• 締切済み

音楽の専門学校について 大学を辞めるかどうか

音楽の専門学校について 大学を辞めるかどうか こんにちは、今大学2回生の今年で20歳のものです。 音楽で食べていきたいと考えているのですが、 今のまま大学にかようか、 それとも大学を辞めて音楽の専門学校にいこうか悩んでいます。 僕の通っている大学はいわゆる名門校であり、 そのままがんばればそこそこの企業には就職できる可能性はあります。 当然親はそうしてほしいようです。 しかし大学の内容がやりたかったこととは違い、また音楽を目指す上で 理系ということもあり、いまの大学の忙しさではかなり練習時間がそがれてしまいます。 上記の理由から大学に通う意味が、わからなくなってしまっています。 今はバンドでドラマーをしていて、そのバンドは皆、プロを目指そうと 意志を持ってやっています。僕もそのバンドでドラマーとしてデビューしたいと考えております。 また、jazzバンドも組もうとしています。(本流は前者です) 今のなやみとしては、大学にいきつつ、ドラムのレッスンを週1回程度受けて上達をめざすか、 それとも大学をやめて音楽専門学校に入り、音楽漬けの毎日を送るか。 受験期はかなり勉強していたほうなので専門学校に行く人にはあまりいいイメージはありません。 (勉強がしたくないから、やることがないからとりあえず入ったりするような人ばかりのイメージ) まぁ周りがやる気がないほどがんばれる人間なので、いいのですが、あまりにちゃらちゃらしているようなら、勘弁です。また、専門学校の生徒の技術も、どの程度なのでしょうか。 大学を卒業していれば将来保険にはなるでしょうし、30手前で音楽で食べていくことが無理ならば、公務員試験を受けるというのも一つの手かと考えています。 もし音楽専門学校を出れば、完全に背水の陣(極端ですがデビューできなければ、一生プー太郎) で挑むということになりますかね? ちなみに家は京都なので、通うとすれば大阪の専門学校になると思います。 アドバイスおねがいします。

  • M-K-O
  • お礼率41% (17/41)

みんなの回答

  • aokin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

理系 名門校 大学に通う意味が分からない 音楽 専門学校 就職 京都在住 僕が先月ここでした相談と奇跡的なまでにかぶっているので、 たまらず返答しました。 違いと言えば音楽の方向性程度でしょうか。 もしよければ、ネット上でもよいので何かしら 語りませんか??もし回答を見ているならお返事待ってます。

回答No.4

 まずバンドで食べていける確率はとても少ないと思ってください。バンドで収入が得られるにはふつう“メジャーデビュー”が考えられます。今の音楽業界でバンドでメジャーデビューし、そこそこ収入を得るのはオリンピックの金メダル位の確率でしょう。また、jazzの世界はさらに収入源が少なくなります。音楽界全体をみるとドラムの仕事は打ち込みに変わり少なくなっていると思います。音楽専門学校に入っても、回りの生徒のレベルが低いことが多く、音楽に対する感覚がダウンすることがあります。教えている教員もやっと食べられるかどうかの人が多く、その教員のレベルを超えないと食べられません。  それでも音楽学校に入学したいならば、1)学校選びをしっかりすること。入学説明会や体験レッスンで講師の質をみましょう。ただのバイトとして適当に教えている人もいますので。2)なるべく学費の安いところにする。やめたくなったらすぐやめられるようにする。3)大学は休学にした方がよい。戻る確立が高いから。4)生徒と仲良くするのではなく、講師に気に入られるようにすること。音楽の仕事の助手として現場にいける可能性があるから。もちろん無給ですよ。5)ドラムだけでなく幅広い音楽性を身につけることetc 偉そうなことを書いていますが、私も昔、大学(経済)を中退して音楽学校に行きました。約100人入学してプロになれたのは私をいれて3人でした。食べるのに大変です。でも後悔はありません。基本的に楽しい仕事だから。

回答No.3

 専門学校に行くより大学にいたほうが全然いいですよ。将来の選択の幅が広がりますしね。  企業などに就職して収入を確保しつつドラムをやって、生活の基盤もできてドラムでやっていけると思ったらそこでプロのドラマーになることをそこでまた考える事も出来ますよ。  30前に無理とわかったら‥とありますが、よほどしかっりしないとずるずるいってしまう気がします。私の職場にも役者や声優目指して派遣で仕事している人いますが、自分では一応区切りはつけたもののいついかは大丈夫だとずるずるしていて、気づいたら就職も出来なければ結婚できない、同年代は昇給もついてそれなりのお給料もらっているのにって人が何人かいますので‥。  

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

音楽のプロになるために、音楽学校に通うことが必要でしょうか。むしろプロのドラマーに師事して、腕を磨く方が腕を磨き、デビューする道が開けるのではないでしょうか。 私の知り合いで、東大在学中にアルバイトでピアノのジャス演奏をホテル等でしている内に、プロの目に留まってジャズピアニストになった人がいます。その人は高校を卒御するまでピアノの個人レッスンを受け、東大が芸大か迷った末、東大に進んだのですが、ピアニストとしての才能が社会的に評価されたのです。

回答No.1

こんにちわ。私も今年で20歳になる♂です。 私も質問者さんと似たような悩みを持っているので私なりの考えを書きます。 大学に行けば将来は安定した生活。これは大事だと思います。 ですが、それでは安定した生活だけどつまらない人生だったな~。で終わってしまうと思いました。 音楽で食べて行く生活。厳しい生活だったけど楽しい人生だったな~。って感じになると思います。 人生は一度しかないので私はこういう考え方です。 >そのバンドは皆、プロを目指そうと 意志を持ってやっています。 いい環境ですね。仲間がいてやる気もあっていいと思います。 質問者さんはまだ若いので夢を追う事はいいと思います。

関連するQ&A

  • 音楽…専門学校か。大学か。

    将来、バンドミュージシャンとして生活したいのですが、 専門学校と一般の大学どちらの方に進学しようか迷っています。 実際にプロやインディーズで活躍しているミュージシャンの方達は、音楽の専門学校で知り合ったというより一般の大学で出会って結成という方が多い気がしますし… 専門学校の体験入学にも行ってきましたが… 見学者も在校生もなんだかチャラチャラしたような人が多い印象に思えてしまいました。(まだ2校しか見学していなくて、短時間の見学なので、わかりませんが) 普通の大学ならいろんな人がいて、きっとやりたい音楽が近い人もいるだろうし、バンドサークルや軽音楽部はいいなとも思います。 ただ、本当に音楽一本でやっていきたいので、 一般の大学に行って音楽以外の勉強する時間があるなら、もっと音楽の事を学びたいと考えています。 一般の大学と、専門大学…どちらの方がよいでしょうか。 なんだかよくわからない質問になってしまってすみません。 どなたかよろしくお願いします

  • 京都、大阪あたりの大学へ行くか、esp専門学校という音楽の専門学校へ行

    京都、大阪あたりの大学へ行くか、esp専門学校という音楽の専門学校へ行くか 迷っています 僕はいま高校3年生で 将来はミュージシャンになりたいです (ギターを6年くらいしています) それか 音楽に携われる仕事です 専門の場合 音楽関係の仕事にはつけそうですが、 忙しくてバンド活動はあまりできない 気がします。 大学なら バンドをどんどんやって ライブハウスにもでて ミュージシャンになるという 道がありますが 就職となったときには、 音楽企業やコンサートスタッフなど 音楽関係の仕事につけない というイメージがあります。 どちらにすべきでしょうか。 大学ならばいろんなメンバーを探すためにも 広くて人数の多い大学がいいですよね。 大学から音楽企業へん就職はあるのでしょうか?

  • 音楽系専門学校からのデビューの現実を教えて下さい!

