• 締切済み

会社を辞めさせられそう

会社を辞めさせられそう 高校生のときから精神的に弱くなり、精神科にかかっていました。今年春から新卒看護師で働き始めたのですが、臨時社員から正社員になるのを遅らせたいといわれ、コミュニケーション能力が低いからと言われました。さらに精神科にかかるよう勧められ、今かかっていることを話すと、会社勤務の医師が連れてこられて、その人に治るまで出てくるなと言われました。治るまで欠勤扱いにすると。そんなにひどかったのかなと反省しているのですが、精神科では何の病名もつかないただの気分障害で、軽いものだといわれていたのですが・・仕事があると治りが遅くなるからとのことでした。でも仕事が無いほうが却って私としては不安です。カウンセリングで治せと言われても、今までもやっていたし、急に治るとも思えません。どのくらいかかるでしょうと聞いても「それは分かりませんね、まあすぐには無理でしょう」と。結局仕事に来るなということなのでしょうか。生きていくにはお金がいるし、治るまで働かないとか悠長なことは言っていられません。今のところはあきらめて、今の自分を受け入れてくれる新しい場所でも探したほうがいいのでしょうか。どうしたらよいかとても迷っています。 何でもいいのでアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Pers
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.3

看護師の勤務であれば人間関係が問題ないのであればひょっとしたらまわりから見てヒヤヒヤすることがあるのかもしれませんね。新任だと気付かない事があります。医療事故がおこると取り返しがつきません。とにかくどこがダメなのか先輩などと腹を割って相談すべきです。

ayutorin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そうします。やはりここの会社ではもう働けない感じなのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

とりあえず、何の保障もなく、精神通院を理由に無給休暇をとり続けされられている現状は労働基準法にはんするはず。 次を探すのはいいけど、強くなるためにも、その会社をまずは、労基署へ訴え、改善されてあなたも納得すれば今の会社で続ければよいし、嫌がらせをされたらまた、労基署へ訴えて、精神を鍛えるのが1つ。 次の会社を探すのもいいけど、やめるならとにかくその原因を作った今の会社を訴えるべき。 損害賠償をおこしなさい。 少なくとも、3桁はとってほしいもんです。 きちんと両親に相談し、弁護士料もけちったらあかんよ。 徹底的にやることです。

ayutorin
質問者

お礼

確かに精神通院で欠勤は普通じゃないですよね。一度大きい病院で見てもらってなんでもないといわれればそれですむのかもしれませんが・・・精神通院はやめさせる口実のように思います。もう少し考えてみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.1

あなたがお察しの通り、仕事に来るなということでしょう。 一方的に出てくるなと言い、給料も払わないというのは違法ですが、あなたは会社と戦う気力はありますか? そんな会社とはさっさと縁を切って、新天地で羽ばたきましょう。

ayutorin
質問者

お礼

そういう方向でも考えたほうがいいのかなと思います。闘う気力はあまりないですね。やっぱり仕事に来るなということなんですね~。考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社を辞めさせられそう(再質問)

    会社を辞めさせられそう(再質問) 高校生のときから精神的に弱くなり、精神科にかかっていました。今年春から新卒看護師で働き始めたのですが、臨時社員から正社員になるのを遅らせたいといわれ、コミュニケーション能力が低いからと言われました。さらに精神科にかかるよう勧められ、今かかっていることを話すと、会社勤務の医師が連れてこられて、その人に治るまで出てくるなと言われました。治るまで欠勤扱いにすると。そんなにひどかったのかなと反省しているのですが、精神科では何の病名もつかないただの気分障害で、軽いものだといわれていたのですが・・仕事があると治りが遅くなるからとのことでした。でも仕事が無いほうが却って私としては不安です。カウンセリングで治せと言われても、今までもやっていたし、急に治るとも思えません。どのくらいかかるでしょうと聞いても「それは分かりませんね、まあすぐには無理でしょう」と。結局仕事に来るなということなのでしょうか。生きていくにはお金がいるし、治るまで働かないとか悠長なことは言っていられません。今のところはあきらめて、今の自分を受け入れてくれる新しい場所でも探したほうがいいのでしょうか。どうしたらよいかとても迷っています。 何でもいいのでアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いします。 前回質問・回答内容はこちらです→http://okwave.jp/qa/q6002119.html

