• ベストアンサー

点字(金額表示)について。

点字(金額表示)について。 点字についての知識がありませんが、急遽点字シールを作成しなくてはならなくなりましたので助言をお願い致します。 600円 という金額を点字で作成したいと思っています。 ネットで色々調べたのですが、点字の世界では「600えん」とするのか「¥600」とするのか、 また「えん」や「¥」が入るときは、頭に数符をつけるのかが解りません。 どうか解る方、ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manchanf
  • ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.2

前に点字を少し習いました。 うろ覚えですが、数符600えんだったと思います。普通に書くなら「ろっぴゃくえん」と全部 仮名書きだったと思います。 「数符」「600」「えん」にするときは「600」と「えん」の間は1マスあけたような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

一般と同じ600えんでいいのでは。

tataponta
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すみませんが、もう少し教えて下さい。 一般と同じって言う事は、数符は必要ないのでしょうか? それとも必要ですか? 必要な時は、 数符 660 えん という風になるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金額表示について

    添付画像の商品がコンビニのレジ前にあり、 賞味期限間近ということで、割引され陳列されていました。 半額シールが貼っていますが、定価は表記されていません。 商品下の方に小さな白い値札シールには税込20円となってたので、安いと思ったので買いました。購入してすぐレシートを確認するといつも別の店で買う金額より高く、全然お得でなかったので、店主に確認したところ半額になってるでしょ。と言われレシートに書かれている124 50%引 62と書かれており、初めて124円で元々販売してたことを知りました。 店主に商品の金額表示方式おかしくないですか?この税込20円の値札シールは何なんですか?と質問する20円引きという意味です。というので、再度、おかしくないですか?と聞くと間違ってません。おかしくないですと。キッパリ言いきられました。 この表示だと税込20円、もしくは税込価格から半額なら10円と思うのは間違ってますか?表示方法おかしいないですか?

  • 金額表示について

    こんにちは。 初めて投稿させて頂きます。 仕事で見積書や請求書、領収書を作成することが多々あります。 総金額表示を¥100,000-(例)と表示させたいです。 カンマのみ半角表示とし、後は総て全角表示にしたいのです。 書式設定ですとうまくいきませんでした。 関数等で表示させることが可能でしょうか? ちなみにVBAやマクロは苦手です。。。 宜しくお願い申し上げます。

  • 点字ブロックに有用性はあるのか?なぜ日本だけ?

    目の見えない人はここを歩いてくださいという意味の、誘導用の点字ブロック。日本では、都市部の駅構内や駅周辺は点字ブロックだらけです。放置自転車が点字ブロックをふさいで危ないといっているものをみた事がありますが、そもそも意味があるのかという疑問があります。 海外の映画やドラマで、アメリカやヨーロッパの街並みをしばしば見かけますが、眼地に点字ブロックが設置されている光景を一度も見たことがありません。これが非常に不思議でした。 木島英登バリアフリー研究所/考察/点字ブロック http://www.kijikiji.com/consultant/topics/23textile.htm 一応ネットで調べてみたのですが駅ホームのヘリに転落防止の警告用として、つまり盲目者の誘導用ではない利用のされ方を指定されていることが多いようです。 ※警告用の話は私の疑問の誘導用の点字ブロックとは真逆の使われ方なので、対象外とさせてください。 このHPでは設置されている例は海外では「海外ではほとんど見られない」そうです。ただ少ないという事実だけで、なぜ使われないのかの理由は書いてありませんでした。というか「無意味な設置が多いのが現状です」とそもそも誘導用の点字ブロックに関して根本的に否定的な意見の方のようです。 中国では日本を真似して設置が増えているようです。が、「設置すればいい」という意識が強いようで、盲目の人を殺そうとしているのかと思いたくなるような、ものすごい設置のされ方がネットでネタとして紹介されています。 中国人「我が大天朝が点字ブロックの使い方をわかってないと話題に」 http://chinareaction.com/blog-entry-996.html 質問は以下です。 ・誘導用の点字ブロックに意味はあるのか ・もし意味があるとするのならなぜ日本ばかりなのか ・日本が世界的に優れた福祉国家だからなのか、それとも海外が劣っているだけなのか ・実はそうではなく、海外では誘導用の点字ブロックは意味が無いと判断しているから設置しないのか ・あるいは日本は点字ブロックが必要な街のつくりで、海外では不要な街のつくりになっているのか ・はたまた別の理由なのか このあたりについて教えてください。よろしくお願いします。

  • ネット販売の表示金額の間違いと請求金額について

    ネットで商品を購入したときのことですが、そのお店の商品紹介のページに書いてある値段(例:100円)を見て、電話で注文をしたのですが、そのページに書いてあった値段は間違ったもので、その商品の購入ページには正しい(例:200円)値段が書いてあり、金額の請求は正しい方の値段で請求されたのですが、これはどちらに非があるのでしょうか? ページの表示が間違っていても、正しい値段を支払うのでしょうか? (ネットから注文できる購入ページでの間違いではなく、商品紹介ページです) それともこちらで見た値段での請求ができるのでしょうか? どなたかこのようなことで法律などに詳しい方、よろしくお願い申し上げます。

  • スーパーでの食料品の金額表示について三つ質問があります。

    よく行くスーパーは、商品を陳列している棚の前に金額が貼ってあるので、そこではわかるのですが、半額処分のコーナーに置いてある分は、いくらなのかわかりません。半額シールが貼ってあるだけです。 まず、それは悪い事ではないのでしょうか?そこのを以前買った時、びっくりするぐらい元値が高い缶づめがあって、えーーーぇ半額でも500円。。。(TQT)って思った事があります。 聞けばいいじゃないとは、言わないで下さいね。^^ 同じ商品は、離れた所に置いてあるので、一つ一つの売値を確認するのも、ちょっと。。。 二つ目の質問は、広告の品として、普段398円で売ってる牛筋(4本しか入ってませんって、質問には関係なかったですね^^)が300円でした。 半額シールが貼ってあるんが、一番前に合ったんで、150円ならと思い買いました。 レジでお金を払い、レシートを見ると、398円の半額で200円ほど。。。 これは聞きました。「今日は、300円なので、半額の150円じゃないんですか?」「イエ半額は、元値からの半額になります!」 (。-`ω´-)ンー騙された気分です・・・。他の大きなスーパーで、半額コーナーがあるところがありますが、シュウマイでもなんでも、もう安くなった金額のラベルが打ってあるので、わかりやすいんですが。 最後の質問は、もし、ちゃんと半額コーナーの分でも、金額がわかるようにしなければいけないと言う決まりがあるのでしたら、そこのお店になんと言う決まりがあるので、ちゃんと表示して下さいと言えば宜しいんでしょうか?その決まり?法律?を教えて頂きたいです。^^ なんとかやりくりしている主婦にどうぞ教えて下さいませ。<(_ _)>

  • エクセル 指定したように金額を表示したい。

    プルダウンボタンで時間(AM、PM、AM2、PM2、FREE)を選択できるようになっています。 点数は手入力し、金額を自動で表示させたいのです。 「AM、PMの場合」  点数の四捨五入が金額になります。 「AM2、PM2の場合」 点数を2倍して、その点数を四捨五入しものが金額になります。           「FREEの場合」   点数に関係なく、金額は0円です。 時間帯を選択し、点数を手入力すれば、上記のパターンにあった金額が表示されるようにしたいのです。 どなたか、わかるエクセルの達人の方、助けてください。 時間   点数    金額 AM   1033点   1030円 ←金額を自動的に表示したいのですが・・・   PM    507点    510円    AM2  1006点   2010円 PM2  109点    210円   FREE  2000点     0円

  • 金額表示されていない金券ありますか?

    カテゴリー違いでしたらすみません。 ちょっとしたお礼に商品券かお食事券を贈ろうと考えているのですが、 そういった金券ってほとんどが金額が書かれていますよね。 先方に金額かわからないほうがいいので、金額が表示されていない物を ご存知の方教えてください!! 首都圏で使えるものであれば、スーパー、百貨店、レストラン等どんなものでも結構です! 自分で探したところ、JTBの旅行券で1つ見つけたのですが、それは予算オーバーでして・・・。よろしくお願い致します。

  • accessの書式(金額表示)について

    accessの金額表示について教えてください。 下記のような、レコード毎に累計金額が表示されるよう、 クエリ画面でDSum関数を使いました。 SELECT 伝票.伝票番号, 伝票.日付, 伝票.入金, 伝票.出金, DSum("入金-出金","伝票","伝票番号 <= " & [伝票番号] & "") AS 累計金額FROM 伝票; 結果、数字に間違いはありませんでしたが、 通貨表示にしたかったので、フィールドプロパティの書式を 変更しようとしました。 書式の部分に「\\00,000」と入力してみたのですが、 通貨表示になりませんでした。 何か勘違いをしているのかもしれませんが… どうぞ、ご教授ください。 ちなみに、「伝票.入金」、「伝票.出金」フィールドは伝票テーブル作成時にデータ型を通貨型としています。

  • 公に表示された金額から、売主の都合で一方的に金額を上げられてしまいそうです・・・。

    不動産売買について教えて下さい。 夫のほうがすすめておりまして、知識の浅い私の説明では分かりにくい点もあるかと思いますが お詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。 中古住宅の購入を考えており、ローンの審査も終わりまして、あとは最終的な契約を交わすだけといった状況です。 ところが突然、売主さんのご都合(離婚され、売却した費用を慰謝料にあてたい)で、やっぱり金額を上げたいとのこと・・・。 あちら側は住○不動産、こちらは東○リバブルにてお世話になっております。 公に表示された金額を、そう簡単にやっぱり上げたいと言われましても、困ってしまいまして。。。 ただそういったことは常に起こりうること、もしくは業界の常識的にアリなことなのでしょうか? 価格を上げられた場合は購入は難しくなるため、何とか今の価格で契約をしたいのですが 交渉材料として、どういった形でお話すれば良いのでしょうか? 大変困っております。。。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン 借りられる金額

    ネットでいくつかの金融機関の住宅ローンのシュミレーションをしてみました。 そこで思ったのですが、借りられる金額というのは、自己資金に関係なく年収によってだけでだいたい決まるものなのですか? 自己資金を100万円にしても1,000万円にしても、借りられる金額として表示されるのがほとんど同じだったので。 (借りられる金額ではなく返せる金額~という話ではなく、単純に借りられる金額について教えて下さい。)

このQ&Aのポイント
  • MFC-L5755DWの手差し印刷とガラス面での印刷で、半分が薄く半分が通常の濃度で出てしまうという症状が発生しています。この状態ではグラデーションがうまく表現されず、印刷結果に不満が生じます。
  • この問題の原因は接続なしや関連ソフト・アプリの設定ミス、電話回線の種類などによるものです。接続設定やソフトの再インストール、電話回線の確認など、いくつかの対処方法があります。
  • 製品を正常に使用するためには、適切な接続設定や正確なソフトの設定が重要です。また、電話回線の種類によっても印刷結果に影響が出る可能性があるため、注意が必要です。
回答を見る