• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今日、初めて用事もないのに子供を預けました。)

初めての子供預け、心の落ち込みと切り替え方

このQ&Aのポイント
  • 質問者は初めて用事もないのに子供を預けることになりました。育児と家事の疲れが抜けず、イライラや落ち込み、無気力感を感じています。子供の成長は嬉しいが、時折イライラしてしまうこともあります。最近の気持ちの落ち込みから、子供を預けて自分も休んでいるが、落ち込みは解消されず、自己嫌悪や他のママたちと比べる焦りなど感じています。外で子育てをすることで冷静な気持ちを保っているが、家で一人になる時間は苦しいと感じています。旦那が子供を可愛がってくれるが、自分の休みの使い方や育児への参加度に対して気持ちが複雑であり、頼みにくい状況です。
  • 質問者は将来仕事をするつもりはなく、家事や育児に専念しています。自分一人で家にいる時間が好きで出かけても疲れは取れない性格です。質問者は現在落ち込んでいる気持ちを切り替える方法を求めています。
  • 質問者は小さな子供を預けて休んでいるが、心の落ち込みは解消されず、自分に対する自己嫌悪や他のママたちと比べる焦りを感じています。一人になる時間や旦那の育児参加度に対して複雑な気持ちを抱えており、切り替え方についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ごめんね^^ パパのお風呂のくだり・・・自分も子育て真っ最中を思い出し・・・ あなたと同じように心の中でウダウダ言ってたこと・・・あった!それもしょっちゅう!! お母さんは大変です。 近くにおばあちゃんがいてくれれば少しは休めるかもしれないけど・・・ それでも毎日は頼めないし。。。 あなたのように少し離れたところにいらっしゃるなら尚更ですよね? お父さんもがんばって育児参加されてるようですけど・・・ 自分が休むことも心の片隅には必要事項として乗っかってるでしょうし・・・ お母さんの代わりをすべてしてくれる人ばっかりとは限りません。 言わないあなたは偉い!!!やさしい!!! でも。。。 それこそがあなたの心の疲れの元凶じゃないですか? 言いにくいかもしれないけど・・・ 言ってみませんか? 『ちょっとだけ二人で遊んできてくれないかな♪』 理由は・・・子供がいると家でなかなか出来ないこと・・・・ 例えば。。。押入れの片付けとか???衣替えなんかとっても良い口実w たとえ1時間でもいいんです。 1時間が耐えられれば次は2時間、3時間と子供の成長に従いお父さんとお子ちゃまが一緒にいる時間が増えると思います。 たとえ数時間でも毎週一人で過ごす時間があると少しは気が晴れませんか??? 私はその数時間が天国だと感じてました! 特にお外に出ることが多いとたまには家で一人ゆっくりしたいって事もあると思うんです。 子供が嫌いなわけじゃないけど・・・ 心から愛してるけど。。。。 疲れて混乱してどうしていいかわからないことが日常的にありました。 でもその数時間がワタシにとってはオアシスでした。 普段は出来ない細かいところのお掃除したり・・・ 隠しておいた取って置きのワイン飲んだりw (これは用事がなくても二人で出かけるのが当たり前になってから身についた悪癖ですがw) 勿論返ってきた後は連れ出してくれたおかげで事が思ったよりはかどったなど 褒め殺しです! 次は窓の掃除、その次はお風呂のカビ落とし等など。 考えれば子供がいないほうがはかどる用事はいくらでもあります! どうでしょう? 試してみませんか? ママの元気がその家族の元気の源ですからね! ダメなときは預かりいいじゃないですか! ごめんね~と思いながら預けて、今もグダグダ悩んで・・・・ そんなのもったいない! せっかくの一人時間、楽しみましょう! で・・・旦那さんの利用も考えてみて? あ・・・あとね。。。 今は考えられないと思うけど。。。。 3歳になったら今のしんどさは半減します! 早い子ならそのくらいで幼稚園児でしょ??? 4~6歳頃の成長ってすごいですよ^^ そこまで来ればもうほとんどのことを一人でするようになるし。。。 今だけ。 ホントあと1~2年。。。 そこ踏ん張れば笑って今を振り返れると思う。 みんな悩んで泣いて、怒って当たって(はダメなんですよね^^;) 子育てしてるんです! あなただけじゃないよ~ だいじょうぶ、だいじょうぶ! (〃⌒ー⌒〃)うんっ

papanda26
質問者

お礼

暖かいご回答ありがとうございます! ここに吐き出させてもらって、撮りためてあったビデオをぼーっと見ていて 今、やっと落ち着いてきました。 今晩は夕飯もレトルトで済まさせてもらって、明日からまた楽しく息子と遊びたいと思います。 押し入れの掃除…しなきゃなぁ~~w 元々家事がとっても苦手(主婦失格なんですが)なので、疲れてる所に掃除・洗濯・料理・皿洗いと。。それもまたストレスの一因かもです。 でも旦那もそれは分っているので「洗濯物たたむから外で遊んできて」ってすぐ終わる(そして残った時間で休める)家事を理由に頼んでみます★ ほんと3歳が待ち遠しい! でも言葉も片言な赤ちゃんな時期って今しかないから、ウダウダしないで楽しまなきゃですね! だいじょうぶって言ってもらえて気持ちが軽くなりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.6

お疲れさまでーす。 私は用事もないのに毎週義母に預けてますよ。 ダンナとデートにいったりしてます。テヘ。 気分もリフレッシュして帰ったら子供に優しくできます。 サンキュー、子。サンキュー、ギボ。です。 >★みなさん、気持ちが落ち込んで「今の自分はOK」と思えない時、どうやって切り替えてますか?★ 「こんなダメ母なのにすくすく育っていっている子供に感謝!」すると 愛情が増すなあ!と自覚したり リフレッシュすると子供に優しくできて子供にもいいよね!と よい面だけをみて楽しく生活します。 悪い面もあるのでしょうけど、「悪いことを考えて暗くなる時間」をエイっと貯金して 「子供にありがとうっていったり抱きしめたりおやつを作ったり」する時間として使ったほうが 多分、みんな幸せだと思い込んで生きていっています。 思い込み人生驀進中ですが今のところ特に困ったことはありません(^^)

papanda26
質問者

お礼

私も実家に帰った時は義母に預けて出かけてます★ まさにサンキュー、ギボです! 身内に預けるのは「おばあちゃんとの時間」という風に割り切って思えて罪悪感もないんですけどね~。 良い面だけを見る思い込み人生に憧れる時もあります。素敵ですよね! 私は元来の性格がビビリな慎重派なので、なかなか悪い面を見ないふりはできないんですが 確かに暗くなってる時間ってもったいないですよね。あまり考えすぎないようにしてみます。 ありがとうございました。

  • rubi-uru
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.5

日々の家事育児、本当にお疲れ様です。 お子さんを預けたことに、罪悪感を抱くことなんて全然ないと思います。 お子さんが泣いたこと、ママが元気ないことが心配だったり、 ママが引け目を感じていることがわかって、不安になったんじゃないでしょうか? きっと、「元気になって迎えにきてね」って思っていますよ。 私も1ヶ月前、子育てや家事が辛くて辛くて、ちょっとしたことでよく泣いていました。 でも、ふとしたきっかけで、「ママのおなかをえらんできたよ。」池川明 という 本を読んで、とても幸せな気分になり、一気に復活しました。 真実としてというよりも、ファンタジーとして読むと抵抗なく入っていけます。 あと、食べ物とかも精神的なものに影響あると思います。 冷たいものや、甘いものを取りすぎると、私はだるくて、無気力になります。 それから、映画とか観て感動の涙を流すのが、すごくストレス解消になると、 テレビでやっていました。 ほんとに疲れているときって、あれこれ試すのも億劫になったりしますよね。 お子さんを預けたり、土日にだんなさんにお願いして、出かけてもらったり、 さしあたって、罪悪感を忘れて、の~んびり休養するのが、最善かも知れません。

papanda26
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 「ママのおなかをえらんできたよ」今度読んでみたいと思います。 子供って親を選んで産まれてくるっていいますもんね。 私の良くない所もこの子にとっては必要な修行みたいなものなのかもって思える時もあるんですけどね。 食べ物はあるかも!と思いました! 疲れてイライラして、それを晴らすかのように甘い物をつまんだりしてました。 逆効果だったんですねぇ! 鉄分&カルシウムにも気をつけていきたいと思います。 温かいご回答ありがとうございました。

noname#114375
noname#114375
回答No.3

お子さんを預けたことはとてもいい事だと思いましたよ! よく勇気を出したね、って褒めたくなりました。 …私も同じ月齢の男の子がいて先輩みたいに意見して気を悪くしないかなあ。 うちも私一人で育児しているようなもので、マンネリや不安でイライラしてました。 1番効果があったのは、育児サークルに入ったことです。 自転車で行ける範囲の公園や施設で子供を遊ばせるのですが、楽しいです。 自分一人では行きにくかった施設や、知らなかった電車が見える公園、大勢じゃないと出来ないスイカ割りやバザーなど、色んな場所や遊び方を知れました。 子供とマンツーマンはキツイですが、大勢いると私も子供も気が紛れます。 特に仲いいママ友がいるわけではなく、みんなで遊ぶのが楽しいし楽ですf^_^; あとは、やっぱり夫が休みの日は1時間だけでも遊びに出てもらいます。 あとは、子供が幼稚園行ったら自分は何しよう、とか夢を膨らませたり… お子さんの性格や環境の違いもあるから、参考にならなかったらごめんなさい。

papanda26
質問者

お礼

同じ月齢の子のママから回答もらえて嬉しいです! 育児サークルいいですね! 私は支援センターで知り合ったママ友グループと色々お出かけしてます。 子供が生まれるまでインドア派だった私が、ほぼ毎日どこかへ出かけてるなんて自分でも驚きです。 色んな場所に連れて行ってもらって子供に感謝してます。 でもやっぱり肉体的疲れが蓄積されていって、時々爆発(というより落ち込み)しちゃうんですよね。。 私も幼稚園行ったら何しようか妄想します★w よく勇気を出したねって言ってもらえてホッとしてます。ありがとうございました!

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.2

パパです。 >「息子を連れてどこかに出かけて私を休ませてくれ」 言えば良いと思いますよ。 私は良く子供と電車に乗りに行っています。 定期があるので交通費は0円。 最近は男の子2人になったので、2人一辺はかなり困難になってきましたが。 まあ、言い方として「休ませてくれ」だと受け入れにくいご主人もいるかもしれませんので、「掃除がしたい」と言えば良いと思いますが。 実際、普段ちゃんと出来ませんよね。

papanda26
質問者

お礼

掃除・・・ちゃんとしないとですよね。。 元々家事が嫌い、だけど主婦になったんだからやらなきゃと気合いで乗り切ってきた感じです。 とりあえず今度の旦那の休みに、少し出かけてきてくれるように頼んでみます。 回答ありがとうございました!

回答No.1

いいとおもいますよ。 「ママ、元気が出るようにお休みするから、その間先生とお友達と遊んでてくれる?」 凄く、子どもに対して誠実な方なんですね。 質問主さまは。 あたしは今3歳2ヶ月と1ヶ月の母をしています。 仕事は産休中。 普段上の子は保育園です。 うちの保育園は凄くうるさく 下の子が生まれるまでの間 母親が仕事が休みの日は「預けるな」と言う方針です。 でも。。。 母だって休みが欲しいんです。 いっくら仕事で育児から息抜きができると言っても 子どもとべったりだと息が詰まります。 だから、休みの日なんかは職場に口裏合わせをして 保育園に押しつけちゃいます。 (でもあたし元来引きこもりなので、家でぼーっと過ごしていますが・・・) 子どものこと嫌いなわけじゃないんです。 でも、一緒にいると息が詰まっちゃうんです。 実際、子どもも保育園いって帰ってきた方がいきいき楽しそうだし。 甘えたいのだろうけれど、反抗期もあり ご飯をあっちこっちに落としながら食べていたり 生意気な口をきいたり こっちもカッとなったりして つい手をあげちゃいそうになったり。。。 何とか押さえていますが。 預けられる環境があるなら上手に使って 自分の時間を作るのは大事だと思いますよ。 なんか上手にかけませんが 主さまが今回ファミサポに預けたのは正解な行動だと思います。 自分を責めないでくださいね。

papanda26
質問者

お礼

お仕事続けながら二人のお子さんのママをされているなんて尊敬です! ひとり目でこんな弱音を吐いてる自分が情けないです。 確かにべったり一緒だと息が詰まりますよね。 息が詰まると冷静に子供のことも見てあげられなくなりがちだし、休養は必要ですもんね。 やっと気分も落ち着いてきたけれど、お迎えの時間までもうあと1時間…は、早い! 贅沢な話ですが1週間くらい漫画喫茶とかに一人で泊まり込みたいです。w でもここに書き込んで、少し気持ちが軽くなりました! ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう