• 締切済み

3.5m道路に2.9m接する出入り口に車を入れられるかどうか検討してい

3.5m道路に2.9m接する出入り口に車を入れられるかどうか検討しています。 出入り口(2.9m)は両側に門(壁)があり、3.5m道路は出入り口の反対側はガードレールです(門とガードレールの距離が3.5m)。 車種はE50エルグランド(一つ前のモデル)です。 ハンドルを一杯切って切り返しなしで出入りしようとすると厳しそうです。 (あるHPのアプレットを使って軌跡を描いてみました) 切り返しをすれば、出入りできるものでしょうか?

みんなの回答

  • brenzo
  • ベストアンサー率40% (103/252)
回答No.2

クルマの最小回転半径が足りないで厳しいなら切り返しすれば普通は通れます。 物理的に無理な場合(すごく長い車とか)は#1さんの方法で確認できます。 全然参考にならないとは思いますが、うちは間口2.5mの駐車場で幅3.2mの道路に長さ4.8mのクルマが出入りしていますからたぶん大丈夫です。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.1

方眼紙に縮尺1/50程度で道路書いて、 車も同縮尺で切り抜く。 この、紙の道路に、切り抜いた車をなぞってみる。 これで通れれば、理論的に通過可能、 切り返しは通れる、通れないとは直接関係ないです。 ぎりぎりですね。 実際は不可能と思います。 絶対にぶつけます。 エルグランドは、フロントの面取りも小さいし。 この面取りが大きいと、より狭い角を曲がれます。 切り抜いた、車の角を面取りすると一目瞭然。 ステップワゴン(現行)やアルファード(現行)は、 面取りが大きいですね。 対策。 門の部分を面取りをする、最低50cm。 長さが、4m前後の車に換える。

関連するQ&A

  • 駐車場出入り口の近くにある道路標識

    月極駐車場の出入り口の所に道路標識が立っています。出入り口の幅は4.6mです。この出入り口を利用している車が道路標識を擦ってしまいました。 この場合、車の持ち主は駐車場の所有者に対し、損害賠償を求めることができますか。あるいは道路標識の移動を求めることができますか。(もちろん移動するのは警察の許可を取るなどの必要があることは当然です。費用負担という意味です)

  • 敷地への出入り口が作られていなのは違法?

    少し前に確認申請・セットバックについて質問させていただいたものです。 またもや新たな問題にぶち当たってしまいました。どなたか教えてください。 新築を計画中です。 東8m公道(4段~5段のブロック有り/道路と敷地のの高低差は1mくらい) 南西4m但し書き道路(緩やかな傾斜:南側4段~西1段のブロックで約15m) 但し書き道路側のほうが、道路と敷地の高低差が少ない為、 出入りは車・人ともに、そちらからと考えて設計されていました。 しかし契約後に「人の出入りは8m公道側になります」と言われました。 但し書き道路側を使うには許可申請が必要で、時間がかかるから、というのが理由のようです。 そうなると、4段~5段のブロックを壊し、階段などをつける必要があります。 擁壁をつくりなおすことになり、ものすごい金額がかかるのではと尋ねたところ 担当ははっきりとしたことは言わず「外構でやることですから」とか 「金額はそんなにかからないんじゃないですか?」と、こっちには関係ないという感じです。 「あれは擁壁ではないですよ」とも言っていました。 擁壁の定義が素人の私にはわかりませんが、 ブロックを壊せば、確実に土が出て家が傾くと思うのでが・・・・・。 今現在は、外構費としての予算はほとんどありません。 出入り口を作らずに住み始めると、違法なのでしょうか?

  • 電柱が歩道の出入口をふさいでいるので撤去して欲しい

    時々通る二車線道路の上り線の端には、大人が三人並んで歩けそうな広い歩道があるのですが、 ガードレールで区切られている上に、出入り口は両端とも電信柱の障害物があり、 体をひるがえして横歩きにならないと、ガードレールの中に入ることはできません。 なので、買い物袋を両手にさげていたりすると、 大変でガードレールの中に入る気はしないのか、 ほとんどの人が車道を出て歩いています。 ましてや、自転車や車イスの人は、車道に出るしかありませんが、 やはり、歩行者をよけて大きくふくらむので、 車線を走る自動車にとってはとても危険で、それをよけるのも、そういう人に気づくのも、 後続車だと、とても大変です。 そして反対車線にはみ出すので、反対車線でもヒヤヒヤします。 そして下り線には、端に段差歩道があるのですが、 大人が一人しか歩けないほど幅が極端に狭い上に、 さらに細くなって片足しか乗せられない状態になったり、 少し歩くごとに極端な上り下りが繰り返しある上に、少し歩いては歩道がブツリと切れ、 雨の日などはよく滑る、ツルツルしたコンクリの段差ブロックが埋め込まれて、 つまづくような段差が嫌になるほどできています。 実際に、買い物への行きかえりの徒歩のおじいさんなどが、よく転んで、 車道側にフラフラと倒れ込んだりして、見ていてヒヤヒヤしています。 一体なぜこんなことになっているのでしょうか? 歩行者のことは全然考えていないどころか、 「ノロマな歩行者は邪魔だから死ね」と言っているような気持ちになるのですが、 どちらに何をいえば歩行者が安全に歩けるように改善してもらえるのでしょうか? とりあえずは、電信柱が邪魔だと思うので、電話会社や電気会社に言えばいいんでしょうか? 電信柱の撤去や移動で解決すると思うのですが、 一人が声をあげるだけでは何ともならないような、難しい問題なのでしょうか? 時々しか通らないので、難しいなら放置しようかと思うのですが…。 ちなみに、小中学校の近くで、 近所に何軒もコンビニやスーパーがあり、大きなトラックがよく通る道です。

  • 道路へはみ出てる車に対しての車庫証明有りますか?

    宜しくお願い致します。 向の方の駐車状況を巡り頭を抱えております。。 私道(位置指定道路)を挟み両側に7件づつ一戸建てが 並んだ環境です。 私道幅は約4メートルです。 向宅は駐車場は無く、物置程度のスペースを使用して軽4を無理矢理駐車しています。が、ボンネットから先は道路へはみ出ての駐車です。 当方宅前で子供のビニールプールや知人の自転車等をおいていても この人の車の出入りの為に頻繁にクレームを言われます。。 主人に相談した所(他の方も皆さん)道路にはみ出てる時点で車庫証明はおりないと言う事を聞きました。(こちらは軽4でも車庫証明が必要ですので車庫法違反に該当する)あまりに向の態度が高圧的な為主人が話をしにいきましたら、その場所で車庫証明を取得していると言うんです。本当にこの様な環境で車庫証明が取得できるんでしょうか。またこちらとしては取得してるのであれば取り下げて欲しいのですが可能でしょうか。(上記の事情の他にもこの人が当方宅前で頻繁にハンドルを切り返すため古いアスファルトが削れてきています) 何方かアドバイス宜しくお願い致します。

  • 敷地の前の道路標識

    自分の敷地の前の道路に新しく道路標識が立ちました。自分の敷地は道路に2m少ししか面していないのに、その接面に標識をたてられたのでは車の出入りに邪魔です。こういうものは移動してもらえないものでしょうか? そこに標識があるのを承知で買ったならともかく、長く所有している土地の出入り口の目の前に突然標識が建てられました。そもそもそんなことを隣接地の所有者の許可なくやっていいものでしょうか? しかも塀の前ならともなく、出入り口の前にドーンと建てていいものでしょうか。標識をたてる際にはそういうチェックはしないものでしょうか? 調べてみると標識の移動は申請者の費用負担となっているようですが、断りもなく後から勝手に建てられたものをこちらの費用負担で移動なければいけないというのも腑に落ちません。こういうものは行政の全額負担で移動してもらえないものでしょうか。 事前に相談してもらえれば、数m脇なら塀の前だから支障なかったのに、わざわざ2mしか行動に面していない接道面の前に建てるというのはむしろ確信犯的な嫌がらせではないかとさえ思えますが。

  • 道路占有料について

    私の家の敷地に直接通じる道路は、人が歩いて通る程度のものしかありません。このため、家の横を通っている国道(私の家の敷地からブロック積で約6m高いところにある)に建築当初(約20年前)から2階の位置からスラブを掛けて国道沿いに出入り口を設けています。 このような場合でも、占有料を支払う必要があるのでしょうか? ちなみに、占有箇所は道路法面48m2で、単価1400円です。

  • 自分で道路を舗装してと言われて困っています。。。

    始めまして。よろしくお願いします。 教えて頂きたいのが、以下です。 ・1.5m×30cmを自己舗装するのに、およそいくらの費用がかかるのか。 ・自分でも出来るのか?(やり方のアドバイスがあればお願いします) ・舗装しなくても良い方法はありますか? ・木を撤去したら、何故舗装しなければならないのでしょうか。 北東角地の自宅で、東側6m、北側4mの道路に面しています。敷地の北東角に駐車スペースがあり、東道路に出るような形になります。また駐車スペースの奥に玄関があります。 駐車場出口が幅2.5mほどしかなく、駐車すると人の出入りが若干困難な形になるので、玄関を出たら、そのまま北側道路に出ようと思っています。 道路と敷地の境界(道路側)には植栽帯(つばき)が植えられています。 そこで、区役所に、 ・つばきを2本撤去して北側に出れるようにしたい。 と相談をしたところ、申請をして、許可が下りたら、出入り口として使用する部分を自己負担で舗装してもらう。 と言った回答が返ってきました。北側道路はアスファルトではなく、レンガのようなタイルで舗装されています。 色々と検索してみたのですが、良い情報にめぐり合えず、役所に聞いても、よく分からない回答ばかりで困っています。 この道のプロのかた、是非回答を頂けないでしょうか。

  • 開発道路の権利について教えてください

    開発道路について、すいません教えてください。 私ども10年前に貸家(8棟)付き土地を購入したんですが、今回売却を考えています。 しかし問題なのが、この貸家付きの土地は東側の市道から40m程入ったところにあり 東側の市道から土地までは開発道路(幅員4.00m)砂利敷き、登記簿上地目は 畑(税務上は雑種地)となっております。 また開発道路は私どもの名義になっているため毎年、税金を納めております。 この開発道路の両側には4件程の住宅が建っており、この道路を毎日利用している状況です。 今回売却するにあたり当方の貸家(8棟)付きの土地は西側にも道路(市道)があり、こちらから 出入りできるため、当方としてはこの開発道路は要らない為市役所の方に何度か市道に 移せないか相談したんですが、どうしてもダメでした。 そこで、この開発道路に接道している住宅の方に共有名義で無償でと、考えているんですが もう何十年も通っているため、通る権利はあるからと聞いてくれません。 そこで、お聞きしたいことが 謄本を調べたら、通行地役権等の設定が一切ない為、建築基準法上は道路だと思いますが この道路を通らないでほしい?と言うことはできるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 道路交通法 第四十五条 について

    道路交通法 第四十五条 の 一  人の乗降、貨物の積卸し、駐車又は自動車の格納若しくは修理のため道路外に設けられた施設又は場所の道路に接する自動車用の出入口から三メートル以内の部分 で教えてください。 例えば、人様のお宅の駐車場の3メートル以内の部分は駐車禁止です。 と言う認識であっているでしょうか? また、あっている場合、この例の車は警察に言えば罰せられるものでしょうか? 自宅の駐車場前に、車を止められて困っている次第です。 何度言っても、治らないので、警察にお願いしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 駐車場の門を引き戸にしたい

    8台ほど入る駐車場を持っています。 駐車場の出入り口には、ジャバラ式引き戸型のアルミ製の門をつけていたのですが、先日盗難にあいました。(>_<) 金属なので転売狙いの盗難だったのではと思います。 門をその後つけていませんが、小さな子供や防犯上の懸念があるので、再度取り付けを検討しています。 また金属製にすると、門だけ盗難にあう恐れがあるので、木製かFRP製で考えています。 出入り口の幅が3メートルくらいで、FRPまたは木製での引き戸式門を取り付けてくれる業者さんというと、どういうところに当たればいいのでしょうか?