    今、高校3年生です。シンガーソングライターになるのが夢で、前々から名古屋の音楽系専門学校に行こうと決めていましたが、最近、メディアや専門学校に詳しい方から、「専門学校はコネが無いからデビューは難しい。裏方の仕事は今人手がどんどん欲しいから就職出来るが、歌手としてやっていくには、専門学校に入学した全員が全員デビュー出来る訳じゃなく、ほんのわずかで、その中でプロとして成功して行ける人はさらに少ない。あと、専門学校はお金儲けでやっている所が多いから、お金はかかるけど損をする事が多い」と聞きました。実際、私もデビューと言うのはオーディションやスカウトやインディーズなど色んな形があるのは承知でしたが、専門学校で専門的に音楽を学んだ方がデビューへつながる可能性は高いと思っていました。専門学校でも「いま、音楽企業はデビュー前のアーティストの育成(ボイストレーニングや音楽の知識を教える)にかけるお金はなるべく削りたい。その為にも、専門学校で専門に音楽を学んで技術を身に付けた方が、すぐデビューさせられてお金をかけなくて済むから、音楽企業は専門学校への関心が高まっている」と説明を受けました。 実際の所、何が本当なのか分からなくなって大変迷っています。是非、音楽系の専門学校からのデビューの現実について教えて出来れば具体的に教えて頂きたいです!入学した何人中何人が卒業時にデビューしているかなど、後で後悔しない為にも現人的な所を知りたいです。 もし専門学校の現実も厳しいものであれば、大学や短大進学など、別の道を進みながら、オーディションに参加したり、別の形で音楽の勉強を続けたりして行こうと思っています。今、進路選択を迫られている時期なので急いで回答が欲しいです。焦って決めるのは良くないと思いますが、少しでも参考になる情報を頂ければ幸いです。お願いしますm(__)m

  • 音楽の専門学校(ピアノ)について

    こんにちは。大人になってからピアノをはじめました。 今年の4月からピアノの専門学校に行きたいと思っております。 専門学校はどの程度まで弾ければついていけるのでしょうか? それとも短大のほうがいいんでしょうか?短大のレベルというのはどのくらいなんでしょうか? 音大は今の私では難しいようなのですが、とにかく音楽の勉強がしたいです。ひとつでも前へ行きたいです。どうか教えてさい。

  • 音楽の専門学校について

    はじめまして 僕は今年、受験を控えている高校3年生です 高校1年のトキにギターを買ってちょくちょく いじっては、友達とバンドみたいなコトも してましたが、今、自分の進路についてとっても 迷ってます。 (1)このまま受験して大学に行く (2)大学に行きつつ専門学校の夜間部も通う (3)専門学校一筋で行く 今はこの三通りで考えています 学校の成績は、あまり良い学校に行ってないんで クラスで一位、学年でも30位内に入ってまして 先生いわく産近甲龍かその下あたりの大学には 行けるだろうと言われました 自分としては(2)か(3)で迷ってるんですが (3)は卒業後の不安があり (2)では学費のコトで不安です 音楽の専門学校について詳しい方 実際に通ってる方などいれば どうか、教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 大学か専門学校か

    大学か専門学校かで悩んでいます。高3男です。 JPOPやアニソンの作曲家になりたいのですが、何せ今まで脳内でいいメロディが思い浮かんだりはするものの形にしてコンテストに出したりした事はないので、自分の作曲の実力がどれくらいあるのか分かりません。一応、絶対音感もあるし3歳からピアノはやっていたのですが。。 そこで、ひとまず関係ないが就職に強い学部の大学に行って趣味として独学で作曲やDTMを勉強するか、DTMを教えてくれる専門学校に行って能力を磨くかで悩んでいます。 大学進学のメリット 〇作曲家になれなくてもある程度就職に困らない 〇4年間猶予がある 〇色んな人間と幅広く知り合える デメリット 〇専門に比べてトータルの学費が高い 〇地方から東京に行く予定なので、バイトしないとやっていけず、趣味に割ける時間が少ない 〇バンドメンバー(上手な人)となかなか知り合えない 〇専門に比べて高度な作曲技術は身につけにくい 音楽専門学校進学のメリット 〇好きな事の勉強が日常的に出来、腕も上がる 〇同じ世界を目指している仲間、上手い人間と出会いやすい 〇大学に比べてトータルの学費が安い デメリット 〇作曲で食っていけなかった場合就職や生活に困る事になる 〇2年間しか猶予がない 分かりにくかったかも知れませんが、ざっとこんな感じです。皆さんならどうしますか?得に音楽に携わってきた方、理由も含め意見をお聞かせください。 また、大学は経済学部を考えていますが、得に経済が学びたいからという訳ではなく、就職に強そう、潰しが効きそうといった単純な理由からです。経済学部の面白さ、辛い所など、他にオススメの学部などあったら教えてください。ちなみに頭はあまり良くありません。。

  • 音楽大学と専門学校の掛け持ち

    私の将来の夢は音作りなどをする音響技師になることです。ただ就職は大変困難だと聞いたので音楽大学で教職の勉強をする傍ら、音響について学ぶことのできる専門学校を掛け持ちしようかと考えています。ただこの掛け持ちは可能でしょうか。あるいは大学を卒業してから専門学校に入っても遅くないのでしょうか。進路の参考にしたいのでご意見をお聞かせ下さい。

  • 海外の音楽大学・国内の音楽専門学校

    音楽を専門的に学べる場所を探しています。 希望はレコーディングエンジニアか映画音楽を学べるところです。音大、専門問いません。 海外の音楽大学、例えばバークリーのような録音技術や音楽ビジネス、ポピュラーミュージックなど、総合的な音楽を学べる学校は海外にあるのでしょうか? 実技などの審査なしで、入れるところを探しています。場所の希望は今のところは特にありません。 また、国内の専門学校はたくさんありすぎて、どこの学校がいいのかわかりません。 東京で探す予定ですが、度々学校見学に行ける場所に今住んでるわけではないので、ある程度入学意志を固めて見学に行きたいです。 なにかご存知でしたら、噂でもいいので教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 就職か 大学か 音楽専門か

    今高校2年生で普通科/情報コースに通っていて 進路についてかなり迷っています。。。 将来の仕事は音楽関係になりたいです。 (楽器店員、ギター講師、スタジオミュージシャン、裏方など) ギター暦は7年で ギターは学校のある日は4時間、ない日は7時間以上やってます。 そこらへんの高校生には負けない自身があります。 偏差値は50ないです;(アホです;) 選択肢は 就職、専門、大学 3つ考えてます。 自分の候補は 第1志望 音楽専門 第2    大学 第3    就職 です   それぞれの候補の考え方は 1、夢を諦め就職 親はこう言ってます。 「ギターは仕事をしながらでもできる」 「プロのミュージシャンで専門行ったやつなんてほとんどいない」 「音楽で仕事なんかない」 「お金があまりない」 わがままだってわかってます・・・ でも自分は音楽の道に行きたい 2、本気で勉強して大学へ 情報コースなので大学受験に必要な勉強が欠けています。。。 なのでもし大学を目指すのなら相当勉強しなければいけません。 勉強は嫌いだしだったらギター10倍やりたいです。 でも大学生に憧れるところもあって 4年間の時間もあるし バンドメンバーのBa.Drも自分が好きな子(片思い)も大学志望で(学校はバラバラですが) しかもDrは自分が専門に行くのを特に反対していて、 「専門学校生みたいなつまらないギタリストにお前はなってほしくない」 「専門いったらお前とは組まない」 とかいわれます このDrとは10年の付き合いだし複雑です・・・ 大学は 語学系 心理系 を希望しています。 3、夢に向かって音楽専門学校 私が専門学校に求めているのは 「就職とコネとつながり」です。 専門に行って上手くなる!みたいな事は考えていません。 1.専門で音楽の仕事をもらう 就職 2.プロの先生たちや企業のコネ 3.ほかのミュージシャンや企業のつながり 学校は 東方学園 尚美ミュージックガレッジ 日本工学院 に目をつけてます。 友人、親、学校の先生などに相談はしているのですが もっといろいろな意見が聞きたくて・・・ 一度しかない人生だし もし埋もれている才能があったら埋もれたまま死にたくないし 輝きたいです。 自分だったらこうする。や こうしたほうがいい。や これは間違ってる。など 意見ください お願いします。

  • 音楽の専門学校でいいところはありますか?

    はじめまして。現在大学4年です。大学を卒業後、音楽の専門学校に行こうと考えています、しかしお金は取るけれども、就職の際に求人があまりなかったりといったことがあると聞きました。そこで音楽の専門学校に行ったことがある方にお聞きしたいのですが、音楽の専門学校にいって音楽関係の就職というのは、ほんの一握りの人しか就職できないのでしょうか?どの仕事もそうだとは思いますが、具体的にどこの専門学校が良いとかあれば教えていただきたいです。自分は将来、アーティストとしてではなく、サポートする仕事、(楽器店・ライブハウス・レコード会社)などで働きたいと思っています。この文章では自分でも何が言いたいのかわからなくなってしまいすいません。