• ベストアンサー

もうすぐ道路交通法が改正され 普通自動車免許で 125cc未満のバイク

もうすぐ道路交通法が改正され 普通自動車免許で 125cc未満のバイク(原付II種)なら乗れるようになると噂を聞いたのですが どうでしょうか いままでは原付は乗れたのですが  詳しいかた教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EZOO
  • ベストアンサー率23% (46/195)
回答No.2

ホンダなどが要望書を出したってのはあるけど、それが受理されて改正されるってのはまだ聞いたことがないな・・・

196446
質問者

補足

要望書が出ているのですね ネットで見てみますとそれにかんする事がでてますね どうなるか見守りたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

聞いたことないですね。 よく考えれば絶対に実現しないと思いますよ。 普通車に原付を付けるのは、最高速度が30キロの制限があるからです。 これは原動機の付いていない普通の自転車と同じです。 30キロを超える速度で走る2種原付以上の2輪車は、特別な技能が必要と考えられていて(実際にそうですけど)、技能試験は外せません。 噂は噂の出所を追及して根拠を問いただすのがよろしいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普通自動車免許と原付免許の関係について教えて下さい

    最近の普通自動車免許では原付バイクは乗れないと言う人が周りに結構居ます。以前は普通自動車免許を取得すれば、原付も当然乗れたと思うのですが、道路交通法が改正されたのでしょうか? それとも、私の周りの数人が勘違いしているだけで、これから普通自動車免許を取得する人も、以前と同様に原付バイクに乗ることが出来るのでしょうか? 警察関係の方もしくは道路交通法に詳しい方、教えて下さい。

  • 自動車免許とバイク・原付

    普通の自動車免許を持っていたら、バイクなどにも乗っていいんでしたっけ? バカな質問ですが、遠い昔に免許を取ったものですっかり忘れてしまいました。また、道路交通法も変わっているかもしれないし。また、原付とバイクと同じか違うかも教えてください。

  • 普通免許で110ccのバイクを運転できるか

    普通運転免許で、原付自転車を運転できるとありますが、原付二種といわれるバイク110ccは乗れるのでしょうか。

  • 普通自動車免許で乗れる原付は何?

    普通自動車免許で乗れる原付は、第1種までで、第2種は乗れないのでしょうか? 原付第1種の免許は持っていますが、これから普通自動車免許を取るのにどのバイクに乗れるか参考にしながら、バイクの免許も考えようと思っています。

  • 現在の普通自動車免許が道路交通法の改正で8t限定免許になっています。乗

    現在の普通自動車免許が道路交通法の改正で8t限定免許になっています。乗員数が10人以下なので20人は乗れるように免許をグレードUPしたいと考えています(積載t数などの増は不要)。中型免許にするのは10万以上かかるみたいですが、本当ですか?それと低価格で短時間で免許取れるところご存知ありませんか?ちなみに私は愛媛に住んでいます。

  • 道路交通法における2輪車のヘルメット

    この間、2輪車仲間と話しをしていたところ 「今は、大型バイクに乗るときは規格に通ったものを付けないと捕まる」 と言ってました。 「自動車学校でもそのように教えている」とも言ってました。 私が25年前に中型を取り、その後、限定解除をしたころは 「大型バイクにはJIS規格のC種を通った物が望ましい」 と習いました。 ヘルメットについての道路交通法が改正されたとは聞いたことが無いのですが、 実際に法改正があって細かく指定されているのでしょうか? (あくまでも法律の質問で、「安全ではない」とかの問題ではありません。) 私自身はフルフェイスにグローブと長ズボン、靴は最低でもスニーカー、 「暑くて死にそう」って言うときだけ上着を脱ぐときがあります。 道路運送車両法は得意なんですが、道路交通法は人並み(以下?)なので・・・

  • 100ccのバイクの免許

    100ccの原付バイクをよく見かけますが、普通の原付の免許と同じ方法で取得できるのでしょうか?実技試験とかあるのか分からないので教えて下さい。また、2人乗りするのにおすすめのバイクがあれば教えてください。

  • 普通自動車の免許で原付ってまだ乗れるんですか?

    友達に聞くと普通自動車免許で原付はもう乗れないと聞いたんですけど 他の知り合いに聞いたら乗れるとか言われて 実際今でも普通自動車免許証だけ持ってて 原付バイク乗れますか?

  • 6月からの道路交通法の改正について

    (以下の、(1)と(2)について、お尋ねしますが。。。) 6月から、道路交通法が改正されましたよね? とくに、自転車は、厳しくなりましたね。 私は普通免許ないので、よっぽど遠くか、雨でない限り、普段は自転車で出かけています。 ・・・しかし、6月の改正によって、キッズとシルバー以外は歩道と車道の白線の間のスペースで運転?しなければならなくなり・・・私は比較的、守るようにしていますが。。。 まあ、私の住んでいる所は田舎なので道路が広く、それなりに自転車1台通れるスペースはあるのですけど、でも、やっぱり、狭いところもあって、そういう時はやむを得ずどうしても歩道に乗り上げてしまいます。しかも、そういうところを頑張って歩道に乗り上げないで通ろうとするものなら、(私はまだ、今のところ、経験ないですが)自動車の方から、よけろとか邪魔、みたいな感じで、ブーブーやられるのが落ちです。。。 それに、あのスペースはせいぜい自転車1台分くらいがほとんどでしょう。そうなると、自転車も左側通行必ず厳守・・・みたくなってしまうけれど、そうなると自動車と同じように道路を走らなくちゃいけなくなってしまいます。。。それははっきり言って、無理ですよね。 それでもって、傘ささし、携帯使用しながら、あるいはMP3等などでの音楽聴きながらの自転車運転は禁止になりましたが、法改正後もやってる人、大勢います・・・しかしながら、それを取り締まるということもしない。。。と、なれば自動車の後部座席のシートベルト義務化はともかく、自転車に関しては法改正しても何の意味もなく、しなくても良かったのでは?・・・と思いますが、みなさん、どうでしょう?(1) まあ、たま~にですけど、自転車乗ってた人がお年寄りの方とかとぶつかって(ひいてしまって)歩いていた方がご逝去・・・というニュースもテレビ等で放送されることもありますが。。。 あと、お子様方のことを考えれば、ヘルメット義務化は良かったとおもいます。 けれど、自転車取り締まるよりは、自転車を頻繁に使用する私としては、歩道に乗り上げて、路駐している自動車の方を取り締まって欲しいな・・・と思うのですが。。。 今日も自転車に乗ってたら、しかも歩道を走るしかない状況の中で、 路駐している車がいて、危うく自動車の方の車体にキズつけてしまうところでした。。。 でも、それで仮にキズつけてしまったとしても、それって私が責任(キズを消すための修理費とか?)をとらなきゃいけないですか?(2) (免許ないので、車が事故った時の後のこととか良くわからないものですから。。。)

  • 道路交通法改正についてなんですが、よく思うのが制限

    道路交通法改正についてなんですが、よく思うのが制限速度について。歩道、道幅、家の密集度などで計算するのだと思いますが、狭く交通量が多いため25~30キロで流れてる道が40キロ制限だったり、見通しが悪いのに制限なし(60キロ)だったりと、なぜこの道が・・・?と思うことが多々あります。 また、 「制限速度未満で走行中に制限速度で走る車に追いつかれたら譲らなければならない」 「制限速度を超えてはならない」 など、守ってる人はほとんど見かけないほど道路交通法がグレーゾーンに入ってるのかなと思いました。 道路交通法ではないですが、 「制限速度に関係なく流れに乗って走らないとマナー違反」 という独自のルールが出来てしまっていたり・・・。 改正すると反則金が入りにくくなったりするから変えないとか言われますけど、みなさんはどう思っておますか?

このQ&Aのポイント
  • 黒字かすれトラブルに困っていませんか?dcp-925nのヘッドクリーニングで改善しない場合の解決策をご紹介します。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続ですか?黒字がかすれている場合、ひかり回線の設定に注意が必要です。
  • ブラザー製品のdcp-925nで黒字かすれのトラブルが起きている場合、ヘッドクリーニング以外の解決策を探してみましょう。
回答を見る