ウェブのキャッシュが残っている可能性のあるページ(Google以外で)

このQ&Aのポイント
  • バグで掲示板のデータが消えたため、バックアップからキャッシュを探しています。
  • キャッシュは xxx.dat という一つのファイルに記録されています。
  • Google以外でキャッシュを残しているサイトがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウェブのキャッシュが残っている可能性のあるページ(Google以外で)

ウェブのキャッシュが残っている可能性のあるページ(Google以外で) バグで掲示板のデータが消えてしまいました。 数か月前にバックアップを取ってあったので、 そこから今までのキャッシュを探しています。 データファイル自体は xxx.dat と一つのファイルなのですが、 ↓のような形で表示していたので、 xxx.cgi に最初の20件 xxx.cgi?page=1 だと21件~40件 xxx.cgi?page=2 だと41件~60件 xxx.cgi?page=3 だと61件~80件 Googleだと、別ページ扱いでキャッシュが見つかりました。 Googleで出てきたものは拾い切りましたので、 Google以外でそういう、ウェブ上にあるものを自動的にキャッシュを 残しているサイトがあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 756co
  • ベストアンサー率79% (162/203)
回答No.1

http://www.archive.org/web/web.php ここで見られるかもしれません (テキストボックスにURLを入力、Take Me Backボタンを押す)

toragara-tiger
質問者

お礼

ありがとうございますっ。 出ませんでしたけどこの辺りは運ですね。 他にも知ってるところあったらお願いします。

関連するQ&A

  • Googleのキャッシュ

    当方事業を営んでおりますが、某掲示板にアルバイト不採用者から恨みの書き込みをされ、掲示板管理者には 削除してもらいましたが、Googleキャッシュには 残って困っております。 書き込み件数は1件で影響は少ないのですが、 インターネット被害を根絶したいので、Googleキャッシュ でもなんとかしたく思います。 1.Googleに頼めば、Googleキャッシュを消してもらうことは可能でしょうか? 2.Googleキャッシュは月日が経つと勝手に消えてくれますか?

  • ページキャッシュとは?

    ページキャッシュについてお聞きします。 「ページング方式」でwikiで調べましたところ以下の様にかかれてます。 「使われていない物理ページには、スワップ領域以外のファイルに対応するページキャッシュと何とも対応していない完全な未使用ページがある。」 スワップ領域以外のファイルって何なんでしょうか? スワップ領域にはプロセスとそれに必要なファイルだけがロードされるということでしょうか? ファールデータ(例えば、mp3ファイル)などはページキャッシュにロードされるのでしょうか?

  • AVG9.0でGoogleキャッシュのページがブロックされる

    AVG Anti-Virus Free 9.0.707 を使用していますが、Google ウェブ検索を行い、 キャッシュのページを開こうとすると、必ず次の表示がでます。 危険:AVG サーチシールドはこのページ上のアクティブな脅威を検出し、 保護のためにアクセスをブロックしました。 誤警告でしょうか? 危険でないとすれば、Googleキャッシュのページをブロックしない設定は できますか?

  • ウェブ魚拓とgoogleのキャッシュの仕組み

    ウェブ魚拓やgoogleのページキャッシュはどのようにしてページを保存してるのでしょうか? デザイン、レイアウトなどの乱れもありませんし、フラッシュさえも保存されています。どのように保存しているのかいまいち検討がつきません。なにかいい検索ワードなどありましたら教えて下さい。

  • Googleのキャッシュの保存。

    Googleにはキャッシュって機能がありますよね。 Yahoo!にもあるし、MSNにも このキャッシュは、ウェブページを保存するものですが、どうやって記録されていくんですかね? アクセス数の多さ?それとも時間が経てば勝手に保存されるのか・・・。 また、このキャッシュに保存されると、なかなかその記録は消えないようですが、それもそのページによってまちまちなんでしょうか。 お教え願います。

