月より休職中で、うつ病の傷病手当金を頂いております。 ちょっと申請が遅れ遅れで11月25日現在で8月の分の手当金まで受給致しました。 お休み頂いたお陰で、現時点では仕事がなんとかこなせそうなまでに回復している状態です。 が、うつになった原因が現在休職中の職場環境にあることなどから、退職して別の仕事に(まずは軽めの仕事など)に就こうと考えています。 そういった状況で質問です。 (1)例えば今月末に退職届けを出したとして、11月25日分(当社は〆日が25日です)までのまだ未払い(9月の分、10月の分、11月の分。つまり休んでいた分)分の傷病手当金は申請すれば支給されるのでしょうか (2)退職の場合、自己都合になると思うのですが、その場合に失業保険の受給に関わる計算の基本額は、傷病手当金(現在、保険料含めて18万円程です)の60%になるのでしょうか? それとも傷病手当金受給前の私の給料(保険料含めて25万円前後)が計算の基本額になるのでしょうか? 担当の社労士さんがなんとも頼りないので、そちらに聞いたのですがどうも回答があいまいなので、困っております。 どなたか詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 地方公務員が病気休職中に退職したら?

    地方公務員が病気休職中に退職したら? または、退職願い提出後に病気で休んだら? ●勤続20年以上ですが、今年5月~9月まで病気休暇(90日)→以降 病気休職しましたが、 9月1日から無理に復職。 ●しかし、病状が再び悪化。 本日10月29日から、再び病気休暇(90日)→病気休職見込みで、 ●病気で休んでる時期に 退職願を出しても、退職金は支払われるでしょうか?(普通退職ですが、 、事務的に12月末までに、間に合うでしょうか?) ●また、退職後、傷病手当金なるものは、支給されるのでしょうか? 今後のことが心配なので、事務的なことで損をしないように お詳しいかた、アドバイスお願いします。 ●自分は精神障害者3級手帳所持者です。 49歳

  • 病気退職後の健康保険・雇用保険

    傷病手当金給付の期間が満了したものの病気が回復せず退職することになりました。年収600万円程度でしたが昨年は傷病手当金以外の収入(課税対象になる収入)はありませんでした。夫は同じ職場です。 そこで退職後の健康保険は任意継続・夫の扶養・国保のいずれかになると思いますが、どういう基準で選べば良いでしょうか? また、現在も病気療養中で求職活動はできません。この場合は雇用保険の基本給付も傷病手当も受けられないと言うことになるのでしょうか? 他にも退職時に注意すべき点がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。