- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2台のMacをFireWireで繋ぎ、一方を外付のHDとして認識させる)
2台のMacをFireWireで繋ぎ、一方を外付のHDとして認識させる方法
このQ&Aのポイント
- 2台のMacをFireWireで繋いで、一方を外付のHDとして認識させる方法についてお聞きします。初歩的な事かもしれませんが、ターゲットディスクモードを利用することができますか?
- ターゲットディスクモードを利用する場合、起動時にTキーを押す必要がありますが、ターゲットPCにはキーボードを接続する必要がありますか?また、ディスプレイはホストPCに接続すれば良いのでしょうか?
- 2台のMacは同じ機種であり、Power Mac G4で動作しています。ターゲットディスクモードを利用する際に注意すべきことがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ディスプレイもキーボードも一つしか持っていないのですが、ターゲットディスクモードを利用することができますか? YES >起動時にTキーを押さなければいけないので、ターゲットPCにはキーボードを繋いでおく必要がありますよね? YES >そのときディスプレイはホストPCに繋いでおけば良いのでしょうか? YES >ディスプレイが無いわけですからターゲットPCに「FireWire アイコン」が表示されるのを確認することができませんよね? 理想はホスト、ターゲット双方につなぐことですが、ホストにつないでいればホスト側デスクトップにターゲット側のHDDがマウントされますからわかります。 >それでも問題ないのでしょうか? 上に書いたとおり問題ありません。
お礼
無事ターゲットディスクモードでデータを救出できました。解除の仕方がわからず、もたついている間にターゲットPCの電源が勝手に落ち、その後ホスト側もフリーズ(汗)電源ボタンで強制終了し、作業完了しました(苦笑)やれやれです。ご親切に回答して頂き、本当に助かりました。ありがとうございます!