  • googleキャッシュに残ったHTMLを削除したい

    googleのキャッシュに残ってしまった「HTML」データを削除したいと思います。 <ここまでの経緯> (1)PDFファイルを公開した。 (2)PDFファイルの内容に問題があったので、サーバからPDFファイルを削除した。 (3)急いで削除したかったので、「ウェブページ削除リクエストツール」を使ってみたが、検索結果には残ったままの状態である。(googleのリクエストツールは「削除しました」との回答を表示しているが、1週間経った現在でも、検索結果には表示されたままである) (4)検索結果のうち、PDFのデータは、ファイルが見られなくなった。(OKの状態) (5)同じファイル名の「HTML」をクリックすると、問題のあるPDFのHTML変換データが表示されてしまう。 (6)同じファイル名で違うPDFデータ(問題のない新しいデータ)を再度アップロードした。(検索ロボットが巡回したら新しいHTMLデータができるのではないか?、という予測で。。。) (7)PDFは新しいものになったがHTMLのほうは以前の問題のあるデータが表示されてしまう。 このような状態です。 意図的に表示しているものではなく、サーバから削除したファイルについて、googleがHTMLに変換した内容が、google側のキャッシュに残ってしまっているという状態と考えています。 このように、google本体のキャッシュに残ってしまった「HTML」データは、消すことができないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • グーグルのキャッシュと関連ページの部分が表示されませんTT

    グーグル(http://www.google.co.jp/)で検索すると、検索結果としてサイトが10件やら20件やら出てきますよね!? ここで普通なら、表示されたそれぞれのサイトの右下に、- キャッシュ - 関連ページ ってのがあると思うんです。 例えば「みかん」でグーグルで検索すると 有○みかんデータベース有○振興局内「日本一有○みかんを目指す運動推進委員会」による栽培・生産データや歴史・ 資料、味覚や栄養の話題。 www.mikan.gr.jp/ - 23k - キャッシュ - 関連ページ ってな感じで出ると思うんです。(一部伏字にしておきました) でも自分が検索すると「 - キャッシュ - 関連ページ 」の部分が表示されないんです。 つまりキャッシュも見れないし、関連ページも見れないって事なんですTT けれど、こっちの方のグーグルだときちんと表示されるんです。 http://www.google.com/intl/ja/ じゃあこっちの方を使えよって言われそうなんですけど、何で(http://www.google.co.jp/)の方では表示されないのかとても気になっています。 もう気になって気になって夜しか眠れません;; もちろん、最近まではちゃんと表示されてました。 でもいつから表示されなくなったのかは不明です↓ 誰かご存知の方がいらしたら教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • キャッシュを読まないようにするには

    perl+cgi で hpを作成しています。 ページのbgmを変更するcgiを作成し、新らしいbgmファイルに変更した後、変更するCGIから Location: http:./**.cgi ページに戻ると、キャッシュを読み込んで、bgmファイルは変わっているのに、古いbgmが再生されてしまいます。 キャッシュを読まないようにするには、どうしたら良いでしょうか。

    • 締切済み
    • CGI
  • textデータをWebページに読込むJavaScript

    GoogleAdsenceでは、JavaScriptを組み込んだWebページから、別のファイルのデータを読込んで表示する仕組みになっていますが、これはどうしたら出来るのでしょう。 別にGoogleみたいにWebページを解析してデータを表示したいとか大それたことじゃなくて、自社のホームページに、最新情報をTEXTで1~2行表示しているのですが、しょっちゅうそれが変わります。そしてその文章を作る人がHTMLがわからないので、変更する時に私がWebページをいちいち更新しています。 できればその人がCGIフォームで最新情報を入力すれば、WebサーバーにData.txtみたいなファイルに内容が保存されて、それを表示するWebページの一部にJavaScriptでData.txtの内容を読込んで表示する、という感じにしたいのですが・・・私のいわんとすることわかりますでしょうか

  • google ウェブグループ以外の便利なウェブグループありましたら教え

    google ウェブグループ以外の便利なウェブグループありましたら教えてください。 google ウェブグループ以外の便利なウェブグループありましたら教えてください。 google web groupは招待状が受信できない人がいたりでうまくいきません。 似たような機能でファイルのシェアやディスカッション、一斉メールなどできるウェブグループありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう