• ベストアンサー

側湾症について教えて下さい。

側湾症について教えて下さい。 側湾症といわれました。日常生活には特に支障はありませんが、 肩こりがひどいなどの症状があります。 そこで、質問ですが、 (1)どのようなところで診てもらうのがよいか?  病院、整骨院、カロプラクティクなどいろいろありますが・・・ (2)東京都北区で、お奨めのところをご存知でしたら教えて下さい。 以上宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

側弯症は小手先の治療で良くなることはありません。必ず原因があるからですが、症状だけをいくらよくしても原因の治療なくして改善、及び治癒はありえません。対症療法で症状が一時的に良くなったとしてもすぐに元に戻ります。肩こりでもそうですが、経験されてるところでしょう。 体の正面の中央に天井から重しをつけた紐を垂らして、そのままで直立して写真を撮ってみてください。あるいはその姿を鏡に映しても結構です。 側弯症の原因は体が頭部を真っ直ぐ垂直に支えられないことから始まります。つまり成人ですと約5キロもある頭を細い首で支えられず、どちらかに傾いてしまってるのですが、その歪みを体が背骨で修正しようとしてどちらかに弯曲してきます。実はその歪みは左右だけでなく、猫背のように前後にも歪みます。当然ですが、肩、腰、足までも歪み、不快な凝りや痛みをともないます。症状は体に出るだけでなく、体の歪みは心までも歪ませます。 では頭が真っ直ぐにささえられない原因はどこからくるのでしょうか。意外と思われる盲点があります。それは歯です。 咬合不良によって下顎が偏移した場合、頭部の重心も偏移してしまうのです。これが原因です。 歯の治療、補綴物の不具合、歯の欠損、歯並びの悪さ、軟食傾向などが咬合不良の原因となり、また歯や歯茎の調子が悪いと一方に偏ってものを噛むようになります。咬合不良が深刻になるほど下顎が偏移してきます。 この下顎の偏移を見つければ、しっかりと三次元的な矯正すれば良いことになります。偏移をなくせば頭を真っ直ぐに支えることができます。これが側弯症の根本治療となります。 しかし、歯を単なる咀嚼器官と捉えず、心の領域まで踏み込んで歯は脳のセンサーであるることを理解している歯科医を見つけることが必要でしょう。 みつからなくても、歯が心や体の歪みに繋がることを知っておくこと、また現在の歯の状態と咬合具合を確認しておくことは大事なことだと思います。 一番最後になるとしても、是非とも治療の選択肢の一つに加えておいてください。

koerayuera
質問者

お礼

わかりやすくかつ丁寧にご回答いただき誠に有難うございました。 歯科とは全く想像しておりませんでした。 いわゆる矯正歯科で診てもらうという事でしょうか?

その他の回答 (2)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒肩こりがひどいなどの症状があります。 病院へ行き検査を繰り返しても私の体験では何にも診断されません。ましてや整骨院、カロプラクティクは気休めにもなりませんね。血流症状で長年病院巡りして来ました。血流関連の症状では何の検査しても異常ありませんでお終いです。無駄な検査付けは体に副作用だけ及ぼされこれ以上の悪化を招いたら元もこうもありません。経験則から血流の改善を計る暮らしに専念されるのみです。

koerayuera
質問者

お礼

わかりやすくかつ丁寧にご回答いただき誠に有難うございました。 なかなか難しい事がよくわかりました。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

>(1)どのようなところで診てもらうのがよいか? もちろん病院です。そもそも側弯症と診断を受けたのはどこですか?整形外科以外の科なら、まずはしっかり整形外科で診てもらいましょう。 ちなみ接骨院(整骨院も同じ)はケガを治療する施設です。ケガとは具体的に打撲、捻挫、挫傷です。このことから当然、腰痛や肩コリなど治療は一切出来ません。また保険が使えるのも “急性のケガ” のみです。多くの整骨院は、このシステムを悪用して不正を働いています。その金額は毎年、なんと4000億円です。このお金は全て、我々が納めた保険料です。 整体・カイロは公的資格の一切ない無資格者です。側弯症の民間療法の被害は結構あり、医師や患者の会、厚生労働省も警告しております。巷にあふれる甘い言葉にはお気をつけ下さい。 “藁は所詮藁” ですから・・・。 >(2)東京都北区で、お奨めのところをご存知でしたら教えて下さい。 お年が分からないのであれですが、まずは街の整形外科クリニックを受診されてみてはいかがでしょうか。

koerayuera
質問者

お礼

わかりやすくかつ丁寧にご回答いただき誠に有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう