• ベストアンサー

請求書の名前

出産手当金を請求したいのですが、請求書は旧姓で書くのですか?会社は出産前にやめってしまって、病院は結婚後の名前だったのですが・・・教えてください☆

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

私もちょっと他の事で社会保険事務所に問い合わせる用事がありましたので、この事について、ついでに聞いてみたら、新しい方の名前で書いて良い、との事でした。 名前が違う事についての添付書類も特にないそうです。

関連するQ&A

  • 旧姓での過払い請求

    以前もご質問したのですが、またわからないことができてしまったので、お分かりの方いらしたら教えてください。 一括返済後の過払い請求をしようと思っているのですが、いまは結婚して新姓の名前なのですが、過払い請求したい会社のカードはすべて旧姓です。 一括返済後の過払いは、ブラックになるとかならないとかいろいろ言われておりますが、万が一ブラックになってしまう場合は旧姓での名前になるのでしょうか? または、過払い請求した時点での名前(新姓)になるのでしょうか? また、一括後の過払いでいい弁護士さんや司法書士さんをご存知の方いらしたら教えてください。(住まいは都内です。) 恐れ入りますがお願いします。

  • 出産手当金と出産育児一時金の記入・請求方法

    出産手当金と出産育児一時金の記入・請求について教えてください。 出産の為会社を退職しましたが、会社で健康保険に加入していた期間が一年未満だったため、健康保険の任意継続をすることになりました。 その場合、任意継続の手続きをする場所(出産手当金と出産育児一時金の書類提出場所)は、自宅最寄の社会保険事務所でいいのでしょうか? それとも、勤めていた会社管轄の社会保険事務所になるのでしょうか? 出産育児一時金は産後56日後の請求になると聞きましたが、出産手当金と出産育児一時金は一緒に社会保険事務所へ請求するものでしょうか?それとも、出産手当金は出産後すぐに請求するものでしょうか? また、出産手当金については、勤めていた会社に記入してもらう欄と病院に記入してもらう欄がありますが、記入してもらう正しい順番はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当金請求書について

    傷病手当金請求書について 病気で仕事を休みました。会社から傷病手当金請求書の書類を貰いました。 通院した、病院に記入をして貰いましたが、文書作成料として一通につき3000円請求されました。 給料締日がまたがった為二通依頼したので、6000円でした。でも傷病手当金請求書は、レセプト請求出来る書類だと思います。病院が間違ったのでしょうか? それとも、一般の診断書や死亡診断書は各医療機関で金額が自由に設定出来るようなので、傷病手当金請求書も、同じく自由に設定出来るのでしょうか? 一般の診断書や死亡診断書は、レセプト請求は出来ないので高いのはわかるのですが… レセプト請求可能なのに6000円は高いと思います 病院直接聞くまえに、どのようにしたらいいか教えて下さい 宜しくお願いします

  • 出産一時金の請求について

    先日、出産一時金の請求用紙を頂きに行ったら、「出産手当金請求書」と書かれた用紙を頂きました。出産一時金と出産手当金の請求用紙は同じものなのでしょうか? また本年度の医療費控除申請はいつから出来て、用紙はどこへもらいにいったらよいのでしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 出産一時金と出産手当金の請求は・・・。

    現在、仕事を持っており8ヶ月目になる年末まで働こうかと思っています。前回の質問で出産手当金をもらえることは分かったのですが、一時金と手当金は同じところに請求しないとダメなのですか?手当金は自分の会社しかダメなのは分かりますが、一時金は旦那の会社からもらおうかなと思っています。両方とももらう時には国保、または任意継続しないとだめなんですよね?国保にする時には出産前(仕事を辞めてすぐ)から加入しないとダメなんですか? たくさん聞きましたが、回答お願いします。

  • 出産手当金の請求はいつまで?

    いままで、出産手当金の請求は出産後2年だと思っていたのですが、他の手当てと間違えていたのかもと思うようになったので、健康保険組合のホームページなどで調べましたが、分からなかったので、教えてください。

  • 出産一時金の請求先について

    出産一時金を請求するのですが、出産日の4ヶ月前まで働いていました。その場合は出産手当金ももらえるそうなので自分が加入していた政府管掌保険から一時金をもらうのと主人の会社の健保組合からもらうのとでは何か違いはあるのでしょうか?どっちでやっても同じなのですかね? 今は無職なので主人の健保に加入しているのにそちらでしないと変に思われないでしょうか?

  • facebooを見ていて苗字+名前(苗字+名前)

    facebooを見ていて苗字+名前(苗字+名前)と表示されていますが 名前は同じで苗字の部分が違うと、結婚したということなのでしょうか? 旧姓(結婚後の苗字)ってことですか?

  • 請求書 

    みなさんのアドバイスなどでいろいろと8月31日辞めた会社の退職前後の問題が解決したのですが、あと通勤手当の問題だけが解決してないです。1月から8月までの給料に通勤手当が支給されてなく未払い状態。会社にクレームをいれたが払う気なし。そこで請求を作成して会社におくるつもりですが文言がわかりません。遅延損害金も請求しようと思うのですが、会社に請求書がとどいて支払われるまでの期間に遅延損害金をつけようと思うのですが、可能ですか?退職前の支払われていない期間のも遅延損害金は請求できますか? 退職後の遅延損害金は14.6パーセントだと聞いています。

  • 傷病手当金請求書について

     病気で会社を休んでます。社会保険から傷病手当金請求書をもらって病院に提出しました。実際に休んだ日数よりも短く日数が書かれているのですが手当ては、休んだ分すべてにお金が出るのでしょうか?それとも病院の書いた日数分にしか適用されないのか教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう