• ベストアンサー

今の日本の少子化問題

今の日本の少子化問題 と世界に少子化問題を比べて、みなさはどのような意見を持ちますか?? そして、日本はこんごどのような対応をすべきだと思いますか?? 皆さんの意見、きかせてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heartmind
  • ベストアンサー率14% (32/226)
回答No.5

少子化問題は好きで子供を産まないのならば問題ないのですが、 産みたくても何らかの要因で産めない人がいるのが問題だと思います。 産んだ後、子供を育てることを考えるといろいろな面で自身がないとか メンタルや身体の健康面であるいは夫婦間の性の不一致で授かれないなど。 一様でない様々な要因があると思います。 待機児童の問題が注目されていますが、本当のところはどうなのかと 考える必要があると思います。私の身近な人はやっぱり許されるのならば 3歳ぐらいまでは自分が面倒を見たいという人が多いんじゃないでしょうか。 家で育児しているより、仕事をもって外で働かなくてはという風潮がいきす ぎるのも心配です。 少子化問題と併せて考えなくてはならないのは高齢化問題だと思います。 介護産業を成長産業と安易に考えるのは良くないと思います。 介護事業は、公共事業と同じ様に捉えるのが本当で、しかも、費用対効果 の面ではそんなに期待できる公共事業(教育に投資するよりもさらに) ではありません。 ですから、それよりも必要な「公共の福祉」という風にわりきって考え、 それで、あたかも経済が成長できるとあまい幻想を抱くのはやめる必要が あります。 ただ、少子高齢化が進みますから、介護ロボットなどのテクノロジーや、 心から元気でいられるような予防医療の社会システムなどは、中国などの 後進国や先進国にひろく視野にしても外貨も稼げる期待感はありますね。

その他の回答 (4)

noname#126071
noname#126071
回答No.4

私的には、国民の収入格差が問題ではないかと思っております。 ある程度の企業に就職し、そこそこの収入を得た女性社員は、その生活水準を下げたくないため結婚や子育てを放棄(と言うと言いすぎかとも思いますが)しているような印象です。 就職したくても出来ずに、派遣社員や期間従業員として働く人の中には、結婚して家庭を持ちたくても収入が安定しないため、泣く泣く諦めているかたもいるかと思います。 ある程度安定して(派遣切りなんてとんでもない!!)収入を得られれば、家庭を持つことも可能だと思います。 家庭を持ちたい人が安心して働ける企業が必要に思います。 そのような企業に 国は投資したほうが良いと思います。 国は子育て手当を支給する前に、小学校・中学校の給食費の無料化をしたほうが良いと思います。 子育て手当を支給しても、今まで給食費を払わなかった親は 給食費を払わないと思いますので・・・ ちょっと熱くなってしまい 少子化とずれてしまいました。 失礼しました m(_ _)m

回答No.3

日本の少子化問題は、殆どが愚かなマスコミが作ったものなので、マスコミに殆どの責任があると言って過言ではないでしょう。 女の多くは、あれが足りないこれが足りないからだと言うけれど、人口爆発が問題になっている途上国は日本とは比較にならないほど貧しいわけで、お金があるとかないとかの問題ではないことは、途上国の現状を見れば一目瞭然の筈。逆に、もし女達が言っているようなことを総て実現したとしても、彼女たちはさらにもっと多くのことを理由に挙げて、これがかなえられなければだめだと言うに決まっている。 戦後テレビというものができてきて、これが視聴率ほしさに極端なものばかりを毎日毎日放送し続け、それが愚かな女にはあたりまえのこととして映るようになってしまったことが原因でしょうね。日本もテレビのない頃には、どこの家でも兄弟が5人6人というのは普通で、10人以上という家も珍しくはなかった。そしてそのころの方が今とは比較にならないほど貧しかった。 所が、テレビが登場すると、とたんに兄弟が2人か3人になり、今や1人か2人があたり前になってしまい、結婚しないという女も増えてきてしまった。 テレビというのは様々な情報を提供してくれる便利な媒体ではあるけれど、テレビが登場した時に大宅壮一という当時有名だった評論家が、テレビの及ぼす影響として一億総白痴化ということをいいだし、大変な話題になった。この白痴化を最も具現化しているのが、女というわけなのであって、これはどうすることもできない。 なぜかはわからないが、女というのはテレビを神のごとくに絶対視する不思議な生き物なので、テレビ局が視聴率至上主義から抜け出て、まともな情報を提供するようになればまだしもだけれど、そんなことはほとんどありえないので、少子化は改善する見通しは立たない。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

誰もコウノトリの揺り籠を真似ませんよねぇ? 本当に少子化を考えているのか疑問です。

  • ekku
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.1

夫婦と法律上なっている者は旦那の給料を10万円以上上乗せ義務をつける。勿論奥さんが専業主婦になるのを義務にして。例 旦那の給料が今25万円だと35万円以上の収入になる。 奥さんは働いていても仕事を辞めなければならない。 そうすれば少しは家計も楽だし 奥さんは子育てに専念できる☆ 子供手当ては勿論あるし 医療や学校関係の無料化 給料上乗せ分や手当てや無料化は国が保証。 女性が働かなくなった分 失業中の男性の就職率も上がり少子化もなくなる!? 甘い考えかもしれませんが そぅ望んでいます! 税金ばっかり払って給料少ないのに子供作れなんて無理ですよね(=_=;)

関連するQ&A

  • 少子化問題ですが

    日本は少子化と言われて今すが子供は何万人要れば満足出来るのでしょうか? 後世界から見たら少子高齢化は悪化して見えるでしょうか?

  • 少子化は問題なのでしょうか?(移民の問題を絡めて)

    似たような質問見つけて読んでみたのですが、 聞きたい内容とどれも少しずつ違い、 いまいち納得ができなかったので、皆さんの意見に自分の言葉で聞きたいと思い、質問させてもらいました。 少子化について、私はあまり問題意識を持てないでいます。 少子化に反対する人は、日本という単位でしか、良い悪いの判断をしていないように思えます。 世界レベルの視野で見ると、明らかに人口は増えており、人口爆発の問題すら出てきています。 日本の労働力が足りなくなるというのなら、移民として人口の多い国から来てもらえば良いのではないでしょうか? また、教育の面から見ても、高等教育を受けさせられない子供を何人も産むより、一人の子供にお金を集中させしっかりとした教育をさせられる、少子状態のほうが良いのではないでしょうか? それこそ、高度な知識の無い仕事は誰でもできるのですから、フリーター予備軍の子供をわざわざ産まなくても良いのではと思うのです。 つまり、言いたいのは、日本という単位で少子化を捉えるのはなにかおかしいというのと、豊かな暮らしを維持したいのなら、移民や他の国にも負けない実力を付けないといけないのではないかということです。 移民を問題として捉えるとき、私は「日本は他の国に実力で勝負できません」と言っているように聞こえます。 そしてその移民を入れなくても日本が成り立つように子供を増やそうというのは、日本さえよければよいというずるさを感じます。 そして、いわゆる「日本人」だけ将来の日本を作ったとして、他の国から比べて、今のような高い地位を維持することができるのか疑問です。 問題は少子化ではなく、他のところにあるのではと思っています。 貧乏したことのない、人生経験の少ない若造ですので、おかしなことも言っているかも知れませんが、 様々な意見を聞かせていただけたらうれしく思います。

  • 【もう日本は終わるのではないか?】いま日本は超少子

    【もう日本は終わるのではないか?】いま日本は超少子高齢化社会で総人口のうちの2/3は働いていない。お金を稼いでいるのは1/3だけの人。アリとキリギリスの世界でいうとキリギリスのほうが多くなってしまった。これでどうやって日本を再建できるというのでしょう?あとは死滅のみですよね。計算すると100年持たずに日本は終わってしまう。短くてあと40年。長くてもあと60年で日本経済は終わる。

  • 少子化は問題ではない?

    少子化問題の質問をすると必ずといっていいほど「今の日本は人口が多すぎる、適正人数まで減らすため少子化対策などしなくても良い」といった説を展開する人が何人か出てこられます。 確かに彼らの意見を聞くと今の日本は人口が多すぎで2/3あるいは1/2でも良さそうな気もしますが、ちょっと待ってください! 適正な人数まで減った「その後」はどうするのでしょうか? 自分なりに考えてみましたが 1.適正な人数になったら自動的に少子化が止まる?→まずありえません。 2.適正な人数になったらその時点から少子化対策(人口維持目的)を行う?→結局少子化対策はするんですね。 3.適正な人数になっても少子化対策はしない→人口減り続けて適正枠を超えるのが目に見えてます(最終的には国ごと消滅)。 とどれもおかしなものばかり。 一体全体、少子化容認って方々は「その後」をどう考えていらっしゃるのでしょうか? やはりノープランなのでしょうか?

  • 日本の少子化問題

    今後このまま少子化進めば30年~50年後日本はどうなりますか? さらに100年後どうなってるでしょうか?

  • 日本の少子高齢化について

    今日本では少子高齢化が社会問題となっていますが、ネットでは今まで日本は人口が多過ぎたのだからこの少子高齢化の流れを乗り切ればちょうど良くなるといった意見をよく目にします。 しかし、私にはこの少子高齢化を乗り切れるほどの体力が日本にあるとは思えません。今でさえ財政が大変なのにこれ以上高齢化が進みそれを支える若者が減っていけばいずれ財政破綻してしまうのではないかと恐ろしい気持ちになります。 日本は今の状態で少子高齢化を乗り切れるのでしょうか。そして政府は現状に対して何らかの対策をうってるのでしょうか。

  • 今の少子化対策の問題点って??

    今の少子化対策の問題点って?? 現在、大学の卒業論文にて少子化と女性の働き方の2つを関連させたテーマで研究をしています。 そこで、みなさまからさまざまな意見をお聞きしたく質問させていただきます。 お聞きしたいのは、 (1)今の少子化対策の問題点 (2)仕事と子育てを両立できる社会をつくるにはどうしたらいいか です。 少子化対策については、予算や政策自体が高齢化対策に比べて少なすぎると思っています。 また来年から社会人になりますが、女性の働く環境がちゃんと整っているのか不安です。 ご回答よろしくお願いします。 また、女性の方限定ですがこちらのアンケートにもご協力お願いします!! URL:http://enq-maker.com/7CYXDlF

  • 少子化って世界でも問題になってますか?

    日本の少子化は数年前から社会問題として、対策などが議論されていますが、世界ではどうなんでしょうか?他にも少子化が進んでる国などあるんでしょうか? またそういった国でも少子化の理由は日本と同じように、晩婚・未婚の増加だったり、不妊治療に保険が適応されなくて子供を産むのに苦労しているという状況だったりするんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • なんで少子化が悪いんですか?

    先進国に限れば少子化ですが、途上国は軒並み人口爆発が起こっています。 世界人口はどんどん増え、資源の枯渇が問題視されています。 そう考えると、少子化って何も悪いことではないですよね。 日本にとって都合が悪いというだけの話ですし。

  • 日本の少子化問題について質問です!!お願いします!

    1.日本における少子化の原因の背景について説明してください!! 2.今の日本社会において出産率の低下を止めるためにはどのような政策が必要か意見を述べてください! 社会学を勉強していますがなかなか難しいですよね。 よろしくお願いします!