  • 仕事が続かない私、恥ずかしいです

    看護師の免許をとり4月に新卒で急性期のA病院に就職してましたが、半年で辛くてやめました。 今は違う急性期B病院で働いています、やっと3ヶ月たちました。もうやめたいです。私やる事も覚えるのも遅いです 看護部長からも急性期はむいてない、コミュニケーション能力も低いねと言われました。 患者さんと接するのは苦ではないですが先輩たちと上手く話せません 母に相談しました、「前の病院のほうが良かったんじゃない?あんたもう30なんだから転職するなら次で最後にしなよ」って言われました、前の病院に戻りたいけど戻れないです 私は28歳です、仕事をやめ正看の学校に入りました、それまで医療事務をしてました、その時は長く勤めたし無欠勤でした。泣く事ななかったです、看護学校も実習大変でしたが楽しかったです。 でも今は休みがちで病棟に上がるのが恐ろしいです、怖いのと不安で涙が出てくるし胃が痛い吐いてしまいます、休みの日も仕事ばかり考えて落ち着かないです 看護部長にその旨を伝え勤めてる病院で診察をしてもらいました、医師は心療内科をすすめています、部長は安定剤をすすめています。 自分が心療内科にいくのが恥ずかしいです(通院してる人が恥ずかしいとかそんな意味ではありません)母に言ったら母は私を恥ずかしい娘って思うかもしれないとか色々考えてしまいます 付き合ってる彼氏は大きい病院やめて個人の病院のパートして慣れてきたら正社員にしてもらえる所にしたらとかどうしても働けないなら俺が面倒みるよといってくれました、しかし彼氏の会社も危ないので今は転職活動中です、3月に彼氏は仕事が決まりそうですが仕事に馴れて1、2年して生活の基盤ができないと結婚できないといわれてます、彼氏にだけ負担かけたくないです、ちゃんと看護師になって働きたいです 他の人からは急性期はやめて療養型とか回復リハにしたらとか色々です もうどうしたらいいのかわ

  • 新卒です。会社を何度も欠勤してしまってます。

    新卒です。会社を何度も欠勤してしまってます。 土日がお休みなのですが、日曜の昼くらいから急に明日が仕事ということで行く気がなくなるんです。 理由はわかりません。職場も皆さん良い人ですし欠勤しても責められることはありません。 自分は精神科に通っていますが、それでも仕事を与えてくれるし 良い会社だとは思っています。 自分がいつからこうなったのか分かりません。 今までの学生生活ではサボることなんて滅多になかったし、楽しかったからかキチンと行っていました。 ただこの4月に社会人になって精神的な負担が強くなった気がします。 もともと責任感が強くてや完璧主義なところがあるためか、上手くできないときにストレスを溜めてしまうんだと思います。 これから自分はどうすればいいのでしょうか。 もっと有意義に働いている自分を想像していましたが、現実とのギャップ?で狂ってしまいそうです。 ちなみに現実では誰にも相談できていません。 文章にまとまりがなくてすみません。

  • 会社での…

    みなさんにとって、会社で1番大切な能力は何ですか? 私は、協調性、コミュニケーション能力が1番大切だと思います。 仕事は1人でするモノではなぃと思うので… 色々な意見、教えてくださぃ。

  • 痔の手術をすることを会社に隠したいのですが。

    痔が悪化して病院に行くつもりでいます。 症状はだいぶ悪く、診てもらう病院におそらく10日ほど入院しないといけないと思われます。 そこで、会社に欠勤届けを出すのに、どうしても痔の手術ということがバレたくありません。 正直に言えればいいのですが、会社は男性社員が多く、恥ずかしいので内緒にしていたいのです。 同じような経験をされた方で、痔に代わる違う病名で欠勤届けをされた方はみえますか?

  • 生き方・向いている職業

    今24歳の女です。 仕事のストレスなどで精神的に限界をむかえ(精神科に通っています)、4年ほど契約社員で勤めた会社を休職します。 契約社員なので、このまま退職金など手当ては一切出ず、休職期間を迎えたらやめさせられそうです。 また、いま自分が向いている職業が分からず、コミュニケーション能力も低いため(日によって)、次もし転職したとしても同じような状態になりそうです。 全く文章がメチャメチャで申し訳ありませんが、問題が沢山あって自分でも不安ばかり募っています。 最終学歴が専門学校なので、大学に社会人入学するか、コミュニケーション能力向上のためカウンセラーなどに通うか、なやんでいます。 申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 膀胱炎で入院して会社を休むことは会社に許してもらえるでしょうか?

    会社の後輩の女子社員がストレスによって膀胱炎にかかりました。 欠勤の連絡をしたら職場の班長(男)が「休ませない。」と言ったそうです。話の末、休むことはできたのですが、入院の可能性があると医師に言われたのでその話をすると、入院しないですむ方法はないのか?と欠勤させたくない旨を言われたそうです。 確かに会社的には欠勤されたくないでしょうが、やむを得ない事情があるので仕方がないと思うのですが・・・。 その班長は以前から女子社員に言葉のセクハラをしたり、女性をいたわる気持ち足りない気がするのです。 職場の人間関係や職場環境(例えば冷暖房など)によるストレスが病気の原因であった場合、診断書など提出すれば、欠勤を認めてもらうことはできますよね?強制で出勤させる権限は班長や会社にはないですよね? 私は後輩の女子社員が気の毒なので、休んで治療に専念させてあげることはよい職場環境であると思うのですがどうでしょうか? 病状は15分おきにお手洗いに行きたくなる、血尿が出るなどがあるそうです。

  • 仕事に行けなくなりました。

    4カ月前に契約社員として今の会社に採用になりました。 しかし、どうにも仕事に馴染めず、採用1ヶ月目から月に1日~2日、欠勤していたのですが、先週からとうとう仕事に行けなくなりました。 友人に精神科の医師がおり、相談したところ、どうも私は生真面目すぎて壁を作り、その壁にガツンガツンと1人でブチ当たっている状態らしく、どうしてもう少し気楽になれないのか…と不思議に見えるそうです。 私には元々持病があり、上司は、その病気のせいで体調が悪いと思っているようで、まさか仕事に馴染めずに欠勤しているとは思っていないようです。 傍から見れば仕事は、さして難しいものではなく、だからなおさら私が仕事に悩んでいるとは思っていないようです。 ただ「どうしてこの程度の仕事をこなせないのか?」とは思われているようです。 このまま中途半端に仕事を辞めてしまっても、また次の職場で退職を繰り返してしまうこともありえると思うと、今の職場で頑張って行きたいと思うのですが、精神的に限界です。 どうしたら良いのでしょうか? アドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • 会社の先輩事務員に嫌われています。どうしたらよいのか?

    今の会社に入って1年6ヶ月になろうとしています。 最初に入った時の研修期間中に、仕事を教えて貰っていた先輩と仕事のいざこざで人間関係がこじれてしまい、結局能力不足と判断され、それを堺に午後からの仕事をカットされ、仕事の指導もそこまでとなってしまいました。その後、その先輩に対して一度は頭を下げて「私の態度が悪かった。すみません」と謝ったのですが、許して頂けませんでした。 今は、自分の仕事は人に指示されなくても進めることは出来るのですが、未だにその先輩、そして他の事務員さんとの人間関係が全く築けずに、他の3人がコミュニケーションとりながら、和気あいあいと仕事をしている中で私だけが会社のの中で一人浮いた状態です。 毎日、精神的に辛いので辞めたいのですが、辞めたら収入も入ってこないし、年齢的にも他の会社の再就職は難しいし、もしかしたら、長い目で見ればいつかはとか、頭の中で色々葛藤しながら、我慢して会社に来ています。よく会社は友達を作る場所ではないとか、お金を貰っている以上、会社の利益=仕事と割り切ってと言いますが、やはり人とのコミュニケーションも大事だと思います。 コミュニケーションがとれない人間はその会社にとって必要ないと人材とも聞きます。やはりそうなのでしょうか。何か意見をお願いします。

  • 旦那が会社に行きません。

    旦那が会社に行きません。 結婚して6年。もともと体調を崩すことは多かったけれど ここ2年は特にひどく、週に2日、遅刻してでも行ければいいほう。 心療内科で適応障害と診断され休職した事もあります。(今は復帰しています) 訴えは様々で、頭が痛い、胃が痛い、前の晩眠れなかった。 これらがランダムに発生します。 それに加え、前の晩お酒を飲み過ぎた、アラームをセットし忘れた、医師に処方された薬を飲み忘れたが時々… 病気も疑うのですが、本人の意志の弱さも関係しているように思えてしまいます。 欠勤が多いので有給休暇もなく、欠勤分として給与から天引きされているので収入が少ないです。 上司や同僚は「体調悪いんだね」という感じで、深く突っ込みません。 本人は、「俺は周りより仕事はできるから、休みが多いからって辞めさせることはできない人材」 「休んでも、給料が減るだけのことで評価は下がらない」といいます。 フレックスタイム制でもないので、9時に仕事に行くことは就業規則に明記されています。 人事に目をつけられたら一発だと思いますがね。 仕事に対する考え方が、一般の人とは違うようです。 私は自宅で仕事をしていますが、無理に起こしても起きません。 全く起きずトイレにも行かず、21時まで寝ていることもしばしばあります。 いつ起きてくるかわからない、ご飯を食べるのか食べないのかもわからない。 今日は行けるか、明日は行けるか… こんなことを考える生活に疲れてしまいました。 主人のことを、好きという気持ちも薄れつつあります。 助けを求めてカウンセリングに行ってみましたが、私が病気なのではないのでどうすることもできないといわれました。 旦那もカウンセリングに行ってもらいましたが、仕事についての価値観は変わらず。なにも得られないようで通うのをやめてしまいました。 どうしたら良いでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • W杯のWINNER宝くじの購入方法を教えてください。
  • インターネットで予想してコンビニで支払う以外に、他の購入方法はありますか?
  • 宝くじ売り場での購入やネットでの支払いについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう