• ベストアンサー

高2の息子が修学旅行には参加しないと、、、

いわゆる「イマドキの高校生」タイプではありません。髪は黒、短髪、テニス部、めがねくん。 ひょろひょろと背が高く、普通の子です。 クラスで孤立してるのかと思い 息子の友人にそれとなく聞いたところ 孤立どころか、委員などもやっており 我が子の事を褒めるようで恐縮ですが、人望が 厚い存在との事。 担任にも何度も電話を貰い、訪問もしていただき 私も、主人も何度も話し合いの場を持ちましたが 断固として、欠席するとの事。 ほとほと参っています。 理由を問えば「くだらない」の一点張り。 (東京~奈良~京都~大阪ですが、メインは ディズニーランドとユニバーサル~です) もしや、我が家の家計を心配しているのでは? とも思ったのですが、子供に心配される程の 生活はしていないつもりですが、、、 小学校高学年になった頃から、自主性を 尊重するような、しつけ・生活を重んじてきました。 クラスの子達に、右にならえをするよりも 自分の考えを伝えられるようになりなさいと 言い聞かせて来ました。 それが逆効果になった、、、、のでしょうか。 タイミングが悪いのですが、主人が初めての 海外出張で修学旅行が終わる頃まで戻って参りません。「出張をやめる」と言い出したので、 「大丈夫だから」と無理矢理送り出してしまいました。 でも、とても不安です。 どう、対処したらよいのか。。。。 アドバイス、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karyo
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.15

あのもしかしたら、彼、引っ込みがつかなくなってしまったのでは、ないでしょうか? ホントは、もう行ってもいいかなっと思ってるんだけど、こんな騒ぎになって、今更どのツラ下げてって感じで 十代の子の持つ独特なプライドのおかげで、言い出せ無いのでは、ないでしょうか? そうだとしたら、周りがタイミングつくってあげないと… あ~でも、こんな単純な事じゃないですよね。スミマセン

その他の回答 (16)

  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.17

A.修学旅行で自分に有用な様々な体験をしてきて欲しい。きっと楽しい。いい思い出になる。 B.学校の行事として参加が義務付けられている。 出席しなければならないものである。 双方から攻めては納得出来ないでしょうね。 AとB、必ずしも矛盾する内容ではないのですが、Aを言った場合、「自分はそうは思わない」と考える余地があります。あくまでも参加したくないお子様にはBの線の方が有効じゃないかと。 質問者さまが書かれた内容からの判断ですが、「実は孤立しているのではないか」ということはとりあえず考えないことにします。万が一孤立しているとして、そのことが修学旅行に行かない理由になるような性格の弱いお子さんのようには感じられないからです。 理由として、わたしは逆に#11の方の身体的なことの方が考え易い気がしました。いずれにせよ、「本当の理由」があるのなら、それをつかむ努力はするべきでしょうね。これはご本人を知らないと不可能なことです。 知る方法をアドバイスは出来ませんが、がんばって下さい。 冷めているのではないかと心配だとおっしゃっておられますが、日常的にはどうなのでしょう? 部活も一生懸命やり、趣味もあり、良いお友達がいらっしゃるようなら、修学旅行に行かないだけで「冷めている」という判断はできないように思います。それとも一事が万事、という感じでしょうか?それでしたらまた別の話になります。また、実際冷めているお子様ならば、修学旅行に行くだけで「冷めてない」と言えるようになる筈はなく、少々的外れであると思います。 しかし、お子様の教育方針として「自主性を尊重」されてこられたのなら、修学旅行くらいでそれほど不安になるのは疑問ですね。 たしかに修学旅行は学生時代の一大イベントです。楽しいこともありますし、いい思い出も出来ます。しかし人生の一大事でしょうか? お子様は、Aについてはご自分の判断で却下なさったのです。それだけ自分の判断に自信を持ったお子様だと、わたしは頼もしく感じるくらいです。もちろんまだ高校生でもあり、判断に間違いがある可能性はありますが、それは自分が後々悔やむかどうかによって対価を払うことになるでしょう。 この場合、問題なのは「学校行事として参加するべきことなのに、それを欠席するには相当の理由がなければならない。その理由を両親及び学校側に納得させることができるかどうか」という部分だと思います。 頭ごなしに行きなさい、ではなくお母さまが「私を納得させられたら行かなくてもいい」というべきなのではないでしょうか。もちろん公平に判断なさらなければなりません。どうもお母さまにとっては修学旅行の比率はかなり大きく、感情的になってしまっているように感じます。 しかし「くだらないから」という一文だけで、他者を説得するのが不可能であることをお子様も知るべきです。 自分の判断は判断として、それを他者にどう伝えるかも人生の課題でありますから。 頭のいいお子様なら、理詰めで話が出来る部分も大いにあると思います。 話し合いをしているとおっしゃっていますが、ご両親の方に「修学旅行は絶対に行くべき」という結論がまずあっては話し合いにならないでしょう。それではせっかく今まで培ってきた自主性が泣きます。お互い腰を据えて向かいあうべきです。もちろんお母さまの方もなぜ修学旅行に参加するべきか、という理論武装は必要です。 修学旅行に対するとらえ方が親子間で違うのです。まずその差を認識することから始められてはいかがですか。 個人的な意見では修学旅行に行かないだけで「社会不適合者」と言い始めるのは、「今までの自主性尊重はお題目だったんだ」とお子様が不信感を抱く原因になるような気がします。 それにしても#1の方に対するお礼には驚きました。 お子様をご心配するあまりかもしれませんが、相当失礼な文章ですね。わたしは#1の方の意見は意見の一方としてはごくまっとうなものであり(質問者さまの意見とは違っているにせよ)、それに対してのお言葉とも思えないのですが。 お忘れになっているようですので、#11の方にもどうぞコメントをなさってください。 では失礼します。

noname#7188
noname#7188
回答No.16

私個人の主観によります。 東京~奈良~京都~大阪ですが、メインは ディズニーランドとユニバーサル~です それは 確かに 少し くだらない かもしれないですね。そういう学校に対しての抵抗なのかな..。高校生というのは教師や教育のスタイルにたいして何かしらの不満を感じたりするものでしたね。自分で考える姿勢が、何が正しくて何が間違っているのかを、問うてきますしね。 欠席の問題ですが、みんなが修学旅行に行っている間学校に通って自習をすれば、クリアできます。私の同級生がそうでした。ここをクリアしても問題がひとつ片付いた わけではないでしょうね、きっと。 理由が本当に「くだらない」のであれば、自分の判断に責任をもたせるようなかたちで、やりたいようにさせてあげればいいと思います。 回答に対してのお礼も読ませていただいて思ったのですが。ただ本当に、ほとんどの人が楽しいと感じることを、大して楽しく感じなかったり、退屈に感じたり、やりたくないと思う人もいるので、冷めた人間 というのはこちらが泣いてしまいそうな表現ですね。私の大切な人はそういう部分を持ち合わせていましたが、ちゃんとあたたかい人でした。 だからmac_shosinsyaさんの息子さんも、そんなことで、親が なってほしくないと思ってるような人間 になり始めたりはしないと思います。 生意気書いてすみません。うまいアドバイスには全然なってませんが、これも出会いだと思ってください。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.14

早くも再登場しました お礼をちゃんと書いて偉いですね。お疲れさまです。 >逆にお聞きしたいのですが、それでは なんと聞かれたら、本音を答えようと思いますか? テーマパークでなかったら行くのか?は聞きましたでしょうか?これを聞かないとなんとも言えません。 いまはテーマパークがくだらないから行かないのですよね? あと実際No13さんのような意見ももっともだと思います。修学旅行は割高なんです。ふつうに行った方が安上がりです。先生や旅行会社の都合に乗るのが嫌だったり。経済を知っている者としては、もし自由参加ならばくだらないと感じるかもしれません。高2でそこまで考えていたら頭いい子ですが・・・。 お子さんが本当にただ「くだらない」「めんどうくさい」という理由だけなら、それは単なるわがままです。 強引に行かせなさいと言っても、高2の子を親がコントロールできるでしょうか? 私は塾講師なので数百人の子を教えてきましたが、こどもはお兄さん的な存在な人にはどんな子でも素直です。なんでも話してくれますよ。逆にこちらもこどもの意志を尊重します。相手が正しいことを行っていれば素直に賛同し、まちがったことを言っていれば考えを変えてあげます。 逆に親が私と同じことをいってもこどもは反抗します。お子さんにはそういう第3者いないですよね? 長い時間話あってこられたようですから、もうお母さんがなにを言ってもお互いのストレスになるだけと思います。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.13

なぜ皆が行った方が良いと言っているのか?? 行った方が良いと思っている方々の中で 頑なに拒否をしたものの最終的に質問者のような親に半強制的に行かされた方はどの程度いるのでしょうか? 私は行きたくなかったですね 就学旅行の代金○○万円 その中に引率教員の飲食代(酒代) 学校への付け届け 利用ホテルから引率教員及び添乗員への特別サービス バス会社から旅行会社への付け届け それらの費用の出所の全てが生徒が支払う代金の中から捻出されているということを知っておりましたので・・・ つまり、賄賂費用捻出のための修学旅行は嫌でしたね 更に当時自分でシュミレーションをしてみました 最安価になる移動運賃、宿泊代を人数割りした場合の一人あたり宿泊単価、食事代相当の金額と市中の有名な食事の店の単価×旨さのウエイト 結果無駄の巣窟でした またその程度の旅行でしたので帰ってきてから親に言ったことがあります。 経済しなきゃ・無駄だから・・・と言うと必ず言ってました 修学旅行というドブに金を捨てるようなものに出す金があるのになぜ経済するのか?? 例えば数千円の寿司なんぞ、あのくだらない就学旅行費に比べれば僅かな金額 ○○万円をドブに捨てられるのなら○千円なんか ゴミみたいな金額ではないか・・・とです 授業の一環だから必要だという説もありますが それが、軍事訓練、それも傭兵育成のような授業でも 「はいそうですか!行きなさい!」と言えるのか疑問です。 自分が行って良かったからそう言っているに過ぎないと思うのですが・・・ ちなみに卒業後、ウン十年経ってますが 未だに「ああ・・・ドブに金を捨てドブネズミに食い物を与えたんだ・・・あの金あればねえ・・・」と思ってます

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.12

なぜそんなに行かせたがるのか?と思っていました。 自主性をはきちがえてしまわないか、ということよりも欠席扱いされるのですね。 確かにお子さんが行かないと勝手な行動と言わざるを得ませんね。協調性を磨く大切な行事です。 ただ、みなさんの回答をすべて読みましたが、大人の価値観の押し売りのような気もしました。 私も男で中学、高校とディズニーランド行きましたが、乗る物がないんですよね。ジェットコースター恐くて乗れませんし、ディズニーショー(?)見て女子みたいに「キャキャ」楽しめません。乗りたくても2時間も並んで乗りたいとは思えません。結局、2回行きましたが、乗り物1つも乗りませんでした。 クラスで実は孤立しているのでは? テーマパークへ行くと友だちと一緒にいなければなりません。私は経験ありなんですが、行ってみると一緒に回ってくれる友だちがいなかったのです。いつもはクラスにちゃんと友だちがいたんですが、なぜかたまたま一人になってしまったのです。 ほかには女子関係ですが、お子さんは共学ですか? 一度確認されることとしては、テーマパークでなかったら修学旅行へ行くのか? 行ったとして誰くんと回るのか? こどもだからそれなりにTDLには行きたいはず。 行きたくない理由がちゃんとわからないと行かせることも行かせないこともできません。まずは行きたくない理由をちゃんと聞いてから判断するべきと思います。

mac_shosinsya
質問者

お礼

>なぜそんなに行かせたがるのか?と思っていました。 押すところは押す、引くところは引く という事が大事だからです。 「くだらないから行かない」 では、ロクな社会人・大人になりません。 一種の「社会不適合者」のできあがりです。 その原因が「私たち親」なのか、どうか不安です。 年頃ならではの不安定さなら、まだ安心ですがー、、、。 >クラスで実は孤立しているのでは? これは、私も少し考えました。 けど、現実問題、こればかりは 確かめようがありません。 高校生くらいの子供であれば、よほど 過干渉じゃないかぎり、学校生活の 詳細までは、把握しにくいです。 毎日、クラスの子や、部活の子が 我が家に遊びに来ます。 時には、夕食を食べて帰ります。 「みんな、仲良くやってんのかい?」と たずねれば、「たのしーよー」と答えます。 今までは、それで十分だと思っていたのだけれど。 >ほかには女子関係ですが、お子さんは共学ですか? 共学です。彼女もおります。 その彼女も「●●君、修学旅行行かないっていうんです」って困った顔をして、我が家に来ます。 私が「本当に困っちゃって。何か聞いた?」って 尋ねたら、彼女にも「くだらないから」と 答えたそうです。 いやはや、、、、、、、 >行きたくない理由がちゃんとわからないと行かせることも行かせないこともできません。まずは行きたくない理由をちゃんと聞いてから判断するべきと思います。 逆にお聞きしたいのですが、それでは なんと聞かれたら、本音を答えようと思いますか? もう、2週間近く、この事を話し合っていますが 本当に「くだらないから」の一点張りなんです。 もし、よければお聞かせ下さい! 参考にしたいです。

  • makisi
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.11

こんばんは。30の♀です。 皆さんとは全然見解が違うのですが・・・・・・ もしかして、何かコンプレックスを持ってらっしゃるんじゃないでしょうか? 例えば、いびきをかく、包茎である、毛が濃い・薄いなどなど。 修学旅行というと、みんなと一緒に寝てみんなと一緒にお風呂に入るわけですよね。高校生ともなると思春期だしちょっとしたことでも、すご~く気にしたりするもんです。 私も、自分がイビキをかくので集団で寝泊りするのは、仮病使ってでも参加したくないって思った時期もありましたし。 ちょっとしたことでも、本人にとっては大きなコンプレックスになってることもあるものです。 親には言いにくい年頃でもあるし、理由を聞かれても答えられずに「くだらない!」って、突っぱねてるだけってこともあるんじゃないかと思いました。 的外れな回答だったらごめんなさい。

mac_shosinsya
質問者

お礼

この件にかんしては、質問した事があるのですが 思春期の子供が、答えるはずもなく、、、、 体がのっぺりとしているのを きにしているようですが、 旅行不参加にするまでのコンプレックスに つながるかどうかは、不明です、、、 体の事は、父親とよく話しているようですが 問題はないと解釈しました。 でも、思春期の子ですし なにかひっかかる事があるのかもしれませんね。 ちょっと考えてみます。 ありがとうございました~。

noname#19855
noname#19855
回答No.10

修学旅行じゃないのですが、私は高1の林間学校に行かなかったです。 山に登ったり長い時間バスに乗っていたりするのが、ただイヤなだけで親に「行きたくないんだけど」って言ったら「ふ~ん、自分が困らなければ好きにすればぁ」と言われたので好きにさせてもらいました。 友達がいないわけでもイジメにあっていたわけでもなく、ごく普通の学生でした。 だから息子さんの気持ち少し分かるような気がします。 そして一度、そう決めてしまったら誰がなんと言っても気持ちは変わらないと思います。 みんなが帰ってきてから「なんで来なかったの?」と友達に散々言われましたが、行かなくてよかった。と思いました。私の気持ちを尊重してくれた両親に感謝しました。 ただ林間学校と修学旅行はちょっと違うような気がするので行った方がいいと思うのですがねぇ~ 皆が帰ってきて写真みたり、修学旅行の話の輪に入れなかったりするのが苦痛じゃなければいいんじゃないの。と冷たく言ってみて様子みてはどうですか?

mac_shosinsya
質問者

お礼

遠足のさぼりには、1~2回 「好きにしなさいよ」って感じで欠席を 認めた事もあったのですが 修学旅行はねぇ~! 一大イベントですよ。なにかとね~ だって、それって「ただの冷めた・つまんないヤツ?」っ思ったら、イライラしてしまって 「いいから行け!」とケンカに なってしまいまして、、、、。 ほんとに、ほんとに、、、。 いいだしたら聞かないのは私似ですが それがまた、悲しいやら、情けないやら。 奔放にしすぎたのかもしれません。 期間があるので、「きっとさびしいよ~」と 脅しつつ、話し合いを持ってみます。 ありがとうございました

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.9

>(東京~奈良~京都~大阪ですが、メインはディズニーランドとユニバーサル~です) ご心配ですね。 ところで、これは何日間の日程でしょうか? たぶん、半分以上は、テーマパークでの遊びになってしまうのではないでしょうか。 もしかしたら、息子さんが「くだらない」と思ってしまう面は、こういったところなのでしょうか? ただ、高校生の修学旅行は生涯で二度と経験できません。 クラスの仲間と旅をして、時間を共有することは、この先の人生においても、必ずプラスになると思います。 クラス活動や部活動とは違った友人たちの面をみることができる「チャンス」でもあります。 「場所はこのさい二の次で、それには目をつむってみてはどうかな」 「あと、団体行動を乱す人間がいた場合、それはその団体を構成する人たちの心にも影響を与えるんだよ。そういったことも考えてみた?」 もし、わたしが、自主性があるという高校生に説得する立場でしたら、こういうふうにしかいえません。 #わたしは、高校生の時の修学旅行でまわった知識をもとに、後年、あらためて、奈良・京都を旅しました。 観光地化された場所も、されてない場所も、それなりに楽しみました。 海外の方と会話をする時も、実体験をもとに話ができたので、喜ばれました。 混んでいるのがイヤなら、その回避方法を工夫しましょう。 「なにごとも経験」の気持ちを持っていた方が、人生いろいろ楽しいですし、役立つことが多いと思います。

mac_shosinsya
質問者

お礼

9日間の日程なんです。一応、授業なので 休むと欠席扱いになるそうなので そっちも心配しています。 >ただ、高校生の修学旅行は生涯で二度と経験できません。 皆が口をすっぱくして、忠告しているのですが 本人も本当に珍しく荒れており、耳に 入らない・理解できない状態です。 修学旅行では、嫌いだった先生の意外な一面を 知ったり、語り合った事がなかったクラスメイトと 仲良くなったり、、と発見の連続ですよね。 勉強なんか、どうでもいいから こういう事は、楽しんで欲しいんです。 今は、私も厚くなってしまい、語尾も粗く 一触即発状態ですが、まだ、期日があるので もう一度、話し合いをもって 自分から「やっぱり参加する」という 言葉が出てくれたら、、、と、、、。 自主性を大事にしてきましたが 意外な方向に、その自主性が飛び出してきて 戸惑っている、、 情けない自分に腹が立つやら、、、、 ありがとうございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.8

すごくまじめなお子様のようで、 遊ぶとこばかり行くので「くだらない」と言われた ような気がします。 まあこの年齢はは自分を主張するような事が多い年頃で 大人になってきた証拠でしょう。 暴力や友人がいないのであれば問題ですが そんなに機にする必要もないと思います。

mac_shosinsya
質問者

お礼

>暴力や友人がいないのであれば問題ですが それは、本当に安心しています。 でも、「だったら、どうして?」という 疑問も消えません。 友達とぱーっと遊ぶのが、くだらないなんて 寂しい高校生だと思うのですが、、、 >まあこの年齢はは自分を主張するような事が多い年頃で 大人になってきた証拠でしょう。 前向きに考えればそうだと思います。 しかし、私達が奔放にしすぎたせいで 妙な形で、自己主張が激しくなっているの だとしたら、、、と考えると、不安です。 でも、話し合ってみます。 期間はあるので、、、、、 ありがとうございました

回答No.7

お子様の気持ちは、いい年して遊園地かよっという感じでしょうか? いくまでは、何が悲しくて遊園地なんぞにといってもこういう奴が一番楽しんでいるわけです。これは経験者談です。 ですので、こういうときは、どんなにくだらないことでもどこか楽しみというものが隠れているのだから、それを見つけてきなさいというのはどうでしょうか? いつか、このつまらないものから楽しみを見つける能力というのが役に立つ日が来るよと言われてみてはどうでしょう? これで、それでもつまらないものはつまらないと言われたら、もうお手上げですね。いざという時は、つべこべ言わずに行けでしょうか? 個人的には、やりたくないのにやらされるということは意外と多いと思うので、こういう、比較的楽なもので楽しむ能力を養うことは大切だと思います。

mac_shosinsya
質問者

お礼

>いい年して遊園地かよっという感じでしょうか? そうなんです。けど、まだ17歳です。私の時は 「いやっほう!」って感じでしたがー。 >どんなにくだらないことでもどこか楽しみというものが隠れているのだから、それを見つけてきなさいというのはどうでしょうか? 思わず唸ってしまいました。 強く言うと、拒否反応がすごいのでお手上げでしたが こういう風に言えば、聞く耳をもって くれるかも知れません。 言ってみます。 >こういう奴が一番楽しんでいるわけです 普段の息子の性格から、十分のこの素質は あると思うのです。 「なんだ、おもしろいじゃん、修旅!」 みたいな。 そうなるように、気張ってみます。 はなしあってみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 修学旅行に行きたくないです

    中学3年の女子です。 6月末に修学旅行があります。 ですが私は修学旅行には行きたくありません。 理由は、特に仲の良い友達も居ないのでとても楽しい旅行になるとは思えないのです。 私は、去年クラスで孤立してしまい、3学期は殆ど不登校でした。 3年生になり、クラス替えもありましたが仲の良い友達とも離れてしまって、4月から5月上旬くらいまで学校を休み気味でした。 最近になり、やっと一緒に居れる友達が1人できました。 ですが修学旅行の班では喋った事のない子と一緒になってしまいました。 その班で女子は私含め3人なのですが、他の二人はもともと仲が良く、私が一人孤立する形になってしまって居ます。 私から話しかけても相手から話してくれる様子もありませんし、話しても2、3言で終わってしまいます。 こんな感じなので修学旅行も楽しめそうにないのです。 皆さまならどうしますか? 大変長文読んで頂きありがとうございました。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 修学旅行に行けるか不安…

    修学旅行の事で悩みがあります。 私は今、訳ありで相談室登校をしています。 それで、12月に修学旅行があるんです。 最初は行くか迷ったけど、中学校最後だし後悔したくなくて行く事にしました。 ただ、行くと決めたのはいいんですが私は一人も友達がいません。 さすがに、このまま修学旅行に行くのはダメだと思い少しずつでも教室に入る事にしました。 でも、私の性格は内気で人見知り…。 そのせいで話の中に入っていけず、一人だけ孤立してしまってます… 周りも「誰こいつ」みたいな目で見てくるので怖いです。 最近は教室に入るのが怖くて休みがちです。 いざ、行こうとしても足がガクガクして気分悪くなります。 話し合いとかもあるし、行かないといけないのに明日学校ってなると泣きそうになります。 体調面でも過去に病気になり、もう治ったけど慣れない生活や運動しただけですぐ体調を崩します。 このまま行っても大丈夫なのかと不安でしょうがないです。 どうせ行くなら楽しい修学旅行にしたいのに… もっと強くなりたい 結局、逃げてる弱い自分が憎いです

  • 修学旅行で好きな人と仲良くなりたい

    5月に修学旅行で京都・奈良へ出かけるのですが、気になっている人と同じ班になりました。 修学旅行ではほとんど班行動で、班ごとに好きなところへ出かけることになっています。 私と彼がこんなに近くで同じ行動をとるなんてことは多分これから先ないので、これを機に今までより仲良くなりたいと思うのですが、どうしたら良いでしょうか。 私は恋愛に関して自分にあまり自信がなく、スタイルもあまり良くないし人見知りです。 クラスの女子の中でも、性格は悪くはないが可愛くない女子なんじゃないかと思います(妙に大人びていたりと…)。 彼とは今まで何度か同じ班になり、そのときは(明るい女子も一緒だったので)結構たのしくおしゃべりできたのですが、今回は班内の他の女子も私と同じタイプの子なので、たのしくできるか心配です。 自信を持つ方法や、仲良くなる方法などを教えて頂けたらと思います。 ちなみに、修学旅行の為にダイエットは始めています。

  • 金銭的に修学旅行に行けない?!

    高校生の息子が修学旅行に出掛けます。 ウチは母子家庭で、金額的に心配だったのであらかじめ先生におおよその予算を聞いて工面しました。 息子が「修学旅行に行かない子もいる」と言うので理由を聞いてみると「金銭的なものらしい」との事でした。 金銭的理由で修学旅行に行けないなんて本当にあるのでしょうか?

  • 修学旅行に不参加したいのに・・・

    皆さん初めまして! Ridiaと申します^^ 私は高校2年生の女子です。 修学旅行で海外に行くのですが、私は参加したくありません。 理由は色々ありますが、大きくまとめて3つ。 1つめは、私の髪質にあります。 私は昔っから強いクセ毛で、コレが原因の一つとなり小・中とイジメを受けていました。 縮毛強制を5回程かけましたがすぐ元に戻ってしまいました・・・ なので、今は毎日ヘアアイロンをかけて頑張っていますが 雨の日や湿気の多い日なんかは、登校時にすぐうねって広がってしまいます。 そんな状態で、修学旅行に行ったらどうでしょう? アイロンがないのに、お風呂に入ったり外に出たり・・・考えられません! あまりにも嫌で、1年の時の宿泊研修の時もお風呂には入りませんでした。 でも、今回の期間は一週間近くもあるので入らないわけにはいきません・・・ 2つめに、一度海外旅行に行った事があるのですが・・・ 行き先が香港だったのが悪かったのか、食事の味付けが独特で口に合わず 最終手段でマックでハンバーガーとポテトを食べてみましたが・・・これもまた独特な味。 旅行中の3日間ずっと何も食べられませんでした・・・ それと、気候の変化についていけなかったのか、3日間ずっと酷い頭痛が続きました。 もし今回の行き先で、同じ事になったら体調を崩しかねません;; ただでさえ私は好き嫌いが激しいので、やはり母国日本の味付けじゃないとどうも無理のようです。 3つめに、参加しない人は学校で授業なんだそうです。 私はまだ進学か就職か悩んでいますが、どちらにせよ勉強して損はないはずです! しかも、仲の良い友人は皆不参加なので、もし旅行にいってもクラスの人とは合わないので独り惨めな思いをするだけです・・・ それなら、いっそ勉強して苦手科目を克服する方が良いんじゃないでしょうか? すでに先生には話したのですが、病気や金銭的なものではないので 『学校行事だから』と言って中々理解してくれません;; 母にも話したのですが『先生がそう言うなら諦めなさい』と言われるし 『それはアンタのワガママだ』とも言われました。 こんな私はワガママなんでしょうか? だとしたら、嫌な思いをしながら修学旅行へ行くべきなのでしょうか・・・ 一体どうしたら理解してくれるんでしょう;; 何か良い方法はないでしょうか・・・考えただけでとても苦痛です。 皆さんの意見 お待ちしております!!

  • 修学旅行に生理が被りました。助けてください

    明後日に修学旅行を控えています。 私は明後日に修学旅行を控えている中学3年生です。2泊3日の修学旅行に生理がバッチリ被ってしまってます。修学旅行という大きな行事に生理が被るのは、初めてのことで少し焦っています。しかも私は量が多く生理により体調も悪くなりやすいので心配なことがいくつかあります。 ①ナプキンを変える暇がなかなか無いので、夜用を付けようと思っているのですが何時間くらいもちますか(大体5時間くらい変えれない事が続きます) ②ナプキンをどのくらい持っていくのが安全でしょうか ③生理痛も酷いため生理用の薬を服用しようと思ってるのですが、それを飲んでもお腹や頭が痛くなることが多いので心配 心配なことだらけで2泊3日楽しめるか不安でしょうがないです。 中学校生活はコロナでほとんど潰れ、ようやく出来る行事でもある修学旅行なので生理なんかに負けずめいいっぱい楽しみたいです。 心優しい方がいらしたらこの質問に答えて下さるとありがたいです。 修学旅行は明後日なのでなるべく早めがいいです。どうかよろしくお願いします

  • 修学旅行の班

    今日、体調不良で学校を休みました。そしてクラスでは修学旅行の班決めをしたそうです。というかこの前からする予定だったそうなんですが、私は知りませんでした。 さっき、クラスの子から『◯◯(私の名前)の班は誰々と誰々と...』って感じでメールがきました。女子は私入れて3人、男子は4人の班でした。私以外の2人の女子同士は仲良しなんですが、私はあんまり話さない子たちで、しかもその内の1人は嫌いになった人の陰口が半端ない人で、嫌われてしまったらどうしようと不安でいっぱいです。もう1人の子は普通の子です。 男子は、結構おとなしめです。悪いひとたちではないですが、一緒に楽しめるのか心配です。 それで私と普段一緒にいる子(Aちゃんとします)は他の班にいったみたいで、それもそれで少しショックです。Aちゃんは今年初めて同じクラスになって、最初から結構一緒にいますが、最近はお互いに他のグループにいったりとかもあって、でも基本は一緒にいます。 もうクラスでは決めてしまったことなので、私1人のわがままで変わることはないと思います。多分、明日学校に行ったら担任の先生は『こういう班になったけど、大丈夫?』って聞いてくると思います。その時に、はっきり自分の考えを言っていいと思いますか?あと、なにか励ましというかそういう班でも楽しむアドバイスなんかも言って下さると嬉しいです。 せっかくの修学旅行なので、気を使わずに思い切り楽しみたいです。 分かりにくい文章ですみません。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 修学旅行が不安です・゜・(PД`q。)・゜・

    こんばんわ。 今日、クラス替えがあったのですが…。 特別嫌いな人と同じクラスになったわけじゃない。 特別仲いい人と同じクラスになったわけじゃないのです;; 私は人見知りしてしまうし、もうおおよそグループはできてるし…。 そのグループに入ることも可能ですが、、、。 話す話題とか共通点も無い…。 気を使ってばかりの生活なんて嫌!! でも1人は寂しいし…。 6月中旬に修学旅行がありますが、こんな状態で修学旅行に行っても 楽しくないのではないのかと不安になります。 中学のときも仲いい子がおらず、無理したままの修学旅行でした。 どうしたら一刻も早くクラスに馴染めますか?? 去年挨拶から始めようと思って挨拶したら、 いきなりだったからか、返されなくて落ち込みましたorz トラウマになって、挨拶できません(´;ω;`){助けてー!!

  • 修学旅行にどうしても行きたくありません。

    高校二年生男子です。 約二ヵ月後に行われる修学旅行に行きたくありません。 行き先は東京や関西地方(神戸や京都など)だそうです。近日中にプリントが配られると思います。 質問の内容は、 ・現段階(学校側からは旅行について何の連絡も無し)の状態でキャンセルして  積み立て金は全額返ってくるのか ・何とかして親も学校も納得させられるような修学旅行に行かない理由(言い訳)、方法は無いか です。理由がグダグダと長くなるかもしれません。ごめんなさい。 親は、特に母親は本当に頑固なので いくら「行きたくない」と言っても聞き入れてくれるような人ではないです。 (学校を休みたくても前日から仮病を使ってやっと休めるくらいです) 高校に入る前から修学旅行には行かないから、と親にも言っているのですが 今の所はどうあっても行かせる気のようで、以前も数回「修学旅行には行かない」 と言いましたが「そんなの絶対に許さないよ」とあしらわれてしまいました。 行きたくない大きな理由としては、五泊六日という非常に長い日程であることです。 一日や二日なら我慢できても、五日間も好きでも無い他人と一緒の旅行を強制されることに耐えられません。  家が近いという理由で今の高校を選んだのですが、正直言って市内でも中堅かそれ以下のレベルの学校で 話が合うようなクラスメイト、友人と呼べるような人が一人もいません。(会話は普通にできますしノートを見せてもらったりもします) 最初の頃は努力もしてみたのですが、周囲に合わせて生活するのが一杯一杯で…それ以上は自分には無理でした。 親にもそんな事は言っていませんが、一年生の頃はそれが原因で体調を崩したりもしました。 そんな嫌な思いをしながら、しかもどこにも逃げられない状態で100時間以上過ごすと思うと、想像するだけで具合が悪くなってきます。   次に、旅行費が高額であるということ。これはどこの修学旅行でも同じだと思いますが… うちはあまり裕福な家庭では無いので、親がどれだけ無理をして旅行代金を積み立てているかも知っています。 だからこそ、こんな気分で、イヤイヤ行くのが本当に申し訳なく思えて尚更行きたくありません。  それに、学生があれが嫌だこれが面倒だと言うと「大人になってから嫌なことを我慢する練習だから逃げずに受けなさい」 とよく言われますが、何十万円も払って、心身共にストレスをかけてまでしなければならない練習だとは思えないのです。 自分が弱いだけかもしれませんが、普段の学校生活で十二分に鍛えられていると思います… それと、旅行先に京都も含まれているのですが、京都は是非一度訪れてみたいと思っていたところで 初めての京都の思い出を嫌なものにしたくないというのもあります。 できるならその積み立てているお金で一人で京都まで行きたいくらいです。  他にも私服参加(数枚の服を何日もローテーションで着たりするので外行きの服が殆どありません)だったり 体が弱いほうでしょっちゅう保健室に行っているような人間なので、体調についても五日間も頑張れる自信がありません。 みんな帰ってきてから一人だけクラスで浮きそうとかそういう心配はしていませんし、 行ったほうがいいか行かなくていいかということではなく「行かない」ということを前提に質問させて下さい。 修学旅行でクラスメイトの良いところが見つかるとか、今まで話さなかった人とも交流できて友達が増えるとか、 そういう程度の悩みでは無くて、本当に、本当に困っています。どなたかアドバイスください。お願いします。

  • 修学旅行の班決めについて

    中学三年の娘がいます。 生徒会役員もやり、成績は学年一番ですが、いばるタイプではないのでクラスの子からもよく勉強を聞かれるそうです。 ただ三年になり 仲のいい子とは離れてしまい、また休み時間は塾の宿題をやっているため一人で過ごしている様子です。 女子はもうすでに仲のいいグループ化していて、娘は比較的、男子に勉強を聞かれたりするそうで、話す相手は男子が多い、とも聞きました。 普段の学校生活ではそれでもいいのでしょうが 私が心配していたのは修学旅行でした。班決めで娘は余ってしまうのでは、と考えていたのです。 そして案の定、好きな子同士でグループを決める修学旅行最終日の班決めで娘は余りました。娘の他にも二人、クラスで阻害されている子が余ったようです。 もうすでにグループが決まった女の子から「あの二人と一緒じゃいやだよね?無理しなくていいけど、、」と提案されたようです。娘は表面上は「構わないよ」と言ったそうですが、帰宅してから「誰も余っている私や、あとの二人に、うちに入らない?、と声をかけないんだもの。まあ仕方ないか」と言い、傷ついた様子はなく淡々と塾に行き、普段と同じように見えますが、やはり内心では傷ついていますよね。 母としてなぐさめるつもりで「思いやりのないクラスだね。」と言ってしまいましたが 内心私の中でも娘のようなガリ勉がグループにいたら楽しくはないと思います。誘わなかった女子の心理もわかりますし 娘も哀れになります。こんなとき どう対応してやればいいでしょうか。母親力のない私にアドバイス下さい。

専門家に質問してみよう